JP2687895B2 - 移動通信装置及びその回線制御方法 - Google Patents

移動通信装置及びその回線制御方法

Info

Publication number
JP2687895B2
JP2687895B2 JP6235892A JP23589294A JP2687895B2 JP 2687895 B2 JP2687895 B2 JP 2687895B2 JP 6235892 A JP6235892 A JP 6235892A JP 23589294 A JP23589294 A JP 23589294A JP 2687895 B2 JP2687895 B2 JP 2687895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
hold
mobile communication
reception level
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6235892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0879833A (ja
Inventor
哲夫 早武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6235892A priority Critical patent/JP2687895B2/ja
Publication of JPH0879833A publication Critical patent/JPH0879833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687895B2 publication Critical patent/JP2687895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は移動体通信システムに係
り、特に移動通信装置における回線制御方法及びそれを
用いた移動通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】移動体通信の代表例である自動車電話シ
ステムでは、走行中の自動車が常に電波状態の良い場所
にいるとは限らないために、電波の強弱によって回線を
どのように制御するかが問題となる。
【0003】従来の自動車電話では、例えば、トンネル
等の電波が届かない場所にはいっても即座に回線を解放
せずに保留しておき、一定時間内に電波が再び強くなる
と通話を再開するという方法が提案されている(特開昭
64−32541号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、受信電波が低下したときに無条件で通話保留
状態となるために、場合によっては回線が無駄に保持さ
れるという問題を有していた。例えば、進入したトンネ
ルが非常に長いものであったり、あるいは自動車電話機
側の電源が突然切れたりした場合には、短時間で通話を
再開することができないにも拘わらず、基地局側では一
定時間電波の送信を続け、通話回線を保持している。
【0005】本発明の目的は、不必要な回線占有を防ぎ
回線の有効利用を促進できる移動通信装置及び回線制御
方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による移動通信装
置の回線制御方法は、全地球測位システム(GPS)に
より得られる位置情報と移動体に設けられた地図情報と
に基づいて前方に存在する通信不可能区間の通過時間を
算出し、通過時間が予め定められた時間より短い時のみ
回線保留要求を発生させ、通信状態において回線保留要
求が発生すると、予め定められた時間だけ通信回線を保
留し、保留状態期間中に受信レベルが回復すると通信を
再開し、通信状態において受信レベルが低下するか又は
保留状態が予め定められた時間以上継続すると通信回線
を切断する、ことを特徴とする。
【0007】
【作用】短いトンネルに進入するときのように通話不可
能時間が短い場合には、回線保留要求を発生させて所定
時間だけ回線を保留し、その間に受信レベルが回復すれ
ば通話を再開する。長いトンネルに進入したり、装置の
電源が切れた時のように長時間通信不可能となる場合に
は、回線保留要求を発生させずに受信レベル低下と同時
に回線を切断する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
詳細に説明する。
【0009】図1は、本発明による移動通信装置の第1
実施例を示すブロック図である。本実施例の自動車無線
電話装置1は、アンテナ10に接続された無線部11、
電話装置全体の制御を行う制御部12、表示部13、操
作部14、送話器15、及び受話器16からなり、更
に、無線部11で受信された電波の電界レベルを検出す
る受信レベル検出部17及び操作者が通話の保留要求を
行うための保留要求ボタン18を有している。制御部1
2は保留要求ボタン18から保留要求信号Shを受け取
ると、無線部11に対して次に述べる回線保留制御を行
う。
【0010】図2は、本発明による回線保留方法の一実
施例を示すフローチャートである。
【0011】先ず、着呼あるいは発呼によって回線が接
続され(S101)、通話状態になったとする(S10
2)。この状態で、制御部12は保留要求ボタン18か
ら保留要求信号Shが入力したか否か(S103)、受
信レベル検出部17により検出された受信レベルが低下
したか否か(S104)を常に監視する。保留要求もな
く、受信レベル低下もなければ(S103及びS104
のN)、制御部12は通話状態を継続する。
【0012】通話状態において、当該自動車がまもなく
トンネル等の通話不能区間へ進入する場合を考える。使
用者は前方にある通話不能区間を通過する時間をだいた
い見当を付けることができるから、その所要時間が所定
の設定時間以下であると判断すると、保留要求ボタン1
8を押す。制御部12は、保留要求信号Shを入力する
と(S103のY)、電話装置1を保留状態にし(S1
05)、受信レベルが回復するか又は所定の設定時間が
経過するまで保留状態を維持する(S106及びS10
7のN)。設定時間が経過する前に受信レベルが回復す
ると(S106のY)、再び通話状態へ移行する。ま
た、設定時間内に受信レベルが回復しなかった場合は
(S107のY)、即座に回線を開放する(S10
8)。
【0013】通話不能区間が長時間になると判断される
場合には、使用者は保留要求ボタン18を操作せず、こ
れによって受信レベルの低下と共に(S104のY)、
回線が開放される(S108)。このように、通話不能
区間の長さを事前に判断して回線を保留するか否かを決
定するために、回線を無駄に占有する事態を回避でき、
回線の有効利用を図ることができる。
【0014】本実施例では、保留要求を行うか否かの判
断(図2のステップS103)を使用者自ら行う場合を
示したが、勿論、現在提供されている全地球測位システ
ム(GPS)あるいは道路交通情報通信システムを利用
して保留要求信号Shを発生させることもできる。
【0015】図3は、本発明による移動通信装置の第2
実施例を示すブロック図である。本実施例は保留要求信
号Shの発生方法のみが第1実施例と異なっているため
に、図1のブロック図と同一の部分には同一番号を付し
て説明を省略する。
【0016】本実施例の自動車無線電話装置1には、い
わゆるカーナビゲーションシステムが内蔵されており、
GPS受信部20、保留要求判断部21、及び地図情報
を格納したCD−ROM等からなるメモリ22が設けら
れている。
【0017】GPS用アンテナ23によって受信した位
置情報とメモリ22に格納された地図情報とを入力し、
保留要求判断部21は進行方向にあるトンネルの情報を
読み出し、その長さからトンネル通過時間を算出し、そ
の通過時間と設定された保留時間とを比較することで保
留要求信号Shを発生させるか否かを判断する。即ち、
図2に示すように、長いトンネルであれば、保留要求を
発生させず受信レベルの低下によって回線を開放し、短
いトンネルであれば保留要求信号Shを発生させて一定
時間だけ保留状態とし、その間に受信レベルが回復すれ
ば通話を再開する。
【0018】なお、位置情報はGPSだけでなく、道路
交通情報通信システムによって得ることもできる。その
場合は、図3におけるGPS受信部20を道路交通情報
受信部に変更すればよい。保留要求は発生させるか否か
の判断は、GPSの場合と同様である。
【0019】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
る移動通信装置及び回線制御方法は、短いトンネルに進
入するときのように通話不可能時間が短い場合には、回
線保留要求を発生させて所定時間だけ回線を保留し、そ
の間に受信レベルが回復すれば通話を再開する。長いト
ンネルに進入したり、装置の電源が切れた時のように長
時間通信不可能となる場合には、回線保留要求を発生さ
せずに受信レベル低下と同時に回線を切断する。これに
よって、長時間通信不可能となる時の不要な回線占有を
回避でき、回線の有効利用を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による移動通信装置の第1実施例を示す
ブロック図である。
【図2】本発明による回線保留方法の一実施例を示すフ
ローチャートである。
【図3】本発明による移動通信装置の第2実施例を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 自動車無線電話装置 10 アンテナ 11 無線部 12 制御部 13 表示部 14 操作部 15 送話器 16 受話器 17 受信レベル検出部 18 保留要求ボタン 20 GPS受信部 21 保留要求判断部 22 地図メモリ 23 GPSアンテナ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信レベル検出機能及び回線保留機能を
    有する移動通信装置の回線制御方法において、全地球測位システム(GPS)により得られる位置情報
    と移動体に設けられた地図情報とに基づいて前方に存在
    する通信不可能区間の通過時間を算出し、 前記通過時間が予め定められた時間より短い時のみ回線
    保留要求を発生させ、 通信状態において前記回線保留要求が発生すると、前記
    予め定められた時間だけ通信回線を保留し、 前記保留状態期間中に前記受信レベルが回復すると通信
    を再開し、 通信状態において前記受信レベルが低下するか、あるい
    は前記保留状態が前記予め定められた時間以上継続する
    と、前記通信回線を切断する、ことを特徴とする回線制
    御方法。
  2. 【請求項2】 前記移動通信装置は、自動車電話装置で
    あることを特徴とする請求項1に記載の回線制御方法。
  3. 【請求項3】 移動体通信システムにおける移動通信装
    置において、 基地局との通信回線を形成するための送受信手段と、 受信電波の電界レベルを検出する受信レベル検出手段
    と、 回線保留要求信号を発生させる保留要求手段と、 前記回線保留要求信号の発生に従って前記送受信手段を
    予め定められた時間だけ回線保留状態に維持し、前記予
    め定められた時間内に前記受信レベルが回復すると通信
    を再開し、且つ通信状態において前記受信レベルが低下
    するか、あるいは前記保留状態が前記予め定められた時
    間以上継続すると、前記通信回線を切断する制御手段
    と、を有し、 前記保留要求手段は、 全地球測位システム(GPS)により位置情報を受信す
    るGPS受信手段と、 移動通信装置内に設けられた地図情報メモリと、 前記GPS受信手段により得られる前記位置情報と前記
    地図情報とに基づいて 前方に存在する通信不可能区間の
    通過時間を算出し、前記通過時間が前記予め定められた
    時間より短い時のみ前記回線保留要求を発生させる判断
    手段と、 からなることを特徴とする移動通信装置。
  4. 【請求項4】 前記移動通信装置は、自動車電話装置で
    あることを特徴とする請求項3記載の回線制御装置。
JP6235892A 1994-09-05 1994-09-05 移動通信装置及びその回線制御方法 Expired - Fee Related JP2687895B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6235892A JP2687895B2 (ja) 1994-09-05 1994-09-05 移動通信装置及びその回線制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6235892A JP2687895B2 (ja) 1994-09-05 1994-09-05 移動通信装置及びその回線制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0879833A JPH0879833A (ja) 1996-03-22
JP2687895B2 true JP2687895B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16992794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6235892A Expired - Fee Related JP2687895B2 (ja) 1994-09-05 1994-09-05 移動通信装置及びその回線制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687895B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02233043A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Iwatsu Electric Co Ltd 無線電話装置の制御方法
JPH04213226A (ja) * 1990-12-06 1992-08-04 Mazda Motor Corp 車両用通信装置
JPH06164480A (ja) * 1992-08-24 1994-06-10 Nippon Idou Tsushin Kk 無線機および網の電池交換時の通話継続方式

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599723B2 (ja) * 1987-07-28 1997-04-16 神田通信工業株式会社 移動通信システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02233043A (ja) * 1989-03-07 1990-09-14 Iwatsu Electric Co Ltd 無線電話装置の制御方法
JPH04213226A (ja) * 1990-12-06 1992-08-04 Mazda Motor Corp 車両用通信装置
JPH06164480A (ja) * 1992-08-24 1994-06-10 Nippon Idou Tsushin Kk 無線機および網の電池交換時の通話継続方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0879833A (ja) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3111909B2 (ja) 移動電話機
KR100554633B1 (ko) Gps 수신기를 구비한 무선 전화기에서의 전력 보존시스템 및 방법
EP1424840A1 (en) System and method of automatically answering calls in a wireless communication device
WO2001011752A1 (en) Method, system and apparatus for proximity-based recharge notification
US20090291714A1 (en) Mobile station having waiting process with main power off
US20030191646A1 (en) Method of setting voice processing parameters in a communication device
US6035191A (en) Standby operation in a wireless communication device
JP3019800B2 (ja) 携帯電話機
JP3789432B2 (ja) 移動通信システム及び複合携帯端末
JP2687895B2 (ja) 移動通信装置及びその回線制御方法
JP2004159276A (ja) 通信装置
JP3812435B2 (ja) 車両用緊急通報装置
JP2004179973A (ja) 携帯無線装置
US20090046006A1 (en) Directional communication apparatus, communication method, communication program, and communication system using directional communication apparatus
JP4531312B2 (ja) 携帯端末及び基地局
JP2004312439A (ja) 携帯通信装置
JP3109311B2 (ja) 無線送受信装置及び移動通信システム
JPH10154955A (ja) 携帯電話機、基地局および携帯電話機の高速移動状態検出方法
JPH10174169A (ja) 携帯電話機
GB2348339A (en) A mobile station comprising a control section for switching to a calling mode when reception from a satellite is below a threshold.
JP3354455B2 (ja) 移動速度検出機能付携帯電話機制御方法
JP4012624B2 (ja) 端末装置
JP2004260477A (ja) 移動通信システム
JP2001177869A (ja) 移動体通信装置、移動体通信装置の通話可否情報報知装置、移動体通信装置の通話可否情報作成装置
JP2001088631A (ja) 車載通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970304

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970722

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees