JP2677165B2 - レジューム復帰機能付電子書籍 - Google Patents

レジューム復帰機能付電子書籍

Info

Publication number
JP2677165B2
JP2677165B2 JP5183074A JP18307493A JP2677165B2 JP 2677165 B2 JP2677165 B2 JP 2677165B2 JP 5183074 A JP5183074 A JP 5183074A JP 18307493 A JP18307493 A JP 18307493A JP 2677165 B2 JP2677165 B2 JP 2677165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resume
data
screen
screen display
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5183074A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0736937A (ja
Inventor
繁 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5183074A priority Critical patent/JP2677165B2/ja
Publication of JPH0736937A publication Critical patent/JPH0736937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677165B2 publication Critical patent/JP2677165B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は書籍や新聞などの文字情
報を電子化して保存し、それを文章として表示する電子
書籍に関し、特に使用開始時のレジューム復帰の処理と
並行して、連続して変化する画面表示を行う機能を持つ
電子書籍に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電子書籍は、例えば特開
平4−47458号公報に示されるように、書籍などの
文字情報を表示する他に、検索処理や下線を引くといっ
た編集処理機能、自動的に次のページを表示する機能な
どを備えている。また、実際の書籍にしおりをはさむこ
とに相当する機能も備わっている。これは、終了時に読
書履歴、例えば読み終えたページや編集内容を書き込み
可能な外部記憶媒体に保存し、再び電源を投入したとき
に、前回最後に読んだページを再表示するものである。
この機能は一般に、しおり機能又はレジューム機能とい
われている。
【0003】尚、特開昭60−122995公報、特開
平2−47771公報にも上記同様のレジューム機能が
開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のレジューム機能
付電子書籍においては、電源投入時(読書再開時)にレ
ジューム機能を実現するためには、レジューム復帰のた
めのデータを外部記憶装置から読み出し、それを画面に
表示することによって実現している。実際の書籍におい
ては、しおりをはさんだページを開く操作が一瞬のうち
にできることに比べると、従来の電子書籍では、レジュ
ーム復帰処理の間にレジューム復帰に必要なデータ、例
えば読み始めるページの番号や編集情報等を読み込むこ
としか行わないので、ユーザーはその間何も操作できず
に、ただ画面が表示されて操作が可能になるのを待つだ
けであり、時間的空白ができるという問題がある。
【0005】本発明は、上記問題点を解決し、使用開始
時のレジューム復帰の際に適当な内容の画面表示を行
い、ユーザーに時間的空白を感じさせないレジューム機
能付電子書籍を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、文字情
報を電子化して記憶、再生する外部記憶手段と、前記情
報を文章として画面表示する表示手段と、検索及び編集
の指示を行う入力手段と、使用開始時に、前記外部記憶
手段に記憶されているレジューム復帰データに従って前
回終了時の状態に復帰させるレジューム復帰処理手段と
を備えたレジューム復帰機能付電子書籍において、前記
表示手段に出力される文字情報の内容を記憶する画面表
示データ記憶手段と、前記レジューム復帰処理手段のレ
ジューム復帰処理が終了するまでの間、前記外部記憶装
置に記憶されており、最初に前記表示手段に出力される
文字情報の内容を変更して前記レジューム復帰データに
基く画面を前記表示手段に表示させるレジューム時画面
処理手段と、前記レジューム復帰データを記憶する内部
記憶手段と、前記レジューム復帰処理手段からの指示に
よって、前記内部記憶手段に前記外部記憶装置から前記
レジューム復帰データを書き込む処理を行う復帰データ
書込手段と、前記レジューム復帰処理の制御を行う制御
手段とから構成されることを特徴とするレジューム復帰
機能付電子書籍が得られる。
【0007】さらに、本発明によれば、前記画面表示デ
ータ記憶手段は、第1の画面表示データ記憶装置と、第
2の画面表示データ記憶装置と、前記第1の画面表示デ
ータ記憶装置又は前記第2の画面表示データ記憶装置に
記憶されている内容の内、いずれか一方の内容を前記表
示手段に表示させるべく選択を行う画面表示選択装置と
から構成され、前記第1の画面表示データ記憶装置に
は、前記表示手段に最初に出力される文字情報の内容が
記憶され、前記第2の画面表示データ記憶装置には、前
記変更画面を表示させるための変更データ並びに前記変
更画面の処理データ、及び前記文字情報の内容が記憶さ
れ、前記レジューム復帰データが前記復帰データ書き込
み手段によって全て前記内部記憶手段に書き込みされる
までの間、前記レジューム復帰データの一部が前記内部
記憶手段に書き込まれるごとに、前記レジューム時画面
処理手段によって画面表示の内容を変更し、前記レジュ
ーム復帰データの全てが内部記憶手段に書き込まれた
時、前回読んだ最後のページに相当する書籍情報が画面
表示されることを特徴とするレジューム復帰機能付電子
書籍が得られる。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例について図面を参照して説
明する。図1は本発明に係るレジューム機能付電子書籍
の一実施例を示すブロック図である。本発明に係るレジ
ューム機能付電子書籍は、文字情報を出力するための表
示装置1と、表示する文字情報の内容を記憶する第1の
画面表示データ記憶装置2、および第2の画面表示デー
タ記憶装置3と、前記第1の画面表示データ記憶装置
2、および第2の画面表示データ記憶装置3のどちらか
の記憶内容を前記表示装置1に表示するかを選択する画
面表示選択装置4と、プログラム制御により動作する処
理手段8と、書籍情報などを記憶する外部記憶装置5
と、処理手段8を動作させるためのプログラムや前記外
部記憶装置5から読み込まれた書籍情報等を記憶する内
部記憶装置6と、入力装置7から構成される。尚、14
は、処理手段8とそれ以外の各装置とを結ぶデータ転送
用のバス(共通路)である。
【0009】処理手段8は、入力コマンド処理装置9
と、復帰データ書込装置10と、レジューム復帰処理装
置11と、レジューム時画面処理装置12と、制御装置
13から構成される。入力コマンド処理装置9と、復帰
データ書込装置10と、レジューム復帰処理装置11
と、レジューム時画面処理装置12は、制御装置13に
よって制御されている。尚、レジューム時画面処理装置
12の処理内容およびデータは、前記外部記憶装置5か
ら読み出され画面表示データ記憶装置3に記憶される。
【0010】外部記憶装置5は、フロッピーディスク、
不揮発性半導体メモリ、光磁気ディスク等の記憶媒体で
ある。外部記憶装置5に記憶されている書籍情報は図3
のように構成される。図3に示されるように、202は
レジューム復帰時におけるレジューム時画面処理装置1
2の動作に必要なプログラム及び画面処理データ(以
下、レジューム時画面処理データという。)である。レ
ジューム時画面処理データ202は、図4に示されるよ
うに、画面変更処理部(画面変更処理プログラム)と複
数の画面処理データから構成される。203は、レジュ
ーム復帰データで、例えばユーザーの施した編集情報
や、最後に読んだページの番号等であり、前記画面処理
データの数と同じ個数に分かれている。
【0011】次に、図1、図2を参照して、本発明の実
施例の動作について説明する。
【0012】図2は、レジューム復帰処理手段11によ
るレジューム復帰の処理手順を示すフローチャートであ
る。ユーザーが入力装置7による操作を開始すると、レ
ジューム復帰処理装置11によって、最初に表示装置1
に表示する画面データ201は外部記憶装置5から読み
出され、画面表示データ記憶装置2に書き込まれる(ス
テップ101)。次に、画面表示選択装置4は、画面表
示データ記憶装置2の内容を表示装置1に表示すること
を指示する(ステップ102)。次に、レジューム時画
面処理データ202(図4参照)を、外部記憶装置5か
ら読み出して、画面表示データ記憶手段3に書き込む
(ステップ103)。この時、画面表示記憶装置3には
図4に示されるような内容のデータが記憶される。その
後、レジューム復帰処理手段11は、レジューム復帰デ
ータが全て読み込まれ、レジューム復帰処理が終了する
まで、復帰データ書込装置10及び画面表示データ記憶
装置3に記憶されている画面変更処理プログラムを実行
する(ステップ105、ステップ106)。
【0013】即ち、復帰データ書込装置10が外部記憶
装置5に記憶しているレジューム復帰のために必要なレ
ジューム復帰データ203の一部を内部記憶装置6に書
き込む処理(ステップ105)、即ち1回目のレジュー
ム復帰処理が行われると、画面表示データ記憶装置3に
記憶されている画面処理データの1回目の画面処理デー
タを画面表示データ記憶装置2の該当箇所に書き込み、
現在表示装置1に表示されている内容の一部分を変化さ
せて、レジューム復帰データ203の一部を画面表示す
る(ステップ106)。この時、レジューム復帰データ
203全てが読み込まれていない場合、さらに、復帰デ
ータ書込装置10が、レジューム復帰データ203で、
まだ読み込まれていない部分を内部記憶装置6に書き込
む処理(ステップ105)、即ち2回目のレジューム復
帰処理を行い、画面表示データ記憶装置3に記憶されて
いる画面処理データの2回目の画面処理データを画面表
示データ記憶装置2の該当箇所に書き込み、表示装置1
に表示している内容の一部分を変化させて、レジューム
復帰データ203の一部を画面表示する(ステップ10
6)。このように、レジューム復帰の回数に対応して、
前記レジューム復帰の回数と同じ数の画面処理データ
(1回目〜n回目の画面処理データ)が画面表示データ
記憶装置2の該当箇所に書き込まれる。尚、一回一回の
レジューム復帰データを読み込む処理で、上記のように
順番に1回目〜n回目の画面処理データを順々に画面表
示データ記憶装置2の該当箇所に書き込むという方法以
外にも、レジューム復帰処理手段11が、1回目〜n回
目の画面処理データをランダムに選択して画面表示デー
タ記憶装置2の該当箇所に書き込んでも良い。この処理
が繰り返されることにより、例えばアニメーションを表
示しているような効果が得られる。
【0014】全てのレジューム復帰データが読み込まれ
た後、前回ユーザーが読んだ最後のページに相当する電
子書籍の文書データ204の一部を画面表示データ記憶
装置3に書き込み、画面表示選択装置4が画面表示デー
タ記憶装置3に書き込まれている内容を表示装置1に表
示するように指示する(ステップ107、ステップ10
8)。これによって表示装置1に前回終了時の書籍内容
が表示され、レジューム復帰が完了する。
【0015】この後、ユーザーは読書を再開し、入力装
置7を用いての検索・編集操作が可能になる(ステップ
109)。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、レジューム復帰処理と
並行して連続して画面表示を変化させる処理を行うこと
ができるため、ユーザーは、レジューム復帰が終了する
までの間、時間的空白を感じることはない。
【0017】又、画面表示のための処理手順および画面
処理データを、画面表示データ記憶装置に書き込むこと
で、レジューム復帰の書籍データを書き込むための内部
記憶装置の記憶領域が犯されることがない。
【0018】又、画面表示の内容を外部記憶媒体に記憶
しているので、書籍の内容に応じたレジューム復帰時の
画面表示が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレジューム機能付電子書籍の一実
施例を示すブロック図である。
【図2】レジューム復帰処理手段によるレジューム復帰
の処理手順を示すフローチャートである。
【図3】外部記憶装置に記憶されている内容の一例を示
すメモリ構成図である。
【図4】レジューム復帰時におけるレジューム時画面処
理装置の動作に必要なプログラム及び画面処理データの
一例を示すメモリ構成図である。
【符号の説明】
1 表示装置 2,3 画面表示データ記憶装置 4 画面表示選択装置 5 外部記憶装置 6 内部記憶装置 7 入力装置 8 処理手段 9 入力コマンド処理装置 10 復帰データ書込装置 11 レジューム復帰処理装置 12 レジューム時画面処理装置 13 制御装置

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レジューム復帰データと書籍情報として
    の文字情報が対になって記憶されている外部記憶手段
    と、前記文字情報を文章として画面表示する表示手段
    と、検索及び編集の指示を行う入力手段と、使用開始時
    に、前記レジューム復帰データに従って前回終了時の状
    態に復帰させるレジューム復帰処理手段と、前記表示手
    段に出力される文字情報の内容を記憶する画面表示デー
    タ記憶手段と、前記レジューム復帰処理手段のレジュー
    ム復帰処理が終了するまでの間、最初に前記表示手段に
    出力される文字情報の内容を変更して前記表示手段に表
    示すると共に、前記レジューム復帰データに基く画面を
    前記表示手段に表示させるレジューム時画面処理手段
    と、前記レジューム復帰データを記憶する内部記憶手段
    と、前記レジューム復帰処理手段からの指示によって、
    前記内部記憶手段に前記外部記憶装置から前記レジュー
    ム復帰データを書き込む処理を行う復帰データ書込手段
    と、前記レジューム復帰処理の制御を行う制御手段とか
    ら構成されることを特徴とするレジューム復帰機能付電
    子書籍。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のレジューム復帰機能付電
    子書籍において、前記画面表示データ記憶手段は、第1
    の画面表示データ記憶装置と、第2の画面表示データ記
    憶装置と、前記第1の画面表示データ記憶装置又は前記
    第2の画面表示データ記憶装置に記憶されている内容の
    内、いずれか一方の内容を前記表示手段に表示させるべ
    く選択を行う画面表示選択装置とから構成され、前記第
    1の画面表示データ記憶装置には、前記表示手段に最初
    に出力される文字情報の内容が記憶され、前記第2の画
    面表示データ記憶装置には、前記変更画面を表示させる
    ための変更データ並びに前記変更画面の処理データ、及
    び前記文字情報の内容が記憶され、前記レジューム復帰
    データが前記復帰データ書き込み手段によって全て前記
    内部記憶手段に書き込みされるまでの間、前記レジュー
    ム復帰データの一部が前記内部記憶手段に書き込まれる
    ごとに、前記レジューム時画面処理手段によって画面表
    示の内容を変更し、前記レジューム復帰データの全てが
    内部記憶手段に書き込まれた時、前回読んだ最後のペー
    ジに相当する書籍情報が画面表示されることを特徴とす
    るレジューム復帰機能付電子書籍。
JP5183074A 1993-07-23 1993-07-23 レジューム復帰機能付電子書籍 Expired - Fee Related JP2677165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5183074A JP2677165B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 レジューム復帰機能付電子書籍

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5183074A JP2677165B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 レジューム復帰機能付電子書籍

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0736937A JPH0736937A (ja) 1995-02-07
JP2677165B2 true JP2677165B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=16129302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5183074A Expired - Fee Related JP2677165B2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 レジューム復帰機能付電子書籍

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2677165B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09265470A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 M S C:Kk 電子ブック装置
JP5557102B2 (ja) 2010-08-03 2014-07-23 コニカミノルタ株式会社 管理装置及び管理システム並びに管理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887659A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Sharp Corp 電子機器
JPS63229561A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Sharp Corp 文書作成・校正支援装置
JPH03103983A (ja) * 1989-09-19 1991-04-30 Hiuka Sangyo Kk 電子ブック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0736937A (ja) 1995-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677165B2 (ja) レジューム復帰機能付電子書籍
CN1967518B (zh) 文档编辑系统及方法
JP2019144507A (ja) 出力装置、データ出力システム、及び出力方法
KR20030019204A (ko) 휴대형 정보 단말기, 정보 표시 제어 방법, 기록 매체 및프로그램
JP3422013B2 (ja) ラダープログラムの編集装置
JP2618865B2 (ja) 情報処理装置
JP3350936B2 (ja) 文書作成装置及び文書作成方法
JPH076177A (ja) 携帯形電子読書装置
JPH06309367A (ja) しおり機能付き電子読書システム
JP2007219219A (ja) 語学学習用電子機器および学習用文章リスト作成方法
JP2720234B2 (ja) フレキシブルディスクドライブ装置
JP3640398B2 (ja) 情報再生表示装置及び検索表示方法
JP2925218B2 (ja) 文書作成装置
JPH07249029A (ja) ワードプロセッサにおける文書一覧方式
JPH11212982A (ja) 検索装置
JPH1145198A (ja) データ再構成方法およびデータ再構成装置並びにデータ再構成プログラムを記憶した記憶媒体
JPH06266802A (ja) レイアウトデータ処理装置
JPH09134370A (ja) 電子ブック
JPH0157382B2 (ja)
JPH05314343A (ja) 画面変更方式
JPH0481224B2 (ja)
JPH06301760A (ja) 文書図形処理装置
KR20030002992A (ko) 시각정보를 출력하는 방법과 그 방법을 구현한 캡션플레이어 및 기록매체
JPH06295298A (ja) ワードプロセッサ
JPH02105257A (ja) 情報検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970624

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees