JP2636119B2 - 熱電素子シートとその製造方法 - Google Patents

熱電素子シートとその製造方法

Info

Publication number
JP2636119B2
JP2636119B2 JP4265402A JP26540292A JP2636119B2 JP 2636119 B2 JP2636119 B2 JP 2636119B2 JP 4265402 A JP4265402 A JP 4265402A JP 26540292 A JP26540292 A JP 26540292A JP 2636119 B2 JP2636119 B2 JP 2636119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoelectric
sheet
thermoelectric element
semiconductors
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4265402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0690030A (ja
Inventor
理正 小柳
恒公 大平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP4265402A priority Critical patent/JP2636119B2/ja
Priority to DE4329816A priority patent/DE4329816A1/de
Publication of JPH0690030A publication Critical patent/JPH0690030A/ja
Priority to US08/347,212 priority patent/US5430322A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2636119B2 publication Critical patent/JP2636119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/421Non-solar power generation
    • B64G1/422Nuclear power generation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/421Non-solar power generation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/42Arrangements or adaptations of power supply systems
    • B64G1/44Arrangements or adaptations of power supply systems using radiation, e.g. deployable solar arrays
    • B64G1/446Thermal solar power generation
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/93Thermoelectric, e.g. peltier effect cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、熱電半導体発電、或
はペルチェ効果を用いた冷却等に使用する熱電素子シー
とその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】温熱を電力に変換するための熱電半導体
発電素子としては、所定の熱流長(高温源・低温源に挟
まれた熱電半導体厚さ)のp型、n型の一対の熱電半導
体の一端を電極で接続した単位構造を接続用電極で接続
して構成された熱電素子が使用されている。
【0003】温熱を電力に変換する熱電発電素子に対
し、電力を冷熱に変換するのがペルチェ効果素子である
が、温度の適用範囲が異なっていることを除けば、熱電
発電素子とペルチェ効果素子とは、同じ原理に基づくも
のであり、上記同様の素子が使用される。
【0004】従来これらの素子の製造はp型、n型熱電
半導体セラミックスの塊を、プレス乃至燒結などによ
り、所定の熱流長の塊に成形し、更にこれらを電極でつ
ないだ単位構造の2以上を接続用電極で接続することに
より行われていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これら熱電素
子を使用した発電、例えば高温源と低温源との温度差が
700 ℃程度と大きい宇宙用発電においては、熱電半導体
の熱流長は30mm程度を必要とする。
【0006】このような熱流長の長い熱電半導体を使用
する場合には、熱電半導体の隙間からの放射・対流によ
る熱損失が大きく、また熱電半導体の隙間に充填材を充
填した場合は、充填材の伝導による熱損失が大きく、従
来の熱電素子の構造ではこれらの熱損失を小さくするこ
とができなかった。
【0007】一方、海洋の温度差を利用した熱電半導体
発電においては、高温源と低温源との温度差が10℃程度
と小さいが、実用的システムの規模が大きいため、信頼
性を向上させると共に、材料のコストを下げることが必
要である。
【0008】このような低い温度差の発電システムで
は、熱流長が小さいので、使用する熱電半導体の厚さと
幅は小さくすることができ、資源の節約、コストの低下
を図ることができるが、その反面熱電半導体の幅を小さ
くすると、隙間から放射熱が逃げるため、これによる熱
損失を抑えることができない等の不都合を生ずる。
【0009】また、その他これらの素子に要求される特
性として、伝熱部の接触を良くして熱抵抗を下げること
を挙げることができるが、従来技術では熱電半導体は脆
性の高いセラミックの塊で構成されるため、伝熱部との
接触を一様に良くすることは困難であり、更に熱応力や
使用時の重力による歪みにより伝熱接触部分に隙間が生
じ、伝熱部の熱抵抗が、大きくなり易かった。
【0010】また、熱電半導体がセラミックの塊で構成
されているため、脆く、劈開し易い等の問題点がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
め、この発明では所定の熱流長の一対の熱電半導体の一
端を電極で接続した単位構造を接続用電極で接続してな
る熱電素子を電気的に絶縁したシート材間に介在させて
構成されたシート層を積層してなる熱電素子シートとそ
の製造方法を提案するものである。
【0012】この発明においては、シート材料は使用温
度に応じて、表面を酸化等により電気的絶縁体とした
銅、アルミニウム等の金属箔や、熱に強いフッ素樹脂を
初めとするプラスチック等の薄膜を使用することができ
る。
【0013】また、電極の材質としては、銀、金、ハン
ダ・アルミ、或はSnO2・ITO などの導電性物質を使用す
ることができる。
【0014】この発明に係る熱電素子シートの製造例と
しては、例えば一方のシート材の表面に複数の接続用電
極をマスクによるスプレー、スクリーン印刷、バブルジ
ェット印刷等で形成した後、低温で乾燥又は燒結して安
定化させる。
【0015】次に、接続用電極の所定箇所に、所定の熱
流長を有するp型、n型の一対の熱電半導体からなる複
数の熱電半導体を上記同様な方法で形成する。
【0016】更に、熱電半導体の隙間を熱伝導度の小さ
な熱絶縁材料で充填した後、p型、n型の一対の熱電半
導体の上端面を接続するように電極を上記同様な方法で
形成し、この上に他のシート材を配置してシート層を製
造し、これらのシート層を積層して熱電素子シートとす
る方法を挙げることができる。
【0017】この発明に係る熱電素子シートの他の製造
例としては、一方のシート材の表面に上記同様にして接
続用電極と熱電半導体を形成し、また他方のシート材の
裏面に電極を形成し、この2枚のシート材の表裏を接合
してシート層を製造し、これらのシート層を積層して熱
電素子シートとする方法を挙げることができる。
【0018】後者の方法は、工程が少なく簡単に熱電素
子シートが製造でき、しかも熱電半導体の隙間が熱絶縁
材料で充填されていないので、気体乃至真空状態に保つ
ことができ、したがって伝熱による熱損失を防ぐことが
できる等の利点があるが、その反面一方のシート材の表
面に形成した熱電半導体と他方のシート材の裏面に形成
した電極とが適切に接続され難い等の難点がある。
【0019】これを回避するためには、他方のシート材
の裏面に形成する電極を、シート材の裏面に所定間隔で
電極をずらして配列した帯状の電極をX軸方向に沿って
列設したり、或は所定間隔でずらして配列した帯状の電
極をY軸方向に沿って列設する方法を採用することがで
きる。
【0020】このように他方のシート裏面に所定間隔で
電極をずらして配列した帯状の電極をX軸方向或はY軸
方向に沿って列設することにより、帯状電極のうち少な
くとも1つの電極は一方のシート材の表面に形成された
一対の熱電半導体の上端面と適切に接続される。
【0021】また、以上のようにシート面に帯状の電極
を配列することにより、熱電半導体の隙間の放射熱がこ
の電極表面で反射されるので、放射による熱損失を防ぐ
ことができる。
【0022】
【作用】この発明に係る熱電素子シートは所定の熱流長
の一対の熱電半導体の一端を電極で接続した単位構造を
接続用電極で接続してなる熱電素子を電気的に絶縁され
たシート材間に介在させて構成されたシート層を積層し
た構造であるため、熱電半導体の隙間の熱が対流、伝
導、放射によって損失するのを防ぐことができる。
【0023】即ち、対流による熱損失は熱電半導体の隙
間の両端にはシート材が設けられ、しかもその長さは実
用上1mm 以下であるので、無視することができる。
【0024】また、伝導による熱損失は上述のように熱
電半導体の隙間に熱伝導率の小さな熱絶縁材を充填せ
ず、気体或は真空状態とした場合には、この部分を通る
伝導を無視することができる。
【0025】また、放射による熱損失はシート材として
金属製のものを使用した場合には、放射熱の大部分がシ
ート材の表面で反射され、シート材が金属製でない場合
にも、積層されたシート層内を通過する放射熱は各層内
に存在する電極面でその大部分が反射される。
【0026】ちなみに、波長が1.5 μm 以上の赤外線で
あれば、アルミ、銅のような金属では、その薄い蒸着膜
によってさえも、その95% 以上が反射されることが知ら
れているが、この発明に使用するシート乃至電極は実用
上その厚さが1 μm 以上であるから、その部分に当たっ
た放射熱は完全に反射される。
【0027】また、シート材が金属製でない場合におい
ては、各シート層内に配置された電極面で放射熱を効率
的に反射させるためには、各シート層内に配置される電
極が放射熱の通過方向に対して完全に重なり合わないよ
うに、意識的にずらして配置されることが好ましい。
【0028】なお、この発明に係る熱電素子シートを巻
装して使用する場合には、各シート層内の電極は自然に
ずれるため、意識的にずらす必要がない。
【0029】このように、放射熱は金属製シート材面乃
至電極面で反射されて、熱電半導体に吸収されるので、
熱が無駄になることがない。
【0030】また、この発明に係る熱電素子シートはシ
ート層が柔軟であるため、伝熱部との接触が良くなり、
熱抵抗を低下させることができる。
【0031】具体的には、(a)高温(低温)源が、平
面または曲面で構成されている場合には、その面に沿っ
て熱電素子シートを重ねれば良い。(b)高温(低温)
媒体がパイプ内を通るような場合には、パイプの外側に
熱電素子シートを巻装すれば良く、この場合パイプの外
表面に直接設置すれば、媒体とシート内の熱電半導体間
の熱抵抗を最小にすることができる。
【0032】更に、この発明に係る熱電素子シートは脆
性の高いセラミックスで構成される熱電半導体が多数の
シート材間に介在されているため、熱電半導体の脆さが
これら多数のシート材により補強されると同時に、重力
・熱などに起因する応力がシートに加わったような場合
においても、これらの応力の大部分は伸縮性のあるシー
ト材に吸収・緩和されるため、熱電半導体がこれらの応
力により破壊されることなく、したがって熱電半導体の
信頼性を高めることができる。
【0033】
【実施例】以下、この発明を図示の実施例に基づいて詳
細に説明する。図1はこの発明に係る熱電素子シートの
一例を示すものであり、2、2' 、2”はアルミフォイ
ルの表面を陽極酸化により電気絶縁体とした上下のシー
ト材、3は単位構造の接続用電極、4はp型、n型の一
対の熱電半導体5、6を接続する電極、7、8は熱電半
導体5、6の隙間、9は隙間7、8を充填する熱絶縁材
料である。
【0034】この熱電素子シートの製造は、シート材2
の表面にはマスクによるスプレー印刷で複数の接続用電
極3を所定間隔で形成し、その後燒結させて安定化させ
る。次に、所定の熱流長を有するp型、n型の一対の熱
電半導体5、6を上記同様な方法で形成する。
【0035】更に、熱電半導体の隙間7、8を熱伝導度
の小さな熱絶縁材料9で充填した後、p型、n型の一対
の熱電半導体5、6の上端面を接続するように電極4を
上記同様な方法で形成し、単位シート層10を作る。
【0036】これら複数の単位シート層10は平面・パイ
プ面など伝熱部の形状に応じて重ね合わせて積層化し、
必要に応じて電極4の外部への接続を行い、その後乾
燥、燒結して安定化させて、この発明に係る熱電素子シ
ート11とする。
【0037】図2は、熱電半導体の隙間7、8に熱絶縁
材料9が充填されていない熱電素子シートを示すもので
あり、この場合の製造としてはシート材2の表面に上記
同様にして接続用電極3と熱電半導体5、6を形成し、
また上段のシート材2’の裏面に電極4を形成して、単
位シート層10を製造し、これらの単位シート層10を積層
して熱電素子シート11とする。
【0038】なお、図1の実施例では下段のシート材2
の表面に形成された熱電半導体5、6の上端面に電極4
が形成されるために、熱電半導体5、6と電極4の位置
関係のずれは実用上無視できるが、図2のようにシート
材2の表面に熱電半導体5、6を形成し、上段のシート
材2’の裏面に電極4を形成してシート2、2’を重ね
合わせる方法であると、平面状に重ね合わせる場合に
も、巻装状に重ね合わせる場合にもシート材2の熱電半
導体5、6とシート材2’の電極4との位置関係にはず
れが生ずることが予想される。
【0039】このようなずれが生ずる虞がある場合にお
いても、上段のシート材2’の電極4を確実に下段のシ
ート材2の熱電半導体5、6のpn部分に接続させるた
めにはシート材裏面の電極4の配置を図3のようにすれ
ば良い。
【0040】図3は、シート材2’の裏面に形成される
電極4a,4b とシート材2の表面に形成される一対のp型
熱電半導体5とn型熱電半導体6との位置関係を示す平
面図であるが、この実施例ではシート材2’の面内で一
対のp型熱電半導体5とn型熱電半導体6の接続が繰り
返される方向をX方向、これと直角な方向をY方向と
し、電極4a,4b で接続すべき一対のp型熱電半導体5と
n型熱電半導体6との距離をA、接続用電極3で接続す
べき隣の組のn型熱電半導体6とp型熱電半導体5との
距離をB、電極4a,4b の長さをCとする時、Cの値を、
A<C<Bと取り、かつ電極4a,4b を少しずらしてY方
向に沿って帯状に形成し、この帯状電極をX方向に沿っ
て列設すれば、電極4a,4b のうち何れかひとつは一対の
p型熱電半導体5とn型熱電半導体6に適切に接続され
る。図3においては、4aは熱電半導体の接続に寄与した
もの、4bは熱電半導体の接続に寄与しないものを示す。
【0041】電極4a,4b をシート材2’の裏面に配置す
ることにより、X方向の電極4a,4b位置をシート材2の
熱電半導体5、6と厳密に合わせることなく、シート材
2’とシート材2を平行に保って両シートを重ね合わせ
るだけで、電極4a,4b のうち何れかと一対の熱電半導体
5、6の接続を確保することができる。
【0042】また、このように電極4a,4b をシート材
2’の裏面に配置することは、単位シート層10を巻装し
て重ね合わせ、シート材の厚さにより電極4a,4b の位置
が少しづつずれるような場合に特に有効である。
【0043】更に、シート材として金属製のものを使用
しない場合には、放射熱を電極面で反射することが必要
となるが、この実施例のように電極4a,4b をずらして帯
状電極を形成すれば、放射熱は電極4a,4b の面で効果的
に反射される。
【0044】なお、単位シート層10を巻装して使用する
場合、巻装方向としては図3のX、Y何れの方向も可能
であるが、熱電半導体5、6の厚さが大きく、Y方向に
曲げにくい場合には、X方向に巻装すれば良い。
【0045】図4は、中心冷媒型の海洋温度差発電に、
この発明に係る熱電素子シートを使用する例を示すもの
であり、この実施例で12は冷水側パイプ、13は温水側パ
イプ、14は絶縁被覆された出力用電極線であって、冷水
側パイプ12の外表面にはこの発明に係る熱電素子シート
11を直接巻装し、熱電素子シート11と温水側パイプ13と
の間には熱電素子シート11を変質させず、電気絶縁体で
ある熱媒体15を密封し、冷水である深層海水aは冷水側
パイプ12内を通過させ、温水である表層海水bは温水側
パイプ13の外側全体を覆い、この実施例での接触部の温
度差は10℃程度である。
【0046】従来の海洋温度差発電では、温水、冷水の
伝熱管に露出部分があり、熱損失の原因となったが、こ
の実施例では冷水aの流れる冷却側パイプ12の全体が熱
媒体15を介して温水bで覆われているため、露出部分か
らの冷熱の放射損失がなく、したがってこの実施例では
従来の熱損失の大部分を占める熱放射を抑えることがで
きる。
【0047】更に、熱電半導体と伝熱管の直接接触は、
伝熱管の加工残留歪みのため、従来は実施が困難であっ
たが、この実施例ではシート材の柔軟性を利用して冷却
側パイプ12の外表面に直接熱電素子シート11を巻装する
ことができる。
【0048】なお、温水側パイプ13は、破損を防止する
ために、大型の水槽に入れるか、防護網を被せるだけで
よい。
【0049】図5は、中心温媒型のペルチェ効果による
冷却に、この発明に係る熱電素子シートを使用する例を
示すものであり、この実施例で16は温媒側パイプ、17は
冷媒側パイプ、18は絶縁被覆された入力用電極線であっ
て、温媒側パイプ16の外表面にはこの発明に係る熱電素
子シート11を直接巻装し、熱電素子シート11と冷媒側パ
イプ17との間には熱電素子シート11を変質させず、電気
絶縁体である熱媒体15を密封し、温媒cは温媒側パイプ
16内を通過させ、冷媒である空気層dは冷媒側パイプ17
の外側全体を覆い、この実施例での接触部の温度差は30
℃程度である。
【0050】なお、冷却システム内で機械的な接触のな
い場合には、熱媒体15と温媒側パイプ16を省略して熱電
素子シート11を冷却システム内に露出させることができ
る。
【0051】
【発明の効果】以上要するに、この発明によれば熱電半
導体の隙間の熱が対流、伝導、放射によって損失するの
を防ぐことができ、また熱電半導体と伝熱部との接触が
良くなり、熱抵抗を低下させることができ、更に熱電半
導体が柔軟なシート材間に介在されているため、重力・
熱などに起因する応力により熱電半導体が破壊されるこ
となく、したがって熱電半導体の効率と信頼性が保証さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す縦断側面図
【図2】この発明の他の実施例を示す縦断側面図
【図3】同上の実施例における一方のシート材の裏面に
形成される電極と他方のシート材の表面に形成される一
対のp型、n型熱電半導体との位置関係を示す平面図
【図4】中心冷媒型の海洋温度差発電に、この発明に係
る熱電素子シートを使用する例を示す図
【図5】中心温媒型のペルチェ効果による冷却に、この
発明に係る熱電素子シートを使用する例を示す図
【符号の説明】
2、2’、2” シート材 3 単位構造の接続用電極 4 一対の熱電半導体を接続する電極 5、6 p型、n型の一対の熱電半導体 7、8 熱電半導体の隙間 9 熱絶縁材料 10 単位シート層 11 熱電素子シート 12 冷水側パイプ 13 温水側パイプ 14 出力用電極線 15 熱媒体 16 温媒側パイプ 17 冷媒側パイプ 18 入力用電極線 A 電極4で接続すべき一対のp型、n型熱電半導体と
の距離 B 接続用電極3で接続すべき隣の組のn型とp型熱電
半導体との距離 C 電極4の長さ a 冷水である深層海水 b 温水である表層海水 c 温媒 d 冷媒である空気層

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の熱流長の一対の熱電半導体の一端
    を電極で接続した単位構造を接続用電極で接続してなる
    熱電素子を、その表面を酸化処理した金属箔で構成され
    るシート間に介在させて構成された柔軟なシート層を積
    層してなることを特徴とする熱電素子シート。
  2. 【請求項2】 その表面を酸化処理した金属箔で構成さ
    れる2枚のシートのうち一方のシート表面には一対の熱
    電半導体の複数組とこれらの組のうち隣り合う一対の熱
    電半導体を接続する接続用電極をX方向に列設し、一方
    他方のシートの裏面には、上記一対の熱電半導体間の距
    離をA、隣り合う一対の熱電半導体間の距離をBとする
    と、X方向の長さCの値をA<C<Bとした熱電素子を
    構成する複数個の電極をX方向に少しずつずらしながら
    Y方向に沿って帯状に配置して帯状電極とすると共に、
    該帯状電極をX方向に沿って列設した後、上記2枚のシ
    ートの表面と裏面を接合することにより柔軟なシート層
    を形成するようにしたことを特徴とする熱電素子シート
    の製造方法。
JP4265402A 1992-09-08 1992-09-08 熱電素子シートとその製造方法 Expired - Lifetime JP2636119B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265402A JP2636119B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 熱電素子シートとその製造方法
DE4329816A DE4329816A1 (de) 1992-09-08 1993-09-03 Thermoelementplatte oder Flächenelement
US08/347,212 US5430322A (en) 1992-09-08 1994-11-21 Thermoelectric element sheet in which thermoelectric semiconductors are mounted between films

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265402A JP2636119B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 熱電素子シートとその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0690030A JPH0690030A (ja) 1994-03-29
JP2636119B2 true JP2636119B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=17416672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4265402A Expired - Lifetime JP2636119B2 (ja) 1992-09-08 1992-09-08 熱電素子シートとその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5430322A (ja)
JP (1) JP2636119B2 (ja)
DE (1) DE4329816A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101833278B1 (ko) * 2014-06-03 2018-03-02 가부시키가이샤 덴소 열류 분포 측정 장치

Families Citing this family (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441102A (en) * 1994-01-26 1995-08-15 Sun Microsystems, Inc. Heat exchanger for electronic equipment
US5461766A (en) * 1994-01-26 1995-10-31 Sun Microsystems, Inc. Method for integrally packaging an integrated circuit with a heat transfer apparatus
US5637921A (en) * 1995-04-21 1997-06-10 Sun Microsystems, Inc. Sub-ambient temperature electronic package
DE19531765A1 (de) * 1995-08-29 1997-03-06 Bernklau Reiner Verfahren zur Erzeugung elektrischer Energie aus thermischer Energie
DE19531752C2 (de) * 1995-08-29 1998-02-05 Bernklau Reiner Vorrichtung zur Erzeugung elektrischer Energie aus thermischer Energie im Bereich von Gewässern
JPH09199765A (ja) 1995-11-13 1997-07-31 Ngk Insulators Ltd 熱電気変換モジュールおよびその製造方法
JPH10190071A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Aisin Seiki Co Ltd 多段電子冷却装置
DE19756072C2 (de) * 1997-08-26 1999-08-19 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Differenz-Thermoanalyse-Vorrichtung
US6043982A (en) * 1998-04-01 2000-03-28 Raytheon Company Integrated circuit package having a thermoelectric cooling element therein
AU4551399A (en) * 1998-06-08 1999-12-30 Ormet Corporation Process for production of high performance thermoelectric modules and low temperature sinterable thermoelectric compositions therefor
US6127619A (en) * 1998-06-08 2000-10-03 Ormet Corporation Process for producing high performance thermoelectric modules
ES2148077B1 (es) * 1998-06-15 2001-04-16 Escalada Juan Antonio Aymat Sistema de calefactado mediante radiadores electricos de baja potencia y ubicacion bajo banco.
DE19827898C1 (de) * 1998-06-23 1999-11-11 Hans Leysieffer Verfahren und Vorrichtung zur Versorgung eines teil- oder vollimplantierten aktiven Gerätes mit elektrischer Energie
US6281120B1 (en) 1998-12-18 2001-08-28 National Semiconductor Corporation Temperature control structure for integrated circuit
US6082115A (en) * 1998-12-18 2000-07-04 National Semiconductor Corporation Temperature regulator circuit and precision voltage reference for integrated circuit
US6246100B1 (en) 1999-02-03 2001-06-12 National Semiconductor Corp. Thermal coupler utilizing peltier and seebeck effects
JP3462469B2 (ja) * 2000-12-15 2003-11-05 Smc株式会社 円形冷却プレート用異形サーモモジュール及びそれを用いた円形冷却プレート
US7942010B2 (en) 2001-02-09 2011-05-17 Bsst, Llc Thermoelectric power generating systems utilizing segmented thermoelectric elements
US7231772B2 (en) 2001-02-09 2007-06-19 Bsst Llc. Compact, high-efficiency thermoelectric systems
US6959555B2 (en) 2001-02-09 2005-11-01 Bsst Llc High power density thermoelectric systems
US6539725B2 (en) * 2001-02-09 2003-04-01 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing thermal isolation
US7946120B2 (en) 2001-02-09 2011-05-24 Bsst, Llc High capacity thermoelectric temperature control system
US6672076B2 (en) 2001-02-09 2004-01-06 Bsst Llc Efficiency thermoelectrics utilizing convective heat flow
CA2443691A1 (en) * 2001-04-09 2002-10-17 Research Triangle Institute Thermoelectric device for dna genomic and proteonic chips and thermo-optical switching circuits
US6410971B1 (en) 2001-07-12 2002-06-25 Ferrotec (Usa) Corporation Thermoelectric module with thin film substrates
US7426835B2 (en) 2001-08-07 2008-09-23 Bsst, Llc Thermoelectric personal environment appliance
KR100933967B1 (ko) * 2001-10-05 2009-12-28 넥스트림 써멀 솔루션즈, 인크. 포논 차단 전자 투과 소형 구조물
US7235735B2 (en) * 2002-04-15 2007-06-26 Nextreme Thermal Solutions, Inc. Thermoelectric devices utilizing double-sided Peltier junctions and methods of making the devices
TWI231644B (en) * 2003-06-12 2005-04-21 Tung Chiou Yue Application of low-temperature solid-state type thermo-electric power converter
US7262360B1 (en) * 2003-08-18 2007-08-28 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Underwater power generation using underwater thermocline
US7380586B2 (en) 2004-05-10 2008-06-03 Bsst Llc Climate control system for hybrid vehicles using thermoelectric devices
US8063298B2 (en) * 2004-10-22 2011-11-22 Nextreme Thermal Solutions, Inc. Methods of forming embedded thermoelectric coolers with adjacent thermally conductive fields
US7523617B2 (en) * 2004-10-22 2009-04-28 Nextreme Thermal Solutions, Inc. Thin film thermoelectric devices for hot-spot thermal management in microprocessors and other electronics
US7560640B2 (en) * 2004-11-22 2009-07-14 Intel Corporation Densely packed thermoelectric cooler
US7587901B2 (en) 2004-12-20 2009-09-15 Amerigon Incorporated Control system for thermal module in vehicle
US7743614B2 (en) 2005-04-08 2010-06-29 Bsst Llc Thermoelectric-based heating and cooling system
WO2006110858A2 (en) * 2005-04-12 2006-10-19 Nextreme Thermal Solutions Methods of forming thermoelectric devices including superlattice structures and related devices
WO2006113607A2 (en) * 2005-04-18 2006-10-26 Nextreme Thermal Solutions Thermoelectric generators for solar conversion and related systems and methods
US20060242967A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Termoelectric heating and cooling apparatus for semiconductor processing
WO2007002337A2 (en) 2005-06-22 2007-01-04 Nextreme Thermal Solutions Methods of forming thermoelectric devices including conductive posts and/or different solder materials and related methods and structures
WO2007002342A2 (en) * 2005-06-22 2007-01-04 Nextreme Thermal Solutions Methods of forming thermoelectric devices including electrically insulating matrixes between conductive traces and related structures
CN101213679B (zh) 2005-06-28 2010-09-29 Bsst有限责任公司 用于可变热功率源的热电发电机
CA2620391A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-08 Carrier Corporation Thermoelectric device based refrigerant subcooling
JP2007103879A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Univ Kanagawa 熱電素子
WO2007103249A2 (en) * 2006-03-03 2007-09-13 Nextreme Thermal Solutions Methods of forming thermoelectric devices using islands of thermoelectric material and related structures
US7870745B2 (en) * 2006-03-16 2011-01-18 Bsst Llc Thermoelectric device efficiency enhancement using dynamic feedback
US8222511B2 (en) * 2006-08-03 2012-07-17 Gentherm Thermoelectric device
WO2008029451A1 (fr) * 2006-09-05 2008-03-13 Pioneer Corporation Dispositif de génération de son thermique
US20080087316A1 (en) 2006-10-12 2008-04-17 Masa Inaba Thermoelectric device with internal sensor
US20080178920A1 (en) 2006-12-28 2008-07-31 Schlumberger Technology Corporation Devices for cooling and power
WO2008086499A2 (en) * 2007-01-10 2008-07-17 Amerigon Incorporated Thermoelectric device
US7851237B2 (en) * 2007-02-23 2010-12-14 Infineon Technologies Ag Semiconductor device test structures and methods
JP4790654B2 (ja) * 2007-04-12 2011-10-12 住友重機械工業株式会社 ボイラのモニタ装置及び外部循環型流動層型ボイラ
KR100888389B1 (ko) * 2007-04-17 2009-03-13 한국기계연구원 열전모듈
CN110254159A (zh) 2007-05-25 2019-09-20 詹思姆公司 分配式热电加热和冷却的系统和方法
WO2009036077A1 (en) 2007-09-10 2009-03-19 Amerigon, Inc. Operational control schemes for ventilated seat or bed assemblies
US20090139244A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Schlumberger Technology Corporation Devices for cooling and power
WO2009097572A1 (en) 2008-02-01 2009-08-06 Amerigon Incorporated Condensation and humidity sensors for thermoelectric devices
US8701422B2 (en) 2008-06-03 2014-04-22 Bsst Llc Thermoelectric heat pump
WO2010009422A1 (en) 2008-07-18 2010-01-21 Amerigon Incorporated Climate controlled bed assembly
US9555686B2 (en) 2008-10-23 2017-01-31 Gentherm Incorporated Temperature control systems with thermoelectric devices
US9447994B2 (en) 2008-10-23 2016-09-20 Gentherm Incorporated Temperature control systems with thermoelectric devices
WO2010048575A1 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Bsst Llc Multi-mode hvac system with thermoelectric device
DE102008063701A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Behr Gmbh & Co. Kg Abgaskühler für einen Verbrennungsmotor
DE102009013583B3 (de) * 2009-03-17 2010-10-28 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Hitzeschild
JP5457549B2 (ja) 2009-05-18 2014-04-02 ビーエスエスティー リミテッド ライアビリティ カンパニー 熱電素子を有する温度制御システム
US20110030754A1 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Laird Technologies, Inc. Thermoelectric modules and related methods
JP5742174B2 (ja) 2009-12-09 2015-07-01 ソニー株式会社 熱電発電装置、熱電発電方法及び電気信号検出方法
IT1397091B1 (it) 2009-12-28 2012-12-28 Stmicroelectronics S Rl Metodo per realizzare un sistema di recupero di calore, in particolare basato sull'effetto seebeck e relativo sistema.
US9601677B2 (en) * 2010-03-15 2017-03-21 Laird Durham, Inc. Thermoelectric (TE) devices/structures including thermoelectric elements with exposed major surfaces
CN102271482B (zh) * 2010-06-04 2015-11-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子元件冷却装置
TWI443882B (zh) * 2010-11-15 2014-07-01 Ind Tech Res Inst 熱電轉換組件及其製造方法
CN102544301B (zh) * 2010-12-16 2014-05-07 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 Led封装结构
US9478723B2 (en) 2011-01-28 2016-10-25 Nicholas F. Fowler Dual path thermoelectric energy harvester
US8649179B2 (en) 2011-02-05 2014-02-11 Laird Technologies, Inc. Circuit assemblies including thermoelectric modules
WO2012170443A2 (en) 2011-06-06 2012-12-13 Amerigon Incorporated Cartridge-based thermoelectric systems
US9006557B2 (en) 2011-06-06 2015-04-14 Gentherm Incorporated Systems and methods for reducing current and increasing voltage in thermoelectric systems
JP5673426B2 (ja) * 2011-08-08 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 熱電発電装置
WO2013052823A1 (en) 2011-10-07 2013-04-11 Gentherm Incorporated Thermoelectric device controls and methods
KR101384981B1 (ko) * 2012-01-30 2014-04-14 연세대학교 산학협력단 열효율을 개선할 수 있는 구조를 갖는 열전 소자
US9989267B2 (en) 2012-02-10 2018-06-05 Gentherm Incorporated Moisture abatement in heating operation of climate controlled systems
WO2014022428A2 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Gentherm Incorporated High efficiency thermoelectric generation
US9472744B2 (en) 2012-10-04 2016-10-18 Marlow Industries, Inc. System for thermoelectric energy generation
JP6232703B2 (ja) * 2013-01-11 2017-11-22 富士通株式会社 熱電変換素子
CN108400410A (zh) 2013-01-30 2018-08-14 詹思姆公司 基于热电的热管理系统
US20140230869A1 (en) * 2013-02-19 2014-08-21 Gmz Energy, Inc. Self-Powered Boiler Using Thermoelectric Generator
US10483449B2 (en) 2013-03-15 2019-11-19 Avx Corporation Thermoelectric generator
US20140261606A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Avx Corporation Thermoelectric generator
US9662962B2 (en) 2013-11-05 2017-05-30 Gentherm Incorporated Vehicle headliner assembly for zonal comfort
DE112015000816T5 (de) 2014-02-14 2016-11-03 Gentherm Incorporated Leitfähiger, konvektiver klimatisierter Sitz
US9246075B2 (en) * 2014-03-27 2016-01-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Tubular thermoelectric generation device
CN104198908A (zh) * 2014-09-12 2014-12-10 江南大学 半导体温差片特性实验仪
WO2016077843A1 (en) 2014-11-14 2016-05-19 Cauchy Charles J Heating and cooling technologies
US11639816B2 (en) 2014-11-14 2023-05-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies including temperature regulating pad wrap and technologies with liquid system
US11857004B2 (en) 2014-11-14 2024-01-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
FR3030734B1 (fr) * 2014-12-19 2017-01-27 Commissariat Energie Atomique Capteur differentiel de temperature.
US20180342661A1 (en) * 2017-05-25 2018-11-29 Globalfoundries Inc. Fin-based devices based on the thermoelectric effect
US20200035898A1 (en) 2018-07-30 2020-01-30 Gentherm Incorporated Thermoelectric device having circuitry that facilitates manufacture
CN109449277B (zh) * 2018-10-23 2020-08-07 北京科技大学 一种双层/多层热电器件及其制备方法
US11552235B2 (en) 2018-11-16 2023-01-10 Ats Ip, Llc Thermal lensing electrode in thermoelectric generators for improved performance
WO2020112902A1 (en) 2018-11-30 2020-06-04 Gentherm Incorporated Thermoelectric conditioning system and methods
US11165007B2 (en) 2019-01-25 2021-11-02 King Abdulaziz University Thermoelectric module composed of SnO and SnO2 nanostructures
US11152557B2 (en) 2019-02-20 2021-10-19 Gentherm Incorporated Thermoelectric module with integrated printed circuit board
CN114144264B (zh) * 2019-08-30 2022-10-28 株式会社村田制作所 压力波发生元件及其制造方法
US11600760B2 (en) * 2019-11-26 2023-03-07 Northrop Grumman Systems Corporation Cooler device with aluminum oxide insulators
DE102022109312A1 (de) 2021-05-05 2022-11-10 Frieder Weidhase Vorrichtung zum beschleunigten, miniaturisierten Kühlen und Heizen in der Medizintechnik
CN115359736B (zh) * 2022-09-23 2023-11-21 武汉天马微电子有限公司 显示组件和显示装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3988171A (en) * 1971-06-07 1976-10-26 Rockwell International Corporation Bonded electrical contact for thermoelectric semiconductor element
JPS5950445U (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 住友金属鉱山株式会社 電子冷却素子
US4497973A (en) * 1983-02-28 1985-02-05 Ecd-Anr Energy Conversion Company Thermoelectric device exhibiting decreased stress
JPS6076179A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Saamobonitsuku:Kk 熱電変換装置
JPS63253677A (ja) * 1987-04-10 1988-10-20 Nippon Inter Electronics Corp 多層熱電変換装置
JPH01124724A (ja) * 1987-06-30 1989-05-17 Komatsu Ltd 赤外線ディテクタ
US4902648A (en) * 1988-01-05 1990-02-20 Agency Of Industrial Science And Technology Process for producing a thermoelectric module
JP2558505B2 (ja) * 1988-06-29 1996-11-27 株式会社小松製作所 多段電子クーラー
JPH0235761A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱電変換モジュール
US5006505A (en) * 1988-08-08 1991-04-09 Hughes Aircraft Company Peltier cooling stage utilizing a superconductor-semiconductor junction
JPH02130878A (ja) * 1988-11-10 1990-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱電装置
JPH02214173A (ja) * 1989-02-14 1990-08-27 Murata Mfg Co Ltd 積層熱電素子の製造方法
CN1051242A (zh) * 1989-10-27 1991-05-08 吴鸿平 复合半导体温差致冷器
JP2523929B2 (ja) * 1990-04-12 1996-08-14 松下電器産業株式会社 熱電装置及びその製造方法
US5158339A (en) * 1991-03-21 1992-10-27 Tachi-S Co., Ltd. Seat belt anchor cover with elastic section and hinge-engaging hook
US5228923A (en) * 1991-12-13 1993-07-20 Implemed, Inc. Cylindrical thermoelectric cells

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101833278B1 (ko) * 2014-06-03 2018-03-02 가부시키가이샤 덴소 열류 분포 측정 장치
US10261034B2 (en) 2014-06-03 2019-04-16 Denso Corporation Heat flow distribution measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
DE4329816A1 (de) 1994-03-10
JPH0690030A (ja) 1994-03-29
US5430322A (en) 1995-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2636119B2 (ja) 熱電素子シートとその製造方法
US7932460B2 (en) Thermoelectric heterostructure assemblies element
JP4345279B2 (ja) 熱電変換装置の製造方法
JP5956608B2 (ja) 熱電モジュール
WO2015045602A1 (ja) 熱電モジュール
JP2008060488A (ja) 片面電極型熱電変換モジュール
KR100658699B1 (ko) 유연성을 갖는 열전 모듈
JP2010245265A (ja) 熱電モジュール
KR101237235B1 (ko) 열전필름 제조방법
JP5478518B2 (ja) 発電装置
JP2006032850A (ja) 熱電変換モジュール
WO2018180131A1 (ja) 熱発電セル及び熱発電モジュール
JP2996305B2 (ja) 高熱抵抗型熱電発電装置
JPH07106641A (ja) リング一体型熱電変換素子及びそれを用いた装置
JPS60127770A (ja) 熱発電素子
KR20200125672A (ko) 발전용 열전 모듈 및 그 제조 방법
JP2012532468A (ja) 複数の熱電素子を有するモジュール
KR20200021842A (ko) 열전 모듈
EP3373348A1 (en) Thermoelectric device
JP2000286463A (ja) 熱電変換モジュール
RU2732821C2 (ru) Трубчатый термоэлектрический модуль
JP2004179480A (ja) 薄膜熱電素子及び薄膜熱電素子の製造方法
JPH0485973A (ja) 熱電発電装置
JP2006013200A (ja) 熱電変換モジュール用基板、熱電変換モジュール、冷却装置及び発電装置
JP2003234515A (ja) 熱電モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term