JP2706078B2 - 歯 磨 - Google Patents

歯 磨

Info

Publication number
JP2706078B2
JP2706078B2 JP3720588A JP3720588A JP2706078B2 JP 2706078 B2 JP2706078 B2 JP 2706078B2 JP 3720588 A JP3720588 A JP 3720588A JP 3720588 A JP3720588 A JP 3720588A JP 2706078 B2 JP2706078 B2 JP 2706078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
toothpaste
imidazoline
amphoteric surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3720588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01213223A (ja
Inventor
建一 鈴木
眞次 杉山
英隆 松田
晴美 宇田
貴子 藤井
省三 小団扇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP3720588A priority Critical patent/JP2706078B2/ja
Publication of JPH01213223A publication Critical patent/JPH01213223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706078B2 publication Critical patent/JP2706078B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は歯磨に関し、更に詳しくはトコフェロール類
を含有する歯磨をポリエチレンを使用した容器に充填し
た時に、製剤中のトコフェロール類が容器のポリエチレ
ンに吸着することを防止した歯磨に関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題] 従来は歯磨の容器としてアルミニウムチューブ等の金
属チューブが使用されてきたが、チューブの変形及び亀
裂が起きやすいため近年、取り扱いやすいプラスチック
チューブが用いられるようになってきた。
しかしながら、トコフェロール類を含有する歯磨の容
器にポリエチレンチューブ又はアルミニウムにポリエチ
レンを積層したラミネートチューブを使用すると、チュ
ーブにこれらの成分が吸着し、製剤中のトリフェロール
類含有量が低下することが判った。
この様な事情からトコフェロール類の吸着を防止でき
る添加物が望まれていた。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは前記課題を解決すべく鋭意研究の結果、
トコフェロール類を含有する歯磨にイミダゾリン型両性
界面活性剤を添加することにより、容器のポリエチレン
のトコフェロール類の吸着を防止できることを見い出
し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、トコフェロール類を含有する歯磨
において、式 [式中、Rはアルキル基又はアルケニル基、XはCOOM基
又はCH2COOM基(式中、Mは水素原子、アルカリ金属原
子又はアンモニウム基を示す。)を、Yは水素原子、ア
ルカリ金属原子又はCH2COOM(式中、Mは前記と同義で
ある。)を、GはG-の型でアニオンを示す。]で示され
るイミダゾリン型両性界面活性剤を添加することを特徴
とする歯磨である。
本発明において添加するイミダゾリン型両性界面活性
剤は式Iで示されるが、溶液中では次の式II又はIIIの
型で存在している。
(1)酸性溶液又はアルカリ性溶液中 式 [酸性溶液中の場合、式中のRは前記と同義であり、X
はCOOM基又はCH2COOM基であり、Yは水素原子又はCH2CO
OH基であり、G-は水酸イオン以外のアニオンである。ま
た、アルカリ性溶液中の場合、式中のRは前記と同義で
あり、XはCOOM基又はCH2COOM基(式中のMはアルカリ
金属原子又はアンモニウム基である。)であり、Yは水
素原子、アルカリ金属原子又はCH2COOM基(式中のMは
上記と同義である。)であり、G-は水酸イオンであ
る。] (2)中性又は等電点において 式 [この場合、式中のRは前記と同義であり、Y′は水素
原子、アルカリ金属原子又は式CH2COO-で示されるイオ
ンを示し、また、X′は式COO-又は式CH2COO-で示され
るイオンを示す。] このイミダゾリン型両性界面活性剤は固体、ペースト
状、溶液(例えば30%水溶液等)等の形で市販されてい
るので、本発明の歯磨に本発明のイミダゾリン型両性界
面活性剤を溶液の形で添加する場合には実際には式II又
は式IIIの型で添加されることになる。
前記式Iで示される化合物のRが示すアルキル基とし
てはノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基等
の炭素数9〜17のものを用いることができる。
また、Mが示すアルカリ金属原子としてはナトリウム
原子、カリウム原子等を挙げることができる。
Gとは、G-の型においてアニオンを示すものである
が、このアニオンとしては水酸イオン、クロルイオン、
硫酸イオン、カルボン酸イオン等を挙げることができ
る。
イミダゾリン型両性界面活性剤の添加量は製剤全量の
0.2〜20重量%、歯磨使用時の起泡性を考慮すると、最
も好ましくは1.0〜10重量%である。
本発明においてトコフェロール類とはトコフェロー
ル、酢酸トコフェロール、コハク酸トコフェロール等を
言い、これらのうち1種のみを用いてもよくあるいは2
種以上を混合して用いてもよい。
本発明の歯磨はトコフェロール類及びイミダゾリン型
両性界面活性剤の他、通常歯磨に用いられる成分を配合
することができる。
これらを例示すると、研磨剤(例えばゼオライト、無
水ケイ酸、リン酸水素カルシウム、水酸化アルミニウム
等)、湿潤剤(例えばグリセリン、D−ソルビット液
等)、増粘剤(例えばヒドロキシエチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロースナトリウム、カラギーナン
等)、防腐剤(パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ
安息香酸プロピル等のパラベン類)等である。
この他、必要に応じて金属イオン封鎖剤(例えばエチ
レンジアミンテトラアセティックアシッド及びポリリン
酸塩等)、抗酸化剤(例えばブチルヒドロキシアニソー
ル、ジブチルヒドロキシトルエン等)、殺菌剤(例えば
イソプロピルメチルフェノール、塩酸クロルヘキシジ
ン、グルコン酸クロルヘキシジン、塩酸アルキルジアミ
ノエチルグリシン等)、甘味剤(例えばグリチルリチン
酸等)、収斂剤(例えば乳酸アルミニウム等)、溶剤
(例えばグリセリン、エタノール、プロピレングリコー
ル、1,3−ブチレングリコール等)等、本発明の効果を
損なわない範囲で配合することができる。
[発明の効果] 本発明により、配合したトコフェロール類の容器への
吸着量が少ない歯磨を提供することが可能となった。
[実施例] 以下、実施例と試験例を挙げて、本発明を具体的に説
明する。
(実施例1) 酢酸トコフェロール 0.1g イミダゾリン型両性界面活性剤 3.0g (式IにおいてR=C11H23,X=COONa,Y=H,G=OHの化
合物) 無水ケイ酸 5.0g リン酸水素カルシウム 40.0g 濃グリセリン 19.0g D−ソルビット液 6.0g カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.3g カラギーナン 0.7g サッカリンナトリウム 0.07g パラオキシ安息香酸エチル 0.05g パラオキシ安息香酸プロピル 0.05g 香料 0.95g 精製水 適量 全量 100.0g 増粘剤(カラギーナン及びカルボキシメチルセルロー
スナトリウム)を水に溶解してのりをつくり、その中に
濃グリセリン、D−ソルビット液を入れ、次に研磨剤、
発泡剤及びその他の粉末成分を篩過したものを入れて混
合し、最後に香料に酢酸トコフェロールを混合したもの
をこの中に入れ、混合攪拌、次いで真空脱泡を行い、練
歯磨を調製した。
(実施例2) 実施例1において処方中のイミダゾリン型両性界面活
性剤を、式IにおいてR=C11H23,X=COONa,Y=H,G=OH
の化合物3.0gの代わりに、R=C11H23,X=COOH,Y=H,G
=Clの化合物3.0gとした他は実施例1と同様にして練歯
磨を調製した。
(実施例3) 実施例1において処方中のイミダゾリン型両性界面活
性剤を、式IにおいてR=C11H23,X=COONa,Y=H,G=OH
の化合物3.0gの代わりに、R=C11H23,X=COOH,Y=H,G
=HSO4の化合物3.0gとした他は実施例1と同様にして練
歯磨を調製した。
(実施例4) 酢酸トコフェロール 0.1g イミダゾリン型両性界面活性剤 5.0g (式IにおいてR=C9H19,X=CH2COONa,Y=CH2COONa,
G=OHの化合物) 無水ケイ酸 6.0g リン酸水素カルシウム 36.0g 濃グリセリン 14.0g D−ソルビット液 11.0g プロピレングリコール 2.0g カラギーナン 1.0g サッカリンナトリウム 0.07g パラオキシ安息香酸エチル 0.05g パラオキシ安息香酸プロピル 0.05g エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム 0.05g 香料 0.95g 精製水 適量 全量 100.0g 上記の処方に従い、実施例1と同様にして練歯磨を調
製した。
(実施例5) 実施例4において処方中のイミダゾリン型両性界面活
性剤を、式IにおいてR=C9H19,X=CH2COONa,Y=CH2CO
ONa,G=OHの化合物5.0gの代わりに、R=C9H19,X=CH2C
OOH,Y=CH2COOH,G=HSO4の化合物5.0gとした他は実施例
4と同様にして練歯磨を調製した。
(実施例6) 酢酸トコフェロール 0.1g イミダゾリン型両性界面活性剤 5.0g (式IにおいてR=C17H35,X=COONa,Y=H,G=OHの化
合物) 水酸化アルミニウム 30.0g 無水ケイ酸 6.0g ヒドロキシエチルセルロース 1.0g 濃グリセリン 20.0g D−ソルビット液 10.0g サッカリンナトリウム 0.07g パラオキシ安息香酸エチル 0.05g パラオキシ安息香酸プロピル 0.05g ジブチルヒドロキシトルエン 0.05g 香料 0.05g 精製水 適量 全量 100.0g 上記の処方に従い、増粘剤としてカルボキシメチルセ
ルロース及びカラギーナンの代わりにヒドロキシエチル
セルロースを用いた他は実施例1と同様にして練歯磨を
調製した。
(実施例7) 実施例6において処方中のイミダゾリン型両性界面活
性剤を、式IにおいてR=C17H35,X=CH2COONa,Y=H,G
=OHの化合物5.0gの代わりに、R=C17H33,X=COOH,Y=
H,G=Clの化合物5.0gとした他は実施例6と同様にして
練歯磨を調製した。
(試験例) 実施例1の処方においてイミダゾリン型両性界面活性
剤の量及び種類を様々に変えた練歯磨をつくり、ポリエ
チレンチューブに充填した。
この練歯磨を40℃の恒温室中に保管し、1週間後、2
週間後、3週間後及び4週間後における練歯磨中の酢酸
トコフェロール含有量を液体クロマトグラフィーにより
定量した。
この液体クロマトグラフィーの条件を以下に示す。な
お、歯磨中の酢酸トコフェロールは、メタノールで抽出
した。
カラム:長さ150mm、直径4mm 充填剤:TSK−Gel LS410(東洋ソーダ(株)製) カラム温度:50℃ 移動層:水−メタノール(3.5:96.5)溶液 測定波長:220nm(紫外吸収) また、比較としてイミダゾリン型両性界面活性剤の代
わりにラウリル硫酸ナトリウムを発泡剤に用いた歯磨を
調製して同様に試験を行った。
経時的に測定した練歯磨中の酢酸トコフェロール残存
量を保存直後に対する百分率で表し、これを第1表にま
とめた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松田 英隆 神奈川県相模原市渕野辺3丁目13番4号 トークデネブ303号 (72)発明者 宇田 晴美 東京都豊島区高田3丁目24番1号 大正 製薬株式会社内 (72)発明者 藤井 貴子 東京都豊島区高田3丁目24番1号 大正 製薬株式会社内 (72)発明者 小団扇 省三 東京都豊島区高田3丁目24番1号 大正 製薬株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−161715(JP,A) 特開 昭58−69808(JP,A) 特開 昭58−194806(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トコフェロール類を含有する歯磨におい
    て、式 [式中、Rはアルキル基又はアルケニル基を、XはCOOM
    基又はCH2COOM基(式中、Mは水素原子、アルカリ金属
    原子又はアンモニウム基を示す。)を、Yは水素原子、
    アルカリ金属原子又はCH2COOM(式中、Mは前記と同義
    である。)を、GはG-の型でアニオンを示す。]で示さ
    れるイミダゾリン型両性界面活性剤を添加することを特
    徴とする歯磨。
JP3720588A 1988-02-19 1988-02-19 歯 磨 Expired - Fee Related JP2706078B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3720588A JP2706078B2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19 歯 磨

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3720588A JP2706078B2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19 歯 磨

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01213223A JPH01213223A (ja) 1989-08-28
JP2706078B2 true JP2706078B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=12491087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3720588A Expired - Fee Related JP2706078B2 (ja) 1988-02-19 1988-02-19 歯 磨

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706078B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259512A (ja) * 1988-08-24 1990-02-28 Lion Corp 口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01213223A (ja) 1989-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6072512B2 (ja) 容器入り歯磨組成物
US4412983A (en) Dentifrices containing amorphous silica
JP2002114657A (ja) 口腔用組成物用基剤及び口腔用組成物
JP2706078B2 (ja) 歯 磨
JPH0764713B2 (ja) 新規組成物
JP2002167318A (ja) 固体口腔用組成物
EP0085891B1 (en) A composition for the cleaning and hygien of teeth
JPS6366113A (ja) 口腔用組成物
JPS6328403B2 (ja)
GB1587980A (en) Dentifrices
JP2561829B2 (ja) 練歯磨
JPH1149654A (ja) 口腔用組成物
JP2580657B2 (ja) 口腔用組成物
JP3540904B2 (ja) 歯磨き剤
JP2546226B2 (ja) 安息香酸類配合練歯磨組成物の肌荒れ防止方法
JPH111418A (ja) 歯磨組成物
JP2019206486A (ja) 口腔用組成物
JP2610444B2 (ja) 口腔用組成物
JPS644485B2 (ja)
JP3649807B2 (ja) 歯磨剤組成物
JPS58118506A (ja) 口腔用組成物
JP2505513B2 (ja) アズレン化合物の安定化法
JP2580656B2 (ja) 口腔用組成物
JP4052739B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP3983874B2 (ja) 口腔用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees