JP2657387B2 - 泡沫状頭髪化粧料 - Google Patents

泡沫状頭髪化粧料

Info

Publication number
JP2657387B2
JP2657387B2 JP63035825A JP3582588A JP2657387B2 JP 2657387 B2 JP2657387 B2 JP 2657387B2 JP 63035825 A JP63035825 A JP 63035825A JP 3582588 A JP3582588 A JP 3582588A JP 2657387 B2 JP2657387 B2 JP 2657387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
propellant
foaming
foaming property
phenylmethylpolysiloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63035825A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01211516A (ja
Inventor
明男 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANSUTAA KK
Original Assignee
SANSUTAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANSUTAA KK filed Critical SANSUTAA KK
Priority to JP63035825A priority Critical patent/JP2657387B2/ja
Publication of JPH01211516A publication Critical patent/JPH01211516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657387B2 publication Critical patent/JP2657387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、泡沫状頭髪化粧料に関し、更に詳しくは、
仕上がりがベタつかず、さらっとしており、且つ冬期等
の低温環境下における使用に際しても発泡性が良好なエ
アゾール式の泡沫状頭髪化粧料に関する。
〔従来の技術〕
近年、頭髪化粧料としては塗布時の液だれや使用簡便
性を改善するとともにファッション性を高める目的か
ら、エアゾール式の泡沫状頭髪化粧料が一般化しつつあ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、泡沫状頭髪化粧料の発泡性能は外気温
によって影響されるため、例えば冬期等の気温の低いと
きには発泡性が悪く、エアゾール容器から取出した頭髪
化粧料には液体が混在しており、これが手やブラシから
流れ落ちる問題があった。これは、噴射剤の気化能が低
下する為であるが、この傾向は特に発泡性助剤してポリ
ジメチルシロキサン−ポリオキシアルキレン重合体を用
いた場合顕著であることが知られている。
そして、この発泡性の低下は、界面活性剤や油剤等、
他の発泡性助剤を大量に添加することにより改善するこ
とが可能であるが、このようにすれば、仕上がりが油っ
ぽくなって、さらっとした仕上がり感が得られないとい
う別の問題が生じていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はかかる現況に鑑みてなされたものであり、仕
上がり感がベタつかずさらっとしているとともに冬期等
の低温環境下においても優れた発泡性能を維持できるエ
アゾール式の泡沫状頭髪化粧料を提供することを目的と
するもので、本発明はかかる課題を、特定のポリジメチ
ルシロキサン−ポリオキシアルキレン重合体と特定のフ
ェニルメチルポリシロキサンをそれぞれ所望量づつ配合
するとともに、これに噴射剤を特定比率で配合すること
により達成したものである。
その要旨とするところは、 (式中mは1〜10、nは1〜10、Pは1〜3、Rは6〜
30) で示されるポリジメチルシロキサン−ポリオキシアルキ
レン重合体0.1〜3.0重量% 〔式中Yは1〜140の整数〕 又は、 〔式中、a,bは整数であり、1≦a+b≦140の関係式を
満たす。〕 で示されるフェニルメチルポリシロキサン0.05〜0.5重
量% 及び (c)噴射剤2〜20重量% を配合してなることを特徴とする点にある。
〔発明の詳説〕 以下、本発明にかかる泡沫状頭髪化粧料について更に
詳細に説明する。
本発明に用いるポリジメチルシロキサン−ポリオキシ
アルキレン重合体としては、 (式中mは1〜10、nは1〜10、Pは1〜3、Rは6〜
30) を0.1〜3.0重量%の範囲内で配合するが、これは配合比
率が0.1重量%以下であると発泡性が不足して泡ボリュ
ームが劣り、反対に3.0重量%以上であると油成分が増
えて仕上がりがベトつく為であり、更に好ましくは、0.
3〜1.2重量%に設定することが望まれる。
又、本発明に用いるフェニルメチルポリシロキサンと
しては、 〔式中Yは1〜140の整数〕 又は、 〔式中、a,bは整数であり、1≦a+b≦140の関係式を
満たす。〕 を用い、これを0.05〜0.5重量%の範囲内で配合する
が、これは配合比率が0.05重量%以下であると、低温時
の発泡性が改善されず、他方、0.5重量%以上であると
ベトついてさらっと仕上がらない為であり、更に好まし
くは0.1〜0.2重量%の範囲内に設定することが望まれ
る。
又、本発明に用いる噴射剤は特に限定されず、例えば
液化石油ガス、フロンガス、ジメチルエーテル等、一般
にエアゾール製品に使用するものであれば任意のものが
使用でき、これらを単独で用いることも、二種以上を併
用することも可能である。噴射剤の配合比率を2〜20重
量%の範囲内に設定したのは、2重量%以下であると気
化能が低下する為にエアゾール容器から取出した際に、
泡のボリュームが極端に少なかったり、又、泡性状にな
らずに液体のまま注出されたりする為であり、他方、20
重量%以上であると、泡のキメが粗くて商品価値上好ま
しくない為である。
尚、泡沫状頭髪化粧料には、本願発明の目的である低
温発泡性、仕上がり感を損なわない範囲で、毛髪セット
樹脂、可塑剤、油剤、アルコール類、界面活性剤、着色
剤、増粘剤、気泡安定剤、金属封鎖剤、紫外線吸収剤、
防腐剤、香料、PH調整剤、植物抽出エキス、損傷毛修復
剤、その他添加剤等を適宜加えることができる。
次に本発明における各成分の配合比率を導出する為に
行った実験とその結果について説明する。
尚、各実験では、各成分の配合比率を変化させて、低
温での発泡性、さらっとした仕上がり、泡沫状の良否に
ついて評価を行い、それぞれの評価内容が良かったとき
には○、普通のときには△、悪いときは×を付した。
又、表中ポリエーテル変性ポリシロキサンとあるのはポ
リジメチルシロキサン−ポリオキシアルキレン重合体の
略称である。尚、表中の各成分の合計配合量の残部は、
水であり、表中の各数字の単位は重量%である。
実験1 〔ポリエーテル変性ポリシロキサンの配合量の検討〕 本実験では、フェニルメチルポリシロキサンを0.1重
量%、噴射剤を5.0重量%、セット樹脂を0.5重量%、エ
チルアルコールを5.0重量%に設定し、これらの配合比
率を一定に保ちながら、ポリエーテル変性ポリシロキサ
ンを0.05重量%から5.0重量%まで段階的に変化させた
ときの、低温での発泡性及びさらっと仕上がっているか
どうかの評価をした。尚、各成分の具体的商品名は表外
に記した。実験結果からわかるように、ポリエーテル変
性ポリシロキサンの配合比率が0.3重量%より少なくな
ると、仕上がり状態には変化はないものの低温での発泡
性が劣る傾向があらわれ、更に0.1重量%より少なくす
ると、低温での発泡性が極めて悪化して本案の目的を達
成できないことがわかった。他方、ポリエーテル変性ポ
リシロキサンの配合比率が1.2重量%を超えると、低温
での発泡性には変化はないものの、仕上がりにややベタ
つく感触が生じ、更に3.0重量%を超えると、さらっと
した仕上がりは完全に損なわれることがわかった。
これらの結果からポリエーテル変性ポリシロキサンの
配合比率は0.1〜3.0重量%の範囲内に設定する必要があ
り、特に0.3〜1.2重量%に設定することが好ましいこと
がわかる。
実験2 〔フェニルメチルポリシロキサンの配合量の検討〕 本実験ではポリエーテル変性ポリシロキサンを0.8重
量%、噴射剤を10.0重量%、セット樹脂を0.3重量%、
エチルアルコールを8.0重量%に設定し、これら配合量
を一定に保ちながら、フェニルメチルポリシロキサンの
配合量を0.01重量%から、1.0重量%まで段階的に変化
させたときの低温での発泡性及びさらっと仕上がってい
るかどうかについて評価した。
フェニルメチルポリシロキサンの配合量が、0.1重量
%より少なくなると仕上がり状態については悪影響はな
いものの、低温での発泡性が若干悪くなり、更に、0.05
重量%より少なくなると低温での発泡性は著しく悪化す
る。他方、0.2重量%を超えると、低温での発泡性には
影響はないものの、さらっとした仕上がりがやや損なわ
れる傾向が生じ、0.5重量%を超えると、油っぽくなっ
てさらっとした仕上がりが完全に損なわれることがわか
った。
これらの結果から、フェニルメチルポリシロキサンの
配合量は、0.05重量%〜0.5重量%の範囲内に設定する
必要があり、0.1重量%〜0.2重量%の範囲内に設定する
ことが特に好ましいことが知見された。
実験3 〔噴射剤の配合量の検討〕 本実験ではポリエーテル変性ポリシロキサンを0.5重
量%、フェニルメチルポリシロキサンを0.15重量%、セ
ット樹脂を1.0重量%、エチルアルコールを12.0重量%
に設定し、これら配合量を一定に保ちながら、噴射剤の
配合を1.0重量%〜30.0重量%まで段階的に変化させた
ときの、低温での発泡性及び泡性状について評価した。
この結果、噴射剤の配合量が4.0重量%より少なくな
ると、低温での発泡性がやや低下すると同時に、泡性状
もややキメが粗くなる傾向があらわれ、更に2.0重量%
よりも少なくなると、低温での発泡性及び泡性状はとも
に著しく悪化して商品価値がなくなることがわかった。
他方、15重量%を超えると、低温での発泡性が悪化する
ことはないものの、泡性状のキメがやや粗くなり、20重
量%を超えると、泡性状は極めて粗くなって商品価値が
なくなった。
これらのことから噴射剤は、2.0重量%〜20重量%の
範囲内に設定する必要があり、4.0重量%〜15重量%の
範囲内に設定することが特に好ましいことが知見され
た。
〔実施例〕
表4は上記実験結果より導出された各成分の配合比率
を考慮して調整した泡沫状頭髪化粧料の実施例である。
ポリエーテル変性ポリシロキサンは0.1重量%〜3.0重量
%の範囲内、フェニルメチルポリシロキサンは、0.05重
量%〜0.5重量%の範囲内、噴射剤は2重量%〜20重量
%の範囲内に設定されている。尚、各成分の右欄に記載
した名称は具体的商品名である。上記配合比率にしたが
った各実施例A〜Iは、低温での発泡性、さらっとした
仕上がり及び泡性状の全てについて満足できる結果が得
られた。
〔発明の効果〕 本発明にかかる泡沫状頭髪化粧料は、 (式中mは1〜10、nは1〜10、Pは1〜3、Rは6〜
30) で示されるポリジメチルシロキサン−ポリオキシアルキ
レン重合体0.1〜3.0重量% 〔式中Yは1〜140の整数〕 又は、 〔式中、a,bは整数であり、1≦a+b≦140の関係式を
満たす。〕 で示されるフェニルメチルポリシロキサン0.05〜0.5重
量% 及び (c)噴射剤2〜20重量% を配合してなることを特徴とし、冬期等の気温の低いと
きでも、常にボリューム感のある泡を容器から注出する
ことができ、泡性状もキメが細かくて商品価値に優れる
とともに仕上がりもさらっとした泡沫状頭髪化粧料とす
ることができる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (式中mは1〜10、nは1〜10、Pは1〜3、Rは6〜
    30) で示されるポリジメチルシロキサン−ポリオキシアルキ
    レン重合体0.1〜3.0.重量% (式中Yは1〜140の整数) 又は、 (式中、a,bは整数であり、1≦a+b≦140の関係式を
    満たす。) で示されるフェニルメチルポリシロキサン0.05〜0.5重
    量%及び (c)噴射剤2〜20重量% を配合してなることを特徴とする泡沫状頭髪化粧料。
JP63035825A 1988-02-18 1988-02-18 泡沫状頭髪化粧料 Expired - Fee Related JP2657387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63035825A JP2657387B2 (ja) 1988-02-18 1988-02-18 泡沫状頭髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63035825A JP2657387B2 (ja) 1988-02-18 1988-02-18 泡沫状頭髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01211516A JPH01211516A (ja) 1989-08-24
JP2657387B2 true JP2657387B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=12452731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63035825A Expired - Fee Related JP2657387B2 (ja) 1988-02-18 1988-02-18 泡沫状頭髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2657387B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6120753A (en) * 1998-06-09 2000-09-19 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Conditioning cosmetic cleanser compositions
JP5164318B2 (ja) * 2005-08-31 2013-03-21 株式会社アリミノ 整髪料組成物
JP6767920B2 (ja) * 2017-04-26 2020-10-14 エア・ウォーター・ゾル株式会社 エアゾール式の清拭剤
CN112839630A (zh) * 2018-10-12 2021-05-25 联合利华知识产权控股有限公司 包含泡沫促进硅酮的清洁组合物
WO2020263379A1 (en) * 2019-06-24 2020-12-30 Dow Silicones Corporation Silicone polyether foam control agent

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126209A (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 Lion Corp 0/w型エマルジョン化粧料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126209A (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 Lion Corp 0/w型エマルジョン化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01211516A (ja) 1989-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0307086B1 (en) Skin care composition
US4981677A (en) Petrolatum-containing aerosol foam concentrate
JPS6357511A (ja) 泡立ち可能なクリ−ム
JP2001002526A (ja) 泡沫エアゾール組成物
JP2657387B2 (ja) 泡沫状頭髪化粧料
JP2000204025A (ja) 泡沫状整髪料
JPH05221832A (ja) 泡沫生成エアゾール型毛髪化粧料
JP2007297300A (ja) 整髪用乳化組成物
KR20190016951A (ko) 땀 억제 또는 데오드란트 화장료
EP0285364A1 (en) Use of a hair cosmetic composition for preventing generation of split hair or torn hair and for repairing damaged hair
JPH08253409A (ja) エアゾール組成物
JP2000119132A (ja) エアゾール組成物
JP2001278749A (ja) エアゾール組成物
JPH08299783A (ja) 乳化組成物
JP3477632B2 (ja) エアゾール型ヘアトリートメント組成物
JPH08319212A (ja) エアゾール組成物
JP3354678B2 (ja) 後発泡性エアゾール組成物
JPH03178923A (ja) エアゾール整髪料
JP2888951B2 (ja) 毛髪用非水系エアゾールスプレー組成物
JPH08299782A (ja) 乳化組成物
JPS63316713A (ja) 毛髪化粧料
JPH02258887A (ja) 発泡破泡性エアゾール組成物
JP2735938B2 (ja) 泡沫状頭髪化粧料
JPH0624944A (ja) 泡沫状頭髪化粧料
JPH10279444A (ja) エアゾール型透明毛髪化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees