JP2654480B2 - 電気コネクタ組立体 - Google Patents
電気コネクタ組立体Info
- Publication number
- JP2654480B2 JP2654480B2 JP63500450A JP50045087A JP2654480B2 JP 2654480 B2 JP2654480 B2 JP 2654480B2 JP 63500450 A JP63500450 A JP 63500450A JP 50045087 A JP50045087 A JP 50045087A JP 2654480 B2 JP2654480 B2 JP 2654480B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- male
- connector
- female
- bus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6581—Shield structure
- H01R13/6585—Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S439/00—Electrical connectors
- Y10S439/947—PCB mounted connector with ground terminal
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 係属出願との相互関係 本出願は、現在放棄されている1984年4月25日に出願
された米国特許出願番号第603,802号の継続出願であ
る、1985年10月30日に出願された係属中の米国特許出願
番号第792,956号の一部継続出願である。
された米国特許出願番号第603,802号の継続出願であ
る、1985年10月30日に出願された係属中の米国特許出願
番号第792,956号の一部継続出願である。
発明の要約 本発明は、一般に電気コネクタ組立体に関し、特にイ
ンピーダンス特性が制御される印刷回路基板用電気コネ
クタ組立体に関する。
ンピーダンス特性が制御される印刷回路基板用電気コネ
クタ組立体に関する。
発明の背景 最新の電子装置は、信号が、一層速い伝送速度および
低いエラー発生率で伝送されることを必要とする。この
ことは、低損失もしくは低減衰を呈しながら、信号源お
よび負荷のインピーダンス特性を整合させる送信器もし
くはライン駆動体等の信号源と、受信器等の負荷との間
の、伝送線およびそれに関連する相互接続体とを必要と
する。
低いエラー発生率で伝送されることを必要とする。この
ことは、低損失もしくは低減衰を呈しながら、信号源お
よび負荷のインピーダンス特性を整合させる送信器もし
くはライン駆動体等の信号源と、受信器等の負荷との間
の、伝送線およびそれに関連する相互接続体とを必要と
する。
そのためには、特定用途のために設計された伝送線技
術を使用する必要があることが判っている。印刷回路基
板は、今まで信号伝送用導体のインピーダンス特性、す
なわちダイナミック抵抗に関して特別の注意を払うこと
なく製造されてきた。現在、そのような回路基板は一般
に、伝送線の全ての構造的および機能的特性を考慮して
構成されており、信号伝送用導体は、基準(アースまた
は接地)面から既知の所定距離に配置され、且つ、既知
の所定電気的特性を有する絶縁体により基準平面から分
離される。全体的な電気的パッケージもしくは装置に、
複数の回路基板間のコネクタを含む伝送線が望ましい特
性が与えられていない限り、今日の印刷回路基板それ自
体は、望ましい伝送線特性に注意を払って設計され且つ
製造されているが、装置全体は、品質低下が生じるとと
もに、望ましい精度および速度を持つ動作性能を達成し
得ない。
術を使用する必要があることが判っている。印刷回路基
板は、今まで信号伝送用導体のインピーダンス特性、す
なわちダイナミック抵抗に関して特別の注意を払うこと
なく製造されてきた。現在、そのような回路基板は一般
に、伝送線の全ての構造的および機能的特性を考慮して
構成されており、信号伝送用導体は、基準(アースまた
は接地)面から既知の所定距離に配置され、且つ、既知
の所定電気的特性を有する絶縁体により基準平面から分
離される。全体的な電気的パッケージもしくは装置に、
複数の回路基板間のコネクタを含む伝送線が望ましい特
性が与えられていない限り、今日の印刷回路基板それ自
体は、望ましい伝送線特性に注意を払って設計され且つ
製造されているが、装置全体は、品質低下が生じるとと
もに、望ましい精度および速度を持つ動作性能を達成し
得ない。
回路基板あるいはコネクタにおける信号伝送用伝送線
のタイプには、マイクロストリップ、ストリップ・ライ
ンおよび同軸ケーブルが含まれる。マイクロストリップ
の幾何学的形態は、信号伝送導体の一面のみにあり、且
つこの信号伝送導体と平行な基準平面もしくはアース平
面により特徴付けられる。ストリップ・ラインの幾何学
的形態は、マイクロストリップと類似しているが、2つ
の平行な基準面もしくはアース面を採用しており、且つ
複数の信号伝送導体がこれらアース間に相互に平行に位
置している。同軸ケーブルである第3の伝送体の幾何学
的形態は、基準面もしくはアース面により個別に包囲さ
れた信号伝送導体により特徴付けられている。
のタイプには、マイクロストリップ、ストリップ・ライ
ンおよび同軸ケーブルが含まれる。マイクロストリップ
の幾何学的形態は、信号伝送導体の一面のみにあり、且
つこの信号伝送導体と平行な基準平面もしくはアース平
面により特徴付けられる。ストリップ・ラインの幾何学
的形態は、マイクロストリップと類似しているが、2つ
の平行な基準面もしくはアース面を採用しており、且つ
複数の信号伝送導体がこれらアース間に相互に平行に位
置している。同軸ケーブルである第3の伝送体の幾何学
的形態は、基準面もしくはアース面により個別に包囲さ
れた信号伝送導体により特徴付けられている。
印刷回路基板間に同軸ケーブルによる伝送線を設ける
ための1つの構成が、Pierini氏の米国特許第3,689,865
号に開示されている。この構成は、技術的観点からは満
足し得るものであるが、高密度電気コネクタを構成する
には全く望ましくないものである。なぜなら、回路基板
の接続のための斯る構成は、嵩張るとともに、相互接続
の密度を望ましくない低レベルに減少させるからであ
る。
ための1つの構成が、Pierini氏の米国特許第3,689,865
号に開示されている。この構成は、技術的観点からは満
足し得るものであるが、高密度電気コネクタを構成する
には全く望ましくないものである。なぜなら、回路基板
の接続のための斯る構成は、嵩張るとともに、相互接続
の密度を望ましくない低レベルに減少させるからであ
る。
回路用伝送線のインピーダンス特性を維持するよう設
計された印刷回路基板用コネクタの他のタイプは、Bena
sutti氏の米国特許第4,418,972号、Henschen氏の米国特
許第3,651,432号、Harwood氏の米国特許第3,643,201
号、Cobaugh氏の米国特許第4,133,592号、およびGoodma
n氏の米国特許第3,871,728号、ならびにテラダイン社の
Technical Bulletin第723号に開示されている。これら
コネクタは、個別の同軸ケーブルを採用しているコネク
タに比して改良されているが、斯るコネクタはピンを使
用することによる非効率のために、最適な動作特性に程
遠いので用途が限定されている。
計された印刷回路基板用コネクタの他のタイプは、Bena
sutti氏の米国特許第4,418,972号、Henschen氏の米国特
許第3,651,432号、Harwood氏の米国特許第3,643,201
号、Cobaugh氏の米国特許第4,133,592号、およびGoodma
n氏の米国特許第3,871,728号、ならびにテラダイン社の
Technical Bulletin第723号に開示されている。これら
コネクタは、個別の同軸ケーブルを採用しているコネク
タに比して改良されているが、斯るコネクタはピンを使
用することによる非効率のために、最適な動作特性に程
遠いので用途が限定されている。
一例として、前記Benasuttiの特許に開示されている
装置は、インピーダンスを低減させるが、それを制御し
ていない。テラダイン社の装置は、本質的にアース面に
近い外側のピンに対しては或る程度のインピーダンス制
御を行なうけれども、残りのピンに対しては行なわな
い。HenschenおよびHarwoodの特許は、インピーダンス
を制御するために、1つおきの信号ピンを使用すること
を必要とする。Goodmanの特許は、同軸ケーブルを真似
ることを意図している。Cobaughの特許は、インピーダ
ンスの制御は全く行なわない。この従来技術は、コネク
タを通る電気信号のマイクロストリップ伝送を可能にす
るコネクタの幾何学的形態について全く教示していな
い。
装置は、インピーダンスを低減させるが、それを制御し
ていない。テラダイン社の装置は、本質的にアース面に
近い外側のピンに対しては或る程度のインピーダンス制
御を行なうけれども、残りのピンに対しては行なわな
い。HenschenおよびHarwoodの特許は、インピーダンス
を制御するために、1つおきの信号ピンを使用すること
を必要とする。Goodmanの特許は、同軸ケーブルを真似
ることを意図している。Cobaughの特許は、インピーダ
ンスの制御は全く行なわない。この従来技術は、コネク
タを通る電気信号のマイクロストリップ伝送を可能にす
るコネクタの幾何学的形態について全く教示していな
い。
本発明は、Feldmanの名前で1984年4月25日に出願さ
れた米国特許出願番号第603,802号、およびFeldman等の
名前で1985年5月13日に出願された米国特許出願番号第
733,176号であって、本願出願人に譲渡された印刷回路
基板用コネクタの改良をなすものである。
れた米国特許出願番号第603,802号、およびFeldman等の
名前で1985年5月13日に出願された米国特許出願番号第
733,176号であって、本願出願人に譲渡された印刷回路
基板用コネクタの改良をなすものである。
多数の先願特許等の刊行物に開示されているように、
電気信号を効率的、迅速、正確、且つ経済的に伝送する
ため多くの試みが引き続きなされている。しかし、これ
ら刊行物のいずれも、ここに記載され且つ特許請求の範
囲に記載されるように、マイクロストリップによる伝送
技術によりインピーダンス特性を制御しながら電気信号
を伝送するため、コネクタ素子を、本発明の如く組合わ
せる提案を行なっていない。本発明は、新規かつ有用
で、自明でない構成要素により、従来技術以上に、その
目的および効果を達成する。この新規かつ有用で自明で
ない構成要素は、ユーザーの便宜性を向上させ、低エラ
ー発生率で一貫して高データ伝送速度を確保し、最少数
の機能部分を使用することでコスト低減を図るものであ
る。
電気信号を効率的、迅速、正確、且つ経済的に伝送する
ため多くの試みが引き続きなされている。しかし、これ
ら刊行物のいずれも、ここに記載され且つ特許請求の範
囲に記載されるように、マイクロストリップによる伝送
技術によりインピーダンス特性を制御しながら電気信号
を伝送するため、コネクタ素子を、本発明の如く組合わ
せる提案を行なっていない。本発明は、新規かつ有用
で、自明でない構成要素により、従来技術以上に、その
目的および効果を達成する。この新規かつ有用で自明で
ない構成要素は、ユーザーの便宜性を向上させ、低エラ
ー発生率で一貫して高データ伝送速度を確保し、最少数
の機能部分を使用することでコスト低減を図るものであ
る。
これらの目的および効果は、単に本発明のさらに卓越
した特徴および用途の一部を説明するに過ぎないと解釈
されるべきである。他の多くの有益な結果が、この開示
された発明を異なる方法で適用することにより、または
開示の範囲内で本発明を変更することにより達成し得
る。したがって、本発明の他の目的および効果、ならび
に本発明をより充分に理解するには、発明の要約、なら
びに本発明の好適実施例および代替実施例を説明した詳
細な説明、ならびに請求の範囲に記載される本発明を図
面を参照して読まれたい。
した特徴および用途の一部を説明するに過ぎないと解釈
されるべきである。他の多くの有益な結果が、この開示
された発明を異なる方法で適用することにより、または
開示の範囲内で本発明を変更することにより達成し得
る。したがって、本発明の他の目的および効果、ならび
に本発明をより充分に理解するには、発明の要約、なら
びに本発明の好適実施例および代替実施例を説明した詳
細な説明、ならびに請求の範囲に記載される本発明を図
面を参照して読まれたい。
発明の要約 本発明の要旨は、添付図面に示された特定の実施例を
参照しつつ添付の請求の範囲に記載の通りである。
参照しつつ添付の請求の範囲に記載の通りである。
本発明の電気コネクタ組立体は、細長いハウジングに
沿って配設された刃状嵌合部を備えた雄母線、および該
雄母線から一定距離に配置された多数の雄信号コンタク
トを有する雄コネクタ半体と、 別の細長いハウジングに沿って配設された複数のばね
を有する雌母線、および該雌母線から一定距離に配置さ
れた多数の雌信号コンタクトを有する雌コネクタ半体と
を具え、 前記雌雄コネクタ半体を相互に嵌合すると、前記雌雄
母線および前記雌雄信号コンタクト同士が相互に接続し
て実質的に一定特性インピーダンスの多数の信号路を形
成する電気コネクタ組立体であって、 前記雌母線は、前記別のハウジングの長手方向に沿っ
て一列に配列された複数のスロットに挿入保持される複
数の分離された雌母線から形成され、 前記雄母線は、前記ハウジングの長手方向に沿って一
列に配列された複数のスロットに挿入保持される複数の
分離された雄母線から形成され、 前記ハウジングの前記各スロットにはブロックが形成
され、前記スロットに挿入保持される前記各雄母線の前
記刃状嵌合部には前記ブロックと対応する切込みが形成
されていることを特徴とするものである。
沿って配設された刃状嵌合部を備えた雄母線、および該
雄母線から一定距離に配置された多数の雄信号コンタク
トを有する雄コネクタ半体と、 別の細長いハウジングに沿って配設された複数のばね
を有する雌母線、および該雌母線から一定距離に配置さ
れた多数の雌信号コンタクトを有する雌コネクタ半体と
を具え、 前記雌雄コネクタ半体を相互に嵌合すると、前記雌雄
母線および前記雌雄信号コンタクト同士が相互に接続し
て実質的に一定特性インピーダンスの多数の信号路を形
成する電気コネクタ組立体であって、 前記雌母線は、前記別のハウジングの長手方向に沿っ
て一列に配列された複数のスロットに挿入保持される複
数の分離された雌母線から形成され、 前記雄母線は、前記ハウジングの長手方向に沿って一
列に配列された複数のスロットに挿入保持される複数の
分離された雄母線から形成され、 前記ハウジングの前記各スロットにはブロックが形成
され、前記スロットに挿入保持される前記各雄母線の前
記刃状嵌合部には前記ブロックと対応する切込みが形成
されていることを特徴とするものである。
本発明は、複数の印刷回路基板上の対応する導電性ト
レースを相互接続するための、インピーダンス特性を制
御する電気コネクタ組立体に組込み可能である。この組
立体は、嵌合可能な第1および第2の絶縁コネクタハウ
ジングを具え、各ハウジングは、上面および下面間に延
在し且つ少なくとも1列に整列される複数の開口を有し
ている。また、この組体は、嵌合可能な複数の信号コン
タクトを形成する複数の端子を具え、この場合、各開口
が1つの信号コンタクトを収容し、また各端子は1つの
嵌合部と、スルーホール用半田尾部からなる印刷回路基
板トレース係合部とを有している。複数のハウジングを
相互に嵌合すると、第1ハウジングの信号コンタクト
が、第2ハウジングの信号コンタクトと嵌合することが
できる。また、組立体は母線(バス)手段も具え、母線
手段は、複数のハウジング中の分離可能な第1および第
2母線部分を含む母線(バス)手段を具えてる。第1お
よび第2母線部分は、ハウジングの嵌合時に嵌合され、
複数の印刷回路基板間に連続的なアース平面を形成す
る。全ての端子の嵌合部分は、嵌合領域の全範囲に沿っ
て、母線手段から実質的に均一に離間され、それゆえ、
各印刷回路基板上の導電性トレース間には、制御された
インピーダンス特性が維持される。各ハウジングは、母
線部分および信号コンタクトにより印刷回路基板へ取り
付け可能である。複数の印刷回路基板は、嵌合可能な信
号コンタクトおよび母線部分の相互接続により、相互に
接続可能である。複数の印刷回路基板は、相互に平行関
係でコネクタ組立体により相互接続可能である。また、
複数の印刷回路基板は、相互に90度でもよい任意角度で
コネクタ組立体により相互接続可能である。
レースを相互接続するための、インピーダンス特性を制
御する電気コネクタ組立体に組込み可能である。この組
立体は、嵌合可能な第1および第2の絶縁コネクタハウ
ジングを具え、各ハウジングは、上面および下面間に延
在し且つ少なくとも1列に整列される複数の開口を有し
ている。また、この組体は、嵌合可能な複数の信号コン
タクトを形成する複数の端子を具え、この場合、各開口
が1つの信号コンタクトを収容し、また各端子は1つの
嵌合部と、スルーホール用半田尾部からなる印刷回路基
板トレース係合部とを有している。複数のハウジングを
相互に嵌合すると、第1ハウジングの信号コンタクト
が、第2ハウジングの信号コンタクトと嵌合することが
できる。また、組立体は母線(バス)手段も具え、母線
手段は、複数のハウジング中の分離可能な第1および第
2母線部分を含む母線(バス)手段を具えてる。第1お
よび第2母線部分は、ハウジングの嵌合時に嵌合され、
複数の印刷回路基板間に連続的なアース平面を形成す
る。全ての端子の嵌合部分は、嵌合領域の全範囲に沿っ
て、母線手段から実質的に均一に離間され、それゆえ、
各印刷回路基板上の導電性トレース間には、制御された
インピーダンス特性が維持される。各ハウジングは、母
線部分および信号コンタクトにより印刷回路基板へ取り
付け可能である。複数の印刷回路基板は、嵌合可能な信
号コンタクトおよび母線部分の相互接続により、相互に
接続可能である。複数の印刷回路基板は、相互に平行関
係でコネクタ組立体により相互接続可能である。また、
複数の印刷回路基板は、相互に90度でもよい任意角度で
コネクタ組立体により相互接続可能である。
また、本発明は、印刷回路基板への相互接続を達成す
る際に使用するための電気コネクタに組込み可能であ
る。このコネクタは、平坦なアレイ状に配列された複数
の端子通路を内部に有する絶縁材料からなるハウジング
を含んでいる。このハウジングは、第1および第2の嵌
合部分から形成されている。また、このコネクタは複製
の電気端子を具え、各端子は各端子通路内に取り付けら
れ、突出する尾部を有し、且つ印刷回路基板の回路への
相互接続のための手段を構成している。この端子は、第
1および第2の嵌合部分から形成されている。さらに、
コネクタは、ハウジング内に細長く硬質の母線を具え、
この母線は、端子と実質的に平行であり、且つ基準平面
との電気的接続のために、印刷回路基板へ取り付け可能
である。この母線には、第1および第2の嵌合部分が形
成されてる。これらハウジング部分の1つは、2つのブ
ロックから形成され、且つ端子部分および母線部分を受
容するため、2つのブロックを結合および分離させる手
段がブロックのうちの少なくとも1つに形成されてい
る。2つのブロック中の端子部分および母線部分は、相
互に非平行な関係にある複数の印刷回路基板を相互に連
結させるよう構成されている。さらに、電気コネクタ
は、ブロックの一方における開口手段と、他方には開口
内に取り外し可能に受容される突起手段を具え、それに
より、ブロックの相互接続および分離を助けるようにし
ている。その他さらに、電気コネクタは、ブロックの一
方にスロット手段と、他方にはこのスロット手段内へ取
外し可能に受容するために追加手段とを具え、それによ
り、複数のブロックの相互接続および分離を助けるよう
にしている。
る際に使用するための電気コネクタに組込み可能であ
る。このコネクタは、平坦なアレイ状に配列された複数
の端子通路を内部に有する絶縁材料からなるハウジング
を含んでいる。このハウジングは、第1および第2の嵌
合部分から形成されている。また、このコネクタは複製
の電気端子を具え、各端子は各端子通路内に取り付けら
れ、突出する尾部を有し、且つ印刷回路基板の回路への
相互接続のための手段を構成している。この端子は、第
1および第2の嵌合部分から形成されている。さらに、
コネクタは、ハウジング内に細長く硬質の母線を具え、
この母線は、端子と実質的に平行であり、且つ基準平面
との電気的接続のために、印刷回路基板へ取り付け可能
である。この母線には、第1および第2の嵌合部分が形
成されてる。これらハウジング部分の1つは、2つのブ
ロックから形成され、且つ端子部分および母線部分を受
容するため、2つのブロックを結合および分離させる手
段がブロックのうちの少なくとも1つに形成されてい
る。2つのブロック中の端子部分および母線部分は、相
互に非平行な関係にある複数の印刷回路基板を相互に連
結させるよう構成されている。さらに、電気コネクタ
は、ブロックの一方における開口手段と、他方には開口
内に取り外し可能に受容される突起手段を具え、それに
より、ブロックの相互接続および分離を助けるようにし
ている。その他さらに、電気コネクタは、ブロックの一
方にスロット手段と、他方にはこのスロット手段内へ取
外し可能に受容するために追加手段とを具え、それによ
り、複数のブロックの相互接続および分離を助けるよう
にしている。
さらに、本発明は、印刷回路基板への相互接続を達成
する際に使用す電気コネクタを提供する。このコネクタ
は、第1平面内に配列された複数の通路を有している絶
縁材料からなるハウジングを具える。このコネクタは、
さらに、各通路に挿入された複数の電気端子を具え、そ
れにより各端子は第1平面内に配置され、また、各端子
は突出する尾部を有すると共に、印刷回路基板の回路に
相互接続される手段を構成している。さらに、このコネ
クタは、硬質、平坦且つ長尺の導電性アース母線を具え
る。このアース母線は通路内に取り付けられ、且つ第1
平面と実質的に平行な第2平面内に配置される。アース
母線は、端子と実質的に平行状態でハウジングへの取り
付けられる。また、アース母線は、端子による電気信号
をマイクロストリップ形で伝送するための基準面を構成
するよう、印刷回路基板へ取り付け可能である。さら
に、コネクタは、第2平面中に母線半田尾部手段を具
え、母線半田尾部手段は、アース母線を延長部として形
成され、且つアース母線の全幅を横切るとともに、アー
ス母線を印刷回路基板へ取り付ける手段と、ハウジング
を印刷回路基板へ固定する手段の両方を構成している。
アース母線は、雄および雌部分から形成されている。ア
ース母線の雄および雌部分の両方には、アース母線を全
幅を横切って延在する複数の半田尾部が設けられてい
る。アース母線の雌部分は、アース母線の雄部分を捕捉
するように付勢されたばね手段を具えている。ばね手段
は、第2平面側へ、および第2平面から遠ざかる側へ移
動する領域を含んでいる。また、ばね手段は、ハウジン
グの通路内にアース母線を雌部分を固定するように向け
られ且つ構成された他の領域も含んでいる。
する際に使用す電気コネクタを提供する。このコネクタ
は、第1平面内に配列された複数の通路を有している絶
縁材料からなるハウジングを具える。このコネクタは、
さらに、各通路に挿入された複数の電気端子を具え、そ
れにより各端子は第1平面内に配置され、また、各端子
は突出する尾部を有すると共に、印刷回路基板の回路に
相互接続される手段を構成している。さらに、このコネ
クタは、硬質、平坦且つ長尺の導電性アース母線を具え
る。このアース母線は通路内に取り付けられ、且つ第1
平面と実質的に平行な第2平面内に配置される。アース
母線は、端子と実質的に平行状態でハウジングへの取り
付けられる。また、アース母線は、端子による電気信号
をマイクロストリップ形で伝送するための基準面を構成
するよう、印刷回路基板へ取り付け可能である。さら
に、コネクタは、第2平面中に母線半田尾部手段を具
え、母線半田尾部手段は、アース母線を延長部として形
成され、且つアース母線の全幅を横切るとともに、アー
ス母線を印刷回路基板へ取り付ける手段と、ハウジング
を印刷回路基板へ固定する手段の両方を構成している。
アース母線は、雄および雌部分から形成されている。ア
ース母線の雄および雌部分の両方には、アース母線を全
幅を横切って延在する複数の半田尾部が設けられてい
る。アース母線の雌部分は、アース母線の雄部分を捕捉
するように付勢されたばね手段を具えている。ばね手段
は、第2平面側へ、および第2平面から遠ざかる側へ移
動する領域を含んでいる。また、ばね手段は、ハウジン
グの通路内にアース母線を雌部分を固定するように向け
られ且つ構成された他の領域も含んでいる。
また、本発明は、複数の印刷回路基板間の相互接続を
達成する際に使用する電気コネクタを提供する。このコ
ネクタは、絶縁材料からなるハウジングを具え、このハ
ウジングには、第1平面内に配列された複数の開口を有
している。また、コネクタは、複数の印刷回路基板間の
電気的接続を達成する複数の電気端子も具える。ここ
で、各電気端子は各開口内に取り付けられ、それによ
り、各電気端子は第1平面内に配置される。また電気端
子は突出する尾部を有するとともに、複数の印刷回路基
盤の回路との相互接続手段を構成している。さらに、コ
ネクタは、硬質、平坦且つ長尺の導電素子を具え、この
導電素子は、第1平面および電気端子に平行な第2平面
内でハウジングへ取り付け可能である。この導電素子
は、複数の印刷回基板間の電気的接続を達成するため
に、追加の手段を構成するよう、複数の印刷回路基板間
に取り付けられる。さらに、コネクタは、第2平面内に
配置された複数の半田尾部を具え、この半田尾部は、導
電素子を幅を両端縁まで横切って延在し、且つ導電素子
の印刷回路基板への取付手段と、ハウジングの印刷回路
基板への取付手段の両方を構成している。ハウジング、
電気端子、および導電素子は、それぞれ、嵌合可能な雄
および雌の半体から形成されている。半田尾部は、導電
素子の両方の半体に形成されている。導電素子の雌半体
は、導電素子の雄半体と結合するように付勢されたバネ
を含んでいる。導電素子の雌半体のばねは、電気端子の
軸心に対して略直交する運動の間に、導電素子の雄半体
と接触するよう変形される。複数の電気端子は、第2平
面の対向する各側における2つの離間された平行な平面
内に配置される。
達成する際に使用する電気コネクタを提供する。このコ
ネクタは、絶縁材料からなるハウジングを具え、このハ
ウジングには、第1平面内に配列された複数の開口を有
している。また、コネクタは、複数の印刷回路基板間の
電気的接続を達成する複数の電気端子も具える。ここ
で、各電気端子は各開口内に取り付けられ、それによ
り、各電気端子は第1平面内に配置される。また電気端
子は突出する尾部を有するとともに、複数の印刷回路基
盤の回路との相互接続手段を構成している。さらに、コ
ネクタは、硬質、平坦且つ長尺の導電素子を具え、この
導電素子は、第1平面および電気端子に平行な第2平面
内でハウジングへ取り付け可能である。この導電素子
は、複数の印刷回基板間の電気的接続を達成するため
に、追加の手段を構成するよう、複数の印刷回路基板間
に取り付けられる。さらに、コネクタは、第2平面内に
配置された複数の半田尾部を具え、この半田尾部は、導
電素子を幅を両端縁まで横切って延在し、且つ導電素子
の印刷回路基板への取付手段と、ハウジングの印刷回路
基板への取付手段の両方を構成している。ハウジング、
電気端子、および導電素子は、それぞれ、嵌合可能な雄
および雌の半体から形成されている。半田尾部は、導電
素子の両方の半体に形成されている。導電素子の雌半体
は、導電素子の雄半体と結合するように付勢されたバネ
を含んでいる。導電素子の雌半体のばねは、電気端子の
軸心に対して略直交する運動の間に、導電素子の雄半体
と接触するよう変形される。複数の電気端子は、第2平
面の対向する各側における2つの離間された平行な平面
内に配置される。
さらに、本発明は、印刷回路基板と相互接続する際に
使用する電気コネクタに組込んでも良い。このコネクタ
は、絶縁材料のハウジングを具え、それを貫通する複数
の通路と、通路内に取り付けられる複数の電気端子とを
有すると共に、印刷回路基板の回路と相互接続を行なう
ためハウジングから突出した手段を有している。また、
このコネクタは、複数の分離された導電性母線(バス)
を具え、この母線は端子と実質的に平行状態でハウジン
グ内に取り付けられる。さらに、コネクタは、各母線の
延長部として形成された半田尾部を具えている。当該半
田尾部は、ハウジングおよび母線を印刷回路基板へ固定
するために、母線の全幅を横切って延在している。各母
線は、嵌合する雄および雌部分から形成され、ここで、
母線のうちの少なくとも1本は、他の母線の雄部分の長
さよりも長い雄部分を有し、各母線部分の嵌合は、母線
毎に異なる時期に生じることとなる。より長い部分を持
つ母線はアース母船であり、より短い雄部分を持つ母線
は電力(源)母線である。
使用する電気コネクタに組込んでも良い。このコネクタ
は、絶縁材料のハウジングを具え、それを貫通する複数
の通路と、通路内に取り付けられる複数の電気端子とを
有すると共に、印刷回路基板の回路と相互接続を行なう
ためハウジングから突出した手段を有している。また、
このコネクタは、複数の分離された導電性母線(バス)
を具え、この母線は端子と実質的に平行状態でハウジン
グ内に取り付けられる。さらに、コネクタは、各母線の
延長部として形成された半田尾部を具えている。当該半
田尾部は、ハウジングおよび母線を印刷回路基板へ固定
するために、母線の全幅を横切って延在している。各母
線は、嵌合する雄および雌部分から形成され、ここで、
母線のうちの少なくとも1本は、他の母線の雄部分の長
さよりも長い雄部分を有し、各母線部分の嵌合は、母線
毎に異なる時期に生じることとなる。より長い部分を持
つ母線はアース母船であり、より短い雄部分を持つ母線
は電力(源)母線である。
さらに、本発明は、複数の印刷回路基板上の対応する
導電性トレースを相互接続するための組立体を提供す
る。この組立体は第1コネクタ部を有し、この第1コネ
クタ部は絶縁材料で形成された第1ハウジングを有す
る。この第1ハウジング内には複数の第1コンタクトが
保持されている。同数の第1接点が、縦方向に延在する
平行な2列内に配置されている。各第1コンタクトは、
第1ハウジングの外表面から突出する尾部を有してい
る。さらに、コネクタは第2コネクタ部を具え、この第
2コネクタ部は、第1コネクタ部と相互嵌合が可能であ
ると共に、絶縁材料の第2ハウジングを有する。この第
2ハウジングは複数の第2コンタクトを有する。この第
2コンタクトは、第2ハウジング内の複数列に保持され
ると共に、第1コンタクトと相互に嵌合することができ
る。各第2コンタクトは、第1コンタクトに対して角度
をなすように形成され、且つ第2ハウジングの外表面か
ら突出する尾部を有している。第1および第2ハウジン
グは、内面に互いに取付けられ、第1および第2コンタ
クトの尾部は、各印刷回路基板上の導電性トレースへ着
設可能である。また、組立体は複数の尾部を有するアー
ス面手段を具え、各尾部は、ハウジングの一端から他端
まで延在し、且つ複数のコンタクト列間に配置されると
共に、第2ハウジングの端子の列の近くで角度をなすよ
うに構成されている。それにより、複数の印刷回路基板
間のインピーダンス特性を制御しながら、マイクロスト
リップによる信号の伝送を可能にする。
導電性トレースを相互接続するための組立体を提供す
る。この組立体は第1コネクタ部を有し、この第1コネ
クタ部は絶縁材料で形成された第1ハウジングを有す
る。この第1ハウジング内には複数の第1コンタクトが
保持されている。同数の第1接点が、縦方向に延在する
平行な2列内に配置されている。各第1コンタクトは、
第1ハウジングの外表面から突出する尾部を有してい
る。さらに、コネクタは第2コネクタ部を具え、この第
2コネクタ部は、第1コネクタ部と相互嵌合が可能であ
ると共に、絶縁材料の第2ハウジングを有する。この第
2ハウジングは複数の第2コンタクトを有する。この第
2コンタクトは、第2ハウジング内の複数列に保持され
ると共に、第1コンタクトと相互に嵌合することができ
る。各第2コンタクトは、第1コンタクトに対して角度
をなすように形成され、且つ第2ハウジングの外表面か
ら突出する尾部を有している。第1および第2ハウジン
グは、内面に互いに取付けられ、第1および第2コンタ
クトの尾部は、各印刷回路基板上の導電性トレースへ着
設可能である。また、組立体は複数の尾部を有するアー
ス面手段を具え、各尾部は、ハウジングの一端から他端
まで延在し、且つ複数のコンタクト列間に配置されると
共に、第2ハウジングの端子の列の近くで角度をなすよ
うに構成されている。それにより、複数の印刷回路基板
間のインピーダンス特性を制御しながら、マイクロスト
リップによる信号の伝送を可能にする。
さらに、本発明は、複数の印刷回路基板の対応する導
電性トレースを相互に接続させるための組立体を提供す
る。この組立体は第1コネクタ半体を具え、この第1コ
ネクタ反対は絶縁材料で形成された第1ハウジングを有
する。第1ハウジングは複数の第1信号コンタクトを有
する。第1信号コンタクトは第1ハウジング内に保持さ
れ、且つ第1信号コンタクトは、縦方向に延在する平行
な2列内に配置される。さらに各第1信号コンタクト
は、第1ハウジングの外表面から突出した尾部を有して
いる。また、組立体は第2コネクタ半体を具える。この
第2コネクタ半体は、第1コネクタ半体との相互嵌合が
可能であり、且つ複数の第2信号コンタクトを有する絶
縁材料で形成された第2ハウジングを有する。この第2
信号コンタクトは、第2ハウジング内で複数の列に保持
されると共に、第1信号コンタクトを相互に嵌合するこ
とが可能である。各第2信号コンタクトは、第1信号コ
ンタクトに対して角度をなすよう構成され、且つ第2ハ
ウジングの外表面から突出した尾部を有する。第1およ
び第2ハウジングは、それらの内面に相互に取り付けら
れる。それゆえ、第1および第2端子の尾部は、各印刷
回路基板上の導電性トレースを結合させるために同印刷
回路基板と結合することができる。さらに、組立体は電
気的手段を具え、この電気的手段は、ハウジング内にあ
って、信号コンタクトの複数の列間に位置されるととも
に、角度をなすように構成されている。それゆえ、端子
および電気的手段は、複数の印刷回路基板間で実質的に
電気的に平行となる。この角度は90度であってもよい。
電気的手段には、組立体を複数の印刷回路基板へ電気的
および機械的に接続すための尾部が設けられている。
電性トレースを相互に接続させるための組立体を提供す
る。この組立体は第1コネクタ半体を具え、この第1コ
ネクタ反対は絶縁材料で形成された第1ハウジングを有
する。第1ハウジングは複数の第1信号コンタクトを有
する。第1信号コンタクトは第1ハウジング内に保持さ
れ、且つ第1信号コンタクトは、縦方向に延在する平行
な2列内に配置される。さらに各第1信号コンタクト
は、第1ハウジングの外表面から突出した尾部を有して
いる。また、組立体は第2コネクタ半体を具える。この
第2コネクタ半体は、第1コネクタ半体との相互嵌合が
可能であり、且つ複数の第2信号コンタクトを有する絶
縁材料で形成された第2ハウジングを有する。この第2
信号コンタクトは、第2ハウジング内で複数の列に保持
されると共に、第1信号コンタクトを相互に嵌合するこ
とが可能である。各第2信号コンタクトは、第1信号コ
ンタクトに対して角度をなすよう構成され、且つ第2ハ
ウジングの外表面から突出した尾部を有する。第1およ
び第2ハウジングは、それらの内面に相互に取り付けら
れる。それゆえ、第1および第2端子の尾部は、各印刷
回路基板上の導電性トレースを結合させるために同印刷
回路基板と結合することができる。さらに、組立体は電
気的手段を具え、この電気的手段は、ハウジング内にあ
って、信号コンタクトの複数の列間に位置されるととも
に、角度をなすように構成されている。それゆえ、端子
および電気的手段は、複数の印刷回路基板間で実質的に
電気的に平行となる。この角度は90度であってもよい。
電気的手段には、組立体を複数の印刷回路基板へ電気的
および機械的に接続すための尾部が設けられている。
最後に、本発明は、印刷回路基板との相互接続を達成
する際に使用する電気コネクタを提供する。このコネク
タは、絶縁材料からなるハウジングを具える。このハウ
ジングは貫通する複数の通路を有するとともに、通路内
に取り付けられる電気端子と、スルーホール用半田尾部
とを有する。半田尾部は、印刷回路基板との相互接続の
ために端子から突出している。また、コネクタは、少な
くとも1本の導電性母線も具備する。この母線は、端子
と実質的に平行な状態でハウジング内に取り付けられ
る。スルーホール用半田尾部は、母線から突出すると共
に、ハウジングおよび母線を印刷回路基板へ固定する手
段を構成している。母線の半田尾部は、端子の半田尾部
よりも長くなっている。母線の半田尾部の断面形状は、
端子の半田尾部の断面形状よりも大きくなっている。端
子の半田尾部および母線の半田尾部は、2つの回路基板
を相互に接続させるために、ハウジングの両側から突出
していてもよい。
する際に使用する電気コネクタを提供する。このコネク
タは、絶縁材料からなるハウジングを具える。このハウ
ジングは貫通する複数の通路を有するとともに、通路内
に取り付けられる電気端子と、スルーホール用半田尾部
とを有する。半田尾部は、印刷回路基板との相互接続の
ために端子から突出している。また、コネクタは、少な
くとも1本の導電性母線も具備する。この母線は、端子
と実質的に平行な状態でハウジング内に取り付けられ
る。スルーホール用半田尾部は、母線から突出すると共
に、ハウジングおよび母線を印刷回路基板へ固定する手
段を構成している。母線の半田尾部は、端子の半田尾部
よりも長くなっている。母線の半田尾部の断面形状は、
端子の半田尾部の断面形状よりも大きくなっている。端
子の半田尾部および母線の半田尾部は、2つの回路基板
を相互に接続させるために、ハウジングの両側から突出
していてもよい。
上記の説明は、以下の発明の詳細な説明がより良く理
解され、それによりこの技術の貢献がさらに充分に理解
されるよう、本発明のさらに適切で重要な特徴をやや広
く概略的に説明している。本発明の請求の範囲の要旨を
形成する本発明の他の特徴を後述する。ここに開示され
る概念および特別な実施例は、本発明の同一の目的を遂
行するために、変更を行なう、もしくは他の構造を構成
するための基礎として容易に使用され得ることが、当業
者により理解されるはずである。また、そのような均等
構造は、請求の範囲に記載された本発明の精神および範
囲から逸脱しないことが、当業者により認められるはず
である。
解され、それによりこの技術の貢献がさらに充分に理解
されるよう、本発明のさらに適切で重要な特徴をやや広
く概略的に説明している。本発明の請求の範囲の要旨を
形成する本発明の他の特徴を後述する。ここに開示され
る概念および特別な実施例は、本発明の同一の目的を遂
行するために、変更を行なう、もしくは他の構造を構成
するための基礎として容易に使用され得ることが、当業
者により理解されるはずである。また、そのような均等
構造は、請求の範囲に記載された本発明の精神および範
囲から逸脱しないことが、当業者により認められるはず
である。
図面の簡単な説明 添付図面において、 第1図は、第1(雄)コネクタ部の分解斜視図であ
る。この雄コネクタ部には雄母線部と雄信号コンタクト
とが結合される。雄コネクタ部は第2(雌)コネクタ部
と整列された状態で示される。雌コネクタ部には、雌母
線部と雄信号コンタクトとが結合されている。
る。この雄コネクタ部には雄母線部と雄信号コンタクト
とが結合される。雄コネクタ部は第2(雌)コネクタ部
と整列された状態で示される。雌コネクタ部には、雌母
線部と雄信号コンタクトとが結合されている。
第2図は、雄母線部と雄信号コンタクトとに整列され
た状態で示す雄コネクタ部の分解斜視図である。
た状態で示す雄コネクタ部の分解斜視図である。
第3図は、雌信号コンタクトと雌母線部とが整列され
た状態で示す雌コネクタ部の分解斜視図である。
た状態で示す雌コネクタ部の分解斜視図である。
第4図は、平行配置される複数の印刷回路基板間の電
気的および機械的結合を達成するための、第1図乃至第
3図に示す複数のコネクタ部およびそれらの電気的構成
要素間の相互接続を示す断面図である。
気的および機械的結合を達成するための、第1図乃至第
3図に示す複数のコネクタ部およびそれらの電気的構成
要素間の相互接続を示す断面図である。
第5図は、互いに直角に位置される複数の印刷回路基
板を接続するように構成された本発明の代替実施例によ
る、雄母線部および雄信号コンタクトに整列された状態
で示す上部コネクタハウジングを2つの部品の分解斜視
図である。
板を接続するように構成された本発明の代替実施例によ
る、雄母線部および雄信号コンタクトに整列された状態
で示す上部コネクタハウジングを2つの部品の分解斜視
図である。
第6図は、第5図に示す上部コネクタハウジングの2
つの部品の斜視図であり、複数の部品は結合され、且つ
第5図と反対側より見た複数の部品の斜視図である。
つの部品の斜視図であり、複数の部品は結合され、且つ
第5図と反対側より見た複数の部品の斜視図である。
第7図は、複数の印刷回路基板間の電気的および機械
的結合を達成するための、第5図および第6図に示す複
数のコネクタハウジングおよびそれらの電気的構成要素
間の相互接続を示す断面図である。
的結合を達成するための、第5図および第6図に示す複
数のコネクタハウジングおよびそれらの電気的構成要素
間の相互接続を示す断面図である。
第8図は、複数の母線コンタクトが共通のアースへ接
続されるときに、本発明の両実施例の装置を通る電流路
の1例を示す概略図である。
続されるときに、本発明の両実施例の装置を通る電流路
の1例を示す概略図である。
好適実施例の詳細な説明 本発明のそれぞれ開示された実施例は、第4図に示す
装置を構成し、この装置は電気コネクタ組立体(以下、
単にコネクタという)10で構成されている。コネクタ10
は、嵌合するコネクタ半体(もしくは部分)12,14の組
立体として形成されている。コネクタ半体12,14は、関
連する印刷回路基板18,20の複数の導電性トレース16と
相互接続を行なう。各半体は、印刷回路基板等に取り付
けられるよう構成されている。複数の半体が機械的に結
合されるとき、それらは、1つの印刷回路基板18上の導
電性トレース16を、それと接続される印刷回路基板20の
導電性トレース16と電気的および機械的に結合させて複
製の回路基板間に電気的連続性を与える。
装置を構成し、この装置は電気コネクタ組立体(以下、
単にコネクタという)10で構成されている。コネクタ10
は、嵌合するコネクタ半体(もしくは部分)12,14の組
立体として形成されている。コネクタ半体12,14は、関
連する印刷回路基板18,20の複数の導電性トレース16と
相互接続を行なう。各半体は、印刷回路基板等に取り付
けられるよう構成されている。複数の半体が機械的に結
合されるとき、それらは、1つの印刷回路基板18上の導
電性トレース16を、それと接続される印刷回路基板20の
導電性トレース16と電気的および機械的に結合させて複
製の回路基板間に電気的連続性を与える。
本発明の好適実施例は、第1図および第4図に示すコ
ネクタ10として描かれている。このコネクタは、平行に
離間された状態に配置される複数の印刷回路基板の回路
を相互に接続するために使用される。第4図に示す如
く、1以上のコネクタが、次のような要領で、隣接する
複数の印刷回路基板間に取り付けられてもよい。すなわ
ち、好適実施例では上部半体として示す雄コネクタ半体
12が、好適実施例では下部半体として示す関連する雌コ
ネクタ半体14と、機械的ならびに電気的に嵌合できるよ
うに取り付けられてもよい。ここで使用されている用語
「上部」および「下部」は、ここに開示される実施例の
理解を容易にするために、単に説明の目的のために使用
されている。本発明は、上下逆に向けられたコネクタま
たは任意の他の角度に向けられたコネクタを含むように
意図されていると理解すべきである。なぜなら、コネク
タの雄および雌部は、任意の向きで使用されることが非
常に容易だからである。特に第4図から明らかな如く、
各コネクタは複数の端子22を具え、各端子22は2つの嵌
合する信号コンタクト24,26から構成される。また各コ
ネクタは、電流を搬送する1以上の平坦な雄母線28を具
え、各母線28は刃状嵌合部30から構成される。さらに各
コネクタは、複数の端子および単一もしくは複数の母線
を支持するハウジング38を具えている。ハウジング組立
体も、2つの嵌合するハウジング半体40,42で構成され
ている。
ネクタ10として描かれている。このコネクタは、平行に
離間された状態に配置される複数の印刷回路基板の回路
を相互に接続するために使用される。第4図に示す如
く、1以上のコネクタが、次のような要領で、隣接する
複数の印刷回路基板間に取り付けられてもよい。すなわ
ち、好適実施例では上部半体として示す雄コネクタ半体
12が、好適実施例では下部半体として示す関連する雌コ
ネクタ半体14と、機械的ならびに電気的に嵌合できるよ
うに取り付けられてもよい。ここで使用されている用語
「上部」および「下部」は、ここに開示される実施例の
理解を容易にするために、単に説明の目的のために使用
されている。本発明は、上下逆に向けられたコネクタま
たは任意の他の角度に向けられたコネクタを含むように
意図されていると理解すべきである。なぜなら、コネク
タの雄および雌部は、任意の向きで使用されることが非
常に容易だからである。特に第4図から明らかな如く、
各コネクタは複数の端子22を具え、各端子22は2つの嵌
合する信号コンタクト24,26から構成される。また各コ
ネクタは、電流を搬送する1以上の平坦な雄母線28を具
え、各母線28は刃状嵌合部30から構成される。さらに各
コネクタは、複数の端子および単一もしくは複数の母線
を支持するハウジング38を具えている。ハウジング組立
体も、2つの嵌合するハウジング半体40,42で構成され
ている。
ハウジング38の半体40,42は、そのような目的に使用
される任意の既知のプラスチック等の電気的絶縁材料で
成形されるか、他の方法で形成されるのが好ましい。下
部ハウジング半体42の外部の正面46および後面48は、動
作および使用されると、上部ハウジング半体40の内部の
上面50および後面52に受容される寸法および形状を有す
るものである。複数の棚54,56が、下部ハウジング半体4
2の縁58から前後に突出して、上部ハウジング半体40の
複数の縁60に接触すると共に、それによって、ハウジン
グ半体の整列状態を補助し、且つハウジング半体が互い
に横方向へ移動するのを制限するようなっている。雄コ
ネクタ半体12から下方へ突出している複数の雄形電気的
構成要素が、雄コネクタ半体14の上方に配置された複数
の開口内へ入るこの関係は、2つのコネクタ半体の適切
な連結を保証する。さらに詳説すると、複数のコネクタ
半体の初期整列は、複数の雌母線32の上部領域に入る複
数の雄母線28により行なわれる。前記雌母線32は、それ
らが中に配置されている複数のハウジング半体の内の隣
接する固定領域へ向けて、外側へ強制移動される。複数
の雌母線32の下部端縁62は、複数の雌母線をハウジング
のスロット64内に適切に位置させるために、通常は下部
ハウジング半体42内の隣接する複数の縁63に当接する。
される任意の既知のプラスチック等の電気的絶縁材料で
成形されるか、他の方法で形成されるのが好ましい。下
部ハウジング半体42の外部の正面46および後面48は、動
作および使用されると、上部ハウジング半体40の内部の
上面50および後面52に受容される寸法および形状を有す
るものである。複数の棚54,56が、下部ハウジング半体4
2の縁58から前後に突出して、上部ハウジング半体40の
複数の縁60に接触すると共に、それによって、ハウジン
グ半体の整列状態を補助し、且つハウジング半体が互い
に横方向へ移動するのを制限するようなっている。雄コ
ネクタ半体12から下方へ突出している複数の雄形電気的
構成要素が、雄コネクタ半体14の上方に配置された複数
の開口内へ入るこの関係は、2つのコネクタ半体の適切
な連結を保証する。さらに詳説すると、複数のコネクタ
半体の初期整列は、複数の雌母線32の上部領域に入る複
数の雄母線28により行なわれる。前記雌母線32は、それ
らが中に配置されている複数のハウジング半体の内の隣
接する固定領域へ向けて、外側へ強制移動される。複数
の雌母線32の下部端縁62は、複数の雌母線をハウジング
のスロット64内に適切に位置させるために、通常は下部
ハウジング半体42内の隣接する複数の縁63に当接する。
下部ハウジング半体42は、その上部もしくは内部嵌合
面70に、長尺の単一もしくは複数のスロット64と、小さ
い平行な複数の空洞もしくは開口66とを具えている。ス
ロット4は単なる長尺の開口である。上部ハウジング半
体40は、その下部もしくは内部嵌合面76に、対応する複
数の空洞もしくは開口72と、長尺の単一もしくは複数の
スロット74とを具えている。複数のハウジング半体が結
合されるとき、ハウジング半体の開口66,72は、複数の
離間された平面内で軸方向に整列されている。それゆ
え、複数のピンおよびソケット型電気端子を取り外し可
能に受容するよう構成される。同様に、複数のハウジン
グ半体の長尺のスロット64,74は、ハウジング半体が結
合されるとき整列する。それらは、開口66,72による形
成される複数の平面間の平面内に、単一もしくは複数の
母線28を受容するよう構成されている。複数の開口は、
ハウジング半体を完全に貫通しているが、端子22の信号
コンタクト24,26の形状に合うよう、長手に沿って段を
形成する異なる寸法のものとなっている。ハウジング38
の長手方向に沿って一列に形成された複数のスロット74
は、複数の雄母線28の形状に合うよう、外面98,100の近
くで、より小さい複数のスロットとして形成されるもの
となる。スペーサ78,79が、隣接する夫々複数の雄母線2
8および雌母線32を隔離するスペーサを構成している。
各スロット74には複数のブロック104,106が形成されて
いる。これらブロック104,106は第2図に示す如く、雄
母線28の刃状嵌合部30に形成された切込み31,33と係合
して、ハウジング38に挿入される雄母線28の位置決めお
よびストッパとして作用する。これにより、各雄母線28
がハウジング38内に適切に挿入保持されるようにする。
面70に、長尺の単一もしくは複数のスロット64と、小さ
い平行な複数の空洞もしくは開口66とを具えている。ス
ロット4は単なる長尺の開口である。上部ハウジング半
体40は、その下部もしくは内部嵌合面76に、対応する複
数の空洞もしくは開口72と、長尺の単一もしくは複数の
スロット74とを具えている。複数のハウジング半体が結
合されるとき、ハウジング半体の開口66,72は、複数の
離間された平面内で軸方向に整列されている。それゆ
え、複数のピンおよびソケット型電気端子を取り外し可
能に受容するよう構成される。同様に、複数のハウジン
グ半体の長尺のスロット64,74は、ハウジング半体が結
合されるとき整列する。それらは、開口66,72による形
成される複数の平面間の平面内に、単一もしくは複数の
母線28を受容するよう構成されている。複数の開口は、
ハウジング半体を完全に貫通しているが、端子22の信号
コンタクト24,26の形状に合うよう、長手に沿って段を
形成する異なる寸法のものとなっている。ハウジング38
の長手方向に沿って一列に形成された複数のスロット74
は、複数の雄母線28の形状に合うよう、外面98,100の近
くで、より小さい複数のスロットとして形成されるもの
となる。スペーサ78,79が、隣接する夫々複数の雄母線2
8および雌母線32を隔離するスペーサを構成している。
各スロット74には複数のブロック104,106が形成されて
いる。これらブロック104,106は第2図に示す如く、雄
母線28の刃状嵌合部30に形成された切込み31,33と係合
して、ハウジング38に挿入される雄母線28の位置決めお
よびストッパとして作用する。これにより、各雄母線28
がハウジング38内に適切に挿入保持されるようにする。
前記複数の雄母線28は、板状部材であって、ハウジン
グ38および端子22と同様、刃状嵌合部30で構成される。
刃状嵌合部30は、各コネクタ半体の境界面であるハウジ
ングの隣接する内面70,76と嵌合可能である。好適実施
例において、各母線は、電気的導通性を有すると共に、
電気的アースもしくは基準平面として機能することがで
きる。後述するように、任意の母線は、電力母線として
も機能することができる。同単一もしくは複数の母線
は、ハウジングの範囲内でコネクタの幅を横切る任意の
距離に亘って延在できる。単一の母線が採用されてもよ
く、好ましい代替実施例に示す如く、母線は複数の小さ
い母線から形成されてもよい。これらの小さい母線の各
々は、後述するような単一もしくは複数の所定の方法で
機能する。
グ38および端子22と同様、刃状嵌合部30で構成される。
刃状嵌合部30は、各コネクタ半体の境界面であるハウジ
ングの隣接する内面70,76と嵌合可能である。好適実施
例において、各母線は、電気的導通性を有すると共に、
電気的アースもしくは基準平面として機能することがで
きる。後述するように、任意の母線は、電力母線として
も機能することができる。同単一もしくは複数の母線
は、ハウジングの範囲内でコネクタの幅を横切る任意の
距離に亘って延在できる。単一の母線が採用されてもよ
く、好ましい代替実施例に示す如く、母線は複数の小さ
い母線から形成されてもよい。これらの小さい母線の各
々は、後述するような単一もしくは複数の所定の方法で
機能する。
雄母線28は、上部ハウジング半体40の中央内の縦方向
スロット74の中に配置できる平坦で比較的硬質、且つ導
電性材料で形成される。この材料は、端子22と平行状態
で端子22の列間に、端子22から離間された状態で配置さ
れる。母線から上方へは上部保持ポストもしくは半田尾
部80が突出する。上部保持ポストもしくは半田尾部80
は、ハウジング中のスロット74および印刷回路基板中の
孔82を貫通する。半田尾部80は、性能を改善するため
に、孔82との接触領域を増大させるよう、全長に亘って
面取りを施されてもよい。雌母線32は、下部ハウジング
の中央における縦方向スロット64内に配置されるばね9
0,92が上端部に形成された一対の対向する板状体86から
形成されている。ばね90,92は、雄母線28を把持するた
めに弾性的に付勢されている。ばね90,92は、各端子の
軸心に対して垂直方向に内側へ付勢されてる。複数の母
線半体の継手は、複数の印刷回路基板間での機械的取付
け、ならびに電気的接続のためのものである。母線は、
下端部に、下方へ突出する下部保持ポストもしくは半田
尾部94の複数列を形成する。下部保持ポストもしくは半
田尾部94は、端子と平行な状態で端子から離間される。
これらのポストは、雌母線のうちの収容される、もしく
は嵌合するJ字形の延長部に形成されている。各延長部
のうち短脚が、関連する延長部の湾曲部の範囲内に配置
されて、ポストもしくは半田尾部を形成している。前記
半田尾部94は、ハウジング中のスロット64および印刷回
路基板20中の孔96から外側へ突出する。2つのハウジン
グ中のスロットは、複数のハウジング半体が結合される
ときに、母線部分を整列させる寸法および配置を有す
る。
スロット74の中に配置できる平坦で比較的硬質、且つ導
電性材料で形成される。この材料は、端子22と平行状態
で端子22の列間に、端子22から離間された状態で配置さ
れる。母線から上方へは上部保持ポストもしくは半田尾
部80が突出する。上部保持ポストもしくは半田尾部80
は、ハウジング中のスロット74および印刷回路基板中の
孔82を貫通する。半田尾部80は、性能を改善するため
に、孔82との接触領域を増大させるよう、全長に亘って
面取りを施されてもよい。雌母線32は、下部ハウジング
の中央における縦方向スロット64内に配置されるばね9
0,92が上端部に形成された一対の対向する板状体86から
形成されている。ばね90,92は、雄母線28を把持するた
めに弾性的に付勢されている。ばね90,92は、各端子の
軸心に対して垂直方向に内側へ付勢されてる。複数の母
線半体の継手は、複数の印刷回路基板間での機械的取付
け、ならびに電気的接続のためのものである。母線は、
下端部に、下方へ突出する下部保持ポストもしくは半田
尾部94の複数列を形成する。下部保持ポストもしくは半
田尾部94は、端子と平行な状態で端子から離間される。
これらのポストは、雌母線のうちの収容される、もしく
は嵌合するJ字形の延長部に形成されている。各延長部
のうち短脚が、関連する延長部の湾曲部の範囲内に配置
されて、ポストもしくは半田尾部を形成している。前記
半田尾部94は、ハウジング中のスロット64および印刷回
路基板20中の孔96から外側へ突出する。2つのハウジン
グ中のスロットは、複数のハウジング半体が結合される
ときに、母線部分を整列させる寸法および配置を有す
る。
ハウジングの外面98の近くでは、スロットは、母線の
うち他の部分ではなくポストの通過のために、より小さ
くなっている。異なる幅を有する浅いブロック104,106
が、第1図に明示する如く、ハウジングのスロット内で
母線半体の適切な位置決めを確保すると共に、逆挿入を
排除し、さらに適切な深さまでの刃の挿入を保証する棚
も構成している。深いブロックもしくはスペーサ78が、
共通の下部ハウジング半体内で、隣接する複数の雄母線
を分離し且つ電気的に絶縁する。同様に、複数のブロッ
ク79が、共通ハウジング部分の範囲内で、隣接する複数
の雌母線を分離し且つ電気的に絶縁する。複数の深いブ
ロックには、母線のコーナー部の外側へ突出した棚110
を受けるため、それらの外側縁の近くに、コーナー部肩
108が形成されている。この構成は、ハウジングから母
線が偶発的に外れるのを防止する。
うち他の部分ではなくポストの通過のために、より小さ
くなっている。異なる幅を有する浅いブロック104,106
が、第1図に明示する如く、ハウジングのスロット内で
母線半体の適切な位置決めを確保すると共に、逆挿入を
排除し、さらに適切な深さまでの刃の挿入を保証する棚
も構成している。深いブロックもしくはスペーサ78が、
共通の下部ハウジング半体内で、隣接する複数の雄母線
を分離し且つ電気的に絶縁する。同様に、複数のブロッ
ク79が、共通ハウジング部分の範囲内で、隣接する複数
の雌母線を分離し且つ電気的に絶縁する。複数の深いブ
ロックには、母線のコーナー部の外側へ突出した棚110
を受けるため、それらの外側縁の近くに、コーナー部肩
108が形成されている。この構成は、ハウジングから母
線が偶発的に外れるのを防止する。
各電気端子22は、雄および雌の信号コンタクト24,26
を具え、各コンタクトは、それらがハウジング半体の開
口66,72内に受容されるよう、打ち抜きその他の方法で
形成されるのが好ましい。これにより、嵌合時には、電
流を搬送する電気端子が形成できる。それらは、嵌合時
に、それぞれ雄母線28に近接且つ離して配置される。信
号コンタクトは、開口内に配置されると共に、ハウジン
グを形成するのが好ましい電気絶縁性プラスチック材料
により、母線から絶縁される。端子は母線に対して精密
に配置される。それゆえ、母線は、端子により搬送され
る信号のインピーダンス特性の制御手段を具えることが
可能である。また、母線は、複数のコネクタ、およびこ
のコネクタが結合する複数の印刷回路基板により設定さ
れる電気システムへ、電力を供給する際に使用される電
流の帰路も構成する。
を具え、各コンタクトは、それらがハウジング半体の開
口66,72内に受容されるよう、打ち抜きその他の方法で
形成されるのが好ましい。これにより、嵌合時には、電
流を搬送する電気端子が形成できる。それらは、嵌合時
に、それぞれ雄母線28に近接且つ離して配置される。信
号コンタクトは、開口内に配置されると共に、ハウジン
グを形成するのが好ましい電気絶縁性プラスチック材料
により、母線から絶縁される。端子は母線に対して精密
に配置される。それゆえ、母線は、端子により搬送され
る信号のインピーダンス特性の制御手段を具えることが
可能である。また、母線は、複数のコネクタ、およびこ
のコネクタが結合する複数の印刷回路基板により設定さ
れる電気システムへ、電力を供給する際に使用される電
流の帰路も構成する。
第2図および第4図を参照すると、各端子の雄信号コ
ンタクト24には、四角形断面と、下方へ突出する自由端
部もしくはピン116とを有する中央区域114が形成されて
いる。この自由端部もしくはピン116は、信号コンタク
ト26の雌部分の上部区域により受容されるためのもので
ある。下方へ突出した自由端部もしくはピン116は、雄
部分の中央区域114よりも小さい四角形の断面を有する
ものである。雄信号コンタクトの上端部には、印刷回路
基板上のトレース16と接合するための一体の尾部118が
形成されている。交互に上方へ突出する複数の尾部が、
符号120,122の個所で、ほぼ水平方向外および内側へ折
り曲げられ、それから上方へ折り曲げられる。それゆ
え、尾部は互い違いに配置されたスルーホール126の平
行な複数の列と整合することができる。スルーホール12
6は、所定のトレースと電気的に結合するよう、印刷回
路基板においてめっきされるのが好ましい。
ンタクト24には、四角形断面と、下方へ突出する自由端
部もしくはピン116とを有する中央区域114が形成されて
いる。この自由端部もしくはピン116は、信号コンタク
ト26の雌部分の上部区域により受容されるためのもので
ある。下方へ突出した自由端部もしくはピン116は、雄
部分の中央区域114よりも小さい四角形の断面を有する
ものである。雄信号コンタクトの上端部には、印刷回路
基板上のトレース16と接合するための一体の尾部118が
形成されている。交互に上方へ突出する複数の尾部が、
符号120,122の個所で、ほぼ水平方向外および内側へ折
り曲げられ、それから上方へ折り曲げられる。それゆ
え、尾部は互い違いに配置されたスルーホール126の平
行な複数の列と整合することができる。スルーホール12
6は、所定のトレースと電気的に結合するよう、印刷回
路基板においてめっきされるのが好ましい。
嵌合する複数のコネクタ半体の結合時に、端子の雄部
分のピン116は、嵌合する複数のハウジング部分の嵌合
する内面70,76の境界面に対して垂直に配置される。端
子の雌部分26の対応するレセプタクル端子128と嵌合す
るよう所定位置に配置する。
分のピン116は、嵌合する複数のハウジング部分の嵌合
する内面70,76の境界面に対して垂直に配置される。端
子の雌部分26の対応するレセプタクル端子128と嵌合す
るよう所定位置に配置する。
端子の下(雌)部分の詳細は、第3図および第4図に
最も良く示されている。端子の各雌部分は電気導体で作
られ、且つその上部区域は箱形のレセプタクルコネクタ
もしくは端子128として形成される。このレセプタクル
コネクタもしくは端子128は、雄信号コンタクトの下部
分として下垂するピン型端子116を取り外し可能に受容
するよう構成されている。各ピン型レセプタクルは、四
角形に形成された複数の弾性中央梁130を具えている。
各梁は正確に形成され、且つ凹んでおり、各梁の中央区
域は、箱形の端子形状の輪郭を越えて横方向へ突出す
る。これにより複数の梁間に対応するピン端子を受容
し、関連する雄信号コンタクトのピンを解放可能に固定
する。雄信号コンタクトが箱形端子内へ挿入されると、
凹んだ梁は、確実且つ極めて有効な機械的および電気的
接続を達成するよう、挿入されるピンの平坦な側部に係
合する。交互に下方へ突出する尾部132,134が、符号136
の個所で水平外側へ、その後下方へ折り曲げられてい
る。それゆえ、尾部は、所定のトレース16と電気的に結
合するために、印刷回路基板20上のスタガ状列のスルー
ホール138と整合することができる。
最も良く示されている。端子の各雌部分は電気導体で作
られ、且つその上部区域は箱形のレセプタクルコネクタ
もしくは端子128として形成される。このレセプタクル
コネクタもしくは端子128は、雄信号コンタクトの下部
分として下垂するピン型端子116を取り外し可能に受容
するよう構成されている。各ピン型レセプタクルは、四
角形に形成された複数の弾性中央梁130を具えている。
各梁は正確に形成され、且つ凹んでおり、各梁の中央区
域は、箱形の端子形状の輪郭を越えて横方向へ突出す
る。これにより複数の梁間に対応するピン端子を受容
し、関連する雄信号コンタクトのピンを解放可能に固定
する。雄信号コンタクトが箱形端子内へ挿入されると、
凹んだ梁は、確実且つ極めて有効な機械的および電気的
接続を達成するよう、挿入されるピンの平坦な側部に係
合する。交互に下方へ突出する尾部132,134が、符号136
の個所で水平外側へ、その後下方へ折り曲げられてい
る。それゆえ、尾部は、所定のトレース16と電気的に結
合するために、印刷回路基板20上のスタガ状列のスルー
ホール138と整合することができる。
各信号コンタクト24,26は、ハウジング組立体の外面9
8,100を貫通し且つこの外面を越える平坦で長尺の半田
尾部118,132,134を有している。任意の既知の半田尾部
を使用することが可能である。各半田尾部は平坦な折り
曲げ可能な区域を具え、この折り曲げ可能な区域は、所
定の導電性トレース16と接触するため回路基板を貫通す
る孔126,138内に挿入されて、これを貫通するように構
成されている。ハウジング中の開口へ信号コンタクトを
挿通配置させることにより、コネクタ半体の外面98の近
くから、嵌合するコネクタ半体の対向する外面100の近
くまで導電経路が設けられる。それにより関連する印刷
回路基板18,20の適切なトレースが相互に結合される。
8,100を貫通し且つこの外面を越える平坦で長尺の半田
尾部118,132,134を有している。任意の既知の半田尾部
を使用することが可能である。各半田尾部は平坦な折り
曲げ可能な区域を具え、この折り曲げ可能な区域は、所
定の導電性トレース16と接触するため回路基板を貫通す
る孔126,138内に挿入されて、これを貫通するように構
成されている。ハウジング中の開口へ信号コンタクトを
挿通配置させることにより、コネクタ半体の外面98の近
くから、嵌合するコネクタ半体の対向する外面100の近
くまで導電経路が設けられる。それにより関連する印刷
回路基板18,20の適切なトレースが相互に結合される。
横方向へ延在する複数の溝140が、印刷回路基板18に
近い外面98上且つ上部ハウジング半体40に形成されてい
る。これらの溝40は、次のように形成配置されている。
すなわち、上部信号コンタクト24が上部ハウジング半体
40の孔72内へ挿入されるとき、交互の半田尾部が溝内に
受容され且つ支持されるように形成配置されている。溝
は複数の溝間でハウジングを形成している障壁142の絶
縁材料を用いて、各上部半田尾部を隣接する各半田尾部
から分離する。それにより、隣接する印刷回路基板の適
宜の孔およびトレースへ、およびこれらから出る複数の
分離された電気経路を隔離状態に設ける作用をする。
近い外面98上且つ上部ハウジング半体40に形成されてい
る。これらの溝40は、次のように形成配置されている。
すなわち、上部信号コンタクト24が上部ハウジング半体
40の孔72内へ挿入されるとき、交互の半田尾部が溝内に
受容され且つ支持されるように形成配置されている。溝
は複数の溝間でハウジングを形成している障壁142の絶
縁材料を用いて、各上部半田尾部を隣接する各半田尾部
から分離する。それにより、隣接する印刷回路基板の適
宜の孔およびトレースへ、およびこれらから出る複数の
分離された電気経路を隔離状態に設ける作用をする。
各端子22は、各端部上に1個ずつ、計2個の半田尾部
を有している。第1図,第2図および第4図は、対向す
る各端部の尾部が、次の要領のみで相互に異なっている
ことを示している。すなわち、印刷回路基板中のスタガ
状孔の複数の列へ挿通される状態に向けられるのを可能
にする。また、一方又は両方の印刷回路の端子のスルー
ホール用半田尾部は、表面取付け接続のような、他の接
続技法のための半田尾部により置換されてもよいことが
理解されよう。
を有している。第1図,第2図および第4図は、対向す
る各端部の尾部が、次の要領のみで相互に異なっている
ことを示している。すなわち、印刷回路基板中のスタガ
状孔の複数の列へ挿通される状態に向けられるのを可能
にする。また、一方又は両方の印刷回路の端子のスルー
ホール用半田尾部は、表面取付け接続のような、他の接
続技法のための半田尾部により置換されてもよいことが
理解されよう。
各母線の半田尾部は、端子の半田尾部よりも大きい断
面形状を有している。また、それらは、より長く且つよ
り強固である。それゆえ、コネクタ半体を印刷回路基板
へ結合する際には、母線の半田尾部は、端子の半田尾部
が各端子の半田尾部および関連するスルーホール間で最
初の整列を行なう前に、関連するスルーホールに挿入さ
れる。各半田尾部は、関連するスルーホールへの挿入を
容易にするため、自由端部に、テーパー部分が設けられ
ている。
面形状を有している。また、それらは、より長く且つよ
り強固である。それゆえ、コネクタ半体を印刷回路基板
へ結合する際には、母線の半田尾部は、端子の半田尾部
が各端子の半田尾部および関連するスルーホール間で最
初の整列を行なう前に、関連するスルーホールに挿入さ
れる。各半田尾部は、関連するスルーホールへの挿入を
容易にするため、自由端部に、テーパー部分が設けられ
ている。
開示された好適実施例に示す如く、各コネクタがポス
トおよび尾部を各印刷回路基板の孔の中へ挿入された
後、その各半田尾部と、対応する印刷回路基板の孔との
間に、半田接続を施すことができる。半田接続は、任意
の既知の技術により行うことができ、各半田尾部に形成
される半田フィレット144,146が形成される結果とな
る。
トおよび尾部を各印刷回路基板の孔の中へ挿入された
後、その各半田尾部と、対応する印刷回路基板の孔との
間に、半田接続を施すことができる。半田接続は、任意
の既知の技術により行うことができ、各半田尾部に形成
される半田フィレット144,146が形成される結果とな
る。
流体排出口150が、印刷回路基板に近い各ハウジング
の基部に位置するハウジングの端縁の切欠として形成さ
れてもよい。流体排出口は、或るタイプの半田付け作業
の結果として必要とされ、印刷回路基板の表面から流体
が流れ去るのを可能にする。また、流体排出口は、半田
接続部の完全性の状態を観察する開口を構成することも
できる。
の基部に位置するハウジングの端縁の切欠として形成さ
れてもよい。流体排出口は、或るタイプの半田付け作業
の結果として必要とされ、印刷回路基板の表面から流体
が流れ去るのを可能にする。また、流体排出口は、半田
接続部の完全性の状態を観察する開口を構成することも
できる。
各母線は、第1実施例に関する第2図、および第2実
施例に関する第5図に示す如く、好ましくは別々の長さ
を有する。また、それらは特別な順序に配列され、この
配列も各端子部分の長さに関係付けられ、複数のコネク
タ半体の結合時には、アースとして機能する母線を最も
長くする。それによりアース用母線部分は最初に嵌合し
て、電流の放出を行なう。次に嵌合する構成要素は各信
号コンタクトであり、各信号コンタクトは、全ての制御
回路およびバイアスを設定するために各端子を形成する
よう、互いに嵌合する。最後に、電力用コンタクトとし
て機能する各母線部分が、回路を励起するために相互に
嵌合することになる。この構成は、電源スイッチをオン
の状態で2つのコネクタ半体を互いに嵌合させる場合に
安全性を付与する。そのような構成がないと、回路は正
常な作動をしない。なぜなら、全ての信号コンタクトお
よびアースが確立される前に、電力が回路へ付与されて
いるからである。したがって、最初にアース母線が確立
されるのが好ましく、次に信号端子、最後に電力母線が
確立されるのが好ましい。この望ましい順序のため、基
板およびコネクタ半体が分離されるときには、その動作
は逆になる。最初に切れる構成要素は、電力母線であ
る。次に切られるのは、信号端子である。最後に、アー
ス用母線が切られる。したがって、アース用母線が常に
最後に切られ、静電気によって回路素子が破損すること
はない。
施例に関する第5図に示す如く、好ましくは別々の長さ
を有する。また、それらは特別な順序に配列され、この
配列も各端子部分の長さに関係付けられ、複数のコネク
タ半体の結合時には、アースとして機能する母線を最も
長くする。それによりアース用母線部分は最初に嵌合し
て、電流の放出を行なう。次に嵌合する構成要素は各信
号コンタクトであり、各信号コンタクトは、全ての制御
回路およびバイアスを設定するために各端子を形成する
よう、互いに嵌合する。最後に、電力用コンタクトとし
て機能する各母線部分が、回路を励起するために相互に
嵌合することになる。この構成は、電源スイッチをオン
の状態で2つのコネクタ半体を互いに嵌合させる場合に
安全性を付与する。そのような構成がないと、回路は正
常な作動をしない。なぜなら、全ての信号コンタクトお
よびアースが確立される前に、電力が回路へ付与されて
いるからである。したがって、最初にアース母線が確立
されるのが好ましく、次に信号端子、最後に電力母線が
確立されるのが好ましい。この望ましい順序のため、基
板およびコネクタ半体が分離されるときには、その動作
は逆になる。最初に切れる構成要素は、電力母線であ
る。次に切られるのは、信号端子である。最後に、アー
ス用母線が切られる。したがって、アース用母線が常に
最後に切られ、静電気によって回路素子が破損すること
はない。
第1図乃至第4図に示されている形態は、平行関数に
ある複数の印刷回路基板を相互に接続させるために採用
されるものである。第7図に示されているような、互い
に角度をなす印刷回路基板202,204の導電性トレースは
相互に接続するコネクタ10′の場合には、第5図乃至第
7図に示す如く、上部(雄)コネクタ半体206が、第1
実施例に示す形式の下部コネクタ半体14と共に使用され
る。親基板および子基板を相互に接続させるのに特に適
した第2もしくは第2実施例においては、上部コネクタ
半体は、電気絶縁材料で構成され、且つ2個の相互結合
するブロック210および212から形成されているハウジン
グ208を具える。
ある複数の印刷回路基板を相互に接続させるために採用
されるものである。第7図に示されているような、互い
に角度をなす印刷回路基板202,204の導電性トレースは
相互に接続するコネクタ10′の場合には、第5図乃至第
7図に示す如く、上部(雄)コネクタ半体206が、第1
実施例に示す形式の下部コネクタ半体14と共に使用され
る。親基板および子基板を相互に接続させるのに特に適
した第2もしくは第2実施例においては、上部コネクタ
半体は、電気絶縁材料で構成され、且つ2個の相互結合
するブロック210および212から形成されているハウジン
グ208を具える。
各雄母線214は、互いに略平行な2列中に配列される
雄信号コンタクト216,218の間に離間された状態で配置
される。各母線は、中央領域に曲げ部(湾曲部)を包ん
でいる。複数の保持ポストもしくは半田尾部220が、印
刷回路基板204に対して横向き又は垂直になる状態で、
母線の平面内に隣接する領域で母線から突出している。
半田尾部は、ハウジングの外面222を越えて突出する。
形状が直線的な第1実施例の上部ハウジング内の母線お
よび端子とは異なり、第2実施例の母線および端子は全
て、共通領域224において湾曲され、あるいは曲げら
れ、この状態は90度の折曲げ部(湾曲部)として示され
る。それにより、相互に直角の複数の印刷回路基板の電
気的および機械的相互接続に適合する。尚、相互に直角
の複数の印刷回路基板の姿勢は、親基板および子基板の
従来の配置である。
雄信号コンタクト216,218の間に離間された状態で配置
される。各母線は、中央領域に曲げ部(湾曲部)を包ん
でいる。複数の保持ポストもしくは半田尾部220が、印
刷回路基板204に対して横向き又は垂直になる状態で、
母線の平面内に隣接する領域で母線から突出している。
半田尾部は、ハウジングの外面222を越えて突出する。
形状が直線的な第1実施例の上部ハウジング内の母線お
よび端子とは異なり、第2実施例の母線および端子は全
て、共通領域224において湾曲され、あるいは曲げら
れ、この状態は90度の折曲げ部(湾曲部)として示され
る。それにより、相互に直角の複数の印刷回路基板の電
気的および機械的相互接続に適合する。尚、相互に直角
の複数の印刷回路基板の姿勢は、親基板および子基板の
従来の配置である。
複数の印刷回路基板を非平行関係に収容すると共に、
依然として第1実施例中で生じる所望の電気的作用をす
るため、各ハウジング部分のプラスチックとして示す連
続的な絶縁材料が、母線および前記折り曲げられた端子
間にあるアース用母線の湾曲部の近くで、アース用母線
の湾曲部の内側に位置されている。各ハウジング部分の
プラスチックおよび空間として示されている絶縁材料
が、アース平面および端子間にあるアース平面の湾曲部
の近くで、アース平面の湾曲部の外側に配置されてい
る。端子とアース平面として機能する、母線間のこの構
成および電気的関係により、端子およびアース平面は、
実質的に電気的平行関係にあるので、方向の変化に無関
係である電気信号用のマイクロストリップ伝送を可能に
する。
依然として第1実施例中で生じる所望の電気的作用をす
るため、各ハウジング部分のプラスチックとして示す連
続的な絶縁材料が、母線および前記折り曲げられた端子
間にあるアース用母線の湾曲部の近くで、アース用母線
の湾曲部の内側に位置されている。各ハウジング部分の
プラスチックおよび空間として示されている絶縁材料
が、アース平面および端子間にあるアース平面の湾曲部
の近くで、アース平面の湾曲部の外側に配置されてい
る。端子とアース平面として機能する、母線間のこの構
成および電気的関係により、端子およびアース平面は、
実質的に電気的平行関係にあるので、方向の変化に無関
係である電気信号用のマイクロストリップ伝送を可能に
する。
図面、特に第5図および第7図から判るように、複数
の列の端子は、平行に離間された複数の第1平面に配置
されている。各母線は、ポストもしくは半田尾部を含む
状態で、第2平面に配置され、この第2平面は、複数の
第1平面の間で各第1平面から平行に離間されて配置さ
れている。アース平面用母線および端子間のこの幾何学
的および電気的関係により、各列の端子は、インピーダ
ンス特性を制御しながら、電気信号のマイクロストリッ
プ伝送を可能にする。アース平面用母線および端子間の
この動作関係は、代替および好適実施例の両方に存在す
る。第4図および第7図を参照されたい。アース平面用
母線および端子は、直交配置された印刷回路基板を結合
するように折り曲げられているが、複数の列の端子から
母線を分離する絶縁材料により実質に一定の絶縁厚さが
達成且つ維持されている。このことにより、母線および
端子が、両方の実施例における電気的目的のために、実
質的に平行且つ一定に離間さるれと共に、特性インピー
ダンスを一定にする。制御されたインピーダンスを一定
に維持する本質は、アース平面および端子間の絶縁厚さ
を一定に維持し、直角の折曲げ部(湾曲部)があって
も、絶縁厚さおよび絶縁特性に関する限り、所望の物理
的関係が一定になることである。
の列の端子は、平行に離間された複数の第1平面に配置
されている。各母線は、ポストもしくは半田尾部を含む
状態で、第2平面に配置され、この第2平面は、複数の
第1平面の間で各第1平面から平行に離間されて配置さ
れている。アース平面用母線および端子間のこの幾何学
的および電気的関係により、各列の端子は、インピーダ
ンス特性を制御しながら、電気信号のマイクロストリッ
プ伝送を可能にする。アース平面用母線および端子間の
この動作関係は、代替および好適実施例の両方に存在す
る。第4図および第7図を参照されたい。アース平面用
母線および端子は、直交配置された印刷回路基板を結合
するように折り曲げられているが、複数の列の端子から
母線を分離する絶縁材料により実質に一定の絶縁厚さが
達成且つ維持されている。このことにより、母線および
端子が、両方の実施例における電気的目的のために、実
質的に平行且つ一定に離間さるれと共に、特性インピー
ダンスを一定にする。制御されたインピーダンスを一定
に維持する本質は、アース平面および端子間の絶縁厚さ
を一定に維持し、直角の折曲げ部(湾曲部)があって
も、絶縁厚さおよび絶縁特性に関する限り、所望の物理
的関係が一定になることである。
さらに、動作の他の態様においては、第1実施例の導
電性母線214,28が電気的に結合された複数の印刷回路基
板のトレース間で電源電流を搬送する機構として機能す
ることも可能である。その場合、導電性母線は、端子の
インピーダンス特性を制御するための基準もしくはアー
ス面としては機能しない。端子216,218、または第1実
施例の端子22は、依然として信号線として使用できる
が、本発明の2つの実施例について上記した動作の態様
において得られるインピーダンスの精密な制御は行なわ
ない。この変形動作態様に関して留意することは、導電
性母線が、一連の分離された断片で形成され、且つハウ
ジング内に並置されるものとして、本発明の両実施例が
開示していることである。絶縁材料が、母線断片の1つ
のものを他のものから隔離する。この変形例において、
幾つかの母線断片は基準アース面として機能すると同時
に、他の母線断片は電力母線として機能することができ
る。特定の用途に適合するよう、単一ハウジング内で母
線断片および断片の機能が選択可能である。さらに、同
様に特定の用途に適合するよう、各断片の幅および脚の
数を変えてコネクタおよびそれを使用する装置の有用性
を拡張することができる。
電性母線214,28が電気的に結合された複数の印刷回路基
板のトレース間で電源電流を搬送する機構として機能す
ることも可能である。その場合、導電性母線は、端子の
インピーダンス特性を制御するための基準もしくはアー
ス面としては機能しない。端子216,218、または第1実
施例の端子22は、依然として信号線として使用できる
が、本発明の2つの実施例について上記した動作の態様
において得られるインピーダンスの精密な制御は行なわ
ない。この変形動作態様に関して留意することは、導電
性母線が、一連の分離された断片で形成され、且つハウ
ジング内に並置されるものとして、本発明の両実施例が
開示していることである。絶縁材料が、母線断片の1つ
のものを他のものから隔離する。この変形例において、
幾つかの母線断片は基準アース面として機能すると同時
に、他の母線断片は電力母線として機能することができ
る。特定の用途に適合するよう、単一ハウジング内で母
線断片および断片の機能が選択可能である。さらに、同
様に特定の用途に適合するよう、各断片の幅および脚の
数を変えてコネクタおよびそれを使用する装置の有用性
を拡張することができる。
第2実施例の各コネクタ半体が、第7図に示す如く相
互に結合されるとき、上部ハウジング208およびそれに
関連する雄信号コンタクト216,218および母線214は全
て、相互に直角配置される基板202,204を結合させるよ
うに構成されている。これは、印刷回路基板が通常、親
基板と子基板の関係でとる配置である。特に第5図およ
び第7図から判るように、雄(上部)コネクタ部206の
母線は、中央領域224に90度(または直角)の湾曲部も
しくは折曲げ部を含むように構成されている。雄コンタ
クト216,218も同様に、直角の湾曲部(折曲げ部)226,2
28を有し、且つこれらの折曲げ部は母線の折曲げ部の対
向する各側に配置されている。母線の湾曲部の内側の信
号コンタクト216は、簡単な複合折曲げ部および湾曲部
の間でスタガ状の半田尾部230,232を具えている。同様
に、母線の湾曲部の外側の半田尾部234,236は、複数の
折曲げ部および湾曲部の間でスタガ状となっている複数
の半田尾部を具えている。信号コンタクトおよび母線の
半田尾部の全ては、印刷回路基板のスタガ状の孔の列を
貫通する際に、相互に平行となる。
互に結合されるとき、上部ハウジング208およびそれに
関連する雄信号コンタクト216,218および母線214は全
て、相互に直角配置される基板202,204を結合させるよ
うに構成されている。これは、印刷回路基板が通常、親
基板と子基板の関係でとる配置である。特に第5図およ
び第7図から判るように、雄(上部)コネクタ部206の
母線は、中央領域224に90度(または直角)の湾曲部も
しくは折曲げ部を含むように構成されている。雄コンタ
クト216,218も同様に、直角の湾曲部(折曲げ部)226,2
28を有し、且つこれらの折曲げ部は母線の折曲げ部の対
向する各側に配置されている。母線の湾曲部の内側の信
号コンタクト216は、簡単な複合折曲げ部および湾曲部
の間でスタガ状の半田尾部230,232を具えている。同様
に、母線の湾曲部の外側の半田尾部234,236は、複数の
折曲げ部および湾曲部の間でスタガ状となっている複数
の半田尾部を具えている。信号コンタクトおよび母線の
半田尾部の全ては、印刷回路基板のスタガ状の孔の列を
貫通する際に、相互に平行となる。
上部ハウジングは、母線および信号コンタクトを適切
な姿勢に支持するように組合わせ可能な2つのブロック
210,212から構成されている。第1ブロック210は、プラ
スチックとして示す電気絶縁材料で成形あるいは他の方
法で形成されると共に、下方へ突出する包囲体240を具
える。この包囲体240は、下部(雌)コネクタ部14近く
に配置でき、且つ第1実施例で開示の如く構成されてい
る。この第1ブロックは、雌コネクタ部14の上部外面70
に嵌合できる外面242を具えている。第1ブロック210の
中央軸心上に複数の雄母線214が挿入保持される複数の
スロット244が形成されている。スペーサ246が各雄母線
214を相互に分離し、電気的に絶縁している。また、各
雄母線214の刃状嵌合部215には切込み247が形成され、
スロット244に形成されたブロック250と係合して位置決
めおよび切込み247の水平端縁248によりストッパの作用
をする。
な姿勢に支持するように組合わせ可能な2つのブロック
210,212から構成されている。第1ブロック210は、プラ
スチックとして示す電気絶縁材料で成形あるいは他の方
法で形成されると共に、下方へ突出する包囲体240を具
える。この包囲体240は、下部(雌)コネクタ部14近く
に配置でき、且つ第1実施例で開示の如く構成されてい
る。この第1ブロックは、雌コネクタ部14の上部外面70
に嵌合できる外面242を具えている。第1ブロック210の
中央軸心上に複数の雄母線214が挿入保持される複数の
スロット244が形成されている。スペーサ246が各雄母線
214を相互に分離し、電気的に絶縁している。また、各
雄母線214の刃状嵌合部215には切込み247が形成され、
スロット244に形成されたブロック250と係合して位置決
めおよび切込み247の水平端縁248によりストッパの作用
をする。
中央スロット244の各側には、これと平行な開口252,2
54の列がある。第1列の開口252は、母線の折曲げ部
(湾曲部)の外部の、外部信号コンタクト218を受容す
るように構成されている。各開口は、外部信号コンタク
トの垂直部分中のオフセット部258により接触される当
接面256を有し、各信号コンタクトが開口へ挿入される
際に下方への運動を制限する。同様に複数の開口254
が、前記内部信号コンタクト216を受容するためハウジ
ング内に設けられている。これら信号コンタクトも同様
にオフセット部262を有し、このオフセット部262は、内
部信号コンタクトが開口254内へ挿入される際の下方へ
の移動を適切に制限するための当接面264に接触する。
壁268,270は、複数の信号コンタクトを、ハウジングの
幅を横切って両端縁まで、相互に分離させている。しか
も、1個おきのスロット272の壁270には、複数の蟻継ぎ
状(鳩尾状)スロット274が形成され、これらスロット2
74は、第2ブロックの蟻継ぎ状ブロック276を受容す
る。また、第1ブロックには、最上端縁の近くに複数の
ロック用開口278が設けられており、開口278は、第2ブ
ロック212から突出するポストおよびラッチ280および28
2を受容する。各ラッチには垂直なロック面284が設けら
れ、ロック面284は、ロック開口中の平行梁286に受けら
れるよう、母線の列と平行である。それによる、複数の
ブロックが一度組立てられた後は、第1ブロックに対し
て第2ブロックが後方へ移動するのを制限する。また、
ポストおよびラッチは、組立時に2個のブロックの適切
な整列を助ける。各ポストは、垂直なロック面を有して
いない。それらは複数のラッチ対を分離する。ラッチ対
は垂直ロック面が交互に反対向きであり、複数のブロッ
ク間の力を等しくする。このように交互に反対向きでな
いと、ラッチは各ブロックを一側又は他側へ横方向に移
動させる。また各蟻継ぎ状スロット274の範囲内で、第
2ブロック212の下面から下垂している蟻継ぎ状ブロッ
ク276は、複数のブロックを相互に保持するのを助け、
動作および使用時に各ブロックが相手側に横方向へ移動
するのを阻止する。
54の列がある。第1列の開口252は、母線の折曲げ部
(湾曲部)の外部の、外部信号コンタクト218を受容す
るように構成されている。各開口は、外部信号コンタク
トの垂直部分中のオフセット部258により接触される当
接面256を有し、各信号コンタクトが開口へ挿入される
際に下方への運動を制限する。同様に複数の開口254
が、前記内部信号コンタクト216を受容するためハウジ
ング内に設けられている。これら信号コンタクトも同様
にオフセット部262を有し、このオフセット部262は、内
部信号コンタクトが開口254内へ挿入される際の下方へ
の移動を適切に制限するための当接面264に接触する。
壁268,270は、複数の信号コンタクトを、ハウジングの
幅を横切って両端縁まで、相互に分離させている。しか
も、1個おきのスロット272の壁270には、複数の蟻継ぎ
状(鳩尾状)スロット274が形成され、これらスロット2
74は、第2ブロックの蟻継ぎ状ブロック276を受容す
る。また、第1ブロックには、最上端縁の近くに複数の
ロック用開口278が設けられており、開口278は、第2ブ
ロック212から突出するポストおよびラッチ280および28
2を受容する。各ラッチには垂直なロック面284が設けら
れ、ロック面284は、ロック開口中の平行梁286に受けら
れるよう、母線の列と平行である。それによる、複数の
ブロックが一度組立てられた後は、第1ブロックに対し
て第2ブロックが後方へ移動するのを制限する。また、
ポストおよびラッチは、組立時に2個のブロックの適切
な整列を助ける。各ポストは、垂直なロック面を有して
いない。それらは複数のラッチ対を分離する。ラッチ対
は垂直ロック面が交互に反対向きであり、複数のブロッ
ク間の力を等しくする。このように交互に反対向きでな
いと、ラッチは各ブロックを一側又は他側へ横方向に移
動させる。また各蟻継ぎ状スロット274の範囲内で、第
2ブロック212の下面から下垂している蟻継ぎ状ブロッ
ク276は、複数のブロックを相互に保持するのを助け、
動作および使用時に各ブロックが相手側に横方向へ移動
するのを阻止する。
第2ブロック212には、複数の中央水平開口288が設け
られ、また中央水平開口288には、母船の半田尾部220が
貫通する。各母線の湾曲部の内側にある内部信号コンタ
クト216は、実質的に直線状半田尾部および折曲げ尾部2
30,232の両方を具えている。実質的に直線状半田尾部23
0は、複数の蟻継ぎ状ブロック276間を通過する。湾曲さ
れた半田尾部232は、蟻継ぎ状ブロック276の輪郭部294
の下方を通る。
られ、また中央水平開口288には、母船の半田尾部220が
貫通する。各母線の湾曲部の内側にある内部信号コンタ
クト216は、実質的に直線状半田尾部および折曲げ尾部2
30,232の両方を具えている。実質的に直線状半田尾部23
0は、複数の蟻継ぎ状ブロック276間を通過する。湾曲さ
れた半田尾部232は、蟻継ぎ状ブロック276の輪郭部294
の下方を通る。
また、外(上)部の半田尾部234,236は、実質的に直
線状尾部と折曲げ尾部が交互に配列され、且つ折曲げら
れた半田尾部236が第2ブロック212の輪郭形成部材292
の上方を通過する。実質的に直線状の半田尾部234は、
そのような輪郭形成細片が配置されていない第2ブロッ
クの上部水平開口296を直接貫通する。第2ブロックの
内面298の近くには、上部水平面開口300が、複数のブロ
ック間の適切な最後の位置決めおよび整列のために、母
線の拡大中央延長部304を受容するスロット302を含んで
いる。スロット302は、上部が部分的に開放し、且つ充
分に大きく、折曲げ半田尾部236がスロット302を貫通す
るのを可能にしている。スロットの開放部は、それ程大
きくなく、母線の拡大中央延長部304が開放部を貫通し
且つ延長部304が母線を動作および使用のため所定位置
に固定する。
線状尾部と折曲げ尾部が交互に配列され、且つ折曲げら
れた半田尾部236が第2ブロック212の輪郭形成部材292
の上方を通過する。実質的に直線状の半田尾部234は、
そのような輪郭形成細片が配置されていない第2ブロッ
クの上部水平開口296を直接貫通する。第2ブロックの
内面298の近くには、上部水平面開口300が、複数のブロ
ック間の適切な最後の位置決めおよび整列のために、母
線の拡大中央延長部304を受容するスロット302を含んで
いる。スロット302は、上部が部分的に開放し、且つ充
分に大きく、折曲げ半田尾部236がスロット302を貫通す
るのを可能にしている。スロットの開放部は、それ程大
きくなく、母線の拡大中央延長部304が開放部を貫通し
且つ延長部304が母線を動作および使用のため所定位置
に固定する。
内側信号コンタクト216、雄母線部分214、および外側
信号コンタクト218が、第1ブロック内に適切に配置さ
れた後、第2ブロック212が所定位置へ摺動され、その
際半田尾部が適切な部分を通過する。最終的に第2ブロ
ックの当接面が、領域306,310の近くで第1ブロックの
対応する当接面に接触し、両者間の移動を制限する。こ
の時点で、各蟻継ぎブロック276は、関連する蟻継ぎ孔2
74内に受容されており、ポストおよびラッチ280,282
は、第1ブロック210の開口278内に受容されている。雄
母線部分および信号コンタクトの垂直方向への持ち上が
り又は後側への抜けは阻止される。なぜなら、それらの
垂直方向最上部の延長部は、領域312,314,316の近く
で、第2ブロックの対応する当接面に当接するからであ
る。
信号コンタクト218が、第1ブロック内に適切に配置さ
れた後、第2ブロック212が所定位置へ摺動され、その
際半田尾部が適切な部分を通過する。最終的に第2ブロ
ックの当接面が、領域306,310の近くで第1ブロックの
対応する当接面に接触し、両者間の移動を制限する。こ
の時点で、各蟻継ぎブロック276は、関連する蟻継ぎ孔2
74内に受容されており、ポストおよびラッチ280,282
は、第1ブロック210の開口278内に受容されている。雄
母線部分および信号コンタクトの垂直方向への持ち上が
り又は後側への抜けは阻止される。なぜなら、それらの
垂直方向最上部の延長部は、領域312,314,316の近く
で、第2ブロックの対応する当接面に当接するからであ
る。
本発明のコネクタの動作は、第8図を参照すると理解
できる。この図は、端子22(または第2実施例の端子21
6,218)と、導電性母線28(または第2実施例の214)と
を示す。これらは基準面もしくはアース面、ならびに電
流帰路として機能する。基板の1つと関連するものとし
て示すデバイスU−1,U−2は信号を発生し、この信号
は、単一もしくは複数の印刷回路基板および端子を通
り、負荷RL−1,RL−2へ到達する。負荷RL−1,RL−2
は、関連する単一もしくは複数の印刷回路基板上にあ
る。そのような2つの回路のみを示すが、さらに多数の
回路を使用するのが普通である。各デバイスからの電流
出力は、端子および回路を通って流れ、アース用トレー
スおよび母線を通って戻る。
できる。この図は、端子22(または第2実施例の端子21
6,218)と、導電性母線28(または第2実施例の214)と
を示す。これらは基準面もしくはアース面、ならびに電
流帰路として機能する。基板の1つと関連するものとし
て示すデバイスU−1,U−2は信号を発生し、この信号
は、単一もしくは複数の印刷回路基板および端子を通
り、負荷RL−1,RL−2へ到達する。負荷RL−1,RL−2
は、関連する単一もしくは複数の印刷回路基板上にあ
る。そのような2つの回路のみを示すが、さらに多数の
回路を使用するのが普通である。各デバイスからの電流
出力は、端子および回路を通って流れ、アース用トレー
スおよび母線を通って戻る。
各デバイスU−1,U−2の電流出力は、個々の端子を
流れるが、母線を通って集合的に戻る。電流が母線を通
って集合的に戻るので、各母線のインダクタンスをそれ
の最小値に下げて各母線に望ましくない高電圧が発生し
ないようにすることが重要である。開示した実施例にお
いて生じるように、各デバイスが同時にスイッチングさ
れると、この電圧は式V=L(di1+di2+…+din)/dt
で与えられる。
流れるが、母線を通って集合的に戻る。電流が母線を通
って集合的に戻るので、各母線のインダクタンスをそれ
の最小値に下げて各母線に望ましくない高電圧が発生し
ないようにすることが重要である。開示した実施例にお
いて生じるように、各デバイスが同時にスイッチングさ
れると、この電圧は式V=L(di1+di2+…+din)/dt
で与えられる。
この式において、Lは、母線本体ならびに母線の半田
尾部の寸法により決まる定数である。実際には直列のイ
ンダクタンスが存在し、母線本体が1個のインダクタと
して機能する。母線の一端部の半田尾部は、他のインダ
クタとして集合的に機能する。第3のインダクタは、半
田尾部の反対側の組である。これら3つのインダクタ
は、使用される回路とは関係なく、特定の母線形状の定
数を構成する。用語di1,di2,dinは、各デバイスU−1,U
−2等からの電流出力を表し、他方、dtは、回路の同時
的なスイッチング時間を示す。
尾部の寸法により決まる定数である。実際には直列のイ
ンダクタンスが存在し、母線本体が1個のインダクタと
して機能する。母線の一端部の半田尾部は、他のインダ
クタとして集合的に機能する。第3のインダクタは、半
田尾部の反対側の組である。これら3つのインダクタ
は、使用される回路とは関係なく、特定の母線形状の定
数を構成する。用語di1,di2,dinは、各デバイスU−1,U
−2等からの電流出力を表し、他方、dtは、回路の同時
的なスイッチング時間を示す。
多数の半田尾部により導かれ、母線自体の質量を増大
させる複数の電流経路は、スイッチング時間の増大によ
って発生される増大する電圧の妨害を克服するために、
母線のインダクタンスを減少させる。母線をここに開示
されているように適切に構成して、複数の半田尾部を各
母線の端縁の近くで、且つそれらの間に配置し、さらに
母線の全幅に亘って横切るように延在させることによ
り、母線のインダクタンスを下げ、システムの動作を改
善する。特に、さらに高度な回路において要求されるよ
うに、より速いスイッチングが採用される適用例におい
て、母線のインダクタンスを低減してシステムの動作の
改善がなされる。
させる複数の電流経路は、スイッチング時間の増大によ
って発生される増大する電圧の妨害を克服するために、
母線のインダクタンスを減少させる。母線をここに開示
されているように適切に構成して、複数の半田尾部を各
母線の端縁の近くで、且つそれらの間に配置し、さらに
母線の全幅に亘って横切るように延在させることによ
り、母線のインダクタンスを下げ、システムの動作を改
善する。特に、さらに高度な回路において要求されるよ
うに、より速いスイッチングが採用される適用例におい
て、母線のインダクタンスを低減してシステムの動作の
改善がなされる。
本発明は、これの特定の実施例に関して説明したが、
それに限定することを意図しておらず、請求の範囲の精
神および範囲の内で広く保護されるように意図してい
る。
それに限定することを意図しておらず、請求の範囲の精
神および範囲の内で広く保護されるように意図してい
る。
発明の効果 本発明は次のような効果を奏する。
(1)雌雄母線の所定長の(比較的短い)雌雄母線部に
よって形成することにより、所望信号コンタクト数に応
じてハウジングを任意長にしても、母線部の個数を変更
するのみで同じ母線部が使用でき、安価(標準化可能)
となる。また、ハウジングの長手方向に長い母線取付ス
ロットを形成する必要がないので、ハウジングの強度維
持とモールド時の変形防止が可能である。
よって形成することにより、所望信号コンタクト数に応
じてハウジングを任意長にしても、母線部の個数を変更
するのみで同じ母線部が使用でき、安価(標準化可能)
となる。また、ハウジングの長手方向に長い母線取付ス
ロットを形成する必要がないので、ハウジングの強度維
持とモールド時の変形防止が可能である。
(2)雌雄母線部の半田尾部が(信号コンタクト間隔に
合わせた)一定間隔で設けられているため、取付基板へ
の接続が容易となる。また、刃状部およびばね部が非対
称に形成されているので、ハウジングへの挿入方向を一
定にすることが可能である。
合わせた)一定間隔で設けられているため、取付基板へ
の接続が容易となる。また、刃状部およびばね部が非対
称に形成されているので、ハウジングへの挿入方向を一
定にすることが可能である。
(3)各雄母線の半田尾部間に選択的に切込み(ノッ
チ)が形成されているので、ハウジングのスロットに対
応するブリッジ部を形成してハウジングの強度改善と母
線部の挿入方向決定(キーイング)が可能である。
チ)が形成されているので、ハウジングのスロットに対
応するブリッジ部を形成してハウジングの強度改善と母
線部の挿入方向決定(キーイング)が可能である。
(4)母線が複数に分割されていることにより、接地
(アース)のみならず必要に応じて電源の接続端子とし
て使用可能である。
(アース)のみならず必要に応じて電源の接続端子とし
て使用可能である。
フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭56−50392(JP,B2) 実公 昭49−6543(JP,Y1)
Claims (1)
- 【請求項1】細長いハウジング(40;208)に沿って配設
された刃状嵌合部(30;215)を備えた雄母線(28;21
4)、および該雄母線から一定距離に配置された多数の
雄信号コンタクト(24;216、218)を有する雄コネクタ
半体(12;206)と、 別の細長いハウジング(42)に沿って配設された複数の
ばね(90、92)を有する雌母線(32)、および該雌母線
から一定距離に配置された多数の雌信号コンタクト(2
6)を有する雌コネクタ半体(14)とを具え、 前記雌雄コネクタ半体(14;12、206)を相互に嵌合する
と、前記雌雄母線(28;214、32)および前記雌雄信号コ
ンタクト(26、23;216、218)同士が相互に接続して実
質的に一定特性インピーダンスの多数の信号路を形成す
る電気コネクタ組立体(10;10′)において、 前記雌母線(32)は、前記別のハウジング(42)の長手
方向に沿って一列に配列された複数のスロット(64、6
4)に挿入保持される複数の分離された雌母線(32、3
2)から形成され、 前記雄母線(28;214)は、前記ハウジング(40、298)
の長手方向に沿って一列に配列された複数のスロット
(74、74)に挿入保持される複数の分離された雄母線
(28、28;214、214)から形成され、 前記ハウジング(40;208)の前記各スロット(74;249)
にはブロック(104、106;250)が形成され、前記スロッ
ト(74、249)に挿入保持される前記各雄母線(28、21
4)の前記刃状嵌合部(30;215)には前記ブロック(10
4、106;250と対応する切込み(31、33、247)が形成さ
れていることを特徴とする電気コネクタ組立体(10;1
0′)。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/937,797 US4762500A (en) | 1986-12-04 | 1986-12-04 | Impedance matched electrical connector |
US937797 | 1986-12-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01501982A JPH01501982A (ja) | 1989-07-06 |
JP2654480B2 true JP2654480B2 (ja) | 1997-09-17 |
Family
ID=25470421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63500450A Expired - Lifetime JP2654480B2 (ja) | 1986-12-04 | 1987-11-16 | 電気コネクタ組立体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4762500A (ja) |
EP (1) | EP0292538B1 (ja) |
JP (1) | JP2654480B2 (ja) |
DE (1) | DE3789105T2 (ja) |
WO (1) | WO1988004484A2 (ja) |
Families Citing this family (112)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4869676A (en) * | 1981-09-11 | 1989-09-26 | Amp Incorporated | Connector assembly for use between mother and daughter circuit boards |
US4917616A (en) * | 1988-07-15 | 1990-04-17 | Amp Incorporated | Backplane signal connector with controlled impedance |
US4881904A (en) * | 1988-09-20 | 1989-11-21 | Augat Inc. | Modular electrical connector |
US4869685A (en) * | 1988-11-17 | 1989-09-26 | Amp Incorporated | Electrical connector having terminals with positive retention means and improved mating zones |
EP0422785B1 (en) * | 1989-10-10 | 1995-03-22 | The Whitaker Corporation | Impedance matched backplane connector |
US4984992A (en) * | 1989-11-01 | 1991-01-15 | Amp Incorporated | Cable connector with a low inductance path |
US5090911A (en) * | 1990-01-11 | 1992-02-25 | Itt Corporation | Modular connector system |
US5114355A (en) * | 1990-05-04 | 1992-05-19 | Amp Incorporated | Right angle impedance matched electrical connector |
EP0455367B1 (en) * | 1990-05-04 | 1996-06-19 | The Whitaker Corporation | Right angle impedance matched electrical connector |
JP2568456Y2 (ja) * | 1990-11-13 | 1998-04-15 | 日本航空電子工業株式会社 | マイクロストリップライン用コネクタの接栓座及びプラグ |
US5199885A (en) * | 1991-04-26 | 1993-04-06 | Amp Incorporated | Electrical connector having terminals which cooperate with an edge of a circuit board |
US5094623A (en) * | 1991-04-30 | 1992-03-10 | Thomas & Betts Corporation | Controlled impedance electrical connector |
EP0514055B1 (en) * | 1991-05-13 | 1997-01-02 | Fujitsu Limited | Impedance-matched electrical connector |
JP2528234B2 (ja) * | 1991-05-13 | 1996-08-28 | 富士通株式会社 | インピ―ダンス整合型電気コネクタ |
US5120232A (en) * | 1991-08-06 | 1992-06-09 | Amp Incorporated | Electrical connector having improved grounding bus bars |
JP2510875Y2 (ja) * | 1991-11-22 | 1996-09-18 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
EP0546673B1 (en) * | 1991-12-13 | 1996-12-27 | The Whitaker Corporation | Connector with retention feature |
US5183405A (en) * | 1991-12-20 | 1993-02-02 | Amp Incorporated | Grounded electrical connector assembly |
NL9200119A (nl) * | 1992-01-22 | 1993-08-16 | Du Pont Nederland | Connector met plaatvormige, interne afscherming. |
US5161987A (en) * | 1992-02-14 | 1992-11-10 | Amp Incorporated | Connector with one piece ground bus |
FR2696048B1 (fr) * | 1992-09-23 | 1994-11-18 | Professional Gl Electro Produc | Dispositif de connexion pour installation de transmission de signaux. |
US5281154A (en) * | 1992-11-24 | 1994-01-25 | Molex Incorporated | Electrical connector assembly with printed circuit board layout |
US5263870A (en) * | 1992-12-16 | 1993-11-23 | The Whitaker Corporation | Dual read-out SIMM socket for high electrical speed applications |
US5417578A (en) * | 1992-12-24 | 1995-05-23 | The Whitaker Corporation | Printed wiring boards having low signal-to-ground ratios |
US5435757A (en) * | 1993-07-27 | 1995-07-25 | The Whitaker Corporation | Contact and alignment feature |
US5383095A (en) * | 1993-10-29 | 1995-01-17 | The Whitaker Corporation | Circuit board and edge-mountable connector therefor, and method of preparing a circuit board edge |
US5376009A (en) * | 1993-10-29 | 1994-12-27 | The Whitaker Corporation | Electrical connector for flexible circuit substrate |
JP3112791B2 (ja) * | 1994-01-31 | 2000-11-27 | 富士通株式会社 | コネクタ |
US5536179A (en) * | 1994-07-25 | 1996-07-16 | The Whitaker Corporation | Electrical connector with ground bus insert |
JP3685210B2 (ja) * | 1994-11-11 | 2005-08-17 | ケル株式会社 | コネクタ |
US6139364A (en) * | 1995-09-08 | 2000-10-31 | Motorola, Inc. | Apparatus for coupling RF signals |
JP3631312B2 (ja) * | 1995-12-22 | 2005-03-23 | 富士通コンポーネント株式会社 | 高速信号用コネクタ |
US5813871A (en) * | 1996-07-31 | 1998-09-29 | The Whitaker Corporation | High frequency electrical connector |
AU4091197A (en) * | 1996-08-30 | 1998-03-19 | Whitaker Corporation, The | Ground-power plane connector |
US5915975A (en) * | 1996-09-12 | 1999-06-29 | Molex Incorporated | Surface mount connector with integrated power leads |
SG71046A1 (en) | 1996-10-10 | 2000-03-21 | Connector Systems Tech Nv | High density connector and method of manufacture |
TW321369U (en) * | 1996-11-22 | 1997-11-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Improved housing structure of connector |
US5902147A (en) | 1997-03-07 | 1999-05-11 | Circuit Assembly Corp. | Multi-conductor cable connector with integral grounding bus |
JP3685908B2 (ja) | 1997-05-30 | 2005-08-24 | 富士通コンポーネント株式会社 | 高速伝送用コネクタ |
US5971793A (en) * | 1997-06-12 | 1999-10-26 | Circuit Assembly Corp. | Multi-conductor cable connector |
NO982678L (no) * | 1997-06-26 | 1998-12-28 | Siemens Ag | Pluggkoblingsstykke |
US5842876A (en) * | 1997-08-01 | 1998-12-01 | Litton Systems, Inc. | Power clip for printed circuit |
US5882227A (en) * | 1997-09-17 | 1999-03-16 | Intercon Systems, Inc. | Controlled impedance connector block |
WO1999041810A1 (en) * | 1998-02-17 | 1999-08-19 | Rambus, Inc. | Connector with staggered contact design |
US5967832A (en) * | 1998-02-23 | 1999-10-19 | 3M Innovative Properties Company | High speed connector assembly |
US6053770A (en) * | 1998-07-13 | 2000-04-25 | The Whitaker Corporation | Cable assembly adapted with a circuit board |
JP2000067955A (ja) * | 1998-08-17 | 2000-03-03 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | ジャック、プラグ、及びコネクタ装置 |
JP2000068006A (ja) | 1998-08-20 | 2000-03-03 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | ライトアングル型コネクタ |
JP2000068007A (ja) | 1998-08-20 | 2000-03-03 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | ケーブル付き平衡伝送用コネクタ |
JP2000067956A (ja) | 1998-08-24 | 2000-03-03 | Fujitsu Takamisawa Component Ltd | プラグ、ジャック、及びコネクタ装置 |
US6402566B1 (en) * | 1998-09-15 | 2002-06-11 | Tvm Group, Inc. | Low profile connector assembly and pin and socket connectors for use therewith |
TW405772U (en) * | 1998-12-31 | 2000-09-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector assembly |
JP2000315537A (ja) * | 1999-04-28 | 2000-11-14 | Yazaki Corp | 基板接続用コネクタ |
JP3934334B2 (ja) * | 1999-12-22 | 2007-06-20 | 矢崎総業株式会社 | プリント回路基板接続用コネクタ |
JP3755865B2 (ja) * | 2000-06-26 | 2006-03-15 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
US6350134B1 (en) | 2000-07-25 | 2002-02-26 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having triad contact groups arranged in an alternating inverted sequence |
US6848944B2 (en) * | 2001-11-12 | 2005-02-01 | Fci Americas Technology, Inc. | Connector for high-speed communications |
TW520081U (en) * | 2001-12-26 | 2003-02-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector |
WO2003065512A1 (fr) * | 2002-01-30 | 2003-08-07 | Fujitsu Component Limited | Connecteur |
US7513779B2 (en) * | 2003-06-04 | 2009-04-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Connector having a bypass capacitor and method for reducing the impedance and length of a return-signal path |
US6893271B2 (en) * | 2003-10-08 | 2005-05-17 | Ingersoll-Rand Company | Circuit board assembly, main and connector boards, and connector pins for same |
US7044812B2 (en) * | 2003-11-20 | 2006-05-16 | Tyco Electronics Corporation | Surface mount header assembly having a planar alignment surface |
US7086872B2 (en) * | 2003-11-20 | 2006-08-08 | Tyco Electronics Corporation | Two piece surface mount header assembly having a contact alignment member |
US7086913B2 (en) | 2003-11-20 | 2006-08-08 | Tyco Electronics Corporation | Surface mount header assembly having a planar alignment surface |
US6964583B2 (en) * | 2004-02-13 | 2005-11-15 | Tyco Electronics Corporation | Connector having low frequency noise reducing ground |
US6957967B2 (en) * | 2004-03-19 | 2005-10-25 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Electrical connector with different pitch terminals |
US7544070B2 (en) * | 2004-07-02 | 2009-06-09 | Seagate Technology Llc | Electrical connector defining a power plane |
US7281950B2 (en) | 2004-09-29 | 2007-10-16 | Fci Americas Technology, Inc. | High speed connectors that minimize signal skew and crosstalk |
US7500871B2 (en) * | 2006-08-21 | 2009-03-10 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical connector system with jogged contact tails |
US7497736B2 (en) | 2006-12-19 | 2009-03-03 | Fci Americas Technology, Inc. | Shieldless, high-speed, low-cross-talk electrical connector |
US7811100B2 (en) | 2007-07-13 | 2010-10-12 | Fci Americas Technology, Inc. | Electrical connector system having a continuous ground at the mating interface thereof |
US8251745B2 (en) * | 2007-11-07 | 2012-08-28 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector system with orthogonal contact tails |
US8764464B2 (en) | 2008-02-29 | 2014-07-01 | Fci Americas Technology Llc | Cross talk reduction for high speed electrical connectors |
US7744376B2 (en) * | 2008-06-03 | 2010-06-29 | Tyco Electronics Corporation | Socket connector with power blade |
US7892025B2 (en) * | 2008-07-18 | 2011-02-22 | Tyco Electronics Corporation | Sealed connector assembly |
JP5405582B2 (ja) | 2008-11-14 | 2014-02-05 | モレックス インコーポレイテド | 共振変更コネクタ |
CN102318143B (zh) | 2008-12-12 | 2015-03-11 | 莫列斯公司 | 谐振调整连接器 |
USD606497S1 (en) | 2009-01-16 | 2009-12-22 | Fci Americas Technology, Inc. | Vertical electrical connector |
USD610548S1 (en) * | 2009-01-16 | 2010-02-23 | Fci Americas Technology, Inc. | Right-angle electrical connector |
USD664096S1 (en) | 2009-01-16 | 2012-07-24 | Fci Americas Technology Llc | Vertical electrical connector |
JP2010198965A (ja) * | 2009-02-26 | 2010-09-09 | Fujitsu Component Ltd | コネクタ、及びその製造方法 |
US9277649B2 (en) | 2009-02-26 | 2016-03-01 | Fci Americas Technology Llc | Cross talk reduction for high-speed electrical connectors |
US8366485B2 (en) | 2009-03-19 | 2013-02-05 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector having ribbed ground plate |
US8267721B2 (en) | 2009-10-28 | 2012-09-18 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector having ground plates and ground coupling bar |
US8616919B2 (en) | 2009-11-13 | 2013-12-31 | Fci Americas Technology Llc | Attachment system for electrical connector |
TR201007172A2 (tr) * | 2010-08-27 | 2012-03-21 | Bsh Ev Aletleri̇ San. Ve Ti̇c. A.Ş. | Şalter terminalleri için çoklayici parça |
US8221139B2 (en) * | 2010-09-13 | 2012-07-17 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having a ground clip |
CN102437455B (zh) * | 2010-09-29 | 2013-09-11 | 泰科电子(上海)有限公司 | 电连接器 |
EP2624034A1 (en) | 2012-01-31 | 2013-08-07 | Fci | Dismountable optical coupling device |
USD727268S1 (en) | 2012-04-13 | 2015-04-21 | Fci Americas Technology Llc | Vertical electrical connector |
US8944831B2 (en) | 2012-04-13 | 2015-02-03 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector having ribbed ground plate with engagement members |
US9257778B2 (en) | 2012-04-13 | 2016-02-09 | Fci Americas Technology | High speed electrical connector |
USD718253S1 (en) | 2012-04-13 | 2014-11-25 | Fci Americas Technology Llc | Electrical cable connector |
USD727852S1 (en) | 2012-04-13 | 2015-04-28 | Fci Americas Technology Llc | Ground shield for a right angle electrical connector |
US9543703B2 (en) | 2012-07-11 | 2017-01-10 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector with reduced stack height |
USD751507S1 (en) | 2012-07-11 | 2016-03-15 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector |
US10314176B2 (en) * | 2013-01-08 | 2019-06-04 | Honeywell Federal Manufacturing & Technologies, Llc | Contact assembly |
USD745852S1 (en) | 2013-01-25 | 2015-12-22 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector |
USD720698S1 (en) | 2013-03-15 | 2015-01-06 | Fci Americas Technology Llc | Electrical cable connector |
JP6249643B2 (ja) * | 2013-06-14 | 2017-12-20 | 宏致電子股▲ふん▼有限公司Aces Electronics Co.,Ltd. | 電気コネクタ |
USD738304S1 (en) * | 2013-06-27 | 2015-09-08 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Bus connector system |
JP6342185B2 (ja) | 2014-03-07 | 2018-06-13 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
US9287663B1 (en) | 2014-08-26 | 2016-03-15 | Lg Chem, Ltd. | Electrical connector and method of electrically coupling first and second electrical terminals of first and second battery cells to one another |
US9735491B2 (en) | 2015-07-15 | 2017-08-15 | Dynomax Inc. | Easily removable contacts for micro connectors |
US10333241B2 (en) | 2016-07-12 | 2019-06-25 | Dynomax Inc. | Easily removable contacts for micro connectors |
US10396479B2 (en) * | 2017-01-19 | 2019-08-27 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Multipolar connector set |
JP6806028B2 (ja) * | 2017-01-19 | 2020-12-23 | 株式会社村田製作所 | 多極コネクタセット |
DE102018117767A1 (de) * | 2018-07-23 | 2020-01-23 | Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg | Steckverbinderbaugruppe mit Schirmblechen |
JP7301699B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2023-07-03 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | ソケット |
JP7364407B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2023-10-18 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | ソケット |
JP7272464B2 (ja) * | 2019-12-09 | 2023-05-12 | I-Pex株式会社 | 電気コネクタ対 |
TW202135401A (zh) * | 2020-03-10 | 2021-09-16 | 日商宏致日本股份有限公司 | 接觸件與連接器 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1185675A (en) * | 1966-03-17 | 1970-03-25 | Elco Corp | Improvements in or relating to Electrical Card Edge Connector Systems |
US3448345A (en) * | 1967-06-08 | 1969-06-03 | Amp Inc | Interconnection system |
US3434094A (en) * | 1967-07-20 | 1969-03-18 | Malco Mfg Co Inc | Buss strip |
GB1245493A (en) * | 1968-03-11 | 1971-09-08 | Texas Instruments Inc | Connector |
US3643201A (en) * | 1970-02-09 | 1972-02-15 | Amp Inc | Impedance matching microstrip connector |
US3651432A (en) * | 1970-04-14 | 1972-03-21 | Amp Inc | Impedance matched printed circuit connectors |
US3871728A (en) * | 1973-11-30 | 1975-03-18 | Itt | Matched impedance printed circuit board connector |
US3902777A (en) * | 1974-05-16 | 1975-09-02 | Itt | Electrical connector assembly |
US3984166A (en) * | 1975-05-07 | 1976-10-05 | Burroughs Corporation | Semiconductor device package having lead frame structure with integral spring contacts |
CA1063730A (en) * | 1975-11-11 | 1979-10-02 | Robert F. Cobaugh | Printed circuit board assembly |
US4403102A (en) * | 1979-11-13 | 1983-09-06 | Thermalloy Incorporated | Heat sink mounting |
US4331370A (en) * | 1980-04-28 | 1982-05-25 | Amp Incorporated | Connection system for printed circuit boards |
US4406512A (en) * | 1981-07-24 | 1983-09-27 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Triple row coax cable connector |
US4386814A (en) * | 1981-08-17 | 1983-06-07 | Amp Incorporated | Kit for converting a panel opening to a shielded pin receptacle |
FR2517482B1 (fr) * | 1981-11-30 | 1988-12-02 | Itt Composants Instr | Dispositif de continuite de masse entre boitiers de connecteurs |
US4433886A (en) * | 1981-12-17 | 1984-02-28 | Elco Corporation | Connector mounting for integrated circuit chip packages |
US4418972A (en) * | 1982-02-01 | 1983-12-06 | Burroughs Corporation | Electrical connector for printed wiring board |
US4602831A (en) * | 1983-09-26 | 1986-07-29 | Amp Incorporated | Electrical connector and method of making same |
US4616893A (en) * | 1984-04-25 | 1986-10-14 | Amp Incorporated | Surface mount, miniature, bussing connector |
GB2163305B (en) * | 1984-08-17 | 1988-11-02 | Teradyne Inc | Backplane connector |
US4655518A (en) * | 1984-08-17 | 1987-04-07 | Teradyne, Inc. | Backplane connector |
US4582386A (en) * | 1984-11-01 | 1986-04-15 | Elfab Corp. | Connector with enlarged power contact |
US4601527A (en) * | 1985-01-18 | 1986-07-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Shielded header and cable assembly |
US4695106A (en) * | 1985-05-13 | 1987-09-22 | Amp Incorporated | Surface mount, miniature connector |
IT1201339B (it) * | 1985-07-31 | 1989-01-27 | Soimex Srl | Macchina per la cottura rapida di dose di spaghetti |
-
1986
- 1986-12-04 US US06/937,797 patent/US4762500A/en not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-11-16 DE DE3789105T patent/DE3789105T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-11-16 WO PCT/US1987/002985 patent/WO1988004484A2/en active IP Right Grant
- 1987-11-16 JP JP63500450A patent/JP2654480B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-06-21 EP EP88900171A patent/EP0292538B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0292538B1 (en) | 1994-02-16 |
WO1988004484A2 (en) | 1988-06-16 |
US4762500A (en) | 1988-08-09 |
JPH01501982A (ja) | 1989-07-06 |
DE3789105D1 (de) | 1994-03-24 |
EP0292538A1 (en) | 1988-11-30 |
DE3789105T2 (de) | 1994-09-01 |
WO1988004484A3 (en) | 1988-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2654480B2 (ja) | 電気コネクタ組立体 | |
JP4188908B2 (ja) | 差動信号コネクタ用端子組立体 | |
TWI834004B (zh) | 電連接器組件與端子薄片體 | |
JP2683931B2 (ja) | 電気コネクタおよび電気コネクタ組立体 | |
US4917616A (en) | Backplane signal connector with controlled impedance | |
EP0829930B1 (en) | Connector with integrated power leads | |
EP0510995B1 (en) | Electrical connector having reliable terminals | |
US5052953A (en) | Stackable connector assembly | |
US5183405A (en) | Grounded electrical connector assembly | |
US7044793B2 (en) | Connector assembly | |
TWI392157B (zh) | 低輪廓模組化電氣連接器及系統 | |
US4875865A (en) | Coaxial printed circuit board connector | |
US5413491A (en) | Small form factor connectors with center ground plate | |
US4869676A (en) | Connector assembly for use between mother and daughter circuit boards | |
EP0052462A2 (en) | Multi-plane connector for stacked circuit boards | |
US6918774B2 (en) | Electrical connector having long circuit boards | |
EP0717468B1 (en) | Make-first-break-last ground connections | |
JP2869027B2 (ja) | 接続ピンのアラインメント装置及びこれと電気コネクタとの組み合わせ | |
KR19990007851A (ko) | 전기 커넥터 및 커넥터 어셈블리 | |
US6074230A (en) | Hermaphroditic electrical connectors | |
EP1294055B1 (en) | Connector assembly comprising a tab-receiving insulated spring sleeve and a dual contact with pairs of spaced apart contact members and tails | |
US4490000A (en) | Multi-plane crossover contact | |
CN210897733U (zh) | 一种插接稳定的电连接器 | |
CN219371430U (zh) | 连接器和连接器组件 | |
CN218123754U (zh) | 电连接组件和电连接装置 |