JP2639309B2 - 印刷制御方式 - Google Patents

印刷制御方式

Info

Publication number
JP2639309B2
JP2639309B2 JP5177025A JP17702593A JP2639309B2 JP 2639309 B2 JP2639309 B2 JP 2639309B2 JP 5177025 A JP5177025 A JP 5177025A JP 17702593 A JP17702593 A JP 17702593A JP 2639309 B2 JP2639309 B2 JP 2639309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffer memory
print data
unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5177025A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732666A (ja
Inventor
朋子 末廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5177025A priority Critical patent/JP2639309B2/ja
Publication of JPH0732666A publication Critical patent/JPH0732666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639309B2 publication Critical patent/JP2639309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリンタ装置に関し、特
に印刷に際して圧縮/伸長機能を附与したプリンタ装置
の印刷制御方式に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のプリンタ装置として、例えば特
開平1−142922号(以下、第1の例と呼ぶ)に示
されるように、印刷データ発生源に接続可能な入力端子
と、プリンタに接続可能な出力端子と、これらの入力端
子と出力端子との間にあって、前記印刷データ発生源か
ら得られる印刷データをそのコード体系を変えることな
くデータ圧縮して前記出力端子へ送出するデータ圧縮器
とを備えたものがある。
【0003】また、特開平3−126322号(以下、
第2の例と呼ぶ)には、プリンタの印字ヘッドがドット
数で表現可能なすべてのパターンの出現確率にもとづい
て2値画像データを不等長の符号に変換する符号器を有
する上位装置と前記符号の復号器を有するプリンタにお
いて、前記2値画像データを前記復号器により圧縮して
転送し、復号伸長して印字する技術が開示されている。
【0004】上記の第1,第2の例によれば、プリント
アウトに際して上位装置からプリンタへのデータ転送を
減らすことができ、プリントアウトの処理量増大化の点
で有効である。
【0005】一方、プリンタ装置には印刷データを一時
格納するためのバッファメモリが備えられるが、従来の
印刷制御方式においては、プリンタ装置のバッファメモ
リ内に印刷データを蓄積する空き領域がない場合、上位
装置は印刷データをプリンタ側に送ることができず、プ
リンタ装置のバッファメモリに空き領域ができるまで使
用不可能であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、従来のプリ
ンタ装置では、プリンタ装置のバッファメモリに印刷デ
ータを格納する空き領域がなくなった場合、バッファメ
モリは一定の空き領域ができるまで上位装置からの印刷
データを受け付けない。このため、上位装置においては
印刷待ち状態のまま、次の操作を行うまでかなりの時間
を要することとなり、このような問題点は第1あるいは
第2の例のようにデータ転送量を減らすことのできる装
置であってもまぬがれることはできなかった。
【0007】
【課題を解決するための手段】従来の問題点を解決する
ために、本発明による印刷制御方式は、印刷データをプ
リンタ装置に転送する印刷制御方式であって、即時に印
字可能なイメージデータを格納し、格納されたイメージ
データがプリンタ装置に転送されるイメージバッファメ
モリと、該イメージバッファメモリの蓄積容量を随時チ
ェックする容量チェック部と、該容量チェック部の結果
をもとに前記イメージバッファメモリ内のデータ蓄積状
況を、少量の印刷データあり、印刷データなし、蓄積領
域なしの3パターンに識別して通知する識別通知部と、
供給された印刷データを圧縮する圧縮部を含んで、圧縮
データを蓄積するデータ格納バッファメモリ部と、前記
識別結果が少量の印刷データありの時に前記データ格納
バッファメモリから読み出された圧縮データを伸張し、
前記イメージバッファメモリに転送する伸張器と、前記
識別通知部からの通知が印刷データなしを示している時
は入力印刷データを前記イメージバッファメモリに転送
し、それ以外の時は入力印刷データを前記データ格納バ
ッファメモリに供給するデータ区分部とから構成される
ことを特徴とする。
【0008】
【実施例】次に、図1を参照して本発明の一実施例につ
いて説明する。容量チェック部12は、イメージバッフ
ァメモリ11のデータ蓄積状況を把握することを目的と
しており、随時、イメージバッファメモリ11をアクセ
スし、データの蓄積状況を調べている。イメージバッフ
ァメモリ11は、従来のプリンタ装置に付加されている
バッファメモリと同等のものであり、即時に印字可能な
印刷データを格納するためのバッファメモリである。
【0009】識別通知部13においては、容量チェック
部12にて得たイメージバッファメモリ11のデータ蓄
積状況を3パターンに識別する。例えば、イメージバッ
ファメモリ11に少量の印刷データがある場合は
「0」、印刷データが全くない場合には「1」、印刷デ
ータを蓄積する領域がない場合に「2」のような識別結
果をコマンドとして出力する。すなわち、識別通知部1
3は、識別結果が「0」の場合、イメージバッファメモ
リ1に印刷データを格納する少量の空き領域ができたこ
とをデータ格納バッファメモリ15へ通知し、識別結果
が「1」または「2」の場合は、その旨をデータ区分部
14へそれぞれ通知する。
【0010】データ区分部14においては、識別通知部
13より得た識別結果により上位装置からの印刷データ
に対する圧縮の必要の有無を判断する。すなわち、イメ
ージバッファメモリ11に印刷データが全くないことを
通知するコマンド「1」の場合、データ区分部14は受
け付けた印刷データを圧縮せず、即時にイメージバッフ
ァメモリ11へ送る。また、イメージバッファメモリ1
1に印刷データを格納する空き領域がないことを通知す
るコマンド「2」の場合、データ区分部14は印刷デー
タをデータ格納バッファメモリ15へ送る。
【0011】データ格納バッファメモリ15は、圧縮部
16、伸長部17と共に新規にプリンタ装置に付加され
たバッファメモリであり、イメージバッファメモリ11
に印刷データを蓄積する空き領域がない場合、上位装置
から送られてきた印刷データをデータ区分部14を通し
て一時、格納する。圧縮部16は、データ格納バッファ
15の印刷データ/圧縮データの別をチェックし、印刷
データであれば、圧縮を行い、圧縮後、再び、データ格
納バッファメモリ15に戻す機能を有する。
【0012】また、伸長部17は、識別通知部13から
イメージバッファメモリ11に少量の空きができたこと
を通知するコマンド「0」の通知があった場合にデータ
格納バッファメモリ15より送られてくる圧縮データを
展開し、イメージバッファメモリ11に格納する機能を
有する。
【0013】次に、図2をも参照して本発明方式の動作
を説明する。
【0014】ステップ21は、随時、ステップ29にお
けるイメージバッファメモリに対するデータ蓄積状況の
チェックを行い、ステップ22においてはステップ21
で得たイメージバッファの蓄積状況を少量の印刷データ
ありの場合「0」、印刷データなしの場合には「1」、
空き容量なし(蓄積領域なし)の場合は「2」という3
パターンに識別する。
【0015】ステップ23では、3パターンに識別され
た識別結果を受け取り、識別結果が「1」または「2」
の場合はステップ24へ、「0」の場合はステップ25
へそれぞれ移行する。ステップ24では、データ区分部
14において受け付けた印刷データを圧縮するか否かを
判断し、圧縮の必要性の有無を決定する。ステップ24
の結果が「No」すなわち、「1」の場合、ステップ2
9のイメージバッファメモリ11には印刷データがない
為、印刷データを圧縮せず、ステップ29に印刷デー
タを格納し、印刷を行う。ステップ24の結果が「Ye
s」、すなわち、「2」の場合、ステップ25にてデー
タ格納バッファメモリ25に印刷データを格納する。ス
テップ26では、ステップ25にて格納されたデータが
圧縮データか印刷データか識別する。識別の結果、印刷
データであれば、ステップ27では圧縮部16により印
刷データの圧縮を行う。一方、圧縮データであれば、ス
テップ28で伸長部17により展開し、ステップ29に
てイメージバッファメモリ11に印刷データを格納し、
印刷を行う。
【0016】また、ステップ23の識別結果が「0」の
場合、ステップ25にてデータ格納バッファメモリ15
の圧縮データをステップ28に送って伸長部17で展開
し、ステップ29においてイメージバッファメモリ11
に印刷データを格納し印刷を行う。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、プリンタ
装置に圧縮/伸長機能と蓄積データを格納するバッファ
メモリを2つ付加することとにより、バッファメモリ内
により多くの印刷データが格納可能であり、上位装置の
印刷時間を短縮する効果を有する。
【0018】また、プリンタ装置に随時、イメージバッ
ファメモリ内の容量チェックを行う機能を付加すること
により、イメージバッファメモリ内のデータ蓄積状況も
知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1に示した各部の動作概要を示す流れ図であ
る。
【符号の説明】
11 イメージバッファメモリ 12 容量チェック部 13 識別通知部 14 データ区分部 15 データ格納バッファメモリ 16 圧縮部 17 伸長部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷データをプリンタ装置に転送する印
    刷制御方式であって、 即時に印字可能なイメージデータを格納し、格納された
    イメージデータがプリンタ装置に転送されるイメージバ
    ッファメモリと、 該イメージバッファメモリの蓄積容量を随時チェックす
    る容量チェック部と、 該容量チェック部の結果をもとに前記イメージバッファ
    メモリ内のデータ蓄積状況を、少量の印刷データあり、
    印刷データなし、蓄積領域なしの3パターンに識別して
    通知する識別通知部と、供給された印刷データを圧縮する圧縮部を含んで、圧縮
    データを蓄積するデータ格納バッファメモリ部と、 前記識別結果が少量の印刷データありの時に前記データ
    格納バッファメモリから読み出された圧縮データを伸張
    し、前記イメージバッファメモリに転送する伸張器と、 前記識別通知部からの通知が印刷データなしを示してい
    る時は入力印刷データを前記イメージバッファメモリに
    転送し、それ以外の時は入力印刷データを前記データ格
    納バッファメモリに供給するデータ区分部とから構成さ
    れる 印刷制御方式。
JP5177025A 1993-07-16 1993-07-16 印刷制御方式 Expired - Fee Related JP2639309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177025A JP2639309B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 印刷制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177025A JP2639309B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 印刷制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0732666A JPH0732666A (ja) 1995-02-03
JP2639309B2 true JP2639309B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=16023845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5177025A Expired - Fee Related JP2639309B2 (ja) 1993-07-16 1993-07-16 印刷制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639309B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0292652A (ja) * 1988-09-30 1990-04-03 Ricoh Co Ltd プリンタコントローラ
JPH04241570A (ja) * 1991-01-14 1992-08-28 Canon Inc 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732666A (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6577254B2 (en) Data compression/decompression system
JP3775461B2 (ja) 印字装置、その印字方法及び記録媒体
JP2001113759A (ja) 画像データ出力装置
JP2639309B2 (ja) 印刷制御方式
JPH1086461A (ja) プリンタ
JP2002165056A (ja) 画像情報処理装置及びコンピュータが読取可能な記録媒体
JP2876987B2 (ja) 印字システム
US6816280B1 (en) ALDC with zero clear after read
JPH07266633A (ja) 印字装置
JP3326838B2 (ja) 画像処理装置
JP3514027B2 (ja) 記録装置、記録システム、画像転送システム
JPH11188936A (ja) 画像データ管理装置
JPH04342014A (ja) データ圧縮装置及び圧縮データを印刷する装置
JP3304471B2 (ja) 印刷装置
KR100189088B1 (ko) 고속인쇄형 프린터장치 및 이를 이용한 고속인쇄방법
JPH09300743A (ja) 画像出力装置及び画像出力方法
JP3003602B2 (ja) 通信端末装置
JP3964767B2 (ja) ホストコンピュータ及びデータ処理方法
JP3167005B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3842650B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP3757297B2 (ja) 印字装置
JP3187696B2 (ja) 画像符号化装置
JPH10305641A (ja) 印刷システムおよび方法
JPH03252719A (ja) プリンタ
JP2007251983A (ja) 画像データ出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees