JP2670945C - - Google Patents

Info

Publication number
JP2670945C
JP2670945C JP2670945C JP 2670945 C JP2670945 C JP 2670945C JP 2670945 C JP2670945 C JP 2670945C
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
automatic performance
rhythm
performance data
timbre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
Other languages
English (en)
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Publication date

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】 本発明は、自動演奏装置に関し、特に自動演奏の演奏環境の設定制御と、その
変更または表示に関する。 【0002】 【従来の技術】 従来、例えば特開昭56−146191号公報には、ROMなどの記憶装置に
複数のメロディの演奏デ−タを記憶し、指定されたメロディ毎に演奏デ−タを読
出して自動演奏させるメロディ発生装置が開示されている。この従来のメロディ
発生装置では、音色は固定されており、演奏としては味気ないものであった。一
方、電子鍵盤楽器などでは、所望の音色やリズムをパネルスイッチなどで選択す
る事ができるので、これらの従来技術を組み合わせれば、自動演奏のメロディに
適した所望の音色や所望のリズムを選択指定して自動演奏させることができる。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、上述のように従来技術を組み合わせて自動演奏装置を構成した とすると、各曲を指定するたびにそれぞれの曲に適した音色やリズムを設定する
必要が生じ、操作が煩雑になるという問題があった。自動演奏の途中で音色やリ
ズムなどの設定制御内容を変更することも容易ではない。また、どのような音色
およびリズムで自動演奏しているかをユーザに明示する機能がないため、ユーザ
にとって不都合となる場合があった。 【0004】 この発明は、上述の問題に鑑みてなされたもので、簡単な操作で自動演奏に関
する音色やリズムなどの設定制御内容を所望のものに設定することができ、また
ユーザが現在どのような設定制御内容で自動演奏が行われているかを容易に知る
ことのできる自動演奏装置を提供することを目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】 この目的を達成するため、第1の発明に係る自動演奏装置は、複数曲分の自動
演奏データと、この自動演奏データのそれぞれの先頭アドレスを記憶した先頭ア
ドレスデータとを記憶した着脱可能な記憶装置であって、前記各自動演奏データ
は、当該自動演奏データにもとづいて行なう自動演奏に関するリズムデータを含
むものと、前記記憶装置に記憶された複数の自動演奏データのうち、いずれかを
選択指定する指定手段と、前記指定手段によって選択指定された前記自動演奏デ
ータを、前記先頭アドレスデータにもとづいて前記着脱可能な記憶装置から読出
す読出し手段と、前記読出し手段によって読出された自動演奏データに含まれ
ズムデータにもとづいて、演奏手段が行なう自動演奏に関するリズムの設定を
行なう設定制御手段と、前記読出し手段によって読出された自動演奏データにも
とづいて自動演奏する演奏手段であって、前記設定制御手段によって設定された
リズムに対応するリズム楽器音を発生するものと、前記読出し手段によって読出
されたリズムデータの内容を視覚表示する表示手段とを備えることを特徴とする
。 【0006】 【0007】 第2の発明に係る自動演奏装置は、複数曲分の自動演奏データと、この自動演
奏データのそれぞれの先頭アドレスを記憶した先頭アドレスデータとを記憶した 着脱可能な記憶装置であって、前記各自動演奏データは、当該自動演奏データに
もとづいて行なう自動演奏に関する音色データまたはリズムデータを含むものと
、前記記憶装置に記憶された複数の自動演奏データのうち、いずれかを選択指定
する指定手段と、外部からの操作に応じて、音色データを選択的に発生し、また
はリズムデータを選択的に発生する設定制御スイッチと、前記指定手段によって
選択指定された前記自動演奏データを、前記先頭アドレスデータにもとづいて前
記着脱可能な記憶装置から読出す読出し手段と、前記読出し手段によって読出さ
れた自動演奏データにもとづいて自動演奏する演奏手段と、前記読出し手段によ
って読出された自動演奏データに含まれる音色データまたはリズムデータ、およ
び前記設定制御スイッチによって選択された音色データまたはリズムデータにも
とづいて、前記演奏手段が行なう自動演奏に関する音色の制御またはリズムの設
定を行なう設定制御手段であって、前記設定制御スイッチから発生された音色デ
ータまたはリズムデータを後着優先的に取り扱うものと、前記読出し手段によっ
て読出された自動演奏データに含まれる音色データまたはリズムデータ、および
前記設定制御スイッチによって選択され、後着優先的に取り扱われた音色データ
またはリズムデータの内容を視覚表示する表示手段とを備えることを特徴とする
。 【0008】 【0009】 【作用】 前記第1の発明によれば、本体に着脱可能な記憶装置は自動演奏データを記憶
しており、該自動演奏データは自動演奏に関するリズムの設定を行なうリズムデ
ータを含んでいる。自動演奏はこの記憶装置から読出された自動演奏データにも
とづいて行なわれる。また、記憶装置からリズムデータが読み出されたときは、
のリズムデータにもとづいて自動演奏に関するリズムの設定が自動的に行なわ
れる。表示手段は、読出されたリズムデータの内容を視覚表示する。したがって
、自動演奏に関するリズムの設定の内容は常にユーザに明示される。 【0010】 前記第2の発明によれば、自動演奏に関する音色データまたはリズムデータは
、着脱可能な記憶装置から読出される場合と、外部から設定制御スイッチを操作
す ることにより設定制御スイッチが発生する場合とがある。いずれの場合でも、記
憶装置から読出された音色データまたはリズムデータあるいは設定制御スイッチ
が発生した音色データまたはリズムデータにもとづいて、自動演奏に関する音色
やリズムの設定・制御が行なわれるが、その際、音色データまたはリズムデータ
は後着優先的に取り扱われる。例えば、記憶装置から読出された音色データまた
はリズムデータの内容にもとづいて自動演奏が行なわれているときに、設定制御
スイッチが操作されて音色データまたはリズムデータが発生されると、後から発
生した設定制御スイッチからの音色データまたはリズムデータが優先されその内
容で自動演奏が行なわれるようになる。 【0011】 また、前記第2の発明によれば、記憶装置から読出された音色データまたはリ
ズムデータと設定制御スイッチから発生された音色データまたはリズムデータと
が後着優先的に取り扱われる。さらに、音色データまたはリズムデータの内容の
視覚表示も後着優先的に行なわれる。さらに、前記第1および第2の発明では、
記憶装置に記憶された複数の曲の中からユーザが選択したものについて、その音
色データまたはリズムデータの内容を表示するので、ユーザが選択した曲につい
て設定内容を確認することができる。 【0012】 【実施例】 以下、この発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。 【0013】 図1は、この発明の一実施例に係る電子鍵盤楽器の斜視図である。同図におい
て、複数曲分の自動演奏デ−タを記憶したROM1は、ROMボックス2に着脱
可能になっている。また、電子鍵盤楽器のパネル面には、曲目の選択を行なうと
きのみ投入される曲名選択スイッチ3、自動演奏のスタ−トを制御するスタ−ト
スイッチ4、自動演奏の音色やリズムを表示する液晶表示器5、複数の鍵を有す
る鍵盤6、鍵盤6の各鍵毎に配設され点灯することによって押下鍵を表示する押
鍵表示器7、リズム選択スイッチ8、および音色選択スイッチ9等が設けられて
いる。また、鍵盤6の各鍵には、例えば左端の鍵から順に、1番、2番、…とい うように曲番号が付されている(図示せず)。 【0014】 図2は、複数曲分の自動演奏デ−タを記憶したROM1内のデ−タフォ−マッ
ト1aを示す。このROM1には、楽曲の進行順に記憶された自動演奏デ−タが
各曲毎に記憶された記憶領域1−1,1−2,…,1−nと、各曲の自動演奏デ
−タの先頭番地を表わすアドレスデ−タを記憶する曲名先頭アドレス領域1−0
とが設けられている。 【0015】 図3は、図1の電子鍵盤楽器のブロック図を示す。この実施例の電子鍵盤楽器
において、鍵盤6は、通常のマニアル演奏のときに用いられるとともに、自動演
奏の曲目の選択のときにも用いられる。ROM1には、前述したように、各曲の
自動演奏の先頭番地を示すアドレスデ−タと複数曲分の自動演奏デ−タとが記憶
されている。なお、図示しないが、このROM1にはROM専用の楽譜(本)が
ペア−になって用意されており、この楽譜にはROM1に記憶されている曲に対
応する曲番号が記入されている。 【0016】 ここで、曲目の選択を行なう場合は、曲名選択スイッチ3を押下しながら鍵盤
6で演奏しようとする曲の曲番号の付された鍵を押下する。すると、鍵盤6から
の曲番デ−タが曲先頭アドレス記憶アドレス形成回路(曲番データを入力すると
その曲の自動演奏データが格納されている領域の先頭アドレスを保持しているR
OM1上のアドレスを出力する回路)10に供給され、この回路10から曲番デ
−タに対応したアドレス信号AD1がアドレスセレクタ11のA入力端子に供給
される。セレクタ11は曲名選択スイッチ3によってA入力が選択されているの
で、アドレス信号AD1が選択され、ROM1の曲名先頭アドレス領域1−0(
図2)から鍵盤6で選択した曲の先頭アドレス信号が読み出され、曲名選択スイ
ッチ3によってロ−ド状態となっているラッチ回路12に記憶される。 【0017】 次に、スタ−トスイッチ4を投入すると、ラッチ回路12に記憶されている先
頭アドレス信号がアドレス制御回路13に取込まれる。このときセレクタ11は
、 曲名選択スイッチ3がすでにオフとなっているのでB入力を選択し、アドレス制
御回路13に記憶されている先頭アドレス信号AD2をROM1に供給する。 【0018】 ROM1は、アドレス制御回路13からの先頭アドレス信号によって指定され
たアドレスに基づき表1に示すように自動演奏デ−タをROM1の所定の自動演
奏デ−タ領域から出力する。 【0019】 【表1】 【0020】 なお、各曲の自動演奏デ−タの最初のアドレス位置には自動演奏音の音色およ
びリズムを示す音色デ−タおよびリズムデ−タが記憶されており、続いてメロデ
ィ音、和音等の音高および符長を示す音高デ−タおよび符長デ−タが記憶されて
いる。 【0021】 ROM1から出力された音色デ−タは音色レジスタ14を介して切替制御回路
15に加えられる。切替制御回路15は音色レジスタ14からの入力があると初 期セットされ、音色レジスタ14から加わる音色デ−タを出力し、その後パネル
面の音色選択スイッチ9が操作されると、その操作に基づく音色デ−タを前記音
色デ−タに優先して切替え出力する。 【0022】 また、ROM1から出力されたリズムデ−タはリズムレジスタ16を介して切
替制御回路17に加えられる。切替制御回路17は前記切替制御回路15と同様
にリズムレジスタ16からの入力があると初期セットされ、リズムレジスタ16
から加わるリズムデ−タを出力し、その後パネル面のリズム選択スイッチ8が操
作されると、その操作に基づくリズムデ−タを前記リズムデ−タに優先して切り
替え出力する。 【0023】 切替制御回路15から出力される音色デ−タは表示制御回路18および音色制
御回路19に加えられ、切替制御回路17から出力されるリズムデ−タは表示制
御回路18およびリズム選択制御回路20に加えられる。表示制御回路18は入
力する音色デ−タおよびリズムデ−タに基づいて音色デ−タおよびリズムデ−タ
に対応する文字(例えば、音色デ−タの場合はオルガン、ピアノ、フル−ト等、
リズムデ−タの場合はワルツ、マ−チ、ロック等の文字)を示すドット情報を液
晶表示器5に出力し、液晶表示器5は入力するドット情報に基づいて音色および
リズムを液晶表示する。 【0024】 また、ROM1から出力された音高デ−タは音高レジスタ21を介して押鍵表
示器7および楽音形成回路22に加えられる。押鍵表示器7は各鍵毎に配設され
たランプから構成され、入力する音高デ−タに対応するランプを点灯することに
よって押下すべき鍵を表示する。 【0025】 楽音形成回路22は、各種音高に対応する音源信号を発生する音源部、前記音
源信号を開閉制御する開閉部および音色付加部等を具えており、前記開閉部にお
いて音高レジスタ21を介して入力する音高デ−タおよび鍵盤6での押鍵によっ
て入力する鍵情報に基づき前記音源部から発生される音源信号のうちの対応する ものを選択開閉するとともに、この選択された音源信号を音色付加部を通して所
望の音色を付与すべく楽音信号を形成する。なお、音色付加部は音色制御回路1
9からの出力によってオルガン、ピアノ、フル−ト、バイオリン等の各種音色を
付与し得るようになっている。 【0026】 楽音形成回路22によって形成された楽音信号は増幅器23を介してスピ−カ
24に加わり、ここで楽音として発音される。 【0027】 また、オ−トリズム装置25は自動リズム演奏のために用いられるもので、リ
ズム選択制御回路20により選択されたリズムに対応して各種リズム楽器音を示
すリズム音信号をテンポ発振器26から発振されるテンポクロックTCLに応じ
て発生する。このリズム音信号も上記と同様に増幅器23によって増幅され、ス
ピ−カ24によってリズム音として発音される。 【0028】 一方、第2音以降の自動演奏デ−タの読み出しタイミングは符長カウンタ24
に出力によって制御される。すなわち、符長カウンタ27はテンポ発振器26か
ら発振されるテンポクロックTCLを計数し、その計数値がROM1から入力す
る符長デ−タと一致したとき、出力端子EQから符長一致信号(パルス信号)を
出力するとともにリセットする。アドレス制御回路13はそのカウントアップ入
力Uに前記符長一致信号が加えられるとカウントアップし、ROM1から次のア
ドレスの自動演奏デ−タを読み出すアドレス信号を出力する。 【0029】 なお、符長カウンタ27におけるテンポクロックTCLの計数開始時点は鍵盤
6で最初の押鍵がなされた時点にすることが好ましい。また、楽音形成回路22
における音高レジスタ21を介して入力する音高デ−タに関連する楽音信号の形
成も上記と同時点にすることが好ましい。 【0030】 【発明の効果】 以上説明したように、第1の発明によれば、記憶装置に記憶されたリズムデー タにより自動的に適切なリズムに設定制御されるとともに、ユ−ザは本体に対し
て着脱自在としたメモリに記憶された自動演奏データにとどまらない複数の自動
演奏データの中から選んだ曲のリズムの内容について確認することができる。し
たがって、例えば、自分が選択した曲に関しリズムの名前を知るといった音楽教
育的効果が得られる。 【0031】 また、第2の発明によれば、音色データまたはリズムデータを後着優先的に取
り扱うようにしているので、自動的に設定制御されたリズムや音色の内容が気に
入らないときなどには、設定制御スイッチを操作して所望の音色データまたはリ
ズムデータを発生させ、所望の音色およびリズムに簡単に変更することができる
。 【0032】 さらに、第2の発明によれば、読出し手段によって読出された音色データまた
はリズムデータおよび前記設定制御スイッチによって選択され後着優先的に取り
扱われた音色データまたはリズムデータの内容を視覚表示するので、ユーザが複
数の自動演奏データの中から選んだ曲の現在の設定内容を確認でき、所望の設定
制御内容に正しく変更できたかどうかについても確認することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 この発明が適用される電子鍵盤楽器の一例を示す斜視図 【図2】 この発明に利用される自動演奏デ−タの一例を示す図 【図3】 この発明による電子鍵盤楽器の一実施例を示すブロック図 【符号の説明】 1…記憶装置(ROM)、3…曲名選択スイッチ、5…液晶表
示器、6…鍵盤、7…押鍵表示器、8…リズム選択スイッチ、9…音色選択スイ
ッチ、12…ラッチ回路、13…アドレス制御回路、15,17…切替制御回路
、18…表示制御回路、19…音色制御回路、20…リズム選択制御回路、22
…楽音形成回路、25…オ−トリズム装置、26…テンポ発振器、27…符長カ
ウンタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複数曲分の自動演奏データと、この自動演奏データのそれぞれの先頭アド
    レスを記憶した先頭アドレスデータとを記憶した着脱可能な記憶装置であって、
    前記各自動演奏データは、当該自動演奏データにもとづいて行なう自動演奏に関
    るリズムデータを含むものと、 前記記憶装置に記憶された複数の自動演奏データのうち、いずれかを選択指定
    する指定手段と、 前記指定手段によって選択指定された前記自動演奏データを、前記先頭アドレ
    スデータにもとづいて前記着脱可能な記憶装置から読出す読出し手段と、 前記読出し手段によって読出された自動演奏データに含まれるリズムデータに
    もとづいて、演奏手段が行なう自動演奏に関するリズムの設定を行なう設定制御
    手段と、 前記読出し手段によって読出された自動演奏データにもとづいて自動演奏する
    演奏手段であって、前記設定制御手段によって設定されたリズムに対応するリズ
    ム楽器音を発生するものと、 前記読出し手段によって読出されたリズムデータの内容を視覚表示する表示手
    段と を備えることを特徴とする自動演奏装置。 2.複数曲分の自動演奏データと、この自動演奏データのそれぞれの先頭アド
    レスを記憶した先頭アドレスデータとを記憶した着脱可能な記憶装置であって、
    前記各自動演奏データは、当該自動演奏データにもとづいて行なう自動演奏に関
    する音色データまたはリズムデータを含むものと、 前記記憶装置に記憶された複数の自動演奏データのうち、いずれかを選択指定
    する指定手段と、 外部からの操作に応じて、音色データを選択的に発生し、またはリズムデータ
    を選択的に発生する設定制御スイッチと、 前記指定手段によって選択指定された前記自動演奏データを、前記先頭アドレ スデータにもとづいて前記着脱可能な記憶装置から読出す読出し手段と、 前記読出し手段によって読出された自動演奏データにもとづいて自動演奏する
    演奏手段と、 前記読出し手段によって読出された自動演奏データに含まれる音色データまた
    はリズムデータ、および前記設定制御スイッチによって選択された音色データま
    たはリズムデータにもとづいて、前記演奏手段が行なう自動演奏に関する音色の
    制御またはリズムの設定を行なう設定制御手段であって、前記設定制御スイッチ
    から発生された音色データまたはリズムデータを後着優先的に取り扱うものと、 前記読出し手段によって読出された自動演奏データに含まれる音色データまた
    はリズムデータ、および前記設定制御スイッチによって選択され、後着優先的に
    取り扱われた音色データまたはリズムデータの内容を視覚表示する表示手段と を備えることを特徴とする自動演奏装置。

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58134692A (ja) 音色設定装置
JPS6157640B2 (ja)
JPH022152B2 (ja)
JP2000214848A (ja) 演奏支援装置、演奏支援方法、および演奏支援プログラムを記録した記録媒体
JPH1039864A (ja) 電子楽器及びそのディスプレイ装置
JP2670945B2 (ja) 自動演奏装置
JP2670944B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2670945C (ja)
JP2670946B2 (ja) 自動演奏装置
JPH0367276B2 (ja)
JPH044599B2 (ja)
JP2570068B2 (ja) 自動演奏装置
JP2636393B2 (ja) 自動演奏装置
JP3661963B2 (ja) 電子楽器
JP3674469B2 (ja) 演奏ガイド方法と装置及び記録媒体
JPS6312362Y2 (ja)
JPS6261280B2 (ja)
JP2007178890A (ja) 自動演奏装置
JP3630266B2 (ja) 自動伴奏装置
JP2526101B2 (ja) 電子管楽器
JPH046078Y2 (ja)
JPH0153469B2 (ja)
JPH0320758B2 (ja)
JPH0343638B2 (ja)
JPS6029950B2 (ja) 電子楽器装置