JP2694928B2 - 熱画像形成媒体 - Google Patents

熱画像形成媒体

Info

Publication number
JP2694928B2
JP2694928B2 JP63500720A JP50072088A JP2694928B2 JP 2694928 B2 JP2694928 B2 JP 2694928B2 JP 63500720 A JP63500720 A JP 63500720A JP 50072088 A JP50072088 A JP 50072088A JP 2694928 B2 JP2694928 B2 JP 2694928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
image
imaging
thermal imaging
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63500720A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02501552A (ja
Inventor
アール. エツェル,マーク
Original Assignee
ポラロイド コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25473853&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2694928(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ポラロイド コーポレーシヨン filed Critical ポラロイド コーポレーシヨン
Publication of JPH02501552A publication Critical patent/JPH02501552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694928B2 publication Critical patent/JP2694928B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • B41M5/368Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties involving the creation of a soluble/insoluble or hydrophilic/hydrophobic permeability pattern; Peel development
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • B41M5/38214Structural details, e.g. multilayer systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/06Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers relating to melt (thermal) mass transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/385Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by the transferable dyes or pigments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • B41M5/395Macromolecular additives, e.g. binders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/423Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by non-macromolecular compounds, e.g. waxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/46Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography characterised by the light-to-heat converting means; characterised by the heat or radiation filtering or absorbing means or layers
    • B41M5/465Infrared radiation-absorbing materials, e.g. dyes, metals, silicates, C black
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 関連出願との関係 本出願は1986年12月9日付で出願された出願serial N
o.939,854の一部継続出願である。 発明の背景 発明の分野 本発明は一般に、加熱方式記録材料に関し、さらに特
に、熱の画像状適用部位で画像形成性物質と相互反応し
て、非常に高い解像度の画像を生成する感熱層を含む高
解像度の熱画像形成材料に関する。 従来技術の説明 通常のハロゲン化銀乳剤を使用する写真材料の画像処
理とは異なり、熱画像形成材料は暗所も必要なく、また
その他の周辺光からの防護も必要としない。確実に、画
像は生成しようとする画像に相当する熱パターンを適用
することにより、熱画像形成材料から生成させることが
でき、また、これらの材料がハロゲン化銀材料に適用さ
れる処理よりも、迅速で簡単な処理により画像を提供で
きることから、これらの材料は通常の写真画像形成材料
よりも簡単で、経済的である。これらの材料は好ましい
こととして、ハロゲン化銀材料とは異なり、熱画像形成
媒体が実質的に乾式の画像現像処理を必要とすること、
および持続した期間にわたる、高められた周辺温度によ
り影響を受けないことがまた考えられる。さらにまた、
熱画像形成材料は高品質のさらに安定な画像の形成を可
能にする。これはこれらの材料がハロゲン化銀材料の湿
式処理および温度作用から生じる画像品質の変動を受け
ないからである。 熱画像形成媒体は比較的容易に使用することができ、
潜在的に広い用途範囲において、それらの製造および使
用に係り多くの提案がなされてきた。最近、熱画像形成
媒体の暴露用に慣用となつてきている熱源の一つに、充
分の出力を有し、そして適当に変調されているが、画像
パターンによる媒体の走査に充分なレーザーがある。媒
体材料をこの方法で照射するのに要する時間は比較的短
い。他の材料では、たとえばキセノン閃光管のような慣
用の熱源が使用される。 一例として、米国特許第4,123,309号には、ドナーウ
エブに軽く接着している微細粒子の層と面対面で接触し
ている潜在接着材料の層を有する画像受容テープを含む
複合ストリツプ状材料が記載されている。これらの層の
うちの少なくとも一つはカーボンブラツクまたは酸化鉄
のような照射線吸収性顔料を含有しており、照射線のパ
ターンにより選択的に加熱されると、この層は接着材料
の隣接部分で、照射線が顔料を完全に通過するに充分に
瞬時に軟化する。受容テープとドナーウエブとを分離す
ると、微粒子が照射領域でだけ受容テープに転移される
ものと言われている。 類似の材料が米国特許第4,123,578号に記載されてい
る。 米国特許第4,157,412号には写真形成用の複合材料が
記載されており、この材料は潜像接着材料の層、ドナー
ウエブに軽く接着している粒子の単層および粒子層と接
着材料層との間にあつて、面対面で接触している結合材
料の薄層を包含するものである。結合材料の層は接着材
料層と粒子層とを、これらの層間をほとんど密着させ、
空気が排除されているように保持する。この場合材料で
は写真パターンで選択的に加熱されると、結合層の相当
する部分および接着材料および粒子層の相当する部分が
軟化し、結合層の溶融した部分が吸着され、そして一体
に接着される。接着材料の層とドナーウエブとを引続い
て分離すると、結合材料層の中の残留部分が分離され、
一方粒子はその加熱領域が受容テープに移されて、写真
が得られる。 米国特許第4,547,456号には、加熱方式記録材料が記
載されており、この材料は支持体およびこの支持体上に
位置する感熱層を有し、この感熱層が少なくとも一種の
金属イオンとイオン的に交叉結合させることにより得ら
れるイオノマー樹脂、アルフア−オレフインとアルフア
メチレン脂肪族モノカルボン酸との共重合体および親水
性結合剤よりなるものである。 層に対する光硬化性像形成性物質の接着度を部分的に
変えることによつて、一つの層からもう一つの層に転写
することができる画像を提供するために、熱源を使用す
る代りに、画像形成用活性照射線を使用する別種の材料
が知られている。このような材料の例は米国特許第4,24
7,619号に記載されている。 熱画像形成材料の中で、多分、適用された熱パターン
の結果として生じるドナー層から受容層への画像形成物
質の画像様の転移が比較的複雑なメカニズムによること
から、広く受け入れられることが見い出されているもの
と見倣されるものは存在していない。他の問題として画
像形成物質の粘着問題が含まれ、これは消費者に受け入
れられるに充分に細かい解像度を有する画像を一定して
生成することができないようにする。依然としてさらに
別の問題が、2枚の別々のドナーウエブと受容ウエブを
使用した場合に、顕微鏡的不揃いおよび空気空隙を取り
除くことが困難であることから生じることがある。現在
利用できる熱画像形成材料の中で、工業的に要求される
高い写真的品質または高い解像度に対する要求を満足す
るものは無い。 従つて、単純な画像形成メカニズムによつて、高解像
度を有する画像形成のための優れた性能を有する熱画像
形成要素が望まれている。 発明の目的および要旨 本発明の目的は改善された高解像度を有する熱画像形
勢材料を提供することにある。 本発明のもう一つの目的はドナーシートから受容シー
トへの画像形成物質の転移の必要がない、新規な高解像
度熱画像形成材料を提供することにある。 本発明のもう一つの目的は改善された濃度を有する画
像を生成する熱画像形成材料を提供することにある。 本発明のもう一つの目的は改善された感度を有する熱
画像形成材料を提供することにある。 本発明のもう一つの目的は二元様相で制御される熱源
で暴露することができる熱画像形成材料を提供すること
にある。 本発明のさらにもう一つの目的は改善された摩耗耐性
を有する熱画像形成材料を提供することにある。 本発明の好適態様に従い、強い画像形成照射線に対す
る短時間暴露に応答して画像を形成する熱画像形成媒体
が提供され、この媒体は照射線に対して透過性の物質か
ら形成されており、選ばれた、高められた温度で液化性
であり、そして流動性である画像形成表面を有する支持
体、画像形成表面上に均一に被覆されており、画像形成
物質と画像形成表面層との間の接着強度を超える凝集強
度を示す多孔質または粒子状の画像形成物質の層を有す
る。上記各層の向い合つた部分中の物質のうちの少なく
とも一種は照射線に対して吸収性であり、この照射線
を、支持体上の画像形成表面を液化させることのできる
熱エネルギーに変換する。好ましくは、画像形成表面の
物質は液化して、その後、実質的に短時間で固化するよ
うな物質である。この表面層の物質は液化されると、画
像形成物質のうちの隣接する部分中への毛細管的流動を
示し、これにより、上記画像形成表面層を冷却した場合
に、画像形成物質の層の全体が実質的に固定される。 本発明の好適態様において、この画像形成表面の物質
は液化と固化との間の温度範囲が狭い物質である。 図面の簡単な説明 第1図は本発明による熱画像形成要素の画像形成メカ
ニズムを図解式に示す、その最も単純な形態の横断面を
示すものである; 第2図は第1図の熱画像形成要素の画像の目に見える
状態までの処理を図解式で示すその横断面図である; 第3図は本発明の熱画像形成要素の好適態様の暴露前
の横断面を示すものである; 第3a図は暴露前の、画像形成表面上に位置する着色粒
子を図解式に示すものである; 第4図は暴露後の、第3図の熱画像形成材料の横断面
を示すものである; 第4a図は第3a図と同様の様相を示すものであり、暴露
後の画像形成表面に対する粒子が示されている; 第5図は本発明による熱画像形成要素の単純な態様の
横断面図である; 第6図は暴露後の第5図の要素の横断面図であり、部
分的に分離されているその画像形成層および処理層とが
示されている;そして 第7図は本発明による熱画像形成要素のもう一つの好
適態様を示す横断面図である; 第8図〜第10図は本発明による熱画像形成要素の別の
態様の横断面図である; 第11図は本発明による材料における画像形成層中の種
々の深さに対する暴露時間と温度との関連を示すグラフ
である;そして 第12図は本発明の熱要素の画像形成表面に対する温度
の作用を示すグラフである。 好適態様の説明 本明細書で使用されているかぎりにおいて、熱画像形
成の用語は記録媒体を熱エネルギーの画像様分布にさら
すことによる対象物体の画像の生成を含むものである。
画像様分布をもたらすのに特に好適な方法は1000個(40
00〜10000)の点/cmのような優れた解像度を有する画像
を生成するのに充分に申し分のない照射線を提供するこ
とのできるレーザーの使用を包含する。 以下で詳細に説明するように、本発明による熱画像形
成媒体における画像の形成には、二工程が必要である。
この工程の一つは適当な熱暴露であり、他の一つは画像
形成物質の中の暴露されていない部分の媒体からの除去
処理による潜像の処理である。このようにして得られた
画像の品質はこれら2つの変化因子間の信頼して予測で
きる相互関係の関数である。 実際問題として、そして本発明による媒体の好適な暴
露方法に従う場合に、利用される熱源はレーザーであ
る。従つて、本出願に関係して、当該媒体における潜像
の形成に使用される熱源はレーザーであると見倣される
が、本発明はレーザー画像形成用媒体にそれ自体が制限
されるものと理解されるべきではない。 実際には、レーザー暴露は媒体に、好ましくは粒子状
または多孔質均一層(以下で、着色剤/結合剤層と称す
る)上に配置されていると好ましい画像形成物質と画像
形成表面との間の界面で、非常に高温度を発生させる。
この温度は400℃のような高温であることができるが、
これは非常に短時間だけ、たとえば0.1マイクロ秒の時
間、得られるだけである。これにより、粒子状または多
孔質の層を画像形成ウエブの表面に接着させるような高
い温度が得られる。暴露された粒子層が画像形成表面に
一度接着されたならば、この着色剤/結合剤層のうちの
暴露されていない部分を画像形成表面から除去すること
によつて画像を形成することができる。本発明の好適態
様では、これによつて相補的に「ネガ」像および「ポ
ジ」像が得られる。 着色剤/結合剤層のうちの暴露部分が画像形成表面に
結合するメカニズムおよび非暴露部分の分離のメカニズ
ムのモデルは経験的実験によつて、各層の化学性を最適
にするための、暴露および処理工程を補足する指針とし
て使用することができる。本発明の熱画像形成媒体の優
れた性能を説明する明確な理由は見い出されていない
が、電子顕微鏡による測定は以下に示す結論を支持して
いるものと見倣される。 着色剤/結合剤層の画像形成表面への結合は液体の毛
細管中への浸透速度に係るWashburnの方程式により質的
に模することができるものと考えられる。一方で、粒子
層、すなわち着色剤/結合剤層の孔は複数個の毛細管で
あると考えられる;他方で、画像形成表面はレーザーに
より加熱されると、液体と同様に挙動するものと見做す
ことができ、本発明で意図する種類の重合体系物質は約
400℃に加熱されると、室温における水とほぼ同様の粘
度になる。 Washburn方程式は下記のとおりである: V=aG1v cosθ/(4L) (1) この式において、Vは半径aの等温毛細管に入る液体
の速度であり; G1vおよびvはそれぞれ、液体の表面張力および粘度
であり、θは粒子物質に対する液体の接触角度であり;
そしてLは液体メニスカスが毛細管に沿つて移動した距
離である。Washburn方程式は等温系に対して誘導され
る。しかしながら、本発明の媒体はレーザーによつて処
理されると、異温度系になる。すなわち、その挙動の質
的モデルを得るためには、追加の因子を考慮する必要が
ある。しかし、Washburn方程式は、本発明による画像形
成系の挙動の質的説明に有用であると考えられる。 着色剤/結合剤層はレーザー加熱の前では画像形成表
面に接着しない。これは非加熱画像形成表面の粘度が10
14ポイズ以上であるからである。一方レーザー加熱中粘
度は約0.01ポイズ低下する。したがつて、粒子層中に移
動する毛細管メニスカスの速度はレーザー加熱中に室温
に比較して16程度高くなる。 実際問題として、大部分の液体の表面張力は温度の上
昇に従い直線状で減少するものと見做される。本発明に
よる媒体では少なくともその着色剤/結合剤層と画像形
成表面との間の界面で、約400℃の温度にさらされた場
合に、生じる液化した画像形成表面の表面張力は多分、
ほぼゼロである。 接触角度は通常、温度の増加に従い減少するので、媒
体の温度の上昇は液化した画像形成表面と粒子層との接
触角度を有意には減少させないものと見做すことができ
る。 毛細管引力は接着張力、(tension of adhesion)G1v
cosθがゼロを越えると、生じる。このことは重要であ
る。画像形成表面の粘度がレーザー加熱の衝撃の下で低
下されたならば、その接着張力が画像形成表面が粒子状
または多孔質の着色剤/結合剤層に対して毛細管引力を
有するか否かを決定する。 この対立する作用はGivがゼロに近づきそしてcosθが
1に近づく温度の増加に伴なつて生じるか、(a)接着
張力はGivを越えることはできず、そして(b)接着張
力がゼロより小さい場合には、毛細管反発作用が生じる
ものと一般的結論を導くことができる。本発明の媒体の
接着張力が0〜50ダイン/cmであり、そしてその画像形
成表面の粘度が0.01ポイズ以下〜1014ポイズで変化する
場合には、Washburn方程式から、粘度の巨大な減少が接
着張力よりも大きい衝撃を液化画像形成表面の粒子層へ
の毛細管状浸透に対して与えられるものと推論すること
ができる。 画像形成層の中の「暴露」された部分中へのその毛細
管状浸透によつて画像形成表面に潜像が形成されたなら
ば、この画像を眼に見えるようにするための、引続く処
理が、必要である。この処理は粒子状または多孔質の着
色剤/結合剤層のうちの処理されていないか、またはレ
ーザーに暴露されていない部分を画像形成表面から分離
することを必要とする。非暴露部分の除去方法は本発明
の要旨にとつて重要ではないが、現在、好適であるとい
う理由で、剥離法により除去する方法があげられる。 この剥離法は「プランジヤー」アナロジイによつて、
質的には例示することができる。着色剤/結合剤層内の
非暴露スポツトを画像形成表面から剥離する作用をする
力と着色剤/結合剤層の凝集力+基本的接着力の合計と
の間のバランスはスポツトの分離が生じるか生じないか
を決定する。すなわち、暴露領域内の単離されている非
暴露スポツトは、 Fp<Fb+(2L+r)Fc である場合には画像形成表面から分離されない(この式
において、Fp、FbおよびFcはそれぞれに、該層を画像形
成表面から剥離する作用をする力、該層を画像形成表面
に接着させる力および該層の凝集力を表わし、Lは着色
剤/結合剤層の厚さであり、そしてrはスポツトの半径
である)。 高解像度または写真品質を有する画像を形成する場合
に、スポツトの半径(r)は非常に小さい。これは非常
に大きい凝集力[(2L/r)Fc]を生じ、小さい非暴露ス
ポツトの画像形成表面からの分離を阻止することができ
る。低い凝集力(Fc)および小さい厚さ(L)を有する
着色剤/結合剤層は凝集力が減じられ、小さい非暴露ス
ポツトの分離を可能にする。しかしながら、低い凝集力
は剥離処理中に、明確な転移よりもむしろ粒子状層の分
裂をもたらす。これは明確な「ポジ」および「ネガ」画
像の生成を妨害し、得られる画像の濃度を予想外のもの
にする。従つて、粒子状層の分裂を伴うことなく、高解
像度の画像を得るためには、この層の凝集力が接着力ま
たは剥離力のどちらかを越えていなければならない(Fc
>FbまたはFc)。しかしながら、この層の凝集力および
(または)厚さは最終画像の所望の解像度により決定さ
れる特定の数値を越えてはならない。 剥離力は剥離温度および剥離速度に依存する。理想的
剥離速度に対する理想的温度は存在するが、本発明の媒
体には理想的状態により低い条件の下で満足な画像の生
成を可能にするパラメーターが提供されなければならな
い。 媒体のレーザーによる暴露はFbを増大させ、そして
(または)Fpを減少させるもとの信じられる。一例とし
て、媒体の着色剤/結合剤層が熱活性化された放出層
(release layer)によつておおわれている場合には、
レーザー暴露によつて発生された熱はFpを減少させ、あ
るいは画像形成表面が加熱活性化される場合には、レー
ザーからの熱がFbを増加させる。 画像形成表面用物質および着色剤/結合剤層用物質は
前記の制限条件にもとずいて選択することができる。こ
の観点で、粘度は極めて重要であるから高頻度または短
時間における温度上昇に付随する粘度の破局的低下を示
す物質を選択することが必要である。 指定温度における粘度の頻度依存性は、レーザーの熱
が約10-7秒(107Hz)の間適用されるだけであることか
ら極めて重要である。 本発明の実施に有用であり、第1図に10の参照番号で
示されている熱画像形成材料(以下で、媒体と称する)
は基本的に、画像形成照射線に対して透過性である重合
体系物質の、実質的に連続しているなめらかな画像形成
表面14を有する第一ウエブ12を有し、この画像形成表面
上には、ウエブ12の表面14に画像形成用の粒子状または
多孔質の着色剤/結合剤層の均一で薄い層16が均一に配
置されている。 ウエブ12は約1〜約1000μmの厚さを有する一体の単
位の形態で存在することができ、あるいは紙または別の
重合体系物質のような基板に、前記の目的に充分の厚さ
の均一な層として永久的にあるいは1時的に積層されて
いることができる。ウエブ12の画像形成表面14は好まし
くは、一定の高められた温度範囲内の強力な熱にさらさ
れると、約400℃で粘度の破局的変化、たとえば室温に
おける約1014ポイズから高められた温度における約10-2
ポイズの劇的変化を示す物質から形成する。さらにま
た、そこに形成された画像がゆがめられないようにする
ために、ウエブ12は好ましくは、その画像形成表面14を
液化させるために迅速に加熱し、次いでこの表面を固化
させるために、同様に迅速に冷却させた場合にも、寸法
的に安定である、すなわちどの方向にも伸張も収縮もし
ないものである。 ウエブ12として適する物質はポリスチレン、ポリエチ
ルンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプロピレン、
スチレンとアクリロニトリルとの共重合体、ポリビニル
クロライド、ポリカーボネートおよびビニリデンクロラ
イドを包含する。現時点で、E.I.du Pont de Nemours
& Co.によりその商品名Mylarとして、あるいはEastman
Kodak Companyによりその商品名Kodelとして販売され
ているようなポリエチレンテレフタレートが好ましい。 層16は画像形成表面14上に、多孔質または粒子状のコ
ーテイングとして配置されている画像形成物質を含有す
る。層16は好ましくは、結合剤中に分散されている着色
剤から形成することができ、この着色剤は、好ましくは
画像形成に要する高められた温度に対して実質的に不活
性であり、いずれかの所望の色を有する顔料または染料
である。カーボンブラツクは特に有利であることが見い
出された。好ましくは、この層は約0.01〜10マイクロメ
ーターの平均径を有する粒子18を有することができる。
以下の説明はカーボンブラツクに実質的に限定して行な
うが、グラフアイト、フタロシアニン顔料およびその他
の着色顔料のような他の光学的濃度を有する物質を均等
に有利に使用することができる。本明細書に記載されて
いるような温度にさらされた場合に、それらの光学濃度
を変える物質を使用することもできる。 結合剤は顔料粒子を凝集した塊状物にするためのマト
リツクスを提供し、また初期には、顔料/結合剤層16を
その乾燥した状態で接着させて、ウエブ12の画像形成表
面14を形成させる役目を果す。顔料対結合剤の比率は重
量にもとづき、約40:1〜約1:2の範囲にあることができ
る。好適態様では、この比率は約5:1である。有利に
は、画像形成表面14を層16で均一に被覆することを容易
にするために、カーボン粒子18は初期に、これらを好ま
しくは不活性の液体中に懸濁して、懸濁状態で画像形成
表面14上全体に展延することができる。その後、層16を
乾燥させ、表面14に接着させることができる。その展延
特性を改善するために、カーボンは、たとえばアンモニ
ウムパーフルオロアルキルスルホネートなどのような表
面活性剤で処理することができる。乳化剤のような他の
物質を使用または添加して、その懸濁状態の、あるいは
展延された乾燥状態のカーボンの分布の均一度を改善す
ることができる。この層は約0.1〜約10マイクロメータ
ーの範囲の厚さを有することができる。薄い方の層はこ
れがさらに高い解像度の画像を提供する傾向を有するこ
とから好適である。染料を使用する場合に、これは結合
剤の溶液中に可溶性であることができ、あるいはこれは
不溶性であつて、結合剤中に分散されていることができ
る。染料の量は最終画像に所望の濃度が得られるように
選択される。 本発明で使用するのに適する結合剤の例にはゼラチ
ン、ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロー
ス、アラビアゴム、メチルセルロース、ポリビニルピロ
リドン、ポリエチルオキサゾリンおよびポリスチレンラ
テツクスがある。 所望により、キチンおよび(または)ポリアミドのよ
うな準顕微鏡的大きさの粒子を着色剤/結合剤層16に加
えて、最終画像に摩耗耐性を付与することができる。こ
の粒子は重量/重量にもとずき、約1:2〜約1:20の範囲
の粒子対層固体の量で存在させることができる。ポリテ
トラフルオロエチレン粒子は特に有用である。 熱画像形成に適合させるために、媒体はウエブ12すな
わち、画像形成表面14と層16との界面または界面近く
で、暴露源の波長のエネルギーを吸収できなければなら
ない。このエネルギー吸収特性はウエブ12または層16の
材料において固有であることができ、あるいは分離した
熱吸収層として付与することができる。 ウエブ12の画像形成表面14に画像を形成するために、
画像の所望の高い解像度に相応する微細なレーザービー
ム(矢印20により図で示されている)を、着色剤/結合
剤層16と画像形成表面14との間の界面に向けて、ウエブ
12を通過させて通す。ビーム20は図に22で示されている
レーザーから発射され、形成しようとする画像に一致す
るパターンで、画像形成表面14を横切つて走査される。
ビーム20はこの界面で吸収され、約400℃の熱に変えら
れるが、画像形成表面14の特性によつて、さらに低い温
度も画像の形成に有効であることもある。当業者に認識
されているように、画像様走査は画像形成表面14を直線
状に走査させ、レーザー22を好ましくは二元様相で変調
させることによつて達成することができ、好ましくない
ハーフトーンプリンテングとはさして異ならない方法で
非常に微細な点による画像を形成することができる。 本発明による媒体の暴露には他のレーザーを使用する
こともできるが、レーザー22は好ましくは、半導体ダイ
オードレーザーまたはYAG−レーザーのどちらかであ
り、画像形成物質10の暴露しきい値の上限と下限との間
にあるに充分の出力を有することができるものである。
レーザー22は約40〜約1000mWの範囲の出力を有すること
ができる。本明細書で使用されている暴露しきい値の用
語は、一方で、暴露を行なうのに必要な最少出力および
他方で「破裂」が生じる前の画像形成物質10が耐えられ
る最大出力を意味する。さらにまた、レーザー22はレー
ザービームの焦点を正確に合せるための焦点合せ装置
(図示されていない)を具備する。 レーザーは本発明の媒体の暴露に特に適しており、こ
れは本発明の媒体がしきい値型フイルムと言うことがで
きるものという意図を有するからである。すなわち、本
発明の媒体は高コントラストを有し、そして或るしきい
値を越えて暴露されると、最大濃度を生じ、他方、この
しきい値以下では濃度が全く得られないものである。 焦点を合せたGaussianレーザービームの強度はビーム
の中心の最高から徐々に減少している。従つて、媒体が
しきい値二元挙動を示すことができないか、またはでき
なかつた場合には、Gaussianレーザービームによつて描
かれた点はそれらの中心からそれらの周囲の余白に向つ
て濃度が徐々に減少して示される。この濃度の減少比率
は時には、媒体の「ガンマ」と称される。低ガンマ媒体
は軟かいまたは漸次的縁端の点を表示する。これに対し
て、高ガンマ媒体は明確な縁端を有する鋭い点を描く。
本発明による媒体は縁端が暴露レーザービームの鋭さを
獲得することができるような高ガンマフイルムである。
換言すれば、描れた点は完全な暗または完全な明とのど
ちらかに変調させることができ、このようにして、本発
明の媒体に形成される画像の濃度は暗点の領域および
(または)数の増加に従つて、この領域の濃度が増加す
るハーフトーン技法によつて変化させることができる。
従つて、本発明の媒体を使用して、質的に写真に類似し
ている画像を創り出すことができる。 前記で結論したように、焦点を合せたレーザービーム
は均一強度のスポツトを生じることはできないので、非
常に慣用のGaussianビームスポツトの方法では、フイル
ムの或る領域がその暴露しきい値の充分に下および充分
に上であるものと考えることができる。Gaussianビーム
スポツトでは、その強度分布は指数関数的減衰によつて
与えられる: 強度=I=I0 exp(−2(r/r0) (2) この式において、r0は強度がピーク値の1/e2に低下し
ている場所のビームの半径であり、そしてI0はr=0に
おけるビーム強度である。フイルム暴露しきい値の強度
がIfである場合に、描れたスポツトの領域は媒体とレー
ザービームとの間に動きがないものとして、 πr2=0.5 πr0 2 In(I0/If) (3) である。従つて、定置Gaussianレーザーのレーザーエネ
ルギーは、レーザー出力使用効率を最高にすることによ
つて得られるものとして、I0/If=e=2.72の場合に最
適に使用することができる: (If/I0)In(I0/If) (4) 媒体の暴露しきい値の強度がI0より大きいかまたはI0
に等しい場合、すなわちI0/If<1の場合に、スポツト
の領域はゼロである。すなわち、スポツトは描れない。
しかしながら、I0/If=eの場合に、スポツトの領域は
最適値の0.5πr0 2に等しい。従つて、焦点を合せたGaus
sianレーザービームの中心が媒体の暴露しきい値以上で
ある場合には、媒体上にスポツトだけを描くことができ
る。焦点を合せたレーザービームの場合には、一般に真
実として、描かれたスポツトの内側の点が暴露しきい強
度より過剰の強度の暴露を受けるので、媒体は最小しき
い値より高い強度にさらされた場合に、分解せず、破裂
せず、あるいは別様に貧弱な性能にならないことが重要
である。 しかしながら、レーザー出力効率が最適より小さい場
合に、描かれたスポツトの中心がフイルム暴露しきい強
度以上の暴露強度に耐えるかぎり、優れた品質の画像を
得ることができる。 第1図に示されている媒体10の表面14に画像を形成す
る目的に対しては、ウエブ12または着色剤/結合剤層の
うちの少なくとも1つがレーザーの波長に対して実質的
に非吸収性であり、そのビームがその界面まで浸透する
ことができるものであることが必要である。この態様に
おいては、レーザー22のエネルギーはウエブ12を通して
向けられ、浸透する。当業者によく認識されるように、
小さいスポツトにレーザーの焦点を合せる場合には、支
持ウエブ12のそして画像形成層14の複屈折を考慮しなけ
ればならない。スポツトが小さすぎる場合、たとえば<
5μmである場合には、これらの要素の物質の複屈折は
スポツト形状の変形ならびに解像度および感度の損失を
生じさせることができる。ウエブ12の画像形成表面14を
液化させるために、その界面で瞬間的に必要になる熱を
発現させるために、表面14または粒子状層16のどちらか
は熱吸収性でなければならず、あるいは熱吸収性物質を
含有していなければならない。一例として、この目的に
は、赤外線吸収層が有用であることが見い出された。し
かしながら、カーボンブラツクはそれ自体が優れた熱吸
収性物質であるので、特別の層を付与する必要はなく、
あるいは特別の層を付与することは経済的ではない。 画像形成表面14と粒子状層16との間の界面に発現され
た強い(約400℃)そして局所的に適用された熱は表面1
4の熱にさらされた部分を液化させる、すなわちこの部
分は約1014ポイズから約10-2ポイズへの粘度の破局的降
下を体験する。第11図から見ることができるように、熱
は極めて短時間、好ましくは<0.5マイクロ秒の程度の
時間、適用され、約0.1マイクロメーターの深さまで、
物質の液化を生じさせる(第11図および第12図参照)。 この低い粘度で、液化した物質はこれらが全体的に吸
収されるのではなく、粒子18間の空隙に充分に浸透する
ように、層16のカーボンブラツク粒子18に対して毛細管
作用を示す。カーボンブラツク粒子18間の空隙へのこの
液化した表面物質の制限された浸透は本発明の媒体によ
つて達成することができる画像の細かい解像度に対して
責任があるものと信じられる。 生成しようとする画像は液化表面物質の過度の流動に
よつてその望ましい高い解像度を失うので、画像形成表
面14の液化および引続く固化は時間および温度の両方の
観点で、非常に短い間隔内で生起しなければならない。
たとえば、暴露時間は<1msecであることができ、また
温度範囲は約100℃〜約1000℃であることができる。 前記の方法で媒体を暴露した後に、感圧接着剤で被覆
した表面26を有するシート24を粒子状層16上に積重する
ことができ、次いで矢印28によつて示されている方式で
分離または剥離することができる(第2図参照)。シー
ト24を分離すると、このシートは粒子層16の中のレーザ
ー22の熱にさらされていない部分16aを担持している。
(第7図中16Cu参照)。前記の方法において、第7図に
示されるようにレーザー22で処理された16ctで示されて
いる部分は表面14上に堅固に結合して残り(この部分の
形状を簡便にするために、「ネガ」画像と称することが
できる)、シート24とともに分離される部分16cuは相補
画像またはポジ画像を形成する。鮮鋭な画像を形成する
ためには、粒子層16は剥離シート24および(または)ウ
エブ12に対するその接着力よりも大きい固有凝集力を有
する必要がある。 ウエブ12の表面14上に展延されている粒子層16は好ま
しくは、少なくとも初期には、その偶然の移動を防止す
る方法でそこに接着させる。前記したように、粒子層16
はマトリツクスを有することができるが、粉末の形態で
表面14に適用されたカーボンブラツクはいずれの結合剤
も使用することなく、熱源による処理後の本発明の方法
で、表面14に結合することが見い出された。未処理カー
ボンブラツクは次いで上記態様における接着性剥離シー
ト24による代りに、こすり取るかまたは洗出すことによ
り除去することができる。 第3図の好適態様により示されているように、媒体10
aは画像形成表面14a、この表面14a上に位置する多孔質
または粒子状の画像形成層16a、分離または剥離シート2
4aおよび粒子層16aと接触しており、剥離シート24a上に
位置する放出層24a′を有するウエブ12aよりなる積層構
造を有することができる。 第3a図において、着色剤/結合剤層を形成する粒子層
18aは画像形成表面14a上に位置しており、画像形成表面
14a中には侵入していない。この熱画像形成媒体10aは前
記の方法でレーザービーム20aにより暴露することがで
きる(第3図参照)。その後、第4図に示されているよ
うに、粒子状着色剤層16aのうちのレーザービーム20aに
より処理されていない部分16aを担持している剥離シー
ト24aを分離することができる。処理された部分16aは画
像形成表面14aに堅固に結合して、ウエブ12a上に残る。
第4a図に示されているように、粒子材料18aはここで、
前記で説明した様相で、液化した表面物質着色剤/結合
剤層16aとの間の毛細管的吸引の結果として画像形成表
面14a中に僅かに入り込む。 特に好ましい熱画像形成媒体10bは第5図に示されて
いる。こ媒体10bは好ましくはポリエチレンテレフタレ
ート(Mylar)からなり、ポリスチレンまたはスチレン
アクリロニトリル(SAN)からなるサブコート12b′を有
する。サブコート12b′上に、その画像形成表面14bと接
触して、カーボンブラツクおよびポリビニルアルコール
を含む粒子状または多孔質の着色剤/結合剤層16bが配
置されている。微結晶ワツクスエマルジヨン(Michelma
n 160)からなる放出コート24b′は着色剤/結合剤層16
bの上に配置する。この放出コート24b′はカルボキシル
化エチレンビニルアセテートおよびポリビニルアセテー
ト(Airflex 416およびDaratak 61L)からなる剥離シー
ト24bで被覆されている。最後に、エチレン−ビニルア
セテート(Airflax 400)のエマルジヨンで被覆されて
いる紙のウエブ24b″を剥離シート24bの上に被覆する。
この媒体10bは好ましくはウエブ12bを通して向けられた
レーザービーム20bに暴露し、着色剤結合剤層16bとウエ
ブ12bの表面14bとの間の界面で熱を発生させる。レーザ
ービームの効果が媒体10bの積層構造体を予め定められ
た場所にあてられるようにするために、IR−吸収体のよ
うな吸収性層(図示されていない)をさらに付与するこ
とをができる。 積層状媒体10bのうちの数層の間の相対接着強度は暴
露前には、分離がサブコート12b′と着色剤/結合剤層1
6bとの間で生じ、他方、暴露後には、分離が放出コート
24b′と剥離シート24bとの間で、あるいはこれらの内部
で生じるようにされている。 この態様はいくつかの異なる利点を提供する、すなわ
ち、 a)微結晶ワツクス放出コート24b′は表面14bに創り
出された画像の摩耗に対する効果的な保護作用を示す;
b)ワツクス放出コート24b′はコーテイングから水を
「沸とう除去」するレーザーエネルギーの必要性を排除
できる疎水性物性を有することから、媒体の感度を改善
するように見える。さらにまた、剥離シート24bにおけ
る熱溶融性接着剤の使用はレーザープリンター中に1体
化されている装置による改善された自動剥離を可能にす
る積層構造体を提供する。 媒体10cのもう一つの態様が第6図に示されている。
この態様は着色剤/結合剤層16cで被覆されているウエ
ブ12cを有し、この層16は順に剥離シート24Cで被覆され
ている。媒体10cの暴露はウエブ12cを通つて向けられて
いるレーザービーム20により達成され、ウエブ12cを通
して剥離シート24c上に与えられる好ましい方法によ
り、着色剤/結合剤層16cとウエブ表面14cとの間の界面
に前記の様相で熱が発生される。 第7図は第6図の態様の横断面図であり、着色剤/結
合剤層16cのうちの未暴露部分を含む剥離シート24cがウ
エブ12cおよび暴露部分16ctから分離される様相が示さ
れている。 第8図には剥離シート24dが粒子状または多孔質の着
色剤/結合剤16dとは反対側のその表面上に、たとえば
紙から形成された支持層24d′を有する、本発明の態様
が示されている。この紙支持体24d′はウエブ12dの画像
形成表面14dに形成された画像と相補的な反射画像を提
供するのに有用であることができる。すなわち、この反
射画像は画像形成表面14dに形成されたネガ画像のポジ
画像あるいはその逆のポジ画像のネガ画像であることが
できる。 第9図には第6図の媒体と類似しているが、剥離シー
ト24eに積層されている接着剤層24e′を有する媒体10e
が示されている。この接着剤層24e′は好ましくは感圧
接着剤から形成され、接着剤層24eと接触させて回転ド
ラム(図示されていない)を使用することにより、剥離
シート24eを自動的に分離するのに有用であることがで
きる。 第10図は、前記の目的で、ウエブ12fと粒状着色剤/
結合剤層16fとの間に挿入されている赤外部吸収層34を
有する態様を示すものである。 次例は本発明の熱画像形成媒体を例示するものであ
る。 例 I カーボンブラツク溶液(固体含有量43%)4.25g(こ
れはSun Chemical Co.によりFlexiverse Black CFD−43
43の商品名で販売されている); 水 21.84g; ポリエチルオキサゾリン(10%水溶液)3.66g(これ
はDow Chemical CoによりPEOXの商品名で販売されてい
る) フルオロケミカル表面活性剤(固体含有量25%)0.24
g(これは3M Co.によりFLUORAD FC−120の商品名で販売
されている) からカーボブラツク溶液を調製し、0.1mm厚さのポリエ
チレンテレフタレート(Mylar)ウエブ上に、線巻棒に
より約0.7g/m2の乾燥被覆量が得られるように塗布し、
次いで空気乾燥させた。この構造体を、ウエブを通して
0.1J/cm2で1マイクロ秒間、レーザービームに暴露し
た。暴露後(この次の工程までの猶予期間はいずれの長
さであることができる)、この層を、 ゼラチン(15%溶液)60.0g; 水 29.3g; FLUORAD表面活性剤0.72g の溶液で上塗りし、約7g/m2の乾燥層を得た。このゼラ
チン層に感圧接着テープを適用した。この要素から接着
テープを剥離すると、レーザー暴露領域に、ウエブの表
面に堅固に結合したネガカーボンブラツク画像が残る。 例 II 重合体系結合剤またはFLUORAD表面活性剤を含有しな
いカーボンブラツク溶液を、 カーボンブラツク溶液(固体含有量45%)4.07g(こ
れはSun Chemical Co.によりSunsperse Black LHD−601
8の商品名で販売されている) 水23.93g から調整し、例Iと同様にMylarウエブ上に約0.7g/m2
乾燥被覆量が得られるように塗布した。この構造体を例
Iと同様に、ウエブを通して暴露し、現像した。この例
は例Iで存在した重合体系結合剤および表面活性剤が暴
露されたカーボンブラツクのウエブ表面に対する堅固な
結合に関して、不必要であることを示した。 例 III 例Iからの末暴露カーボンブラツク被覆ウエブを、エ
マルジョンワックス(固体含有量25%)2.00g(これはM
ichelman Chemicals,Inc.によりMichemlube160の商品名
で販売されている); 水 7.92g; FLUORAD表面活性剤0.08g よりなる溶液からの放出層でNo.10線巻棒を用いて、約
0.04g/m2の乾燥層被覆量が得られるように被覆した: これは: カルボキシル化エチレンビニルアセテート共重合体エ
マルジヨン(固体含有量52%)60.00g(これはAir Prod
ucts and Chemicals,Inc.によりAirflex416の商品名で
販売されている); ポリビニルアセテートエマルジヨン(固体含有量55
%)40.00g(これはW.R.Grace & Co.によりDaratak61L
の商品名で販売されている) よりなる溶液からの剥離層で約20g/m2の乾燥層被覆量が
得られるように被覆された。この構造体を、ウエブを通
して0.1J/cm2のレーザービームに1マイクロ秒間、暴露
した。剥離層をこの要素から剥離すると、レーザー暴露
領域に、ウエブ表面に堅固に結合したネガカーボンブラ
ツク画像が残つた。この剥離層はこの画像の逆画像を有
した、すなわちこれはレーザー暴露の領域で透明であつ
た。 例IIIと同様にするが、ワツクスエマルジヨンの代り
にポリエチレン水性wasエマルジヨン(これはS.C.Johns
on and Son,Inc.によりJonwax26の商品名で販売されて
いる)を用いて、同一の濃度および被覆量でもう一つの
構造体を製造した。 ポリエチルオキサゾリンの代りに等量のポリビニルア
ルコールを用いて、例IIIの方法によりもう一つの構造
体を製造した。 例IIIと同様にするが、Mylar表面を先ず、2g/m2のス
チレンアクリロニトリル共重合体で被覆して、もう一つ
の構造体を製造した。 例IV 例IIIの未暴露カーボンブラツク被覆ウエブに約75℃
で0.1mm厚さの第二のMylarウエブを積層した。この積層
構造体を、例IIIのカーボンブラツク被覆ウエブを通し
て、0.1J/cm2のレーザービームに1マイクロ秒間、暴露
した。暴露後に、積層を剥離して、一つのネガ画像と一
つのポジ画像を生成した。このネガ画像は例IIIのウエ
ブの表面に堅固に結合した暴露カーボンブラツクよりな
るものであつた。ポジ画像は剥離層の表面に接着した未
暴露カーボンブラツクよりなるものであつた。この場合
に、剥離層は第二のMylarウエブの表面に接着してい
る。次いで剥離層を第二のMylarウエブから剥離する
と、この第二のMylarウエブは再度、積層および剥離に
使用することができる。 例V 積層する前に、例IVの第二のMylarウエブを約5g/m2
乾燥被覆量が得られるように、エチレンビニルアセテー
ト共重合体エマルジヨン(固体含有量52%)(これはAi
r Products and Chemicals,Inc.によりAirflex400の商
品名で販売されている)よりなる接着剤溶液で被覆し
た。例IIIからの未暴露カーボンブラツク被覆ウエブを
約70℃で、この例の接着剤コーテイングが例IIIの剥離
層と面対面で接触しているようにして第二のMylarウエ
ブと積層した。この積層体を例IVと同様に暴露し、そし
て処理した。 暴露後に、積層体を剥離すると、一つのネガ画像と一
つのポジ画像が得られた。しかしながら、この例では接
着剤層が存在するので、剥離層は第二のMylarウエブか
ら分離することはできない。この例を、Mylarの代り
に、紙の第二ウエブを使用して繰返し、このウエブに透
明画像の代りに、反射画像を得た。 この例の第二ウエブを剥離した後に、ワツクス放出層
の融点以上の温度(約90℃)に加熱した。この処理によ
り、溶融したワツクスを多孔質カーボンブラツク層中に
流入させることによつて、画像の耐久性が改善された。 試料を例IVと同様に製造したが、この例では、上記積
層をレーザー暴露の前の代りに、レーザー暴露後に行な
つた。画像品質における差異は検出されなかつた。 例VI 例IIIからの未暴露カーボンブラツク含有ウエブの剥
離層表面にポリエチルオキサゾリンの40%水溶液(例I
と同様)を約10g/m2の乾燥被覆量が得られるように上塗
りした。この乾燥した層を次いで、等量のポリエチルオ
キサゾリンの20%水溶液および二酸化チタン27.5%水溶
液を含有する溶液で、約10g/m2の乾燥被覆量が得られる
ように上塗りした。この構造体を次いで、例IIIと同様
に、暴露し、剥離して、2つの画像を生成した。第一の
画像はMylarウエブ表面のレーザー暴露領域に堅固に結
合したネガカーボンブラツク画像であつた。第二の画像
は剥離層の表面に接着した未暴露カーボンブラツクより
なるポジ反射プリント画像であつた。 例VII 例IIIから未暴露カーボンブラツク被覆ウエブに、ワ
ツクスエマルジヨン(固体含有量25%)2.00g(これはM
ichelman Chemicals,Inc.によりMichemlubeの商品名で
販売されている) 水 7.92g;および FLUORAD表面活性剤0.08g の溶液からの放出層をNo.10線巻棒により、約0.4g/m2
乾燥層被覆量が得られるように被覆した。これを次い
で、透明接着テープ(これは3M Co.によりBook Tape
#845の商品名で販売されている)に加圧積層した。積
層した構造体を、カーボンブラツク被覆ウエブを通して
0.1J/cm2のレーザービームに1マイクロ秒間、暴露し
た。暴露後に、積層体を剥離し、一つのネガ画像と一つ
のポジ画像とを得た。ネガ画像は例IIIからのウエブの
表面に堅固に結合している暴露カーボンブラツクよりな
るものであつた。ポジ画像は透明接着テープの表面に接
着した未暴露カーボンブラツクよりなるものであつた。 このポジ画像を次いでマゼンタ顔料トナー(これはSa
ge Co.によりSpectra Magenta Tonerの商品名で販売さ
れている)とこすり合せると、このトナーは接着剤テー
プの中の未暴露カーボンブラツクで被覆されていない領
域に付着した。トナー含有ポジ画像を次いで、石けん水
で洗浄し、未暴露カーボンブラツクを除去すると、透明
接着テープ上にネガマゼンタ画像が残つた。 結論 本発明の媒体には、保護されるべき範囲から逸脱する
ことなく、或る種の変更を導入することができる。 一例として、媒体の暴露感度を増すために、あるいは
レーザーのエネルギーを減じるために、媒体を予備熱処
理することができ、この予備熱処理によつて、媒体を暴
露することなく、着色剤/結合剤層と画像表面との間の
結合を増大させることができる。 さらにまた、媒体をブランケツト予備加熱処理するこ
とにより、その暴露感度を増すことができることもあ
る。このような処理によつて、媒体の暴露しきい値に達
するのに必要なレーザーに荷せられる熱を減じることが
できる。 当業者にとつて明白なように、本発明の媒体はレーザ
ービームの変調を適当に制御することにより前記の画像
形成表面にポジ画像またはネガ画像のどちらかを得るた
めに有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−98225(JP,A) 特開 昭54−84746(JP,A) 米国特許4004924(US,A) 米国特許3793025(US,A) 米国特許4247619(US,A) 米国特許4282308(US,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.強い画像形成照射線に応答して画像を形成する熱画
    像形成媒体であって、 上記照射線に対して透過性の材料から形成されており、
    少なくとも表面域が予め定められた温度範囲で液化で
    き、流動性にすることができる画像形成表面からなる支
    持体ウエブ、 上記画像形成表面上に均一に被覆されている、多孔質ま
    たは粒子状の画像形成物質の層、 を有し、 上記熱画像形成媒体が、上記画像形成表面と上記多孔質
    または粒子状の画像形成物質の層との界面もしくはその
    近傍で、照射線を速やかに吸収することができ、吸収し
    たエネルギーを、上記予め決められた温度範囲で上記画
    像形成表面の上記表面域を液化させるに足る強さの熱エ
    ネルギーに変換することができ、 上記表面域が、液化されたときに上記画像形成物質の隣
    接部分中に毛細管的流動を示し、それにより上記表面域
    が冷却されたときに、上記画像形成物質層を上記支持体
    ウエブ上に実質的に固定し、 上記表面域が短時間で液化及び固化する種類の高分子材
    料からなる、熱画像形成媒体。 2.上記多孔質または粒子状の画像形成物質の層が、上
    記画像形成物質と上記画像形成表面との間の接着強度よ
    りも大きい凝集強度を示す、請求項第1項に記載の熱画
    像形成媒体。 3.上記支持体ウエブが約1〜約1000μmの厚さを有す
    る自耐シートである、請求項第2項に記載の熱画像形成
    媒体。 4.上記支持体ウエブが、ポリエチレンテレフタレー
    ト、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ス
    チレンとアクリロニトリルとの共重合体、ポリビニルク
    ロライド、ポリカーボネート、及びビニリデンクロライ
    ドからなる群のうち一からなる、請求項第3項に記載の
    熱画像形成媒体。 5.上記支持体ウエブが、ポリスチレン及びスチレンア
    クリロニトリルからなる群のうち一からなるサブコート
    を備えている、請求項第3項に記載の熱画像形成媒体。 6.上記画像形成物質の層が顔料を含有する、請求項第
    1項に記載の熱画像形成媒体。 7.上記画像形成物質の層が約0.1〜約10μmの厚さを
    有する、請求項第6項に記載の熱画像形成媒体。 8.上記顔料が約0.1〜約10μmの粒子サイズを有する
    カーボンブラックからなる、請求項第7項に記載の熱画
    像形成媒体。 9.上記カーボンブラックが上記画像形成物質を凝集さ
    せる結合剤を含有する、請求項第8項に記載の熱画像形
    成媒体。 10.上記結合剤が、ポリエチルオキサゾリン、ゼラチ
    ン、ポリビニルアルコール、アラビアゴム、メチルセル
    ロース、ポリビニルピロリドン、及びポリスチレンラテ
    ックスからなる群のうちの一からなる、請求項第9項に
    記載の熱画像形成媒体。 11.上記画像形成物質の層が、顔料、及び上記顔料を
    凝集させる結合剤からなり、上記顔料が上記結合剤に対
    する重量に基づいて、約40:1〜約1:2の比率で存在す
    る、請求項第1項に記載の熱画像形成媒体。 12.上記比率が5:1である請求項第11項に記載の熱画
    像形成媒体。 13.画像形成物質の層の、上記支持体ウエブとは反対
    側の表面上に剥離性シートをさらに有する、請求項第1
    項に記載の熱画像形成媒体。 14.上記剥離性シートが、感圧接着剤で被覆された表
    面を有する重合体系シートからなる、請求項第13項に記
    載の熱画像形成媒体。 15.上記剥離性シートと上記画像形成物質の層との間
    に付与されている、上記画像形成物質の層の摩耗耐性を
    増大させるためのコーティングをさらに有する、請求項
    第13項に記載の熱画像形成媒体。 16.上記摩耗耐性コーティングが微結晶ワックスから
    なる、請求項第15項に記載の熱画像形成媒体。 17.上記剥離性シートが保護シートを有する、請求項
    第13項に記載の熱画像形成媒体。 18.強い画像形成照射線に応答して画像を形成する熱
    画像形成媒体であって、 上記照射線に対して透過性であって、画像形成表面を有
    するウエブ材料、 上記ウエブ材料にコーティングされており、偶発的な転
    位を十分防止するように始めに上記ウエブに接着した、
    着色剤/結合剤画像形成層であって、上記着色剤/結合
    剤画像形成層が顔料粒子と上記顔料粒子から凝集層を形
    成する結合剤からなり、上記凝集層が上記着色剤/結合
    剤画像形成層と上記ウエブ材料との間の接着強度よりも
    大きい凝集強度を有する、着色剤/結合剤画像形成層、 を有し、 上記ウエブの上記画像形成表面が、上記熱画像形成媒体
    への短時間の強い照射により、速やかに熱活性化される
    表面域を少なくとも有し、 上記熱画像形成媒体が、上記画像形成表面と上記着色剤
    /結合剤層との界面もしくはその近傍で、暴露源の波長
    の照射線を速やかに吸収することができ、吸収したエネ
    ルギーを上記表面域を速やかに熱活性化するに足る強さ
    の熱エネルギーに変換することができ、速やかに冷却す
    ると、上記熱活性化された表面域が上記着色剤/結合剤
    層を上記ウエブ材料に堅固に接着し、 上記着色剤/結合剤層の像様暴露部分を上記ウエブに堅
    固に接着するに足る強さの照射線への上記熱画像形成媒
    体の部分の像様の暴露、及び上記着色剤/結合剤層の上
    記照射線への未暴露部分の分離により上記熱画像形成媒
    体が画像形成に適合する、 熱画像形成媒体。 19.上記着色剤/結合剤層の上記顔料粒子がカーボン
    ブラックからなる、請求項第18項に記載の熱画像形成媒
    体。 20.上記顔料粒子、及び上記結合剤が重量基準で、約
    40:1〜約1:2の比率で存在する、請求項第19項に記載の
    熱画像形成媒体。 21.上記剥離性シートが適合する上記着色剤/結合剤
    層に積層された剥離性シートを有し、上記ウエブ材料の
    分離に応じて、上記像様暴露の後で上記剥離性シートが
    上記着色剤/結合剤層の未暴露部分とともに像様分離す
    る、請求項第18項に記載の熱画像形成媒体。 22.上記剥離性シートが上記着色剤/結合剤層に接着
    されるように積層された重合体系シート材料からなる、
    請求項第21項に記載の熱画像形成媒体。 23.上記着色剤/結合剤層と上記剥離性シートとの間
    に分離層が備えられ、上記分離層は上記ウエブ材料と上
    記剥離性シートとの間の分離を容易にするために適合さ
    れており、上記像様の暴露の後で、上記着色剤/結合剤
    層が堅く上記ウエブに結合した像様の暴露部分からなる
    第1の画像、及び上記剥離性シートに対し像様に帯びた
    上記着色剤/結合剤層の未暴露部分からなる上記剥離性
    シート上の第2の画像を生じる、請求項第22項に記載の
    熱画像形成媒体。 24.強い画像形成照射線に応答した熱画像形成媒体中
    の画像形成方法にして、 少なくとも表面域が短時間で液化できる重合体材料から
    なる画像形成表面を有するウエブ材料を提供し、上記熱
    画像形成媒体を短時間の強い照射にさらすと、上記表面
    域が予め決められた温度で液化でき、流動性にすること
    ができ、そして冷却するとその後速やかに固化でき、 多孔質または粒子状の画像形成物質の層を上記ウエブ材
    料上に均一に被覆し、それにより熱画像形成媒体を提供
    し、上記画像形成物質の層は偶発的な転位を十分防止す
    るように始めに上記ウエブ材料に接着し、上記画像形成
    物質の層が上記層と上記ウエブ材料との間の接着強度よ
    りも大きい凝集強度を有し、 上記熱画像形成媒体中に、上記画像形成表面と上記多孔
    質または粒子状の画像形成物質の層との界面もしくはそ
    の近傍で照射線を速やかに吸収するための、及び吸収し
    たエネルギーを上記予め決められた温度で上記画像形成
    表面の上記表面域を液化するに足る強さの熱エネルギー
    に変換するための手段を提供し、 上記熱画像形成媒体の部分を、上記予め決められた温度
    で液化することのできる重合体系材料の上記表面域を液
    化するに足る短時間の強い照射線に曝し、上記液化され
    た重合体系材料を速やかに冷却させ、それにより上記多
    孔質または粒子状の画像形成物質の暴露部分を上記ウエ
    ブ材料に堅固に接着し、上記ウエブ材料から上記照射線
    に対する未暴露の上記画像形成物質の部分を分離する工
    程からなる、画像形成方法。 25.上記剥離性シートは上記ウエブ材料と、上記剥離
    性シートと共に上記未暴露部分を分離するための上記剥
    離性シートとの分離に応じて適合されている、上記暴露
    の前に上記画像形成物質を剥離性シートで覆う工程、及
    び上記ウエブと上記剥離性シートとを分離し、それによ
    り上記画像形成物質が堅固に上記ウエブに結合した暴露
    部分からなる第1の画像、及び上記画像形成物質の未暴
    露部分からなる上記剥離性シート上の第2の画像を生じ
    る工程を含む請求項第24項に記載の方法。 26.上記画像形成表面と上記画像形成物質との界面も
    しくはその近傍で照射線を吸収するための手段が、上記
    ウエブ材料と上記画像形成物質層との間に挿入される赤
    外吸収層からなる、請求項第24項に記載の方法。
JP63500720A 1986-12-09 1987-12-07 熱画像形成媒体 Expired - Fee Related JP2694928B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93985486A 1986-12-09 1986-12-09
US939,854 1986-12-09
PCT/US1987/003249 WO1988004237A1 (en) 1986-12-09 1987-12-07 Thermal imaging medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501552A JPH02501552A (ja) 1990-05-31
JP2694928B2 true JP2694928B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=25473853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63500720A Expired - Fee Related JP2694928B2 (ja) 1986-12-09 1987-12-07 熱画像形成媒体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6245479B1 (ja)
EP (1) EP0349532B2 (ja)
JP (1) JP2694928B2 (ja)
KR (2) KR950008182B1 (ja)
AT (1) ATE97613T1 (ja)
AU (1) AU602747B2 (ja)
CA (1) CA1326400C (ja)
DE (1) DE3788284T3 (ja)
DK (1) DK442488A (ja)
FI (1) FI94108C (ja)
NO (1) NO302222B1 (ja)
WO (1) WO1988004237A1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978974A (en) * 1989-08-30 1990-12-18 Polaroid Corporation Image recorder with linear laser diode array
CA2052058A1 (en) * 1990-10-19 1992-04-20 William Patrick Tobin Delamination apparatus and method
US5169475A (en) * 1990-10-19 1992-12-08 Polaroid Corporation Delamination medium, apparatus and method
WO1992009930A1 (en) * 1990-11-21 1992-06-11 Polaroid Corporation Protected image
ATE119475T1 (de) * 1990-11-21 1995-03-15 Polaroid Corp Druckgerät.
US5405976A (en) * 1990-11-21 1995-04-11 Polaroid Corporation Benzpyrylium squarylium and croconylium dyes, and processes for their preparation and use
WO1992009939A1 (en) * 1990-11-21 1992-06-11 Polaroid Corporation Printing method
US5200297A (en) * 1990-11-21 1993-04-06 Polaroid Corporation Laminar thermal imaging mediums, containing polymeric stress-absorbing layer, actuatable in response to intense image-forming radiation
US5342731A (en) * 1990-11-21 1994-08-30 Polaroid Corporation Laminar thermal imaging medium actuatable in response to intense image-forming radiation utilizing polymeric hardenable adhesive layer that reduces tendency for delamination
US5977351A (en) * 1990-11-21 1999-11-02 Polaroid Corporation Benzpyrylium squarylium and croconylium dyes, and processes for their preparation and use
EP0514504B1 (en) * 1990-11-21 1997-04-23 Polaroid Corporation Printing method
US5155003A (en) * 1990-11-21 1992-10-13 Polaroid Corporation Thermal imaging medium
JPH05504040A (ja) * 1990-11-21 1993-06-24 ポラロイド コーポレーシヨン 印刷装置及びその方法
EP0513341B1 (en) * 1990-11-30 1998-01-21 Eastman Kodak Company Migration imaging method and apparatus using it
US5401607A (en) * 1991-04-17 1995-03-28 Polaroid Corporation Processes and compositions for photogeneration of acid
US5225314A (en) * 1991-04-17 1993-07-06 Polaroid Corporation Imaging process, and imaging medium for use therein
US5227277A (en) * 1991-04-17 1993-07-13 Polaroid Corporation Imaging process, and imaging medium for use therein
US5231190A (en) 1991-05-06 1993-07-27 Polaroid Corporation Squarylium compounds, and processes and intermediates for the synthesis of these compounds
US5262549A (en) * 1991-05-30 1993-11-16 Polaroid Corporation Benzpyrylium dyes, and processes for their preparation and use
EP0612285B1 (en) * 1991-10-11 1997-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coated thin film for imaging
US5141584A (en) * 1991-11-27 1992-08-25 Polaroid Corporation Apparatus and method for controlling the delamination of a laminate
US5169474A (en) * 1991-11-27 1992-12-08 Polaroid Corporation Apparatus and method for delaminating a composite laminate structure
US5169476A (en) * 1991-11-27 1992-12-08 Polaroid Corporation Apparatus and method for delamination of a laminate
US5279889A (en) * 1991-11-27 1994-01-18 Polaroid Corporation Imaging laminate with improved tab for delamination
US5229247A (en) * 1991-11-27 1993-07-20 Polaroid Corporation Method of preparing a laminar thermal imaging medium capable of converting brief and intense radiation into heat
EP0559257B1 (en) * 1992-02-29 1996-07-03 Agfa-Gevaert N.V. A heat recording material
EP0559248B1 (en) * 1992-02-29 1999-06-16 Agfa-Gevaert N.V. An imaging element comprising a photopolymerizable composition as photosensitive element
GB9214304D0 (en) * 1992-07-06 1992-08-19 Du Pont Uk Improvements in or relating to image formation
US5275914A (en) * 1992-07-31 1994-01-04 Polaroid Corporation Laminar thermal imaging medium comprising an image-forming layer and two adhesive layers
US5296898A (en) * 1992-08-05 1994-03-22 Eastman Kodak Company Method for producing images
DE69206802T2 (de) * 1992-09-30 1996-07-18 Agfa Gevaert Nv Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial zur Herstellung von Bildern oder driographischen Druckplatten
US5393639A (en) * 1992-11-25 1995-02-28 Polaroid Corporation Imaging laminate
GB9225724D0 (en) 1992-12-09 1993-02-03 Minnesota Mining & Mfg Transfer imaging elements
US5352651A (en) * 1992-12-23 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nanostructured imaging transfer element
US5501940A (en) * 1993-05-20 1996-03-26 Polaroid Corporation Process for protecting a binary image with a siloxane durable layer that is not removable by hexane, isopropanol or water
WO1995000342A1 (en) * 1993-06-25 1995-01-05 Agfa-Gevaert Naamloze Vennootschap Process for the formation of a heat mode image
US5547534A (en) * 1993-09-09 1996-08-20 Polaroid Corporation Protected image, and process for the production thereof
DE4331162A1 (de) * 1993-09-14 1995-03-16 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Cyaninfarbstoffen
US5552259A (en) * 1993-09-23 1996-09-03 Polaroid Corporation Adhesive composition, and imaging medium comprising this adhesive composition
US6461787B2 (en) 1993-12-02 2002-10-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transfer imaging elements
US5451478A (en) * 1994-04-12 1995-09-19 Polaroid Corporation Slide blank, and process for producing a slide therefrom
US5422230A (en) * 1994-04-12 1995-06-06 Polaroid Corporation Slide blank, and process for producing a slide therefrom
US5486397A (en) * 1994-04-29 1996-01-23 Polaroid Corporation Protected reflection image
US5582669A (en) * 1994-05-10 1996-12-10 Polaroid Corporation Method for providing a protective overcoat on an image carrying medium utilizing a heated roller and a cooled roller
DE69406004T2 (de) * 1994-10-24 1998-04-16 Agfa Gevaert Nv Verfahren zur Herstellung eines verbesserten Bilds
US5785795A (en) * 1995-03-14 1998-07-28 Polaroid Corporation System and apparatus for delaminating a laminate containing image bearing media
GB9617416D0 (en) * 1996-08-20 1996-10-02 Minnesota Mining & Mfg Thermal bleaching of infrared dyes
GB9508031D0 (en) * 1995-04-20 1995-06-07 Minnesota Mining & Mfg UV-absorbing media bleachable by IR-radiation
EP0751006B1 (en) 1995-06-27 2000-01-19 Agfa-Gevaert N.V. New method for the formation of a heat mode image
EP0758103B1 (en) 1995-08-08 2001-12-12 Agfa-Gevaert N.V. Process of forming a metal image
EP0762214A1 (en) 1995-09-05 1997-03-12 Agfa-Gevaert N.V. Photosensitive element comprising an image forming layer and a photopolymerisable layer
DE69514658T2 (de) 1995-09-14 2000-07-13 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Thermisches Bilderzeugungsmedium und Bilderzeugungsverfahren damit
US5728252A (en) * 1995-09-19 1998-03-17 Polaroid Corporation Method and apparatus for laminating image-bearing media
EP0790137A1 (en) * 1996-02-16 1997-08-20 Agfa-Gevaert N.V. Method for the formation of a heat mode image
JP3806833B2 (ja) * 2000-12-06 2006-08-09 株式会社尾崎スクリーン 転写シート
EP0846571B1 (en) 1996-12-04 2001-04-11 Agfa-Gevaert N.V. Method for the formation of an improved heat mode image
JP3654739B2 (ja) * 1997-05-13 2005-06-02 富士写真フイルム株式会社 レーザーアブレーション記録材料
JPH11180099A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd マーキング方法およびマーク付樹脂成形体
US7211214B2 (en) * 2000-07-18 2007-05-01 Princeton University Laser assisted direct imprint lithography
US7037013B2 (en) * 2001-03-05 2006-05-02 Fargo Electronics, Inc. Ink-receptive card substrate
US6979141B2 (en) * 2001-03-05 2005-12-27 Fargo Electronics, Inc. Identification cards, protective coatings, films, and methods for forming the same
US6660449B2 (en) 2001-10-19 2003-12-09 Eastman Kodak Company Heat-sensitive compositions and imaging member containing carbon black and methods of imaging and printing
FR2834123B1 (fr) * 2001-12-21 2005-02-04 Soitec Silicon On Insulator Procede de report de couches minces semi-conductrices et procede d'obtention d'une plaquette donneuse pour un tel procede de report
WO2005084957A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-15 Newpage Corporation Method and system for laser imaging utilizing low power lasers
DE102004022961B4 (de) * 2004-05-10 2008-11-20 Envisiontec Gmbh Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Objekts mit Auflösungsverbesserung mittels Pixel-Shift
GB0412969D0 (en) * 2004-06-10 2004-07-14 Esselte Thermal laser printing
US20060154180A1 (en) 2005-01-07 2006-07-13 Kannurpatti Anandkumar R Imaging element for use as a recording element and process of using the imaging element
US8956490B1 (en) 2007-06-25 2015-02-17 Assa Abloy Ab Identification card substrate surface protection using a laminated coating

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR959035A (ja) 1946-09-23 1950-03-23
US2721821A (en) * 1951-02-02 1955-10-25 Dick Co Ab Printed plastics and method for producing same
DE1128870B (de) 1960-05-18 1962-05-03 Wilhelm Ritzerfeld Verfahren zur Herstellung von Kopien oder Druckformen auf photothermischem Wege
US3941596A (en) 1962-10-24 1976-03-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermographic processes using polymer layer capable of existing in metastable state
US4004924A (en) * 1965-05-17 1977-01-25 Agfa-Gevaert N.V. Thermorecording
US3396401A (en) 1966-10-20 1968-08-06 Kenneth K. Nonomura Apparatus and method for the marking of intelligence on a record medium
GB1209142A (en) 1966-10-24 1970-10-21 Agfa Gevaert Nv Thermorecording and reproduction of graphic information
JPS4912666B1 (ja) 1970-06-16 1974-03-26
CA967365A (en) 1970-10-12 1975-05-13 Fuji Photo Film Co. Laser recording method and material therefor
GB1433025A (en) 1972-06-29 1976-04-22 Sublistatic Holding Sa Reproducing a multi-coloured image
US4123309A (en) * 1973-11-29 1978-10-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transfer letter system
JPS5129949B2 (ja) 1973-03-23 1976-08-28
US3975563A (en) 1974-05-08 1976-08-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Image transfer sheet material
US4247619A (en) * 1979-12-20 1981-01-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Negative-working multilayer photosensitive tonable element
US4103053A (en) 1976-04-09 1978-07-25 Myron Barehas Pressure sensitive laminate and method of forming same
GB1581435A (en) 1976-05-07 1980-12-17 Letraset International Ltd Production of dry transfer materials
US4157412A (en) * 1977-10-25 1979-06-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite material for and method for forming graphics
JPS5522763A (en) 1978-08-08 1980-02-18 Dainippon Printing Co Ltd Image recording material
JPS5818290A (ja) 1981-07-28 1983-02-02 Dainippon Printing Co Ltd 画像形成材料並びにこれを用いた画像形成方法及び平版印刷版の製造法
US4548857A (en) 1983-09-26 1985-10-22 Dennison Manufacturing Co. Heat transferable laminate
GB8408259D0 (en) 1984-03-30 1984-05-10 Ici Plc Printing apparatus
JPS60229794A (ja) 1984-04-27 1985-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写型感熱記録方法
EP0163297B1 (en) 1984-05-30 1990-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal transfer sheet and method for fabricating same
JPS60262687A (ja) 1984-06-11 1985-12-26 Daicel Chem Ind Ltd レ−ザ−記録用フイルム
US4651172A (en) 1984-11-29 1987-03-17 Hitachi, Ltd. Information recording medium
JPH0651433B2 (ja) 1985-03-12 1994-07-06 ゼネラル株式会社 感熱転写記録媒体
US4670307A (en) 1985-05-28 1987-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal transfer recording sheet and method for recording
JPS62116183A (ja) 1985-11-07 1987-05-27 Canon Inc 熱記録方法
US4686549A (en) 1985-12-16 1987-08-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Receptor sheet for thermal mass transfer printing
US4952478A (en) 1986-12-02 1990-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Transfer recording medium comprising a layer changing its transferability when provided with light and heat
US4973542A (en) 1986-12-09 1990-11-27 Canon Kabushiki Kaisha Transfer recording medium
US5155003A (en) 1990-11-21 1992-10-13 Polaroid Corporation Thermal imaging medium

Also Published As

Publication number Publication date
FI94108B (fi) 1995-04-13
DE3788284T2 (de) 1994-03-31
KR950008182B1 (ko) 1995-07-26
EP0349532B2 (en) 2000-07-26
DK442488A (da) 1988-10-07
DK442488D0 (da) 1988-08-08
FI883863A (fi) 1988-08-19
EP0349532B1 (en) 1993-11-24
US6245479B1 (en) 2001-06-12
NO302222B1 (no) 1998-02-09
KR897000476A (ko) 1989-04-25
EP0349532A1 (en) 1990-01-10
JPH02501552A (ja) 1990-05-31
FI883863A0 (fi) 1988-08-19
FI94108C (fi) 1995-07-25
DE3788284D1 (de) 1994-01-05
NO883378L (no) 1988-07-29
ATE97613T1 (de) 1993-12-15
WO1988004237A1 (en) 1988-06-16
DE3788284T3 (de) 2000-10-12
CA1326400C (en) 1994-01-25
AU1056688A (en) 1988-06-30
NO883378D0 (no) 1988-07-29
AU602747B2 (en) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694928B2 (ja) 熱画像形成媒体
JPH1016416A (ja) レーザーアドレス可能な熱転写画像要素および方法
US5155003A (en) Thermal imaging medium
JP2796435B2 (ja) 積層熱画像形成性媒体およびその製造方法
JP3045621B2 (ja) ラミナ型熱的画像形成媒体におけるバリヤ層
WO1992009930A1 (en) Protected image
US5393639A (en) Imaging laminate
US5552259A (en) Adhesive composition, and imaging medium comprising this adhesive composition
JP3168854B2 (ja) 立体画像形成用シート
US5275914A (en) Laminar thermal imaging medium comprising an image-forming layer and two adhesive layers
JPH06143772A (ja) 熱画像形成材料
JPH09508868A (ja) 硼酸処理された架橋重合体結合剤を使用する積層画像形成用媒体
JPH0655866A (ja) 感熱転写材料
JPH06143623A (ja) 熱画像形成材料およびそれを用いた画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees