JP2680769B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2680769B2
JP2680769B2 JP4050680A JP5068092A JP2680769B2 JP 2680769 B2 JP2680769 B2 JP 2680769B2 JP 4050680 A JP4050680 A JP 4050680A JP 5068092 A JP5068092 A JP 5068092A JP 2680769 B2 JP2680769 B2 JP 2680769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
air
duct
suction
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4050680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05248661A (ja
Inventor
益征 橋本
敏男 中山
達夫 生田目
隆彦 宇口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4050680A priority Critical patent/JP2680769B2/ja
Publication of JPH05248661A publication Critical patent/JPH05248661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2680769B2 publication Critical patent/JP2680769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Central Air Conditioning (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は空調用熱交換器と熱回
収用熱交換器とを備えた空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】空調用の熱交換器と熱回収用の熱交換器
とを備えた空気調和機は実公昭60−26340号公報
に記載されたものがあり、この公報に記載されたもの
は、室内空気の吸込口を本体の下部に設けると共に、空
調用の熱交換器を通った空気を吹出す吹出口を本体の上
部に設けたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した空気調和機で
はその本体に吸込口と吹出口とを備えており、この吸込
口から室内空気を吸込み、空調用の熱交換器を通った空
気を吹出口から吹出していたので、本体の設置された部
屋しか空調できない欠点がある。
【0004】この欠点を解消するために本体の上方の天
井空間内に吸込チャンバー及び分流用の吹出チャンバー
を配置すると共に、本体の上方まで熱回収用熱交換器に
連通するダクトを配置すると、前記吹出チャンバーから
複数の部屋に空気を送ることができるものの、前記チャ
ンバーとダクトとの位置とが重なり、チャンバーの大き
さや位置が制限される恐れがある。
【0005】この発明は、本体の上方に配置したチャン
バーの大きさや位置が制限されにくい空気調和機を提供
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、室内の空気
を調温する空調用熱交換器と、排出する室内空気と導入
する室外空気とを熱交換させる熱回収用熱交換器とを本
体内に設け、この本体の天面に室内空気の吸込口と吹出
口と前記熱回収用熱交換器に連通するダクトとを備えた
空気調和機において、前記本体の上方には前記吸込口に
連通する吸込室と前記吹出口に連通する吹出室とを有す
るチャンバーを備え、前記吸込室に窪みを設けて、この
窪み内に前記ダクトを配置したものである。
【0007】
【作用】この空気調和機では、チャンバーの吸込室の窪
み内に熱回収用熱交換器と連通するダクトを配置したの
で、チャンバーの吸込室とダクトとの位置が重ならな
い。
【0008】
【実施例】この発明の実施例を図面に基づき説明する。
【0009】図2、図3において1は空気調和機の本体
で、この本体の上方にはチャンバー2が設けられてい
る。
【0010】3はこのチャンバー2とダクト4で接続さ
れる吹出チャンバー、5はこのチャンバーと部屋の吹出
口とを接続するダクト、6はチャンバー2と接続される
ダクトである。
【0011】7はチャンバー2とダクト8で接続される
吸込チャンバー、9はこのチャンバーと部屋の吸込口と
を接続するダクト、10はチャンバーと接続されるダク
トである。11は外壁の排気口と接続されるダクト、1
2は部屋の排気口と接続されているダクト、13は外壁
の吸込口と接続されるダクト、14は熱回収用熱交換器
〔後述する〕を通過した室外空気の吹出口とチャンバー
2とを接続するダクト、15は天井板である。
【0012】図1において、16は室内空気を吸込みこ
の空気を調温用熱交換器〔後述する〕へ吹出すための吸
込室、17は調温用空気を吸込み部屋へ吹出すための吹
出室で、この吸込部と吹出部とは仕切り板18で仕切ら
れていて吸込室と吹出室との空気が混ざらないようにな
っている。
【0013】19,20は吸込口21,22を通る空気
量を調節するためダンパー、23,24はこれらのダン
パーを駆動するためのモータ、25,26は吹出口2
7,28を通る調温空気の量を調節するためのダンパ
ー、29はこのダンパー26を駆動するためのモータで
ある。30は本体1からの調温空気を吹出室17へ導入
する楕円状のダクト、31は室内空気を吸込室16から
本体1へ導入する楕円状のダクト、32は本体1からの
室外空気が吸込まれる吸込口である。
【0014】尚、ダンパー25を駆動するためのモータ
は図示されておらず、これら4つのモータは何れも少く
ともその一部がチャンバー2外に突出している。
【0015】また、ダンパー19,20,25,26の
形状を吸込口21,22、及び吹出口27,28の形状
と区別し易いように特に四角状に描いている。
【0016】33は吸込室16に形成した窪みで、この
窪み内にはダクト11,12,13が配置される。34
は吸込室16に形成した突出部で、この突出部は室内空
気の吸込口から室外空気の吹出口の上方に亘るように形
成されている。
【0017】図4において、上部に配置された換気熱回
収ユニット35と空調ユニット36とで本体1が構成さ
れている。
【0018】37は微細な埃及び臭気を除去する空気清
浄器、38は冷却器あるいは加熱器として使用される熱
交換器、39は自然蒸発式の加湿器、40は空気を循環
させるための送風機、41は室内空気の吸込口、42は
調温空気の吹出口、14aは換気用給気出口、13aは
外気入口、11aは換気用の室内還気入口、12aは室
内空気を排出する排気出口である。
【0019】図5において、換気熱回収ユニット35に
は外気取入用送風機43や、排気用送風機44や、熱回
収用熱交換器45が収納されている。
【0020】このような空気調和機では、そのチャンバ
ー2の吸込室16に窪み33を設け、この窪みにダクト
11,12,13を配置したので、吸込室16とダクト
11,12,13の位置が重ならず、ダクト11,1
2,13の位置が決められると共に吸込室16がダクト
11,12,13により大きさや位置の制限を受けにく
いから、吸込室16を通風抵抗の小さい大きさや形状に
設定することができる。
【0021】また、このように構成された空気調和機は
次のように空気が流れる。
【0022】室外から導入された室外空気は、熱回収用
熱交換器45で排出するために導入された室内空気と熱
交換される。熱交換後の室内空気は室外へ排出される。
【0023】熱交換後の室外空気は給気出口14a、ダ
クト14、吸込口32を通ってチャンバー33の吸込室
16へ送られる。そして、この室外空気は、ダクト9、
吸込チャンバー7、ダクト8、吸込口19を通って送ら
れた室内空気と吸込室16で混ざり合う。室内空気と室
外空気とが混ざった空気はダクト31、吸込口41、空
調ユニット36へと送られる。次に空気は、空気清浄器
37で微細な埃や臭気が取外かれ、熱交換器38で調温
され、加湿器39で湿度が調整された後、送風機40で
吹出口42、ダクト30、チャンバー2の吹出室17へ
と送られる。
【0024】吹出室17へ送られた調温空気は、ダンパ
ー25,26の開度により吹出口27,28からの吹出
量が調節される。吹出量が調節された調温空気はダクト
4、吹出用チャンバー3、ダクト5、そして室内の吹出
口〔図示せず〕へ送られる。
【0025】このような空気調和機では、チャンバー2
に、室内からの空気と熱回収用熱交換器45を通った室
外空気とが吸込まれる吸込室16と、空調用熱交換器3
8を通った調温用空気の吹出室17とを備えたので、別
々のチャンバーを個別に設置するものに比べて、チャン
バー2の設置を非常に行い易い。
【0026】しかも、チャンバー2の吹出室17には吹
出口調節用ダンパー25,26を有する吹出口27,2
8を設けたので、複数の部屋に適量の調温空気及び室外
空気を送ることができる。このため、調温可能な複数の
部屋をゾーン分けして空調することができる。
【0027】ゾーン分けするための送風機40が1台の
ため、羽根径の大きな送風機を使用することが可能であ
り、簡単に高静圧を得ることができる。従って、ダクト
系の許容圧損を大きくとれるためダクト施行に対する制
約が少くなり、設置工事を行い易い。
【0028】またチャンバー2に設けたモータは4個共
その一部がチャンバー2の外側に突出して設けられてい
るので、これらのモータ23,24,29のメンテナン
スを行い易い。
【0029】更にまた、ゾーンの切換え等の選択時にお
いて、ダンパー26,27を全閉とさせないようにする
ため、調温しない部屋にも室外空気のみを供給すること
ができる。
【0030】この実施例では、吹出チャンバー3とチャ
ンバー2とをダクト4で接続すると共に吸込チャンバー
7とチャンバー2とをダクト8で接続するようにしたの
で、ダクト施工の自由度がきわめて大きくなっている。
【0031】図6、図7には第二実施例を示し、チャン
バー2aは、吹出口27,28を通る調温空気の量を調
節するためのダンパー25a,26aのみを設けたもの
である。
【0032】50は仕切り板51で吸込室52と吹出室
53とに仕切られた吸込兼吹出用のチャンバーで、この
チャンバーを天井内に設置する場合は4本の吊下ボルト
に固定するだけで良く、第一実施例のものに比べて設置
作業が大変容易である。
【0033】
【発明の効果】この発明は、本体の上方には吸込口に連
通する吸込室と吹出口に連通する吹出室とを有するチャ
ンバーを備え、吸込室に窪みを設けて、この窪み内に熱
回収用熱交換器と連通するダクトを配置したので、チャ
ンバーの吸込室とダクトとの位置が重ならず、吸込室は
このダクトにより大きさや位置の制限を受けにくいか
ら、吸込室を通風抵抗の小さい大きさや形状に設定する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第一実施例を示す空気調和機のチャ
ンバーの斜視図である。
【図2】同空気調和機の正面図である。
【図3】同空気調和機の平面図である。
【図4】同空気調和機の本体を示す説明図である。
【図5】同空気調和機の本体の要部を示す説明図であ
る。
【図6】この発明の第二実施例を示す空気調和機のチャ
ンバーの斜視図である。
【図7】同空気調和機の平面図である。
【符号の説明】
1 本体 2,2a チャンバー 11,12,13 ダクト 16 吸込室 17 吹出室 33 窪み 38 空調用熱交換器 41 吸込口 42 吹出口 45 熱回収用熱交換器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内の空気を調温する空調用熱交換器
    と、排出する室内空気と導入する室外空気とを熱交換さ
    せる熱回収用熱交換器とを本体内に設け、この本体の天
    面には室内空気の吸込口と吹出口と前記熱回収用熱交換
    器に連通するダクトとを備えた空気調和機において、前
    記本体の上方には前記吸込口に連通する吸込室と前記吹
    出口に連通する吹出室とを有するチャンバーを備え、前
    記吸込室に窪みを設けて、この窪み内に前記ダクトを配
    置したことを特徴とする空気調和機。
JP4050680A 1992-03-09 1992-03-09 空気調和機 Expired - Fee Related JP2680769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4050680A JP2680769B2 (ja) 1992-03-09 1992-03-09 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4050680A JP2680769B2 (ja) 1992-03-09 1992-03-09 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05248661A JPH05248661A (ja) 1993-09-24
JP2680769B2 true JP2680769B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=12865649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4050680A Expired - Fee Related JP2680769B2 (ja) 1992-03-09 1992-03-09 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2680769B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5495804B2 (ja) * 2010-01-14 2014-05-21 三菱電機株式会社 熱交換換気装置及び建造物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05248661A (ja) 1993-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2504315B2 (ja) 空気調和機
JP2018123999A (ja) 風路切替ダンパ、ファンコイルユニットおよび空気調和システム
JPH0413612B2 (ja)
JP2680769B2 (ja) 空気調和機
JPH10281523A (ja) 全熱交換型換気装置
JPH11141954A (ja) セントラル空調システム
KR200404334Y1 (ko) 외기흡입장치가 구비된 코너 스탠드형 에어컨
JPH0650185B2 (ja) 熱交換気空調システム
JP4451766B2 (ja) 換気機能付き空気調和機及び全館換気空調装置
JPH1078244A (ja) 空気調和装置
JPH05288378A (ja) クリーンルーム
JPH063330Y2 (ja) 冷暖房切替式空調装置
JP2988572B2 (ja) 天吊型冷暖房兼用空気調和機
JPS634902Y2 (ja)
JPH10141705A (ja) 換気機能を有するファンコイルユニット
JP3079190B2 (ja) 間仕切壁融合型全熱交換器
JPH07208767A (ja) ダクト空調用吸込ボックス
JP2573348B2 (ja) 空調換気システム
JPH04236028A (ja) 換気空調ユニット
JPS63180026A (ja) 空気調和システム
JPH01217144A (ja) 換気空調システム
JPH01300131A (ja) 空調換気装置
JP2023007909A (ja) 換気空気調和システム
JPH0356818Y2 (ja)
JPS6227771Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees