JP2658853B2 - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JP2658853B2
JP2658853B2 JP5336920A JP33692093A JP2658853B2 JP 2658853 B2 JP2658853 B2 JP 2658853B2 JP 5336920 A JP5336920 A JP 5336920A JP 33692093 A JP33692093 A JP 33692093A JP 2658853 B2 JP2658853 B2 JP 2658853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication control
control device
flip
shift register
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5336920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07202860A (ja
Inventor
聡 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5336920A priority Critical patent/JP2658853B2/ja
Publication of JPH07202860A publication Critical patent/JPH07202860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2658853B2 publication Critical patent/JP2658853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通信制御装置に関し、特
に現用系と予備系により2重化され、障害時又は定期的
な正常性確認時に系切り替えを行うレイヤ2通信制御装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の通信制御装置において予備系を現
用系に切り替える場合には、上位装置であるプロセッサ
のメモリ内容の引き継ぎを行い、そのメモリ内容にした
がって通信制御装置を初期設定した後再立ち上げを行っ
ていた。この切り替え移行時においては、レイヤ2状態
のビジー状態への移行や、引き継ぎ時に高速の通信制御
装置間のデータ転送バスによる通信制御装置内メモリの
読み出し書込み、内部レジスタの読み出しと書込み等の
処理を行う必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の通信制御装
置では上位装置のメモリ内容から上位装置が通信制御装
置の各種パラメータの初期設定を行うため、通信制御装
置を立ち上げるために時間が必要である。また、伝送制
御手順を持った通信制御装置においては通信の相手通信
制御装置の状態と系切り替え後の現用通信制御装置の状
態が系切り替え時の初期設定により食い違ってしまい系
切り替え時に相手通信制御装置の初期設定も行い、相手
通信制御装置との通信の再立ち上げが必要となるという
問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るために本発明の通信制御装置は、現用系と予備系とで
二重化構成される通信制御装置において、当該通信制御
装置が有する全てのフリップフロップ回路をシフトレジ
スタ状に接続する手段を有し、片方の系の通信制御装置
内の前記シフトレジスタ状に接続したフリップフロップ
回路の出力を他方の系の通信制御装置内の前記シフトレ
ジスタ状に接続したフリップフロップ回路の入力にそれ
ぞれ接続している。
【0005】そして、系構成を切り替えるときは、前記
シフトレジスタ状に接続したフリップフロップ回路をシ
フトレジスタとして動作させて、片方の系の通信制御装
置内のフリップフロップ回路の内容を他方の系の通信制
御装置内のフリップフロップ回路に移すことを特徴とす
る。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図であり、図2は本発明の一実施例の動作を示すタ
イムチャートである。
【0008】通信制御装置は論理回路で構成され、通信
制御装置を構成する論理回路は大きくフリップフロップ
回路を使用したデータ保持回路と組み合わせ回路とに分
けることができる。通信制御装置の動作状態はフリップ
フロップ回路に保持されるデータと、その保持されてい
るデータを組み合わせ回路を通過させることで決定され
る。すなわちフリップフロップ回路にどんなデータが保
持されているかで通信制御装置の動作が決定できるので
ある。
【0009】図1の実施例は通信制御装置の論理回路か
らフリップフロップ回路を全て抜き出しそれらフリップ
フロップ回路の入力にセレクタを設けたものを示してい
る。
【0010】通信制御装置1はフリップフロップ回路2
0,21〜2nを始めとするフリップフロップ回路とフ
リップフロップ回路以外の論理回路10とで構成する。
【0011】全てのフリップフロップ回路の入力側には
セレクタ30,31〜3nで示すようにセレクタが接続
され、このセレクタは、接続線50が“0”の場合はフ
リップフロップ回路の入力信号端子をフリップフロップ
回路以外の論理回路10に接続(接続線60,61〜6
n)し、接続線50が“1”の場合は前段のフリップフ
ロップ回路の出力信号端子に接続する。
【0012】次に上記構成の通信制御装置の動作を説明
する。
【0013】通信制御装置1は接続線50に“0”が入
力されている場合は通常の動作を行う。
【0014】接続線50に“0”が入力されるとセレク
タ30,31〜3nはフリップフロップ回路20,21
〜2nの入力信号端子の接続をフリップフロップ回路以
外の論理回路2に選択する。(接続線60,61〜6n
から信号を入力し、接続線80,81〜8nで信号を出
力する。)接続線50に“1”を入力することにより通
信制御装置1内の全フリップフロップ回路は接続線40
を入力とし、接続線80を出力としたシフトレジスタと
なる。
【0015】フリップフロップ回路20はシフトレジス
タの初段にあたり、外部からの入力である接続線40が
セレクタ30によって選択されてフリップフロップ回路
20の入力信号端子12に接続される。フリップフロッ
プ回路21においてはセレクタ31によって前段のフリ
ップフロップ回路20の出力信号端子側が選択されて入
力信号端子に接続される。
【0016】このように全フリップフロップ回路の前段
の出力信号をセレクタによって後段の入力信号として選
択することで通信制御装置1内全フリップフロップ回路
はシフトレジスタ構成となる。
【0017】最終段のフリップフロップ回路2nはセレ
クタ3nによって最終段の1段手前のフリップフロップ
回路(図示ぜす)の出力信号を入力信号に選択し、フリ
ップフロップ回路2nの出力信号は接続線80により外
部に出力される。
【0018】このとき図2のタイムチャートで示すよう
に接続線50に“1”を入力した状態で全てのフリップ
フロップ回路数分のクロックを入力することで通信制御
装置1内の全フリップフロップ回路の状態を接続線80
を介して出力することができ、また同時に接続線40よ
り入力した信号により通信制御装置1内の全フリップフ
ロップ回路に状態を設定し、接続線50を“1”とする
直前とは異なる新たな通信制御装置の内部動作状態とす
ることができる。
【0019】図3は本実施例の通信制御装置を使用した
2重化された通信制御装置の構成を示すブロック図であ
る。
【0020】上位装置200は上述したように接続線2
10を介して通信制御装置201及び通信制御装置20
2の回路内のセレクタに“1”を送出してフリップフロ
ップ回路をシフトレジスタに切り替える。
【0021】通信制御装置201は接続線211を介し
て通信制御装置201の回路内のフリップフロップ回路
をシフトレジスタ状に接続して構成したシフトレジスタ
の出力信号を通信制御装置202の回路内のフリップフ
ロップ回路をシフトレジスタ状に接続して構成したシフ
トレジスタに入力する。通信制御装置202は接続線2
12を介して通信制御装置202の回路内のフリップフ
ロップ回路をシフトレジスタ状に接続して構成したシフ
トレジスタの出力信号を通信制御装置201の回路内の
フリップフロップ回路をシフトレジスタ状に接続して構
成したシフトレジスタに入力する。
【0022】接続線213は通信制御装置201または
通信制御装置202のうち現用系の通信制御装置と相手
通信制御装置(図示せず)を接続する接続線である。
【0023】今、通信制御装置201が現用系であり通
信制御装置202が予備系であるとする。このとき通信
制御装置201は接続線213を介して図示しない相手
通信制御装置と通信を行っている。
【0024】ここで、上位装置200が通信制御装置2
01を予備系に通信制御装置202を現用系に系切り替
えを行うとき、上位装置200は接続線210により通
信制御装置201の回路内のフリップフロップ回路の内
容を接続線211を介して通信制御装置202の回路内
のフリップフロップ回路に転送することを指示する。
【0025】系切り替えにより現用系になった通信制御
装置202は接続線211により直前まで現用系であっ
た通信制御装置201のフリップフロップ回路のデータ
を入力したので通信制御装置201とまったく同じ動作
状態となり接続線213を介して接続している相手通信
制御装置は系切り替え前後で通信制御装置が通信制御装
置201から通信制御装置202に切り替わった後も通
信を継続できる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の通信制御装
置は、通信制御装置を構成する回路の全てのフリップフ
ロップ回路をシフトレジスタ状に接続する手段とシフト
レジスタ状に接続した全てのフリップフロップ回路をシ
フトレジスタとして信号の入出力を行う手段を有してい
るので、現用系と予備系の2重化運転時の通信制御装置
を予備系から現用系に切り替えを行う際に、現用系通信
制御装置の内部動作状態を予備系通信制御装置の内部状
態にそっくり移すことが可能であり、通信の相手通信制
御装置の動作状態に対する初期設定が不要のため、通信
がそのまま系切り替え前の状態と継続でき効率の良い系
切り替えが行えるという効果を有する。
【0027】また、伝送制御手順を持った通信制御装置
の場合では通信の相手通信制御装置の状態と系切り替え
後の現用通信制御装置の状態が一致するため、系切り替
え時に相手通信制御装置の初期設定は不要で、相手通信
制御装置との伝送制御手順の状態も継続でき通信の再立
ち上げが不要であるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図。
【図2】本発明の一実施例の動作を示すタイムチャー
ト。
【図3】本発明の通信制御装置を使用した2重化された
通信制御装置の構成を示すブロック図。
【符号の説明】
1 通信制御装置 10 フリップフロップ回路以外の論理回路 20,21〜2n フリップフロップ回路 30,31〜3n セレクタ 40 接続線(入力) 50 接続線(セレクタ制御) 60,61〜6n,80,81〜8n 接続線(フリ
ップフロップ回路以外の論理回路との接続経路) 70,71〜7n 接続線(フリップフロップ回路の
トリガ入力) 90 接続線(出力) 200 上位装置 201,202 通信制御装置 210,211,212,213 接続線

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現用系と予備系とで二重化構成される通
    信制御装置において、 当該通信制御装置が有する全てのフリップフロップ回路
    をシフトレジスタ状に接続する手段を有し、 片方の系の通信制御装置内の前記シフトレジスタ状に接
    続したフリップフロップ回路の出力を他方の系の通信制
    御装置内の前記シフトレジスタ状に接続したフリップフ
    ロップ回路の入力にそれぞれ接続し、 系構成を切り替えるときは、前記シフトレジスタ状に接
    続したフリップフロップ回路をシフトレジスタとして動
    作させて、片方の系の通信制御装置内のフリップフロッ
    プ回路の内容を他方の系の通信制御装置内のフリップフ
    ロップ回路に移すことを特徴とする通信制御装置。
JP5336920A 1993-12-28 1993-12-28 通信制御装置 Expired - Fee Related JP2658853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5336920A JP2658853B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5336920A JP2658853B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 通信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07202860A JPH07202860A (ja) 1995-08-04
JP2658853B2 true JP2658853B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=18303858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5336920A Expired - Fee Related JP2658853B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658853B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07202860A (ja) 1995-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0322072A (ja) 外部制御多重/非多重アドレス・バスとデータ出力バスを有するデータ処理装置
CN109995681B (zh) 一种单芯片实现双主控主备切换的装置及方法
JP2658853B2 (ja) 通信制御装置
JP5176914B2 (ja) 伝送装置及び冗長構成部の系切替え方法
KR100425580B1 (ko) 에이티엠 스위치 및 그것의 자동 절체 방법
KR100296403B1 (ko) 통신시스템에서이중화구현방법
US7360007B2 (en) System including a segmentable, shared bus
KR100448218B1 (ko) 이중화 보드 시스템 및 그의 이중화 보드 절체 방법
KR100260895B1 (ko) 비동기전송모드근거리통신망시스템의고속이중화방법
JP2004062589A (ja) 情報処理装置
JP3125864B2 (ja) 二重化システム
JP2724323B2 (ja) 信号切換装置および信号切換方法
KR100359451B1 (ko) 이동통신 시스템의 셀버스 이중화 장치
KR0139964B1 (ko) 패킷 교환장치의 패킷버스 상태정보 초기점검 방법
JP2002044058A (ja) 冗長構成を有する伝送装置
KR100242710B1 (ko) 데이터 이중화 처리 장치
JP2003015791A (ja) バスアイソレーション機能を有するコンピュータシステム
JPH09326813A (ja) 通信端末装置
JPH0573343A (ja) データ転送処理装置
JP3175583B2 (ja) 二重化バス変換器
JPH0563802A (ja) 交換機の二重化装置
JPH06245238A (ja) 二重化装置切替回路
KR19990017861U (ko) 에이티엠 랜용 스위치 시스템의 스위치 컨트롤 프로세서보드
JP2005262793A (ja) インターフェイス回路および画像形成装置
JP2001102457A (ja) 複数コントローラ内蔵のlsi及び同lsiを備えたlsi組み合わせシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees