JP2700601B2 - 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品 - Google Patents

天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品

Info

Publication number
JP2700601B2
JP2700601B2 JP5078670A JP7867093A JP2700601B2 JP 2700601 B2 JP2700601 B2 JP 2700601B2 JP 5078670 A JP5078670 A JP 5078670A JP 7867093 A JP7867093 A JP 7867093A JP 2700601 B2 JP2700601 B2 JP 2700601B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
skin
natural
cosmetics
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5078670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06263623A (ja
Inventor
清英 石橋
Original Assignee
株式会社 サリエンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 サリエンス filed Critical 株式会社 サリエンス
Priority to JP5078670A priority Critical patent/JP2700601B2/ja
Publication of JPH06263623A publication Critical patent/JPH06263623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700601B2 publication Critical patent/JP2700601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の技術分野】この発明は紅藻類のアカハギンナ
ンソウから抽出して得た天然紫外線吸収およびこれを
含む化粧品に関する。
【0002】
【従来の技術及びその背景】従来紫外線は皮膚に多くの
影響を与えることが知られている。例えば急激な影響は
日焼けがあり、長期的には、しみ、しわ等の皮膚の老化
(光老化)や、皮膚癌と密接な関係があるといわれてい
る。
【0003】一般に日焼けには、サンバーンとサンタン
がある。サンバーンとは、主にUVB(290〜320
nm)といわれる中波紫外線によって発生する皮膚の赤い
炎症(一種のやけど状態、紅斑と言われる)で、数日後
サンバーンがサンタンに移行する。サンタンとは、紫外
線にあたる事によってメラニンが活性化し、皮膚が黒く
なる。サンタンは肌を黒くすることによって紫外線を遮
断しようとする生体防衛反応である。サンタンには、U
VA(320〜400nm)による一時黒化と、サンバー
ンから移行する二次黒化がる。
【0004】従って紫外線による皮膚の老化は、メラニ
ンの沈着によるしみ、そばかすや真皮層の繊維組織が破
壊される事によるしわ、たるみ等があり、UVAとUV
Bの両方が原因になっているとされている。一方皮膚癌
は、露出部、赤道に近い日光の強い地域、戸外で働く
人、肌の色が白い(紫外線を防衛するメラニンが少な
い)人に発生し易く、紫外線が皮膚癌の原因になること
は動物実験で実証されている。また紫外線が、DNAに
損傷を与えることおよび免疫力を低下させることが原因
ともいわれている。
【0005】近年、オゾン層の破壊により、今までは地
表に届くことの無かった、紫外線の中で最も有害性の高
いUVC(200〜290nm)が地上にも届くように
なり、問題となっている。UVBが地表に届く量も多く
なってきている。
【0006】前記のように紫外線が肌に与える影響は種
々あり、その紫外線を防衛する必要性は十分にある。現
にスキンケア化粧品が出回っているが、これらの紫外線
防衛能は合成品により与えられている。
【0007】
【発明により解決すべき課題】前記従来の紫外線防衛化
粧品には、合成品よりなる紫外線吸収物質が添加されて
いるので、酸化され易く、変質して皮膚に悪影響を及ぼ
すおそれがあった。
【0008】然して酸化防止の為に添加される酸化防止
剤も化学品である為に、これも皮膚に悪影響を及ぼすな
どの問題点があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】然るにこの発明は、アカ
ハギンナンソウから抽出して得た紫外線吸収を化粧料
へ混入するので、当該抽出物が酸化防止機能を有するの
みならず、紫外線吸収防衛能もあ、前記従来の問題点
を解決したのである。
【0010】この発明の紫外線吸収物質は、アカハギン
ナンソウを適当な溶媒により抽出することにより得られ
る。
【0011】尚、抽出溶媒としては、水、アルコール
類、アセトン等水に可溶な有機溶媒の他、ベンゼン、ト
ルエン等の芳香族炭化水素やクロロホルム、四塩化炭素
等の脂肪族炭化水素のハロゲン化化合物などが挙げられ
る。また、エーテル、エステル、ケトン等が使用され
る。
【0012】発明による化粧品は、クリーム、ローショ
ン、オイル、ファンデーション(日焼け、日焼け止め両
方)また、ヘアケア用として利用される。
【0013】この発明は、アカハギンナンソウから抽出
た紫外線吸収物質をいSPF10を越えるようにし
ことを特徴とする天然紫外線吸収である。また他の
発明は、アカハギンナンソウから抽出して得た紫外線吸
剤を化粧料に適量混入させ、SPF10を越えるよう
にしたことを特徴とする天然紫外線吸収物質を含む化粧
品である。
【0014】前記におけるSPF値とは、炎症の原因と
なる中波長領域(UVB)をカットする能力を示し、数
字が大きい程強力にUVBをカットすることになる。ま
た、数字は、化粧品を使用して炎症が起きる時間を素肌
の場合と比べた倍率であるから、素肌の時20分間で炎
症が起きた場合、化粧品を使用して100分までのびれ
ば、SPF5ということになる。
【0015】この発明におけるSPF1以上としたの
は、通常の日焼け化粧料の要請を満足
【0016】
【実施例1】乾燥アカハギンナンソウ1kgに50%エタ
ノール10lを加え14日間抽出を行う。得られた抽出
液は、減圧濃縮し、濃縮液200g を得る。濃縮液をエ
タノールで0.02%に希釈し、紫外吸収剤を得た
【0017】そこで、この紫外吸収剤を用いて紫外吸収
能を調べた所、230nm付近に吸収極大を示す物質と、
310〜330nm付近に吸収極大を示す物質が確認され
た。濃縮液0.02%が、パラジメチルアミノ安息香酸
−2−エチルヘキシルの0.02%希釈液に相当する吸
収が確認された(図)。
【0018】即ち、使用する場合は、パラジメチルアミ
ノ安息香酸−2−エチルヘキシルと等量使用すればよい
ことになる。
【0019】
【実施例2】一般処方のスキンクリームに、実施例1
載のアカハギンナンソウ抽出液を%を配合すると、S
PF10に相当する日焼け止めスキンクリームができ
る。
【0020】
【発明の効果】この発明によれば、アカハギンナンソウ
抽出物を使用したので、合成紫外線吸収を使用した
場合の問題点がなくなった。また前記抽出物に含まれる
紫外線吸収物質は、酸化防止能があり比較的安定であ
り、優れた化粧品を得ることができる効果がある
【0021】また合成紫外線吸収の使用に比し、皮膚
に対しての安全性が高くなり、合成紫外線吸収による
炎症刺激を防止できるなどの諸効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のアカハギンナンソウの吸光度のグラ
フ(0.02%溶液)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−13709(JP,A) 特開 平1−157909(JP,A) 特開 平2−225453(JP,A) 特開 昭51−42621(JP,A) 特公 昭63−57439(JP,B2) 「最近の皮膚外用剤」 南山堂,1991 年発行,P.100〜102

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アカハギンナンソウから抽出した紫外線
    吸収物質をいてSPF10を越えるようにしたことを
    特徴とする天然紫外線吸収
  2. 【請求項2】 アカハギンナンソウから抽出して得た紫
    外線吸収剤を化粧料に適量混入させ、SPF10を越え
    ようにしたことを特徴とする天然紫外線吸収を含む
    化粧品。
JP5078670A 1993-03-12 1993-03-12 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品 Expired - Lifetime JP2700601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078670A JP2700601B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078670A JP2700601B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7255406A Division JPH08188521A (ja) 1995-10-02 1995-10-02 天然紫外線吸収物質を含む化粧品
JP9132367A Division JPH1053514A (ja) 1997-05-22 1997-05-22 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06263623A JPH06263623A (ja) 1994-09-20
JP2700601B2 true JP2700601B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=13668309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078670A Expired - Lifetime JP2700601B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700601B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2251457A1 (en) * 1998-10-23 2000-04-23 Norman Huner Compositions including naturally occurring compounds from plants, algae and cyanobacteria for protection against solar radiation
FR2803200B1 (fr) * 1999-12-30 2003-08-01 Brev Licences Et Commercialisa Composition cosmetique photoprotectrice contenant un extrait d'algue marine
FR2803201B1 (fr) * 1999-12-30 2004-11-26 Gelyma Extrait d'algue a activite filtrante vis a vis des radiations ultraviolettes
FR2832629B1 (fr) * 2001-11-14 2006-05-19 Larena Un produit contenant un extrait d'algue rouge du genre porphyra et ses utilisations pour proteger les cellules
KR20030069659A (ko) * 2002-02-22 2003-08-27 박영호 천연 생약 및 해조류를 이용한 바디 영양크림 제조방법
JP2004238519A (ja) * 2003-02-06 2004-08-26 Microalgae Corporation 抗酸化作用と紫外線吸収作用を有する抽出物、皮膚外用剤及び食品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742621A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Zenyaku Kogyo Kk Composition for oryzanol external pharmaceutical
JPS6013709A (ja) * 1983-07-01 1985-01-24 Nippon Carbide Ind Co Ltd 新規な化粧品添加物
JP2584423B2 (ja) * 1987-12-15 1997-02-26 丸善製薬株式会社 紫外線吸収剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「最近の皮膚外用剤」 南山堂,1991年発行,P.100〜102

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06263623A (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0898955B1 (de) Sonnenschutzmittel mit Ultraspektralschutz
KR950003088B1 (ko) 자외선 차단제 조성물
DE19827624A1 (de) Verwendung von einem mit einem Gehalt an Catecinen oder einem Gehalt an Extrakt von grünem Tee in kosmetischen Zubereitungen zur Bräunung der Haut
AU5194700A (en) Additive for improving the water resistance of cosmetic or dermatological formulations
JP5960123B2 (ja) パーソナルケア組成物
US6436374B1 (en) Light-stable cosmetic formulation containing butylmethoxydibenzoylmethane
JP2700601B2 (ja) 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品
US6518451B2 (en) Diesters of naphthalene dicarboxylic acid
JP2002506799A (ja) 単純ヘルペスウィルスに対して作用のある日焼け止め製剤
US6146617A (en) Dispersion of inorganic UV filters
JPH1053514A (ja) 天然紫外線吸収剤およびこれを含む化粧品
FR2803200A1 (fr) Composition cosmetique photoprotectrice contenant un extrait d'algue marine
JPH0987155A (ja) 紫外線吸収剤及びそれを配合した皮膚外用剤
KR100871911B1 (ko) 자외선 차단 화장료 조성물
CA2296625C (en) Sweat resistant sunblock and antioxidant composition
US6491930B2 (en) Stable cosmetic formulation containing butylmethoxydibenzoylmethane
JPH08157346A (ja) 紫外線吸収性皮膚化粧料
EP1102576B1 (de) pH-STABILISIERTES ZnO IN SONNENSCHUTZFORMULIERUNGEN
KR100428817B1 (ko) 자외선 차단 및 슬리밍 효과를 가지는 기능성 화장품 조성물
KR102572991B1 (ko) Dhhb 및 천연 추출물을 함유하는 자외선 차단제 조성물
JPH07165527A (ja) 紫外線吸収性皮膚化粧料
EP4282396A1 (en) Sunscreen composition containing biodegradable antimicrobial polymer nanoparticles as ultraviolet filter
JPH08188521A (ja) 天然紫外線吸収物質を含む化粧品
JP5162145B2 (ja) 紫外線防御剤
KR20010018655A (ko) 대황 추출물을 함유하는 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term