JP3301769B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP3301769B2
JP3301769B2 JP21893691A JP21893691A JP3301769B2 JP 3301769 B2 JP3301769 B2 JP 3301769B2 JP 21893691 A JP21893691 A JP 21893691A JP 21893691 A JP21893691 A JP 21893691A JP 3301769 B2 JP3301769 B2 JP 3301769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
traveling
change position
information
azimuth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21893691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552580A (ja
Inventor
隆 柏崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP21893691A priority Critical patent/JP3301769B2/ja
Priority to US07/922,142 priority patent/US5345388A/en
Priority to DE69212252T priority patent/DE69212252T2/de
Priority to EP95118198A priority patent/EP0703437B1/en
Priority to EP92307129A priority patent/EP0527038B1/en
Priority to DE69228772T priority patent/DE69228772T2/de
Publication of JPH0552580A publication Critical patent/JPH0552580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3301769B2 publication Critical patent/JP3301769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地図情報とその地図情
報中に現在位置情報を表示して自動車等の移動体の運転
を支援するナビゲーション装置に係わり、詳しくは、通
過した経路の軌跡データを記憶して移動経路を参照表示
する手段を備えるナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車載用ナビゲーション装置で
は、GPS(Global Positioning System )等により現
在位置を検出して、刻々と移動する自己位置を地図中に
表示するとともに、通過した経路の軌跡データを記憶
し、後にその軌跡データにより地図中に軌跡を表示し
て、移動経路を参照できるようにしている。
【0003】従来、軌跡データの記憶に際しては、一定
の記憶容量のリングバッファメモリに、検出された現在
位置のデータを一定時間毎または一定距離の移動毎に順
次記憶してゆき、記憶データの数量がリングバッファメ
モリの記憶容量を超えた段階で、古い記憶データから順
に新しいデータに重ね書きするようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本来、過去の軌跡デー
タを残そうとする場合には、できるだけ長い移動経路に
わたる軌跡データを記憶し参照できるようにすることが
望ましいが、上記従来の技術では記憶できる軌跡データ
の数量を現状以上に増やして参照できる移動経路を長く
しようとすると、リングバッファメモリの容量を増やさ
なければならず、コストアップならびに装置の大型化を
余儀なくされることとなっていた。
【0005】本発明は、このような課題に鑑みて創案さ
れたもので、メモリを効率的に活用し少ないデータ容量
でより多くの軌跡を記憶できるようにして、同じメモリ
容量でより長い移動経路が参照できるナビゲーション装
置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1に、本発明の原理構
成図を示す。本発明のナビゲーション装置は、図1に示
すように、進行方位を検出する方位検出手段4を備え、
移動体の現在位置を測位し少なくとも地図情報とその地
図情報中に現在位置情報を表示するナビゲーション装置
において、方位検出手段4による検出信号に基づいて、
移動体の進行方位の変化の有無を判定し当該進行方位変
化位置を検出する進行方位変化位置判定手段5と、少な
くとも進行方位変化位置判定手段5により検出された進
行方位変化位置の地図表示画中の座標値と、その進行方
位変化位置の通過前の進行方位もしくは通過後の進行方
位のいづれか、または通過前後双方の進行方位のデータ
を生成して軌跡データとして記憶する進行方位変化位置
情報記憶手段6とを備えて構成する。
【0007】なお、図中、1は地図情報のデータベース
である地図情報記憶手段、2は移動体の現在位置を測位
して現在位置データを生成する測位手段、3は測位手段
2から現在位置データを得るとともに、現在位置に対応
する地図情報を地図情報記憶手段1から得て、地図情報
と現在位置を表示する表示手段である。
【0008】
【作用】本発明のナビゲーション装置では、移動体の進
行方位を監視して進行方位の変化、たとえば道路の交差
点等における右左折のカーブを判定し、その変化位置を
検出するとともに、その変化位置の地図中における特徴
点のデータを生成して、その生成した特徴点のデータを
軌跡データとして記憶する。
【0009】すなわち、進行方位変化位置判定手段5
は、方位検出手段4の検出する移動体の進行方位の変化
を監視し、移動体の進行方位が所定角度以上変化したと
きに進行方位が変化したと判定して、進行方位の変化し
た位置を測位手段3により検出する。進行方位変化位置
情報記憶手段6は、たとえば定期的に方位検出手段4か
ら進行方位を得て記憶しておき、進行方位変化位置判定
手段5において進行方位の変化位置が検出されたときに
その変化位置前後の進行方位を特定する。また、進行方
位の変化位置の地図中の座標点を、地図情報記憶手段1
に記憶されている地図情報から得て、少なくともその座
標値と前記変化位置前後のデータを軌跡データとして記
憶する。
【0010】たとえば、道路上の移動で交差点をカーブ
した場合には、その交差点の地図中の座標値と進入時の
進行方位あるいは脱出時の進行方位が記憶される。一
方、その記憶したデータによる軌跡の再現では、交差点
位置とその前後の方位データにより地図情報の中の交差
点とその交差点に到達するまでの道路と、その交差点を
通過後に進行した道路とが特定され、軌跡が再現され
る。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。図2に、本発明の一実施例である車載用ナビゲ
ーション装置の構成図を示す。
【0012】本実施例のナビゲーション装置は、同図に
示すように、測位用の電波を受信して自己の現在位置を
測位するGPSレシーバ20と、地磁気あるいはジャイ
ロにより車の進行方位を検出する方位検出手段である方
位センサ21と、車速,走行距離等の走行状態を検出す
る走行センサ22と、地図情報のデータベースであるC
D−ROM23と、そのCD−ROM23から情報を読
み出すCD−ROMドライバ24と、地図およびその他
の情報を表示するCRT(Cathode Ray Tube)25と、
操作入力スイッチが構成されるパネルスイッチ26と、
装置全体を制御するコントローラ27により構成されて
いる。
【0013】GPSレシーバ20は、衛星からの電波信
号を受信するGPS(Global Positioning System )に
より緯度,経度を示す現在位置データを生成する測位手
段である。また、方位センサ21および走行センサ22
は自立型の測位手段を構成するもので、それらの検出信
号からコントローラ27内に構成される演算手段により
緯度,経度を示す現在位置データが算出される。これら
の測位手段は状況によって使い分けられ、あるいは併用
されて測位する現在位置の精度を上げるように構成され
ている。コントローラ27は、データ処理その他の制御
を行うMPU(Microprocessor Unit )、MPUのプロ
グラムその他のデータを記憶するROM(Read Only Me
mory)およびRAM(Random Access Memory)、バッテ
リーバックアップされた不揮発性RAM、インタフェー
ス等を備えて構成され、不揮発性RAMには軌跡データ
の記憶エリアが設定されている。
【0014】上記構成において、コントローラ27はG
PSレシーバ20または方位センサ21と走行センサ2
2により現在位置データを得て、その現在位置に対応す
る地図情報をCD−ROMドライバ24を介してCD−
ROM23から読み出し、その読み出した地図情報と現
在位置のマークをCRT25に表示する。さらに、定期
的に現在位置データを得て、自己位置の移動に伴う現在
位置マークと現在地地図との表示に関する更新を行う。
また、パネルスイッチ26からの入力指示により、地図
以外の各種情報をCD−ROM23から読み出しCRT
25に表示する。また、コントローラ27は、走行中に
軌跡データを取得して不揮発性RAMに記憶する処理を
行う。軌跡データは、GPSレシーバ20等の測位手段
の生成する現在位置データを一定時間または一定距離毎
に小容量のリングバッファに記憶するとともに、進行方
位の変化位置を検出してその変化位置に係わる情報を生
成して記憶する。
【0015】進行方位の変化位置に係わる情報の生成処
理では、まず、コントローラ27は車が走行していると
きに進行方位変化位置判定手段として、一定時間毎また
は一定距離の移動毎に方位センサ21の検出信号を入力
し、進行方位の変化を監視する。そしてその監視におい
て進行方位が所定角度以上変化したときに車が進行方位
を変えたと、すなわち交差点等においてカーブしたと判
定し、その判定時の現在位置データをGPSレシーバ2
0または方位センサ21と走行センサ22から得て、そ
のデータを進行方位変化位置の軌跡データとして不揮発
性RAMに記憶する。なお、進行方位の変化は、交差点
の右折・左折が判定できるように監視間隔および判定に
おける所定角度が設定される。
【0016】さらに、コントローラ27は進行方位変化
位置情報記憶手段としての処理を行う。この進行方位変
化位置情報記憶手段としての処理では、進行方位の監視
により検出した進行方位変化位置の地図中の座標値と、
その進行方位変化位置の通過前の進行方位と通過後の進
行方位のデータを生成して、それらを進行方位変化位置
に係わる情報軌跡データとして記憶する。
【0017】図3に、コントローラ27が軌跡データと
して記憶する進行方位変化位置に係わる情報の生成記憶
処理の説明図を示す。同図(a)はメイン処理のフロー
チャートであり、同図(b)は1つの進行方位変化位置
に係わる情報のデータ構成を示す図である。コントロー
ラ27は、図3(a)のフローチャートに示すように、
前記進行方位が所定角度以上変化したことを検出してカ
ーブしたと判定して、その進行方位の変化位置を検出し
たときに(ステップS1)、その進行方位の変化位置に
係わる諸情報を得て、不揮発性RAMに設定されている
記憶エリアに軌跡データとして記憶する(ステップS
2)。
【0018】進行方位の変化位置に係わる情報は、図3
(b)に示すように、表示地図中の変化位置の座標値X
i 、Yi と、変化位置通過後の進行方位である交差点か
らの脱出角度θoiと、変化位置通過前の進行方位である
交差点等への進入角度θini と、変化位置通過前の進行
方向に対して右折したかそれとも左折したのかを示す右
左折フラグFiと、その変化位置の名称情報とにより1
つの進行方位変化位置の情報を形成し、進行方位変化位
置の検出順に配列して記憶管理する。
【0019】図4に、進行方向の変化位置の情報を生成
する詳細な処理フローチャートを示す。同図(a)には
CD−ROM23の地図情報から進行方位の変化位置に
関する情報を得る場合の処理フローチャートを、同図
(b)には定期的に測位手段の生成する現在位置データ
を記憶した軌跡データから変化位置に関する情報を得る
場合の処理フローチャートを示している。このフローチ
ャート(a)、(b)に示す処理のどちらかを必要に応
じて用いて、進行方位の変化位置に係わる情報を得る。
【0020】図4(a)に示すフローチャートの処理で
は、進行方位変化位置を検出すると、まず、CD−RO
M23に記録されているネットワークデータから近傍交
差点ノードを検出して、進行方位変化位置の地図表示画
中の座標値を得る(ステップS11)。CD−ROM2
3の地図情報は表示画単位(図葉)にデータが形成さ
れ、その図葉データはサービス情報とともにネットワー
クのデータ構成にされて記録されている。それぞれの図
葉データは道路以外の地図表示を行うための描画データ
と、道路を地図上に描画するためのデータとマップマッ
チングを行うための座標データからなる道路データとに
より形成されている。さらに道路データは、交差点等の
道路の結合点を示すノードデータと、ノード間を結ぶ線
分(道路)を示すリンクデータからなり、進行方位変化
位置が検出されたときには、ノードデータの中から検出
した進行方位変化位置に最も近い交差点のノードデータ
を検出し、そのノードデータの座標値を得て、不揮発性
RAMの記憶エリアに記憶する。
【0021】次に、マップマッチングデータから進入・
脱出リンクの角度を検出する処理を行う(ステップS1
2)。マップマッチングデータは、測位手段の生成する
現在位置データの示す位置が道路上にあるかどうかをチ
ェックし、道路上にない場合には生成された現在位置デ
ータの示す位置に最も近い道路を検出して、その検出し
た道路上に表示する現在位置が位置するように修正処理
するためのデータであり、道路の角度データが含まれて
いる。この角度データは、例えば地図上で東方を0度と
して左回りの角度で示されている。このマップマッチン
グデータにより、進行方位変化位置の前後の軌跡データ
から交差点の進入道路と脱出道路を特定し、その進入・
脱出リンクの角度を得て脱出角度と進入角度として、不
揮発性RAMの記憶エリアに記憶する。
【0022】そして次に、進入・脱出リンクの角度差か
ら、進行方位変化前の進行方位に対して右折したかそれ
とも左折をしたのかを示す右左折情報を生成して、不揮
発性RAMの記憶エリアの右左折フラグをセットする。
【0023】図4(b)に示すフローチャートの処理で
は、定期的に測位手段から現在位置データを得て記憶し
ている軌跡データを利用する。すなわち、進行方位変化
位置を検出する前の軌跡データの平均進行方位と、進行
方位変化位置を検出した後の軌跡データの平均進行方位
を算出して、脱出角度と進入角度の情報として不揮発性
RAMの記憶エリアに記憶する(ステップS21)。
【0024】次に、軌跡データと算出した平均進行方位
により進行方位変化位置検出前の軌跡の直線関数と、進
行方位変化位置検出後の軌跡の直線関数を導き出し、両
直線の交点座標を算出してその座標値を進行方位変化位
置の情報として不揮発性RAMの記憶エリアに記憶する
(ステップS22)。
【0025】そして、平均進行方位とその角度差から右
左折情報を生成して、記憶エリアの右左折フラグをセッ
トする(ステップS23)。このように、進行方位の変
化位置を検出した時にその変化位置に係わる情報とし
て、座標値、脱出と進入のそれぞれの角度、および右左
折情報を、図4に示すいずれかの処理により生成して記
憶する。これらの軌跡情報により、ネットワークデータ
からカーブした交差点のノードとその交差点に進入した
道路と脱出した道路を特定することができるため、移動
経路を容易に表示することができる。
【0026】名称情報は、移動経路を表示した時に、利
用者によりカーソル等で名称表示を希望するカーブ交差
点が指定され、その交差点の名称が入力されることによ
り記憶が行われる。コントローラ27は、記憶している
軌跡データの中から指定された交差点に係わるデータを
検索して、入力される名称情報をその記憶エリアに記憶
する。また、名称情報を地図データの中のノードデータ
に関連して記憶しておき、交差点ノードが指定されたと
きに対応する交差点名称を読みだしメモリに記憶しても
良い。
【0027】このように本実施例では、車が進行方位を
変えたかどうかを判定して、進行方位を変えたときにそ
の変化位置に係わる情報として、座標値、脱出と進入の
それぞれの角度、右左折情報、および名称情報を記憶す
るようにしている。これにより進行方位を変えた交差点
間の通過した道路の軌跡データを記憶しておく必要がな
いため、従来と同じ記憶容量でより長い軌跡を記憶する
ことができる。また、移動経路の参照表示においては、
たとえば、記憶した進行方位変化位置に係わる情報によ
り、図5に示すように、移動経路(○印)上の進行方位
を変えた交差点においてカーブ方向を示す矢印や、その
交差点の名称(AAA、BBB、CCC、DDD)など
を画面上に容易に表示することができる。したがって、
再生表示した時に、どこでどう曲がったかが視覚的に明
瞭に確認できるため、同じ経路を走行する際に運転者の
負担を軽減できる。
【0028】なお、上記実施例では方位検出手段として
地磁気センサにより方位を検出するようにしているが、
測位手段であるGPSレシーバの生成する現在位置デー
タの変化により進行方位を検出するようにしてもよい。
【0029】また、進行方位変化位置を検出する都度に
その変化位置に係わる情報を生成しているが、本発明は
これに限るものではなく、たとえば、リングバッファの
記憶容量まで軌跡データと進行方位変化位置を記憶し、
容量全てに記憶した時点でまとめてそれぞれの進行方位
変化位置に係わる情報を生成するようにしてもよい。ま
た、軌跡データの他の媒体への転送時に、あるいは転送
した後に圧縮処理をするようにしてもよい。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のナビゲー
ション装置では、進行方位の変化位置の座標値やその前
後の進行方位を記憶するようにして、少ないデータ容量
で軌跡を記憶できるようにしているため、メモリの使用
が効率化され、従来と同じメモリ容量でより長い移動経
路のデータを記憶して参照することができる。また、進
行方位変化位置の画面上の座標値と進行方位を記憶して
いるため、表示画面上の進行方位変化位置に視覚的に有
効な表示を容易にすることがでるため、運転支援を向上
させる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図である。
【図2】本発明の一実施例である車載用のナビゲーショ
ン装置の構成図である。
【図3】進行方位変化位置に係わる情報の生成記憶処理
の説明図である。
【図4】進行方位変化位置情報の生成記憶処理のフロー
チャートである。
【図5】移動経路の表示例である。
【符号の説明】
1…地図情報記憶手段 2…測位手段 3…表示手段 4…方位検出手段 5…進行方位変化位置判定手段 6…進行方位変化位置情報記憶手段 20…GPSレシーバ 21…方位センサ 22…走行センサ 23…CD−ROM 24…CD−ROMドライバ 25…CRT 26…パネルスイッチ 27…コントローラ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 進行方位を検出する方位検出手段を備
    え、移動体の現在位置を測位し少なくとも地図情報とそ
    の地図情報中に現在位置情報を表示するナビゲーション
    装置において、 前記方位検出手段による検出信号に基づいて移動体の進
    行方位の変化の有無を判定し、当該移動体の進行方
    変化があったときに当該進行方位変化位置を検出する進
    行方位変化位置判定手段と、 少なくとも前記進行方位変化位置判定手段により検出さ
    れた進行方位変化位置の地図表示画中の座標値と、その
    進行方位変化位置の通過前の進行方位もしくは通過後の
    進行方位のいずれか、または通過前後双方の進行方位の
    データを生成して軌跡データとして記憶する進行方位変
    化位置情報記憶手段とを備え、 前記進行方位変化位置情報記憶手段に記憶された軌跡デ
    ータと前記地図情報とに基づいて再現された移動体の軌
    跡を前記地図情報中に表示する、 ことを特徴とするビゲーション装置。
JP21893691A 1991-08-06 1991-08-29 ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JP3301769B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21893691A JP3301769B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 ナビゲーション装置
US07/922,142 US5345388A (en) 1991-08-06 1992-07-30 Navigation system utilizing locus data compression
DE69212252T DE69212252T2 (de) 1991-08-06 1992-08-04 Navigationssystem
EP95118198A EP0703437B1 (en) 1991-08-06 1992-08-04 Navigation system
EP92307129A EP0527038B1 (en) 1991-08-06 1992-08-04 Navigation system
DE69228772T DE69228772T2 (de) 1991-08-06 1992-08-04 Navigationssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21893691A JP3301769B2 (ja) 1991-08-29 1991-08-29 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0552580A JPH0552580A (ja) 1993-03-02
JP3301769B2 true JP3301769B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=16727652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21893691A Expired - Lifetime JP3301769B2 (ja) 1991-08-06 1991-08-29 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3301769B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5382007B2 (ja) * 2010-02-22 2014-01-08 株式会社デンソー 移動軌跡表示装置
US10803683B2 (en) 2017-02-14 2020-10-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing device, information processing method, computer program product, and moving object

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552580A (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0527038B1 (en) Navigation system
US5850193A (en) Apparatus for assisting driver in carefully driving
US5544060A (en) Vehicle mounted navigation system with preview function
EP0593256B1 (en) Navigation apparatus
EP0566390A1 (en) Apparatus for detecting the position of a vehicle
JP3017772B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2001059729A (ja) ナビゲーション装置および情報生成装置
JP2783139B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3301769B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH051401B2 (ja)
JPH0883398A (ja) ナビゲーション装置
JP4312093B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム
JP3404613B2 (ja) 走行軌跡測定方法および装置
JP2964832B2 (ja) 道路地図表示装置
JP3209774B2 (ja) 地図表示装置
JPH06147908A (ja) ナビゲーション装置
JP2670014B2 (ja) ナビゲーション装置における地図表示方法
JPH08178678A (ja) 交通情報表示装置
JP3438610B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2002148056A (ja) ナビゲーション装置、移動軌跡の表示方法、記憶媒体
JPH0540440A (ja) ナビゲーシヨン装置
JPH0914978A (ja) ナビゲーション装置のマップマッチング方法、及びナビゲーション装置
JPH1073442A (ja) ナビゲーション装置
JP4033290B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2929930B2 (ja) 車両用経路誘導装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426