JP2658280B2 - 車載用ナビゲーション装置 - Google Patents
車載用ナビゲーション装置Info
- Publication number
- JP2658280B2 JP2658280B2 JP26113688A JP26113688A JP2658280B2 JP 2658280 B2 JP2658280 B2 JP 2658280B2 JP 26113688 A JP26113688 A JP 26113688A JP 26113688 A JP26113688 A JP 26113688A JP 2658280 B2 JP2658280 B2 JP 2658280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- information
- vehicle
- departure
- destination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車の走行経路を地図情報と共に表示す
る車載用ナビケーション装置に関する。
る車載用ナビケーション装置に関する。
本発明は、地図等を表示する車載用ナビゲーション装
置において、出発地点の位置情報と目的地の位置情報と
に基づいて走行経路を決定する経路決定手段と、目的地
の到着希望時刻と経路決定手段によって得られる所要時
間より出発地点の出発時刻を算出する時刻演算手段と、
この時刻演算手段の出力を表示する表示手段とを設け、
出発時刻が簡単にわかるようにして、出発までの時間の
余裕等がわかり、使い勝手を良くしたものである。
置において、出発地点の位置情報と目的地の位置情報と
に基づいて走行経路を決定する経路決定手段と、目的地
の到着希望時刻と経路決定手段によって得られる所要時
間より出発地点の出発時刻を算出する時刻演算手段と、
この時刻演算手段の出力を表示する表示手段とを設け、
出発時刻が簡単にわかるようにして、出発までの時間の
余裕等がわかり、使い勝手を良くしたものである。
近年、自動車に搭載されるナビゲーション装置として
種々のものが開発されている。例えば、自車の位置を出
発点からの車の走行方向、走行量等の検出により判別
し、この判別した自車位置の近傍の道路地図をCD ROM
装置の如き大容量記憶装置からの情報に基づいてCRTの
画面に表示させることが考えられている。
種々のものが開発されている。例えば、自車の位置を出
発点からの車の走行方向、走行量等の検出により判別
し、この判別した自車位置の近傍の道路地図をCD ROM
装置の如き大容量記憶装置からの情報に基づいてCRTの
画面に表示させることが考えられている。
また、出発点の座標位置と目的地の座標位置とをこの
ナビゲーション装置に入力して、地図上の最短経路を探
索させ、探し出した道路の距離と最高速度等により目的
地までの所要時間を表示させることが提案されている
(特開昭56−44805号公報等)。
ナビゲーション装置に入力して、地図上の最短経路を探
索させ、探し出した道路の距離と最高速度等により目的
地までの所要時間を表示させることが提案されている
(特開昭56−44805号公報等)。
ところが、このようなナビゲーション装置で示される
のは所要時間だけであるため、何時に出発したらよいの
かを知るために操作者(自動車の運転者)が目的地に到
着したい時刻より所要時間を引く計算を行う必要があ
り、操作に煩わしい計算を強いる不都合あった。
のは所要時間だけであるため、何時に出発したらよいの
かを知るために操作者(自動車の運転者)が目的地に到
着したい時刻より所要時間を引く計算を行う必要があ
り、操作に煩わしい計算を強いる不都合あった。
本発明は斯かる点に鑑み、出発時刻が表示されるこの
種のナビゲーション装置を提供することを目的とする。
種のナビゲーション装置を提供することを目的とする。
本発明の車載用ナビゲーション装置は、例えば第1図
に示す如く、出発地点の位置情報と目的地の位置情報と
に基づいて走行経路を決定する経路決定手段と、目的地
の到着希望時刻と経路決定手段によって得られる所要時
間より出発地点の出発時刻を算出する時刻演算手段と、
この時刻演算手段の出力を表示する表示手段とを有する
ものである。
に示す如く、出発地点の位置情報と目的地の位置情報と
に基づいて走行経路を決定する経路決定手段と、目的地
の到着希望時刻と経路決定手段によって得られる所要時
間より出発地点の出発時刻を算出する時刻演算手段と、
この時刻演算手段の出力を表示する表示手段とを有する
ものである。
本発明の車載用ナビゲーション装置によると、時刻演
算手段で算出した出発時刻が表示手段に自動的に表示さ
れるため、操作者が計算して出発時刻を求める必要がな
く、使い勝手が良い。
算手段で算出した出発時刻が表示手段に自動的に表示さ
れるため、操作者が計算して出発時刻を求める必要がな
く、使い勝手が良い。
以下、本発明の車載用ナビゲーション装置の一実施例
を、添付図面を参照して説明しよう。
を、添付図面を参照して説明しよう。
本例の車載用ナビゲーション装置は、自動車の現在位
置の近傍の地図を表示するナビゲーションシステムに適
用されるもので、第1図に示す如く構成する。この第1
図において、(1)は自動車の現在位置を供給されるデ
ータより算出して検出する自車座標検出器で、この自車
座標検出器(1)には入力スイッチ(2)が接続してあ
り、この入力スイッチ(2)の操作により自動車の出発
点及び目的地の座標の設定が行われる。また、この入力
スイッチ(2)により後述する到着希望時刻の設定が行
える如くしてある。
置の近傍の地図を表示するナビゲーションシステムに適
用されるもので、第1図に示す如く構成する。この第1
図において、(1)は自動車の現在位置を供給されるデ
ータより算出して検出する自車座標検出器で、この自車
座標検出器(1)には入力スイッチ(2)が接続してあ
り、この入力スイッチ(2)の操作により自動車の出発
点及び目的地の座標の設定が行われる。また、この入力
スイッチ(2)により後述する到着希望時刻の設定が行
える如くしてある。
そして、図中(3)は自動車の走行速度を検出する車
速センサで、この車速センサ(3)で検出した速度デー
タを距離積算器(4)に供給し、この距離積算器(4)
で速度データに基づいて走行距離の積算を行う。そし
て、積算した走行距離データを自車座標検出器(1)に
供給する。また、図中(5)は方位を検出する方位セン
サで、この方位センサ(5)で検出した方位データを自
車方向検出器(6)に供給し、この自車方向検出器
(6)で方位データに基づいて自動車の走行方向を検出
する。そして、検出した走行方向データを自車座標検出
器(1)に供給する。そして、自車座標検出器(1)
は、出発点として設定した座標位置から、この走行距離
データ及び方位データにより示される量だけ現在の座標
位置を動かし、現在位置を算出する。
速センサで、この車速センサ(3)で検出した速度デー
タを距離積算器(4)に供給し、この距離積算器(4)
で速度データに基づいて走行距離の積算を行う。そし
て、積算した走行距離データを自車座標検出器(1)に
供給する。また、図中(5)は方位を検出する方位セン
サで、この方位センサ(5)で検出した方位データを自
車方向検出器(6)に供給し、この自車方向検出器
(6)で方位データに基づいて自動車の走行方向を検出
する。そして、検出した走行方向データを自車座標検出
器(1)に供給する。そして、自車座標検出器(1)
は、出発点として設定した座標位置から、この走行距離
データ及び方位データにより示される量だけ現在の座標
位置を動かし、現在位置を算出する。
また、図中(7)はアンテナを示し、このアンテナ
(7)は道路上に所定間隔で設置されたサインポスト或
いはビーコンと称される座標情報信号発生器よりの電波
を受信するもので、このアンテナ(7)が受信した信号
を座標情報用受信器(8)に供給する。そして、この受
信信号より得られる座標情報を、この受信機(8)から
自車座標検出器(1)に供給し、自車座標検出器(1)
で検出中の現在の座標位置の修正に使用する。
(7)は道路上に所定間隔で設置されたサインポスト或
いはビーコンと称される座標情報信号発生器よりの電波
を受信するもので、このアンテナ(7)が受信した信号
を座標情報用受信器(8)に供給する。そして、この受
信信号より得られる座標情報を、この受信機(8)から
自車座標検出器(1)に供給し、自車座標検出器(1)
で検出中の現在の座標位置の修正に使用する。
また、図中(9)はCD ROM装置を示し、このCD ROM
装置(9)にはベクトルデータ化された全国の道路地図
情報,各道路の制限速度等が記憶されたCD ROMが装着
してあり、自車座標検出器(1)からの指示によりCD
ROMに記憶された所定の情報がこのCD ROM装置(9)で
読出され、ディスプレイ装置(10)に供給する。また、
最短経路・時間検出器(11)からの指示によっても、こ
のCD ROMに記憶された所定の情報が読出され、ディス
プレイ装置(10)及び最短経路・時間検出器(11)に供
給する。
装置(9)にはベクトルデータ化された全国の道路地図
情報,各道路の制限速度等が記憶されたCD ROMが装着
してあり、自車座標検出器(1)からの指示によりCD
ROMに記憶された所定の情報がこのCD ROM装置(9)で
読出され、ディスプレイ装置(10)に供給する。また、
最短経路・時間検出器(11)からの指示によっても、こ
のCD ROMに記憶された所定の情報が読出され、ディス
プレイ装置(10)及び最短経路・時間検出器(11)に供
給する。
そして、ディスプレイ装置(10)は地図表示用の陰極
線管を備え、例えば車内の運転席近傍に配置され、CD
ROM装置(9)から供給される地図情報により示される
地図が、第2図に示す如く、陰極線管の画面(10a)に
表示される如くしてある。この場合、CD ROMにはベク
トルデータとして地図情報を記憶させてあるため、ディ
スプレイ装置(10)が備える演算手段によりベクトルデ
ータを表示用のラスタデータに変換する。
線管を備え、例えば車内の運転席近傍に配置され、CD
ROM装置(9)から供給される地図情報により示される
地図が、第2図に示す如く、陰極線管の画面(10a)に
表示される如くしてある。この場合、CD ROMにはベク
トルデータとして地図情報を記憶させてあるため、ディ
スプレイ装置(10)が備える演算手段によりベクトルデ
ータを表示用のラスタデータに変換する。
そして、最短経路・時間検出器(11)は、入力スイッ
チ(2)により設定された自動車の出発点及び目的地の
座標情報と目的地の到着希望時刻情報が供給され、CD
ROM装置(9)から読出されたベクトルデータとしての
道路地図情報が供給される。また、渋滞,通行規制等の
道路状況情報信号を受信するためのアンテナ(12)が設
けてあり、このアンテナ(12)が受信した信号を交通情
報用受信機(13)に供給し、この受信機(13)に得られ
る道路状況情報を最短経路・時間検出器(11)に供給す
る。
チ(2)により設定された自動車の出発点及び目的地の
座標情報と目的地の到着希望時刻情報が供給され、CD
ROM装置(9)から読出されたベクトルデータとしての
道路地図情報が供給される。また、渋滞,通行規制等の
道路状況情報信号を受信するためのアンテナ(12)が設
けてあり、このアンテナ(12)が受信した信号を交通情
報用受信機(13)に供給し、この受信機(13)に得られ
る道路状況情報を最短経路・時間検出器(11)に供給す
る。
そして、この最短距離・時間検出器(11)で、供給さ
れる出発点と目的地との座標情報とこの2点間の道路地
図情報より、最短の経路を探索する。このとき最短経路
の決定は、CD ROM装置(9)より得られる情報に含ま
れる各道路の制限速度(或いは平均走行速度)と、受信
機(13)より得られる道路状況情報と考慮して、最も短
い時間で到着できる経路を探索する。また、入力スイッ
チ(2)により途中で通過したい地点或いは通過したく
ない地点の設定があったときには、之等の点も考慮して
経路を探索する。そして、この経路の探索を行った後に
は、各道路の制限速度と渋滞状況とを考慮して目的地ま
での所要時間を算出し、入力スイッチ(2)で設定され
た到着希望時刻よりこの所要時間を引く演算を行い、到
着希望時刻に到着するために必要な出発時刻を算出す
る。そして、この算出した出発時刻情報を最短経路情報
と共にディスプレイ装置(10)に供給する。この場合、
到着希望時刻情報及び所要時間情報もディスプレイ装置
(10)に供給する。
れる出発点と目的地との座標情報とこの2点間の道路地
図情報より、最短の経路を探索する。このとき最短経路
の決定は、CD ROM装置(9)より得られる情報に含ま
れる各道路の制限速度(或いは平均走行速度)と、受信
機(13)より得られる道路状況情報と考慮して、最も短
い時間で到着できる経路を探索する。また、入力スイッ
チ(2)により途中で通過したい地点或いは通過したく
ない地点の設定があったときには、之等の点も考慮して
経路を探索する。そして、この経路の探索を行った後に
は、各道路の制限速度と渋滞状況とを考慮して目的地ま
での所要時間を算出し、入力スイッチ(2)で設定され
た到着希望時刻よりこの所要時間を引く演算を行い、到
着希望時刻に到着するために必要な出発時刻を算出す
る。そして、この算出した出発時刻情報を最短経路情報
と共にディスプレイ装置(10)に供給する。この場合、
到着希望時刻情報及び所要時間情報もディスプレイ装置
(10)に供給する。
次に、本例のナビゲーション装置にて経路探索を行う
際の動作について説明すると、まず入力スイッチ(2)
により出発点及び目的地の座標位置と到着希望時刻を入
力する。この出発点と目的地の座標位置が入力スイッチ
(2)より最短経路・時間検出器(11)に供給される
と、CD ROM装置(9)に装着されたCD ROMよりこの2
点間の道路地図情報を読出し、この検出器(11)で最短
経路の探索を行うと共に、ディスプレイ装置(10)でこ
の2点間の道路地図を表示させる。そして、最短経路の
探索が行われると、ディスプレイ装置(10)にこの最短
経路情報を供給し、ディスプレイ装置(10)で表示中の
地図に最短経路を破線等で表示させる。
際の動作について説明すると、まず入力スイッチ(2)
により出発点及び目的地の座標位置と到着希望時刻を入
力する。この出発点と目的地の座標位置が入力スイッチ
(2)より最短経路・時間検出器(11)に供給される
と、CD ROM装置(9)に装着されたCD ROMよりこの2
点間の道路地図情報を読出し、この検出器(11)で最短
経路の探索を行うと共に、ディスプレイ装置(10)でこ
の2点間の道路地図を表示させる。そして、最短経路の
探索が行われると、ディスプレイ装置(10)にこの最短
経路情報を供給し、ディスプレイ装置(10)で表示中の
地図に最短経路を破線等で表示させる。
例えば、第2図に示す地図中のa点を出発点とし、b
点を目的地として入力した場合、この2点間の最短経路
が破線で表示される。
点を目的地として入力した場合、この2点間の最短経路
が破線で表示される。
そして、本例においては、経路探索時に算出した出発
時刻情報と所要時間情報とが到着希望時刻情報と共にデ
ィスプレイ装置(10)に供給され、第2図に示す如く、
文字・数字により画面(10a)にこの出発時刻、所要時
間、到着希望時刻の表示が行われる。
時刻情報と所要時間情報とが到着希望時刻情報と共にデ
ィスプレイ装置(10)に供給され、第2図に示す如く、
文字・数字により画面(10a)にこの出発時刻、所要時
間、到着希望時刻の表示が行われる。
そして、このナビゲーション装置を搭載した自動車が
出発点から走行を開始した後は、自車座標検出器(1)
が検出した現在位置を出発点に置き換えて、最短経路・
時間検出器(11)で目的地までの所要時間等の算出を行
い、ディスプレイ装置(10)に表示させる。
出発点から走行を開始した後は、自車座標検出器(1)
が検出した現在位置を出発点に置き換えて、最短経路・
時間検出器(11)で目的地までの所要時間等の算出を行
い、ディスプレイ装置(10)に表示させる。
このように本例のナビゲーション装置によると、経路
探索時に到着希望時刻の入力を行うと、自動的にディス
プレイ装置(10)の画面(10a)に所要時間と共に出発
時刻が表示され、操作者が所要時間より出発時刻を計算
する必要がなく、出発までの余裕時間等が簡単にわか
り、使い勝手がよく便利である。しかも本例において
は、この所要時間と出発時刻を求めるとき、外部より得
られる情報に基づいて現在の渋滞状況等を考慮するの
で、より正確な時刻が表示される。
探索時に到着希望時刻の入力を行うと、自動的にディス
プレイ装置(10)の画面(10a)に所要時間と共に出発
時刻が表示され、操作者が所要時間より出発時刻を計算
する必要がなく、出発までの余裕時間等が簡単にわか
り、使い勝手がよく便利である。しかも本例において
は、この所要時間と出発時刻を求めるとき、外部より得
られる情報に基づいて現在の渋滞状況等を考慮するの
で、より正確な時刻が表示される。
なお、本発明は上述実施例に限らず、本発明の要旨を
逸脱することなく、その他種々の構成が取り得ることは
勿論である。
逸脱することなく、その他種々の構成が取り得ることは
勿論である。
本発明の車載用ナビゲーション装置によると、目的地
に予定時間に到着するための出発時刻が簡単にわかり、
出発までの時間の余裕等がわかり、使い勝手がよい利益
がある。
に予定時間に到着するための出発時刻が簡単にわかり、
出発までの時間の余裕等がわかり、使い勝手がよい利益
がある。
第1図は本発明の車載用ナビゲーション装置の一実施例
を示す構成図、第2図は一実施例の表示画面の一例を示
す経路図である。 (1)は自車座標検出器、(9)はCD ROM装置、(1
0)はディスプレイ装置、(11)は最短経路・時間検出
器である。
を示す構成図、第2図は一実施例の表示画面の一例を示
す経路図である。 (1)は自車座標検出器、(9)はCD ROM装置、(1
0)はディスプレイ装置、(11)は最短経路・時間検出
器である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 貴彦 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (72)発明者 浜田 修 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】出発地点の位置情報と目的地の位置情報と
に基づいて走行経路を決定する経路決定手段と、 前記目的地の到着希望時刻と前記経路決定手段によって
得られる所要時間より前記出発地点の出発時刻を算出す
る時刻演算手段と、 該時刻演算手段の出力を表示する表示手段とを有するこ
とを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26113688A JP2658280B2 (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | 車載用ナビゲーション装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26113688A JP2658280B2 (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | 車載用ナビゲーション装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02107917A JPH02107917A (ja) | 1990-04-19 |
JP2658280B2 true JP2658280B2 (ja) | 1997-09-30 |
Family
ID=17357591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26113688A Expired - Lifetime JP2658280B2 (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | 車載用ナビゲーション装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2658280B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3155022B2 (ja) * | 1991-04-23 | 2001-04-09 | パイオニア株式会社 | 車載ナビゲーション装置 |
JP3140100B2 (ja) | 1991-08-29 | 2001-03-05 | パイオニア株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP3305341B2 (ja) * | 1991-09-27 | 2002-07-22 | パイオニア株式会社 | ナビゲーション装置 |
DE19823123C2 (de) * | 1998-05-23 | 2000-05-25 | Opel Adam Ag | Verfahren zum Betrieb eines Navigationssystems für Kraftfahrzeuge |
NL1016511C2 (nl) * | 2000-10-31 | 2002-05-02 | Arcadis Bouw Infra B V | Verkeersbeheerssysteem. |
JP3863383B2 (ja) * | 2001-04-17 | 2006-12-27 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP4804853B2 (ja) * | 2005-09-27 | 2011-11-02 | アルパイン株式会社 | 地点検索装置および車載用ナビゲーション装置 |
JP2009156685A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Denso Corp | 車両ナビゲーション装置 |
-
1988
- 1988-10-17 JP JP26113688A patent/JP2658280B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02107917A (ja) | 1990-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH074977A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3798489B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH1030932A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2658280B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH09287967A (ja) | 車両用経路案内装置 | |
JPH09297033A (ja) | 目標検索方法及び装置 | |
JPH1030931A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP3403774B2 (ja) | 案内装置 | |
JP3511780B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3275324B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH09152354A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JPH0781872B2 (ja) | 位置検出精度判定方法およびその方法を用いた車両誘導装置 | |
JP2748280B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH04142421A (ja) | 車両用経路誘導装置 | |
JP2667335B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3900962B2 (ja) | ナビゲーションシステム、情報センタ及び車載装置 | |
JPH07301543A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2000161978A (ja) | 経路探索,経路案内の方法及び装置並びに自動車 | |
JP2816448B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH07229750A (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP3438610B2 (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JPH1038600A (ja) | 目的地経路案内システム | |
JP3033358B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP3011991B2 (ja) | 車載ナビゲータ | |
JP3301769B2 (ja) | ナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606 |