JP2687822B2 - 流体圧力発生装置 - Google Patents

流体圧力発生装置

Info

Publication number
JP2687822B2
JP2687822B2 JP4210313A JP21031392A JP2687822B2 JP 2687822 B2 JP2687822 B2 JP 2687822B2 JP 4210313 A JP4210313 A JP 4210313A JP 21031392 A JP21031392 A JP 21031392A JP 2687822 B2 JP2687822 B2 JP 2687822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder block
piston
main shaft
casing
fluid pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4210313A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0658251A (ja
Inventor
一徳 川舟
正明 須原
眞人 平木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP4210313A priority Critical patent/JP2687822B2/ja
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to EP93916254A priority patent/EP0611887B1/en
Priority to KR1019940701132A priority patent/KR100297208B1/ko
Priority to PCT/JP1993/001083 priority patent/WO1994003726A1/ja
Priority to US08/211,315 priority patent/US5591013A/en
Priority to DE69305836T priority patent/DE69305836T2/de
Priority to CN93117659A priority patent/CN1054907C/zh
Publication of JPH0658251A publication Critical patent/JPH0658251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687822B2 publication Critical patent/JP2687822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B23/00Pumping installations or systems
    • F04B23/04Combinations of two or more pumps
    • F04B23/08Combinations of two or more pumps the pumps being of different types
    • F04B23/10Combinations of two or more pumps the pumps being of different types at least one pump being of the reciprocating positive-displacement type
    • F04B23/106Combinations of two or more pumps the pumps being of different types at least one pump being of the reciprocating positive-displacement type being an axial piston pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2007Arrangements for pressing the cylinder barrel against the valve plate, e.g. by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/12Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B1/20Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinder axes coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having rotary cylinder block
    • F04B1/2014Details or component parts
    • F04B1/2064Housings
    • F04B1/2071Bearings for cylinder barrels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流体圧力発生装置、詳
しくは一つのケーシング内に電動機と、該電動機によっ
て駆動される液体ポンプとを内装した流体圧力発生装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電動機と、該電動機によって駆
動される液体ポンプとから成る流体圧力発生装置は、前
記液体ポンプ(以下ポンプ)と、このポンプを駆動する
電動機(以下モ−タ)とを別個に形成し、モ−タの出力
軸をポンプの入力軸に軸継手を介して結合し、モ−タの
駆動力をポンプに伝達する構成である(実開昭61−1
16192号公報)
【0003】所が、以上のようにポンプとモ−タとを別
個に構成した場合、ポンプ及びモ−タ自身の運転騒音の
外に、出力軸と入力軸の軸芯ずれにより軸継手部で騒音
が発生し、全体として大きな騒音になる問題があった。
また、ポンプとモ−タとを軸方向で直結するため、軸方
向が長くなり、全体として流体圧力発生装置が大形化す
る不利益を有している
【0004】そこで、特公昭46−32900号公報に
示されているように、1つのケーシング101内にモ−
タ102とポンプ103とを内装して、騒音の低減及び
小形化を可能にした流体圧力発生装置が提案された
【0005】この装置は、図12に示したように、前記
モ−タ102の鋼鈑を積層してなるロータ104を前記
ケーシング101に固定された主軸130に一対の軸受
131,132を介して回転自由に支持している。そし
て、前記ロータ104に複数の穴105を設け、これら
の穴105にスリーブ106を嵌合して複数のシリンダ
107を形成すると共に、これらシリンダ107にピス
トン108を摺動自由に内装している。一方、前記ロー
タ104の軸方向一側には、キドニー形ボート110を
もったシリンダポート板111を配設し、このシリンダ
ポート板111に前記各スリーブ106の軸方向一端側
を嵌合すると共に、該シリンダポート板111の嵌合部
とスリーブ106の外周との間にシール材112を設け
て、シリンダポート板111に対して、前記スリーブ1
06及びロータ104が軸方向及び傾転方向に移動でき
るように自由度を持たせている。そして、このシリンダ
ポート板111の外側に、吸入ポート(図示せず)及び
吐出ポート115をもったバルブプレート116を配置
し、このバルブプレート116をケーシング101に固
定し、この固定されたバルブプレート116の摺動面に
対し、前記シリンダポート板111を相対回転可能に摺
接させている。一方、前記ロータ104の軸方向他側に
は、前記ピストン108の頭部を保持するシュー121
が滑動する傾斜面をもった斜板122を配設すると共
に、前記各スリーブ106の軸方向他端側に、該スリー
ブ106に嵌合する圧力板123を設けている。この圧
力板123の一端面はロータ104の端面に密着してお
り、この圧力板123の先端の球面部124に、前記シ
ュー121を保持する球状リテーナ125を嵌合してい
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、以上のよう
に構成する流体圧力発生装置は、前記シリンダポート板
111と各スリーブ106との嵌合部が自由度のある連
結構造であるため、各シリンダ107内の圧力変動によ
りシリンダポート板111と各スリーブ106とが軸方
向に相対運動し、また、ポンプ103の負荷変動によっ
てモ−タ102の回転数も変化し、それに伴なってシリ
ンダポート板111と各スリーブ106と が回転方向に
相対運動することになる。このため、以上のような軸方
向と回転方向との相対運動により前記シリンダポート板
111と各スリーブ106との嵌合部で騒音が発生する
と共に、両部材111,106の摺動による摩耗及びシ
リンダ107の内圧の変動によるシール材112の伸縮
等により、それらの寿命が著るしく低下するといった不
具合がある
【0007】また、各シリンダ107の内圧によってス
リーブ106及びロータ104は、シリンダポート板1
11に対して離反する方向に押圧されると共に、そのロ
ータ104の図12において右端側にシュー121とピ
ストン108を介して斜板122から半径方向の押圧力
が作用することによりロータ104は傾くことになる。
この半径方向の押圧力は、各ピストン108の軸方向の
押圧力が斜板122に作用し、この軸方向押圧力の半径
方向分力の反力によるものであって、特に圧力板123
の先端は主軸130に支持されているものの、前記ロー
タ104には固定されておらず、密着しているだけであ
って、前記圧力板123の後端はスリーブ106に隙間
をあけて嵌合され、しかも主軸130とロータ104と
の間には隙間が存在することから、前記圧力板123と
スリーブ106との嵌合位置に作用する前記押圧力でロ
ータ104は傾くことになり、その傾きは、主軸130
の許容されるたわみ以上となるのである。その結果、ロ
ータ104は傾転を繰り返しながら回転するので、ロー
タ104とステータ134の間のギャップが不均一にな
って回転が不安定となり、騒音や振動が生ずるのであ
る。また、鋼板を積層して構成する前記ロータ104に
複数の穴105を設けてシリンダ107を形成するので
あるから、前記ロータ104を構成する各鋼板にそれぞ
れ貫通穴を設ける必要があり、その加工及び組付けが煩
雑になるだけでなく、前記シリンダ107を密封するた
めのスリーブ106と、該スリーブ106の両端を支持
し、キドニー形ポート110を形成するためのシリンダ
ポート板111及び力板123が必要となり、それだ
け部品点数が増大すると共に組付けが煩雑となる不具合
がある
【0008】本発明の目的は、小形化を有効にできなが
ら、電動機及びポンプ要素を共にこ れら機能上最適な構
成にでき、それでいて騒音や振動を低減できて耐久性を
向上できると共に、構造簡単で組付性も良好な流体圧力
発生装置を提供する点にある
【0009】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、請求項1記載の発明は、ケーシング1と、該ケー
シング1に内装され、中心部に嵌合孔3aをもつロータ
3を備えた電動機(以下モ−タという)4と、中心部に
主軸6を、外周部に複数のシリンダ15を備え、前記各
シリンダ15内に頭部16aをもつピストン16を摺動
自由に内装し、前記シリンダ15の反ピストン側に前記
シリンダ15の断面積より小さな断面積を有するポート
17を設けたシリンダブロック5と、前記各頭部16a
に対し対向状に配置され、これら各頭部16a又は該頭
部16aに保持するシュー22が滑動する傾斜面9aを
もったピストン作動体9と、前記シリンダブロック5の
反ピストン側端部に対し対向状に配置され、吸入通路及
び吐出通路に連通する吸入ポート及び吐出ポートをもっ
たバルブプレート10と、を備え、前記シリンダブロッ
ク5を前記ロータ3の嵌合孔3aに嵌合固定すると共
に、前記主軸6を、前記ケーシング1を含む静止部材に
支持して、前記ロータ3を前記シリンダブロック5及び
主軸6を介して前記静止部材に回転可能に支持したので
ある。
【0010】また、請求項2記載の発明は、シリンダブ
ロック5と主軸6と別部材により構成し、前記シリン
ダブロック5と主軸6とを滑り軸受20,21を介して
軸方向に相対移動可能に結合すると共に、ピストン16
の頭部16aに保持するシュー22にはリティナ23を
設け、前記主軸6には前記リティナ23と相対回転可能
に係合する係合部25を設けて、前記シリンダブロック
5と主軸6との間に前記シリンダブロック5をバルブプ
レート10に、前記主軸6及びリティナ23を介して前
記シュー22をピストン作動体9の傾斜面9aに押圧す
る弾性体27を設けたのである
【0011】また、請求項3記載の発明は、シリンダブ
ロック5、該シリンダブロック5とは別部材の主軸6
に軸支、前記シリンダブロック5を軸支する軸支位置
、前記シリンダブロック5のピストン作動体側シリン
ダ開口面5cよりピストン作動体側に位置させたのであ
り、また、請求項4記載の発明は、シリンダブロック5
バルブプレート10側端面を、前記ロータ3の嵌合穴
3aの開口端面より外方に突出させたのである
【0012】また、請求項5記載の発明は、シリンダブ
ロック5、ピストン16を内装するための複数のシリ
ンダ15をもったピストンストローク部5aと、このピ
ストンストローク部5aに対し軸方向に延長し、前記シ
リンダ15と連通する通路18をもった延長部5bとか
、前記シリンダブロック5を、前記ロータ3の
嵌合孔3aに前記延長部5bにおいて結合したのであ
【0013】また、請求項6記載の発明は、前記ピスト
ン作動体9をトラニオン軸36をもった斜板90とし、
また、請求項7記載の発明は前記ピストン作動体9を
レードル形斜板91として、その傾斜角を可変としたの
である
【0014】更に、請求項8記載の発明は、シリンダブ
ロック5と主軸6と一体回転可能に形成して、前記主
軸6静止部材に回転可能に軸支、ピストン16の頭
部16aに保持するシュー22リティナ23を設け
前記主軸6には前記リティナ23と相対回転可能に係合
する係合部25を軸方向移動可能に設けとる共に、前記
シリンダブロック5には前記係合部25に向かう複数の
押圧ピン43を備え、前記シリンダブロック5と押圧ピ
ン43との間に、前記シリンダブロック5をバルブプレ
ート10に、前記押圧ピン43を前記シュー22がピス
トン作動体9の傾斜面9aに弾接する方向に押圧する弾
性体27を設けたのであり、また、請求項9記載の発明
、シリンダブロック5と主軸6と一体に形成して
前記主軸6を静止部材に回転可能に軸支、前記シリン
ダブロック5とピストン16との間に、前記シリンダブ
ロック5をバルブプレート10に前記ピストン16の頭
部16a又は該頭部16aに保持するシュー22をピス
トン作動体9の傾斜面9aに押圧する弾性体53を設け
たのである。また、請求項10記載の発明は、主軸6と
シリンダブロック5とを一体回転可能に形成して、前記
主軸6静止部材に回転自由に軸支、かつ、前記主軸
6の軸方向少なくとも一端側にケーシング1の外面より
外方に突出する突出軸54を設けたのである。また、
求項11記載の発明は、前記突出軸54冷却ファン5
5を結合したのである
【0015】更に、請求項12記載の発明は、ケーシン
グ1密閉構造から構成し、該ケーシング1に内装する
モ−タ4の軸方向一側方に、前記ケーシング1の内部空
間1dに開口する流体吸入口56を設けると共に、他側
方に、一端側が前記ケーシング1の内部空間1dに開口
し、他端側がバルブプレート10の吸入ポート10aに
開口する吸入通路59を設けたのであり、また、請求項
13記載の発明は、前記ケーシング1にバルブプレート
10の吸入ポート及び吐出ポートに連通する吸入通路及
び吐出通路を設けると共に、前記ケーシング1に内装す
るモ−タ4の軸方向一側方と他側方とに、前記ケーシン
グ1の内部空間1dに開口し、かつ、流体タンク57と
連通する流体流入口61及び流体流出口62を設ける一
方、前記ロータ3及び/又はシリンダブロック5に前記
流体流入口61から流体流出口62への流体流れを発生
させる流体送り手段を設けたのである
【0016】また、請求項14記載の発明は、ケーシン
グ1、該ケーシング1に内装するモ−タ4におけるス
テータ2のコイルエンド2aと対向する対向内面34a
設け、この対向内面34aに前記コイルエンド2aと
対向するマグネット35を取付けたのである
【0017】
【作用】請求項1記載の発明では、前記シリンダブロッ
ク5を前記モ−タ4におけるロータ3と別に形成して、
このシリンダブロック5を前記ロータ3の嵌合孔3aに
嵌合固定し、前記シリンダブロック5に設ける主軸6を
静止部材に支持し、前記ロータ3を、シリンダブロック
5及び主軸6を介して静止部材に回転自由に支持するの
であるから、小形化を有効にできて、組付性も向上でき
るのであり、また、従来例のようにスリーブやシリンダ
ポート板不要にでき、しかも、前記シリンダ5の反
ピストン側に前記シリンダ15の断面積より小さな断面
積を有するポート17を設けたから、このポート17に
よる絞り作用で、前記シリンダブロック5がバルブプレ
ート10側に、また、ピストン16がピストン作動体9
の傾斜面側に押圧されることになり、従って、従来例の
ようにスリーブとシリンダポート板との両者の相対運動
による騒音や振動を生ずることがなく、耐久性も向上す
ると共に、前記シリンダブロック5を基に構成するポン
プ要素を、モ−タ4の構成に捉われることなくポンプ機
能として最適な構成にできるし、モ−タ4もその機能上
最適な構成にできるのであり、しかも前記ロータ3を軸
支する軸受とシリンダブロック5を軸支する軸受構造と
を共用でき、その構造を簡単にできて精度も向上できる
と共に、前記ロータ3の軸方向中心部で磁気吸引力を受
けられるから、ロータとステータの隙間が変化すること
がなく、ロータ回転の安定性も向上できるのである。
【0018】また、請求項2記載の発明では前記シリン
ダブロック5と主軸6とを別部材として滑り軸受20,
21を介して軸方向に相対移動可能とし、このシリンダ
ブロック5と主軸6との間に前記弾性体27を設けたか
ら、この弾性体27によっても、前記シリンダブロック
5をバルブプレート10に、また、前記シュー22をピ
ストン作動体9の傾斜面9aに押圧させられ、従って、
これらの押付け力を均一にできるし、また、各シリンダ
にそれぞればねを内装して押付ける構成に比較して耐久
性も向上でき、それでいて、前記シリンダブロック5と
主軸6との相対移動の構成を利用するから、前記弾性体
27を設けるだけで押付構造を形成でき、その構成も簡
単にできるのである。
【0019】また、請求項3記載の発明では前記シリン
ダブロック5を主軸6に軸支する軸支位置を、前記シリ
ンダ開口面5cよりピストン作動体側に位置させること
により、この軸支位置で、液圧力の反力として前記傾斜
面9aからピストン16に作用する力の半径方向成分は
前記シリンダ開口面5cより外側、つまり前記傾斜面側
で受けられるので、前記シリンダブロック5、ひいては
前記ロータ3が傾いて回転するのを有効に防止でき、前
記ロータ3の傾きにより前記モ−タ4のステータ2とロ
ータ3とのギャップが不均一になって回転が不安定とな
り、騒音や振動が生ずるのを回避できるし、また、前記
シリンダブロック5の傾きによりバルブプレート10と
の間の摺動面に隙間が生じ、漏れが生じて容積効率が低
下したり、局部接触により生ずる摩耗も回避できるので
ある。
【0020】また、請求項4記載の発明では、前記シリ
ンダブロック5のバルブプレート10側端面を、前記
ータ3の嵌合穴3aの開口端面より外側に突出させたか
ら、シリンダブロック5の突出部及びバルブプレート1
を嵌合穴3aよりも大径にき、これらの摺動面積の
拡大によりシリンダブロック5の傾転が防止でき、この
両者摺動面間からの流体漏れを低減でき、ポンプ機能を
有効に発揮させられるのである。
【0021】また、請求項5記載の発明では、前記シリ
ンダブロック5を前記ピストンストローク部5aと前記
延長部5bとにより形成し、この延長部5bにおいて前
記ロータ3の嵌合孔3aに結合したから、その組付けを
容易にできながら、焼ばめや圧入嵌合により結合する場
合、これら結合による前記シリンダ15の歪みや圧入
歪みを抑制でき、その性能低下を防止できる。
【0022】また、請求項6記載の発明では、前記ピス
トン作動体9を前記トラオン軸36をもった斜板90
により形成して、前記トラニオン軸36を介して傾斜角
を可変としており、また、請求項7記載の発明では、ク
レードル形斜板91とし、この斜板91の円弧面を中心
に傾斜角を可変にしたから、以上のように小形化ができ
ながら、ポンプ要素の容量制御も可能となり、容量制御
可能な小形の装置を提供できるのである。
【0023】また、請求項8記載の発明では、前記主軸
6とシリンダブロック5とを一体回転可能に形成したか
、前記した滑り軸受20,21を介して軸方向に相対
移動可能とした構成に比較して滑り部のクリアランスを
不要にでき、前記主軸6を支持する軸受7,8のクリア
ランスのみでよいから、シリンダブロック5、ひいては
ロータ3の傾きは最小にでき、その精度を向上できるの
であり、また、請求項9記載の発明では、前記主軸6を
シリンダブロック5に一体に形成したから、別部材とし
て結合する場合に比較して部品点数を削減できるだけで
なく、より高精度にできるのである。
【0024】更に、請求項10記載の発明では、前記主
軸6をシリンダブロック5と一体回転可能に形成し、つ
まり、圧入等により一体に結合したり、スプライン結合
したり、或は一体に形成して一体回転可能に形成し、そ
の上で、前記主軸6に前記ケーシング1の外面より外方
に突出する突出軸54を設けたから、この突出軸54を
PTO軸として利用でき、より汎用性を高められるし、
また、請求項11記載の発明では前記突出軸54に冷却
ファン55を結合したからモ−タ及びポンプの冷却が可
能となる。
【0025】また、請求項12記載の発明では、前記ケ
ーシング1を密閉構造として前記モ−タ4の軸方向一側
方に前記内部空間1dに開口する流体流入口56を設
け、他側方に一端側が前記内部空間1dに開口し他端側
が吸入ポート10aに開口する吸入通路59を設けて、
前記内部空間1dに吸入流体を流すように構成したか
、吸入流体を利用してモ−タ及びポンプの冷却が可能
となるのであり、また、請求項13記載の発明では前記
モ−タ4及び/又はシリンダブロック5に前記流体送り
手段を設けて前記ケーシング1に吸入通路とは別系統の
流体流れを形成したから、この流体流れによりモ−タ冷
却ができながら、モ−タ冷却した流体を吸入することな
く、別系統の吸入通路から吸入するので、モ−タ冷却時
に摩耗粉などの塵埃を吸入する不具合を解消できるし、
また、ピストン作動体9が中立位置に調節されていても
前記モ−タ4が駆動されているときには、該モ−タ4の
冷却が可能となるのである。
【0026】また、請求項14記載の発明では、前記コ
イルエンド2aに対向する前記ケーシング1の対向内面
34aに前記コイルエンド2aに対向するマグネット3
5を設けたから摩耗粉等の異物の吸着が行え、該異物の
前記コイルエンド2aへの吸着を抑制でき、モ−タ及び
ポンプの性能低下や損傷を防止できるのである。
【0027】
【実施例】図1に示した実施例1は本発明装置の代表的
な一つの構造であって、胴部ケーシング1aと一対の蓋
板1b,1cとから成り、密閉構造としたケーシング1
の内部空間1dに、ステータ2と、ロータ3とから成る
モ−タ4を内装し、前記ロータ3の中心部に嵌合孔3a
を設け、この嵌合孔3aに、次に説明するシリンダブロ
ック5を圧入嵌合して、このシリンダブロック5の中心
に設ける主軸6を前記ケーシング1の蓋板1b,1c
に例えばニードルベアリングから成る軸受7,8を介し
て軸支すると共に、前記シリンダブロック5の軸方向一
側に、傾斜面9aをもったピストン作動体9を設け、他
側に吸入通路及び吐出通路に連通する弓形の吸入ポート
及び吐出ポートをもったバルブプレート10を設け、前
記ロータ3を、前記シリンダブロック5及び主軸6を介
して前記ケーシング1に回転可能に支持したものであ
る。
【0028】前記ケーシング1の蓋板1b,1cはその
中心部に、前記内部空間1dに突出する膨出部を設け、
前記蓋板1bの膨出部にはその中心部に前記軸受7を設
けるとともに、この軸受7を挾んで径方向両側に前記吸
入通路及び吐出通路を設けると共に前記膨出部の内側に
は前記バルブプレート10を固定ピン11を介して取付
けており、また、前記蓋板1cの膨出部にはその中心部
に前記軸受8を設けると共に、前記ピストン作動体9を
固定ねじ12を介して取付けている。尚図1において
は、前記吸入通路のみを点線で示し、符号13を記入し
たが、吐出通路も前記吸入通路13と同様に形成されて
いる。
【0029】また、前記シリンダブロック5は、前記主
軸6と別部材から成り、中心部に軸孔14をもった円筒
状になっていて、その肉厚部には、複数のシリンダ15
を設け、これら各シリンダ15内に一側に球状頭部16
aをもったピストン16を摺動自由に内装しており、前
記各シリンダ15の一側は前記ピストン16により閉鎖
され、他側、つまり反ピストン側は開放していて、この
開放側には前記シリンダ15の断面積より小さな断面積
を有するキドニー形ポート17が形成され、前記バルブ
プレート10に対向させている。
【0030】また、前記シリンダブロック5は、前記ピ
ストン16が往復動するピストンストローク部5a、つ
まり、前記シリンダ15を形成し、前記ピストン16を
摺動自由に内装するピストンストローク部5aと、この
ピストンストローク部5aに対し軸方向に延長し、前記
シリンダ15と連通する通路18をもった延長部5bと
により形成し、この延長部5bの反ピストン側端部外周
には、ブロック外径より大径としたストッパー19を設
け、前記シリンダブロック5のバルブプレート10側端
面を、前記ロータ3の嵌合孔3aの開口面積より径方向
外方に突出させると共に、前記延長部5bにおける前記
通路18の開口側に前記キドニー形ポート17を設けて
いる。また、前記ピストンストローク部5aの外径を延
長部5bの外径より小径として、この延長部5bにおい
て前記ロータ3の嵌合孔3aに焼ばめや圧入嵌合により
結合している。この場合、前記ピストンストローク部5
aは焼ばめの加熱による影響や、圧入嵌合による影響を
直接受けることがないので前記シリンダ15の熱歪みや
圧入歪みを少なくできる利点がある。
【0031】更に前記シリンダブロック5と別に形成す
る前記主軸6には、滑り軸受20,21を設け、これら
滑り軸受20,21を介して前記シリンダブロック5と
主軸6とを軸方向に相対移動可能に結合していると共
に、前記滑り軸受20を前記ロータ3の軸方向中心部位
に設けて、該ロータ3の軸方向中心部を支持しており、
また、前記滑り軸受21を前記シリンダブロック5のピ
ストン作動体側シリンダ開口面5c、つまり前記ピスト
ン16で閉鎖する側のシリンダ開口面5cより外側、つ
まり前記ピストン作動体側に位置させ、この位置で液圧
力の反力として前記ピストン作動体9の傾斜面9aから
ピストン16に作用する力の半径方向分の力を受止
め、この半径方向成分の力が前記シリンダブロック6を
傾けるように作用するのを低減している。
【0032】即ち、前記シリンダブロック5が傾いた状
態で回転する場合、前記ロータ3も傾くことになるか
ら、前記ステータ2とのギャップが不均一となり回転力
及び磁気吸引力がアンバランスになり、また、ギャップ
に存在する液膜による調心作用もアンバランスになるの
で、前記ロータ3及びシリンダブロック5の回転が不安
定となり、騒音及び振動の原因となるのであるがこの問
題を回避できるし、また、前記シリンダブロック5が傾
くとバルブプレート10との摺動面にも隙間が生じ漏れ
が生ずるので容積効率が低下するし、また局部接触によ
る摩耗も生ずるのであるが、この問題も回避できるので
ある。
【0033】また、前記ピストン16の頭部16aに
は、前記ピストン作動体9の傾斜面9aに滑動する滑動
面をもったシュー22が保持され、これら各シュー22
はリティナ23に支持され、前記主軸6には前記リティ
ナ23の中心部に設ける球状内面をもつ被係合部24と
相対回転可能に係合する係合部25を設けており、前記
シリンダブロック5の軸孔14で、前記延長部側には径
大部を設けてこの軸孔径大部の内周面と前記主軸6の外
周面との間に形成する環状空間26に、コイルばねから
成る弾性体27を介入させ、該弾性体27の長さ方向一
端側をばね受28及び止め輪29を介して前記シリンダ
ブロック5に係止し、他端側を主軸6の段部に止着する
ばね受30を介して係止して、前記弾性体27のばね反
力と、前記ポート17の絞り作用によるシリンダ内圧と
により前記シリンダブロック5をバルブプレート10
に、前記シュー22を、前記主軸6及びリティナ23を
介して前記ピストン作動体9の傾斜面9aに押付け、前
記シリンダブロック5がバルブプレート10から離反し
たり、前記シュー22が前記傾斜面9aから離反したり
しないようにしている。
【0034】尚図1において31はOリング、32は前
記ステータ2のコイルエンド2aからのリード線を引き
出す引出孔で、この引出孔32の近くには、端子盤(図
示せず)を取付けている。また、33は前記蓋板1bに
設ける六角穴付プラグであり、34は前記蓋板1b,1
cの膨出部周りに形成する前記コイルエンド2aの収納
空間であって、前記コイルエンド2aに対向する対向内
面を備え、この対向内面34aには前記コイルエンド2
aに対向する環状のマグネット35を取付け前記ケーシ
ング1の内部空間1dに浮遊する摩耗粉などの異物を吸
着し、該異物がコイルエンド2aに付着するのを防止し
ている。
【0035】次に図1に示した実施例の作用を説明す
る。前記ステータ2のコイルに給電されると前記ロータ
3が回転すると共にこのロータ3に固定のシリンダブロ
ック5が前記滑り軸受21を介して前記主軸6の軸上で
回転する。このとき前記主軸6は静止する場合もあるが
多くは潤滑油の介在で前記軸受7,8を介してシリンダ
ブロック5と共廻りする。
【0036】そして、前記シリンダブロック5の回転
で、前記ピストン16が前記シュー22を介して前記ピ
ストン作動体9の傾斜面9aに滑動しながら回転し、こ
の回転により前記ピストン16が前記シリンダ15内で
往復させられ、その往動で吸入通路13及びバルブプレ
ート10の吸入ポートを介して前記キドニー形ポート1
7からシリンダ15に流体を吸引し、かつ、復動で吸入
後の流体を加圧してこの加圧流体を、前記キドニー形ポ
ート17を介してバルブプレート10の吐出ポートから
吐出通路に強制的に排出するサイクルを繰り返すのであ
る。
【0037】このとき、前記ロータ3は前記シリンダブ
ロック5を介して前記主軸6に前記軸受20を介してロ
ータ3の軸方向中心部が支持されるから、前記ロータ3
に作用する磁気吸引力は、該ロータ3の軸方向中心部で
受止められるし、また、前記ピストン作動体9の傾斜面
9aからピストン16に作用する液圧力の反力の半径方
向成分は前記シリンダ開口面5cよりピストン作動体側
に位置する前記軸受21で受止められるから、シリンダ
ブロック5及びロータ3は傾くことなく安定よく回転さ
せられるのである。また、前記シリンダブロック5を前
記ロータ3の嵌合孔3aに嵌合固定し、前記ロータ3
を、前記シリンダブロック5及び前記主軸6を介して前
記ケーシング1に設ける前記軸受7,8に回転可能に支
持するから、小形化を有効に実現できながら、前記シリ
ンダブロック5を基に構成するポンプ要素の構成を、ポ
ンプ機能に最適な構成にできると共に、前記モ−タ4の
構成もモ−タ機能に最適な構成にできるのであり、しか
も前記ロータ3の軸受を前記シリンダブロック5の軸受
構造で共用できるから軸受精度を向上できるし、前記ロ
ータ3への組付加工も容易にできるのである。
【0038】しかも図1の実施例ではシリンダブロック
5のバルブプレート10側端面を、前記ロータ3の嵌合
穴3aの開口端面より外側に突出させたから、シリンダ
ブロック5の突出部及びバルブプレート10を嵌合穴3
aよりも大径にでき、これらの摺動面積拡大により、シ
リンダブロック5の傾転が防止でき、この両者摺動面間
からの流体漏れを低減できるのであり、それだけポンプ
性能の向上が可能となるし、また、前記シリンダブロッ
ク5と主軸6とを滑り軸受20,21を介して軸方向に
相対移動可能に結合することにより、この構成を利用し
て一つの前記弾性体27を用いるだけで前記シリンダブ
ロック5のバルブプレート10への押付けと前記シュー
22のピストン作動体9における傾斜面9aへの押付け
とが可能となり、その押付け構造を簡単にできると共
に、前記押付けを均一にすることができ、また、各シリ
ンダごとにスプリングを内装する場合に比較してばね疲
労も少なくでき、耐久性を向上することもできるのであ
る。
【0039】次に、図1に示した第1実施例の変更例を
図2乃至図11について説明する。尚図2乃至図11に
おいて、図1の部品と同じ部品については同一符号を用
い、これら部品の構成についての説明を省略し、相違す
る構成のみを説明する。図2,3に示した第2実施例
は、図1で固定していた前記ピストン作動体9をトラニ
オン軸36をもった斜板90により構成し、この斜板9
0における傾斜面90aの傾斜角を、前記トラニオン軸
36を介して可変としたものである。前記トラニオン軸
36は図3のように前記蓋板1cに回転可能に支持する
と共に、前記斜板90の背面側には該斜板90を最大傾
斜角方向に付勢するばね37と、前記斜板90を中立位
置方向に調節する油圧制御の操作プランジャ38とを設
けている。
【0040】また、図4,5に示した第3実施例は、図
1に示した前記ピストン作動体9を、背面に円弧面をも
ち、かつ、操作片39をもったクレードル形斜板91に
より構成し、この斜板91における傾斜面91aの傾斜
角を前記円弧面を中心に可変としたものである。
【0041】前記操作片39は、前記斜板91の背方に
伸びて、その延長部先端の一側には前記斜板91を最大
傾斜角方向に付勢するばね40を設けると共に、他側に
は前記斜板91を中立位置方向に調節する油圧制御の操
作プランジャ41を設けている。尚、図2乃至図5に示
した第2,3実施例において、前記トラニオン軸36の
軸中心O及び前記クレードル形斜板91の回転中心O
は、前記ピストン16の頭部中心を結ぶ直線の中心に位
置させ、前記各斜板90,91の操作プランジャ38,
41による傾斜角調節の操作性を向上している。また、
図2,3においてシリンダブロック5のピストン側を前
記ロータ3より外方に突出させているが、これはトラニ
オン軸36を前記コイルエンド2aの外側に設けたため
であって、前記コイルエンド2aの径方向内側の空間を
利用して前記トラニオン軸36を設ける構成とすること
もできる。
【0042】何れにしても前記ピストン作動体9を傾斜
角可変とすることにより容量制御が可能となり、小形で
かつ、容量制御可能な流体圧力発生装置が得られるので
ある。尚、図3及び図5において42が吐出通路であ
り、10a及び10bがバルブプレート10に設ける弓
形の吸入ポート、吐出ポートである。
【0043】次に図6に示した第4実施例を説明する。
図6に示した第4実施例は、前記主軸6をシリンダブロ
ック5と別部材から構成して圧入により一体化し、前記
軸受7,8を介して前記ケーシング1に回転可能に軸支
したもので、前記リティナ23と相対回転可能に係合す
る係合部25を、前記主軸6に軸方向移動可能に設ける
と共に、前記シリンダブロック5に、該シリンダブロッ
ク5の軸孔14と主軸6の外周面との間に形成する環状
空間26から前記シリンダブロック5を貫通して前記係
合部25に向かう複数(例えば3本)の押圧ピン43を
設けて、前記環状空間26に第1実施例と同様コイルば
ねから成る弾性体27を介入させ、この弾性体27のば
ね反力により前記押圧ピン43を介してシリンダブロッ
ク5をバルブプレート10に、また、前記シュー22を
前記押圧ピン43及びリティナ23を介して前記ピスト
ン作動体9の傾斜面9aに押圧し、前記弾性体27のば
ね反力と、第1実施例と同様に設ける前記ポート17の
絞り作用によるシリンダ内圧とにより、シリンダブロッ
ク5がバルブプレート10から離反したり、前記シュー
22が前記傾斜面9aから離反したりしないようにして
いる。
【0044】以上のように主軸6とシリンダブロック5
とを一体化する場合第1実施例のように滑り軸受20,
21で相対回転可能に結合する場合に比較して、前記滑
り軸受20,21でのクリアランスは不必要となり、前
記軸受7,8における回転クリアランスのみが必要とな
るだけであるから、それだけシリンダブロック5の傾
き、ひいてはロータ3の傾きを少なくでき、精度を向上
できる利点がある。また、図7に示した第5実施例は、
前記シリンダブロック5と主軸6とを一体に形成したも
のである。
【0045】即ち、シリンダブロック5の軸方向両側端
面から左側主軸51及び右側主軸52を一体に突出して
形成したもので、この構成において前記シリンダブロッ
ク5のバルブプレート10への押付け及びシュー22の
傾斜面9aへの押付けは、前記各シリンダ15内にコイ
ルばねから成る弾性体53を内装し、その一端側を前記
キドニー形ポート17を形成する段部に係止し、他端側
を前記ピストン16の背面側に係止して、前記シリンダ
ブロック5をバルブプレート10に押付け、前記シュー
22を前記傾斜面9aに押付けるようにしている。この
ようにシリンダブロック5に主軸6を一体に形成するこ
とにより、主軸6を別個に設ける必要がなく、それだけ
部品点数を削減でき、組付性も向上できると共に、精度
をより向上できるのである。
【0046】また、図8に示した第6実施例は、図6に
示した第4実施例の主軸6を前記ケーシング1における
蓋板1cの外側に突出し、この突出軸54をPTO軸と
したもので、第6実施例では前記突出軸54に冷却ファ
ン55を結合している。このように前記突出軸54を設
けることにより冷却ファン55を結合したり、或は図示
していないが、補助ポンプを結合したりできるのであっ
て、汎用性を拡大できる。また、前記冷却ファン55を
結合することにより前記ケーシング1に送風しモ−タ
びポンプの冷却が可能となる。
【0047】尚、前記突出軸54を設ける場合、図6の
第4実施例に示した主軸6に限らず、図7に示した第5
実施例の右側主軸52に設けてもよいし、また、図示し
ていないが図1に示した第1実施例の滑り軸受20,2
1をスプライン結合として、シリンダブロック5にスブ
ライン結合する主軸6に前記突出軸54を設けてもよ
い。
【0048】更に図9に示した第7実施例は密閉構造と
した前記ケーシング1が内部空間1dに吸入流体を流入
して前記モ−タ4の冷却を行えるようにしたもので、前
記ケーシング1に内装する前記モ−タ4の軸方向一側、
つまり前記蓋板1cに前記内部空間1dに開口する流体
流入口56を設けて、この流入口56に流体タンク57
と連通する吸入管58を接続すると共に、前記モ−タ4
の軸方向他側、つまり前記蓋板1bに、一端側が前記内
部空間1dに開口し、他端側が前記バルブプレート10
の吸入ポート10aに開口する吸入通路59を設け、前
記モ−タ4の駆動による前記ピストン16の往復動で、
前記流体タンク57の流体を、前記流入口56から先ず
前記内部空間1dの一側方に吸入し、この内部空間1d
の一側方から前記ステータ2とロータ3とのギャップ及
び前記ステータ2の外周面に設けるコアカット2bと前
記胴部ケーシング1aの内周面との隙間を経て前記内部
空間1dの他側方へ流し、前記モ−タ4の冷却を行い、
モ−タ冷却後の流体を前記吸入通路59から吸入ポート
を経て前記シリンダ15に吸入するようにしたものであ
る。この場合、吸入流体を利用してモ−タ冷却が行える
から、モ−タ冷却のための格別な構成が必要でなくな
り、それだけ構造を簡素化できる利点がある。尚、図9
の実施例において図10に示したように、前記胴部ケー
シング1aに流体流通溝60を形成してもよい。
【0049】また、図11に示した第8実施例は、第7
実施例と同様、流体によるモ−タ及びポンプの冷却を行
うようにしたものであるが、相違するのは、前記シリン
ダ15に吸入し、吐出する吸入吐出系とは別に冷却専用
の流体流通系を設けたもので、図1に示した第1実施例
と同様、前記蓋板1bに前記バルブプレート10の吸入
ポート及び吐出ポートと連通する吸入通路13及び吐出
通路を設けると共に、前記蓋板1b,1cに、前記内部
空間1dに開口する流体流入口61及び流体流出口62
を設けてこれら流入口61及び流出口62を流体タンク
57にそれぞれ吸入管63及び排出管64を介して連通
する一方、前記ロータ3に、前記流入口61から流出口
62への流体流れを発生させる斜め穴65を設けたので
ある。
【0050】このように吸入吐出系とは別に冷却専用の
流体流通系を設ける場合、前記モ−タ4の駆動で摩耗粉
が発生しても、前記吸入吐出系に混入することがなく、
摩耗粉が前記シリンダ15に吸入されてピストン16の
摺動に悪影響を与える不具合を回避できるし、また、図
2乃至図5に示したように傾斜角可変とした場合、中立
位置でも前記モ−タ4が駆動されている以上モ−タ冷却
が行えるのである。尚、以上の構成で前記斜め穴65
は、前記ロータ3の回転による遠心力で前記流入口側の
流体を流出口側へ給送するポンプ作用をする流体送り手
段を構成するものであって、前記ロータ3に形成した
が、シリンダブロック5に形成してもよいし、両者間に
形成してもよい。
【0051】以上説明した実施例は代表的なもので、こ
れら各実施例を組合わせたりすることは可能である。ま
た、以上の実施例で前記主軸6の軸受7,8は何れも前
記蓋板1b,1cに設けたが、前記蓋板1b,1cに固
定の部材、つまり前記ケーシング1を含む静止部材に設
けて前記主軸6を軸支してもよい。また、以上の説明で
流体とは主として油であるが、油以外の液体にも適用で
きる。
【0052】
【発明の効果】請求項1記載の発明は、以上のように中
心部に主軸6をもち、外周部に複数のシリンダ15をも
ち、これら各シリンダ15にピストン16を摺動自由に
内装したシリンダブロック5を前記モ−タ4のロータ3
とは別に形成して、このシリンダブロック5を前記ロー
タ3の中心部に設ける嵌合孔3aに嵌合固定し、前記ロ
ータ5を前記シリンダブロック5及び前記主軸6を介し
て静止部材に回転自由に支持したから、小形化を有効に
でき、しかも組付性も向上できながら、図12に示した
従来例のようにロータ104にシリンダ107を形成す
る場合に比較してスリーブ106やシリンダポート11
を不要にできるし、しかも、前記シリンダ15の反ピ
ストン側に前記シリンダ15の断面積より小さな断面積
をもつポート17を設けたから、このポート17の絞り
作用によるシリンダ内圧により、前記シリンダブロック
5がバルブプレート10側に、また、ピストン16がピ
ストン作動体9の傾斜面側に押圧されることになり、従
って、従来例のようにスリーブ106とシリンダポート
板111との両者の相対運動による騒音や振動が生ずる
ことがなく、耐久性も向上し、構造簡単にできると共
に、前記シリンダブロック5を基に構成するポンプ要素
を、モ−タ4の構成に捉われることなくポンプ機能とし
て最適な構成にできるし、また、モ−タ4もその機能上
最適な構成にできるのであり、しかも、前記ロータ3
は、シリンダブロック5及び主軸6を介して静止部材に
支持されるから、前記ロータ3を軸支する軸受とシリン
ダブロック5を軸支する軸受構造とを共用でき、その構
造を簡単にでき、精度も向上できるのであり、また、前
記ロータ3は、その軸方向中心部で磁気吸引力を受けら
れるから、ロータとステータの隙間が変化することがな
ロータ回転の安定性も向上できるのである。
【0053】また、請求項2記載の発明は、前記シリン
ダブロック5と主軸6とを別部材として滑り軸受20,
21を介して軸方向に相対移動可能とし、このシリンダ
ブロック5と主軸6との間に前記弾性体27を設けたか
ら、この弾性体27によっても、前記シリンダブロック
5をバルブプレート10に、また、前記シュー22をピ
ストン作動体9の傾斜面9aに押圧させられ、従って、
これらの押付け力を均一にできるし、また、各シリンダ
にそれぞればねを内装して押付ける構成に比較して耐久
性も向上でき、それでいて、前記シリンダブロック5と
主軸6との相対移動の構成を利用するから、前記弾性体
27を設けるだけで押付構造の構成も簡単にできるので
ある。
【0054】また、請求項3記載の発明は、前記シリン
ダブロック5を主軸6に軸支する軸支位置を、前記シリ
ンダ開口面5cよりピストン作動体側に位置させること
により、この軸支位置で、液圧力の反力として前記傾斜
面9aからピストン16に作用する力の半径方向成分は
前記シリンダ開口面5cより外側、つまり前記傾斜面側
で受けられるので、前記シリンダブロック5、ひいては
前記ロータ3が傾いて回転するのを有効に防止でき、前
記ロータ3の傾きにより前記モ−タ4のステータ2とロ
ータ3とのギャップが不均一になって回転が不安定とな
り、騒音や振動が生ずるのを回避できるし、また、前記
シリンダブロック5の傾きによりバルブプレート10と
の間の摺動面に隙間が生じ、漏れが生じて容積効率が低
下したり、局部接触により生ずる摩耗も回避できるので
ある。
【0055】また、請求項4記載の発明は、前記シリン
ダブロック5のバルブプレート10側端面を、前記ロー
タ3の嵌合孔3aの開口端面より外側に突出させたか
ら、シリンダブロック5の突出部及びバルブプレート1
を前記嵌合孔3aよりも大径にでき、これらシリンダ
ブロック5とバルブプレート10との摺動面積を拡大で
き、この拡大によりシリンダブロック5の傾転を防止で
き、これら両者の摺動面間からの流体漏れを低減でき
ポンプ機能を有効に発揮させられるのである。
【0056】また、請求項5記載の発明は、前記シリン
ダブロック5を前記ピストンストローク部5aと前記延
長部5bとにより形成し、この延長部5bにおいて前記
ロータ3の嵌合孔3aに結合したから、その組付けを容
易にできながら焼ばめや圧入嵌合により結合する場合、
これら結合による前記シリンダ15の熱歪みや圧入歪み
を抑制でき、その性能低下を防止できる。
【0057】また、請求項6記載の発明は、前記ピスト
ン作動体9を前記トラオン軸36をもった斜板90に
より形成して、前記トラニオン軸36を介して傾斜角を
可変とし、また、請求項7記載の発明は、クレードル形
斜板91とし、この斜板91の円弧面を中心に傾斜角を
可変にしたから、以上のように小形化ができながら、ポ
ンプ要素の容量制御も可能となり、容量制御可能な小形
の装置を提供できるのである。
【0058】また、請求項8記載の発明は、前記主軸6
とシリンダブロック5とを一体回転可能に形成したか
、前記した滑り軸受20,21を介して軸方向に相対
移動可能とした構成に比較して滑り部のクリアランスを
不要にでき、前記主軸6を支持する軸受7,8のクリア
ランスのみでよいから、シリンダブロック5、ひいては
ロータ3の傾きは最小にでき、その精度を向上できるの
であり、また、請求項9記載の発明は、前記主軸6をシ
リンダブロック5に一体に形成したから、別部材として
結合する場合に比較して部品点数を削減できるだけでな
く、より高精度にできるのである。
【0059】更に、請求項10記載の発明は、前記主軸
6をシリンダブロック5と一体回転可能に形成、つま
り、圧入等により一体に結合したり、スプライン結合し
たり、或は一体に形成して一体回転可能に形成し、その
上で前記主軸6に前記ケーシング1の外面より外方に突
出する突出軸54を設けたから、この突出軸54をPT
O軸として利用でき、より汎用性を高められるし、ま
た、請求項11記載の発明は、前記突出軸54に冷却フ
ァン55を結合したからモ−タ及びポンプの冷却が可能
となる。
【0060】また、請求項12記載の発明は、前記ケー
シング1を密閉構造として前記モ−タ4の軸方向一側方
に前記内部空間1dに開口する流体流入口56を設け、
他側方に一端側が前記内部空間1dに開口し他端側が吸
入ポート10aに開口する吸入通路59を設けて、前記
内部空間1dに吸入流体を流すように構成したから、吸
入流体を利用してモ−タ冷却が可能となるのであり、ま
た、請求項13記載の発明は、前記モ−タ4及び/又は
シリンダブロック5に前記流体送り手段を設けて前記ケ
ーシング1に吸入通路とは別系統の流体流れを形成した
からモ−タ及びポンプの冷却ができながら、モ−タ及び
ポンプを冷却した流体を吸入することなく、別系統の吸
入通路から吸入するので、モ−タ及びポンプの冷却時に
摩耗粉などの塵埃を吸入する不具合を解消できるし、ま
た、ピストン作動体9が中立位置に調節されていても前
記モ−タ4が駆動されているときには、該モ−タ4及び
ポンプの冷却が可能となるのである。
【0061】また、請求項14記載の発明は、前記コイ
ルエンド2aに対向する前記ケーシング1の対向内面3
4aに前記コイルエンド2aに対向するマグネット35
を設けたから、摩耗粉等の異物の吸着が行え、該異物の
前記コイルエンド2aへの吸着を抑制でき、モ−タ及び
ポンプの性能低下や損傷を防止できるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の第1実施例を示す縦断面図。
【図2】第2実施例を示す縦断面図。
【図3】第2実施例の横断面図。
【図4】第3実施例を示す縦断面図。
【図5】第3実施例の横断面図。
【図6】第4実施例を示す縦断面図。
【図7】第5実施例を示す縦断面図。
【図8】第6実施例を示す縦断面図。
【図9】第7実施例を示す縦断面図。
【図10】図9のAーA線における端面図。
【図11】第8実施例を示す縦断面図。
【図12】従来例を示す縦断面図。
【符号の説明】
1 ケーシング 3 ロータ 3a 嵌合孔 4 モ−タ 5 シリンダブロック 5a ピストンストローク部 5b 延長部 5c シリンダ開口面 6 主軸 9 ピストン作動体 9a 傾斜面 10 バルブプレート 10a 吸入ポート 10b 吐出ポート 15 シリンダ 16 ピストン 16a 頭部 18 通路 20,21 滑り軸受 22 シュー 23 リティナ 25 係合部 27 弾性体 34a 対向内面 35 マグネット 36 トラニオン軸 39 操作片 43 押圧ピン 53 弾性体 54 突出軸 55 冷却ファン 56 流体吸入口 57 流体タンク 59 吸入通路 61 流体流入口 62 流体流出口 65 斜め穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−305380(JP,A) 特公 昭46−32900(JP,B1)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケーシング1と、 該ケーシング1に内装され、中心部に嵌合孔3aをもつ
    ロータ3を備えた電動機4と、 中心部に主軸6を、外周部に複数のシリンダ15を備
    え、前記各シリンダ15内に頭部16aをもつピストン
    16を摺動自由に内装し、前記シリンダ15の反ピスト
    ン側に前記シリンダ15の断面積より小さな断面積を有
    するポート17を設けたシリンダブロック5と、 前記各頭部16aに対し対向状に配置され、これら各頭
    部16a又は該頭部16aに保持するシュー22が滑動
    する傾斜面9aをもったピストン作動体9と、 前記シリンダブロック5の反ピストン側端部に対し対向
    状に配置され、吸入通路及び吐出通路に連通する吸入ポ
    ート及び吐出ポートをもったバルブプレート10と、を
    備え、前記シリンダブロック5を前記ロータ3の嵌合孔
    3aに嵌合固定すると共に、前記主軸6を、前記ケーシ
    ング1を含む静止部材に支持して、前記ロータ3を前記
    シリンダブロック5及び主軸6を介して前記静止部材に
    回転可能に支持していることを特徴とする流体圧力発生
    装置。
  2. 【請求項2】シリンダブロック5と主軸6とが別部材か
    ら成り、前記シリンダブロック5と主軸6とを滑り軸受
    20,21を介して軸方向に相対移動可能に結合すると
    共に、ピストン16の頭部16aに保持するシュー22
    はリティナ23を備え、前記主軸6には前記リティナ2
    3と相対回転可能に係合する係合部25を備えており、
    前記シリンダブロック5と主軸6との間に前記シリンダ
    ブロック5をバルブプレート10に、前記主軸6及びリ
    ティナ23を介して前記シュー22をピストン作動体9
    の傾斜面9aに押圧する弾性体27を設けている請求項
    1記載の流体圧力発生装置。
  3. 【請求項3】シリンダブロック5が、該シリンダブロッ
    ク5とは別部材の主軸6に軸支されていて、前記シリン
    ダブロック5を軸支する軸支位置が、前記シリンダブロ
    ック5のピストン作動体側シリンダ開口面5cよりピス
    トン作動体側に位置している請求項1又は2記載の流体
    圧力発生装置。
  4. 【請求項4】シリンダブロック5のバルブプレート10
    側端面を前記ロータ3の嵌合穴3aの開口端面より外方
    に突出させている請求項1乃至3記載の流体圧力発生装
    置。
  5. 【請求項5】シリンダブロック5は、ピストン16を内
    装する複数のシリンダ15をもったピストンストローク
    部5aと、このピストンストローク部5aに対し軸方向
    に延長し、前記シリンダ15と連通する通路18をもっ
    た延長部5bとから成り、前記シリンダブロック5を、
    前記ロータ3の嵌合孔3aに前記延長部5bにおいて
    している請求項1乃至4記載の流体圧力発生装置。
  6. 【請求項6】ピストン作動体9がトラニオン軸36をも
    った斜板90から成り、該斜板90における傾斜面90
    aの傾斜角が前記トラニオン軸36を介して可変となっ
    ている請求項1記載の流体圧力発生装置。
  7. 【請求項7】ピストン作動体9が背面に円弧面をもち、
    かつ、操作片39をもったクレードル形斜板91から成
    り、該斜板91における傾斜面91aの傾斜角が円弧面
    を中心に可変となっている請求項1記載の流体圧力発生
    装置。
  8. 【請求項8】シリンダブロック5と主軸6とが一体回転
    可能に形成され、前記主軸6が静止部材に回転可能に軸
    支されており、ピストン16の頭部16aに保持するシ
    ュー22はリティナ23を備え、前記主軸6には前記リ
    ティナ23と相対回転可能に係合する係合部25を軸方
    向移動可能に設けると共に、前記シリンダブロック5に
    は前記係合部25に向かう複数の押圧ピン43を備え、
    前記シリンダブロック5と押圧ピン43との間に、前記
    シリンダブロック5をバルブプレート10に、前記押圧
    ピン43を前記シュー22がピストン作動体9の傾斜面
    9aに弾接する方向に押圧する弾性体27を設けている
    請求項1記載の流体圧力発生装置。
  9. 【請求項9】シリンダブロック5と主軸6とが一体に形
    成され、前記主軸6が静止部材に回転可能に軸支されて
    おり、前記シリンダブロック5とピストン16との間
    に、前記シリンダブロック5をバルブプレート10に前
    記ピストン16の頭部16a又は該頭部16aに保持す
    るシュー22をピストン作動体9の傾斜面9aに押圧す
    る弾性体53を設けている請求項1記載の流体圧力発生
    装置。
  10. 【請求項10】主軸6とシリンダブロック5とが一体回
    転可能に形成されていて、前記主軸6が静止部材に回転
    自由に軸支されており、かつ、前記主軸6の軸方向少な
    くとも一端側にケーシング1の外面より外方に突出する
    突出軸54を備えている請求項1記載の流体圧力発生装
    置。
  11. 【請求項11】突出軸54に冷却ファン55を結合して
    いる請求項10記載の流体圧力発生装置。
  12. 【請求項12】ケーシング1は密閉構造から成り、該ケ
    ーシング1に内装する電動機4の軸方向一側方に、前記
    ケーシング1の内部空間1dに開口する流体吸入口56
    を設けると共に、他側方に、一端側が前記ケーシング1
    の内部空間1dに開口し、他端側がバルブプレート10
    の吸入ポート10aに開口する吸入通路59を設けてい
    る請求項1記載の流体圧力発生装置。
  13. 【請求項13】ケーシング1は密閉構造から成り、該ケ
    ーシング1にバルブプレート10の吸入ポート及び吐出
    ポートに連通する吸入通路及び吐出通路を設けると共
    に、前記ケーシング1に内装する電動機4の軸方向一側
    方と他側方とに、前記ケーシング1の内部空間1dに開
    口し、かつ、流体タンク57と連通する流体流入口61
    及び流体流出口62を設ける一方、前記ロータ3及び/
    又はシリンダブロック5に前記流体流入口61から流体
    流出口62への流体流れを発生させる流体送り手段を設
    けている請求項1記載の流体圧力発生装置。
  14. 【請求項14】ケーシング1は、該ケーシング1に内装
    する電動機4におけるステータ2のコイルエンド2aと
    対向する対向内面34aを備え、この対向内面34aに
    前記コイルエンド2aと対向するマグネット35を取付
    けている請求項1記載の流体圧力発生装置。
JP4210313A 1992-08-06 1992-08-06 流体圧力発生装置 Expired - Lifetime JP2687822B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4210313A JP2687822B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 流体圧力発生装置
KR1019940701132A KR100297208B1 (ko) 1992-08-06 1993-08-03 유체압력발생장치
PCT/JP1993/001083 WO1994003726A1 (en) 1992-08-06 1993-08-03 Fluid pressure generation apparatus
US08/211,315 US5591013A (en) 1992-08-06 1993-08-03 Fluid pressure generating device
EP93916254A EP0611887B1 (en) 1992-08-06 1993-08-03 Fluid pressure generation apparatus
DE69305836T DE69305836T2 (de) 1992-08-06 1993-08-03 Apparat zur druckfluessigkeitserzeugung
CN93117659A CN1054907C (zh) 1992-08-06 1993-08-06 流体压力发生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4210313A JP2687822B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 流体圧力発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0658251A JPH0658251A (ja) 1994-03-01
JP2687822B2 true JP2687822B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16587352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4210313A Expired - Lifetime JP2687822B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 流体圧力発生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5591013A (ja)
EP (1) EP0611887B1 (ja)
JP (1) JP2687822B2 (ja)
KR (1) KR100297208B1 (ja)
CN (1) CN1054907C (ja)
DE (1) DE69305836T2 (ja)
WO (1) WO1994003726A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101408943B1 (ko) 2013-03-04 2014-06-17 안동대학교 산학협력단 플런저 펌프

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2860745B2 (ja) * 1993-03-22 1999-02-24 アイエムブイ株式会社 振動試験装置
US5708311A (en) * 1996-07-17 1998-01-13 Vickers, Inc. Integrated electric motor driven in line hydraulic pump
DE19650270A1 (de) * 1996-12-04 1998-06-10 Sachsenhydraulik Gmbh Hydrostatische Axialkolbenmaschine
CN1089404C (zh) * 1997-08-01 2002-08-21 林艺 自锁流体驱动缸
DE10015139A1 (de) 2000-03-29 2001-10-11 Voith Turbo Kg Motorpumpenaggregat
DE10249494A1 (de) * 2002-10-24 2004-05-13 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Motorpumpenaggregat
DE10304121A1 (de) 2003-01-31 2004-08-12 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Motorpumpenaggregat
DE10313426B3 (de) * 2003-03-25 2004-11-11 Sauer Bibus Gmbh Verstellpumpeneinheit
DE10349752B4 (de) * 2003-10-24 2006-04-06 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Motorpumpenaggregat
US7182583B2 (en) * 2004-02-06 2007-02-27 Sauer-Danfoss Inc. Electro-hydraulic power unit with a rotary cam hydraulic power unit
DE202005005165U1 (de) 2005-04-01 2006-08-17 Wagner, Paul-Heinz Hydraulikaggregat
US20070053780A1 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Sauer-Danfoss Inc. Improved design of integrated electro-hydraulic power unit
JP2007087311A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Nippon Conlux Co Ltd 硬貨処理装置
DE102005050737B3 (de) * 2005-10-22 2007-01-04 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Motor-Pumpen-Aggregat
US8668467B2 (en) 2009-07-16 2014-03-11 Parker Hannifin Corporation Integrated fluid handling apparatus
US8632317B2 (en) * 2010-01-29 2014-01-21 Ingersoll-Rand Company Air motor having a modular add on regulator
CN102536722B (zh) * 2011-12-23 2014-09-10 燕山大学 数控交流永磁伺服变速变量斜盘式轴向柱塞液压电机泵
JP6254897B2 (ja) * 2014-05-01 2017-12-27 川崎重工業株式会社 斜板形液圧回転機及びその製造方法
GB201608449D0 (en) * 2016-05-13 2016-06-29 Rolls Royce Controls & Data Services Ltd Axial piston pump
CN108223331B (zh) * 2018-01-06 2023-12-26 西南石油大学 一种有杆抽油泵与地面驱动螺杆泵组合式抽油系统
CN108691740B (zh) * 2018-06-21 2024-03-26 华中科技大学 一种径向力平衡双斜盘柱塞式液压电机泵
JP2020175845A (ja) * 2019-04-22 2020-10-29 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh ブレーキ液圧制御装置
KR20220153400A (ko) * 2021-05-11 2022-11-18 현대자동차주식회사 프로펠러용 구동기를 이용한 오일 분산 시스템
US11760228B2 (en) 2021-05-11 2023-09-19 Hyundai Motor Company Electric power and thermal management system
US12031559B1 (en) * 2023-07-07 2024-07-09 Robert Bosch Gmbh Integrated electro-hydraulic unit

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1453599A1 (de) 1964-02-24 1970-12-23 Oram Harold George Vorrichtung zur Erzeugung eines Fluessigkeitsdruckes
US3295457A (en) * 1964-03-06 1967-01-03 Oram Harold George Fluid pressure developing units
JPS4632900Y1 (ja) * 1968-12-10 1971-11-13
US3672793A (en) * 1970-10-28 1972-06-27 Sperry Rand Corp Power transmission
DE2260506A1 (de) 1972-12-11 1974-06-12 Mokesch Geb Seyfried Johanna Axialkolbenpumpe fuer fluessigkeiten
DE2346646C2 (de) 1973-09-17 1984-07-19 Ludwig 7570 Baden-Baden Mokesch Axialkolbenpumpe
JPS5773867A (en) * 1980-10-25 1982-05-08 Honda Motor Co Ltd Multi-plunger type hydraulic apparatus
JPS59231179A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Daikin Ind Ltd アキシヤルピストン機械
JPS61116192A (ja) * 1984-11-10 1986-06-03 株式会社クボタ 複合鋳鉄管
US4729717A (en) * 1986-12-24 1988-03-08 Vickers, Incorporated Power transmission
US4850812A (en) * 1987-09-18 1989-07-25 Versatron Corporation Integrated motor pump combination
US5220225A (en) * 1992-06-17 1993-06-15 Vickers, Incorporated Integrated electric motor driven inline hydraulic apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101408943B1 (ko) 2013-03-04 2014-06-17 안동대학교 산학협력단 플런저 펌프

Also Published As

Publication number Publication date
KR100297208B1 (ko) 2002-02-28
JPH0658251A (ja) 1994-03-01
US5591013A (en) 1997-01-07
WO1994003726A1 (en) 1994-02-17
EP0611887B1 (en) 1996-11-06
DE69305836T2 (de) 1997-04-03
EP0611887A1 (en) 1994-08-24
DE69305836D1 (de) 1996-12-12
EP0611887A4 (en) 1995-01-25
CN1054907C (zh) 2000-07-26
CN1088662A (zh) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2687822B2 (ja) 流体圧力発生装置
US5259736A (en) Swash plate type compressor with swash plate hinge coupling mechanism
EP0568944B1 (en) Swash plate type compressor with variable displacement mechanism
US5765464A (en) Reciprocating pistons of piston-type compressor
JP2572690Y2 (ja) 斜板式圧縮機のピストン回転防止機構
CA2518605A1 (en) High-efficiency, large angle, variable displacement hydraulic pump/motor
WO2020066526A1 (ja) 液圧回転機
EP0809024B1 (en) Reciprocating pistons of piston type compressor
EP2306013B1 (en) Wobble plate type variable displacement compressor
EP1167760B1 (en) Swash plate type compressor
US6511296B2 (en) Compressor
JPH09166074A (ja) 斜板ピストン式可変容量ポンプの斜板潤滑構造
US11549497B2 (en) Hydraulic rotating machine
JP3569759B2 (ja) 可変容量型斜板式液圧機械
JP2687822C (ja)
JPH0518350A (ja) 可変容量型アキシヤルピストン機械の容量制御装置
JPH07332223A (ja) 流体圧力発生装置
JP2518720Y2 (ja) 複流吐出型油圧ピストンポンプ
JP3316922B2 (ja) 可変容量型圧縮機
JP2503566B2 (ja) 可変容量型斜板式圧縮機
JP2908752B2 (ja) 斜板式可変容量油圧モータ
WO2019167504A1 (ja) 可変容量圧縮機
JPH10141213A (ja) 斜板式可変容量ピストンポンプ
JPH089433Y2 (ja) 可変容量型斜板式圧縮機の斜板
JP2000080978A (ja) 斜板式可変容量型並列ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term