JP2635341B2 - 光ディスク用ハブの接着装置 - Google Patents

光ディスク用ハブの接着装置

Info

Publication number
JP2635341B2
JP2635341B2 JP62325498A JP32549887A JP2635341B2 JP 2635341 B2 JP2635341 B2 JP 2635341B2 JP 62325498 A JP62325498 A JP 62325498A JP 32549887 A JP32549887 A JP 32549887A JP 2635341 B2 JP2635341 B2 JP 2635341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
hub
bonding
center
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62325498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01169790A (ja
Inventor
薫 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Original Assignee
Ushio Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP62325498A priority Critical patent/JP2635341B2/ja
Publication of JPH01169790A publication Critical patent/JPH01169790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635341B2 publication Critical patent/JP2635341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、光ディスクを製造する際のハブの接着を
行うための光ディスク用ハブの接着装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 現在、DRAW型の光ディスクとして実用化されているも
のの中には、単に二枚の基板を張合わせた構造のもの
や、二枚の基板の間に空間を介在させたエアサンドイッ
チ構造もの等がある。
第2図は最も多くの実用例をもつエアサンドイッチ構
造の光ディスクの概略を示す断面図で、10は光ディス
ク、1a,1bは情報を記録するための基板、2a,2bはこれら
基板1a,1bの間に介在される内側スペーサ及び外側スペ
ーサで、内側スペーサ2aと外側スペーサ2bの間の空間部
分を臨む各基板1a,1bの内側面に情報が記録される。ま
た、3a,3bは光ディスク10の中心部両面に接着されてい
るハブで、このハブ3a,3bの内部もしくは表面にそれぞ
れ金属板からなる吸着板4a,4bが設けられている。5は
上述の如き構成の光ディスク10を回転させるクランプで
あり、5′はこのクランプの軸の先端の突起で、この突
起5′がハブ3b内から光ディスク10へ突入した状態で回
転し、6はクランプ5の軸の回転を正しく光ディスク10
に伝達するために吸着板4bを吸引するマグネットであ
る。
第2図に示す光ディスク10はエアサンドイッチ構造の
ものであり、使用者が自由に情報を書込める追記型(DR
AW:Direct Read after Write)のものである。その構造
は、接着剤で張合わせた基板1aと基板1bの対向する内側
面にTe系材料等の膜等が施されており、この内側面にス
ペーサ2a,2bの存在しない部分にレーザによってディジ
タル記録する。具体的には、レーザによって何種類かの
ピット(穴もしくは凹部)がつくられ、このピットの配
列を情報として読取るものである。
第3図(a)は追記型の光ディスク10の読み取りのた
めの主要部の概略を示した図で、レンズ7a,レーザ光源7
b,読取機構7cからなる光ピックアップ7が回転する光デ
ィスク10の各トラック8の情報を読取る状態を示してい
る。また、第3図(b)は同図(a)のトラック8の部
分を詳細に示した斜視図で、9は情報を表わすピットで
ある。
第3図(a),(b)に示す光ディスク10の回転に際
して、トラック8自体が中心に対して正しい円形を描い
ていない(偏心てしいる)場合とか、光ディスク10の中
心と回転の中心がずれている場合とか、光ディスク10の
回転機構の精度が不充分なために起こる回転ムラ等の理
由で、読取りや書込みを行うトラックの回転振れがある
場合がある。
光ディスクに関しては国際規格があり、その規格によ
ると、最近、マグネット・クランプ方式が採用されるこ
とになった。また同規格には、上記振動等の原因で起こ
る回転振れに対しても、一定の許容範囲(50μm)以下
の回転振れに対しては光ピックアップ7の制御で同一の
トラック8を追従できるように対応することが取決めら
れている。
[発明が解決しようとする技術的課題] 上記のように追記型の光ディスクに対しては、回転振
れが50μmという範囲内に抑えることが義務付けられて
いる。そして、この回転振れを極力少なくするために
は、光ディスクを製造する各工程において、上述の回転
振れの原因をなくさなければならないという技術的課題
がある。その中でも特に光ディスクの新しい方式である
マグネット・クランプ方式では、光ディスクのセンター
と、ハブ及び吸着板のセンターを可能な限り一致させな
ければならないという技術的課題がある。
この発明はかかる課題を解決するためになされたもの
で、マグネット・クランプ方式における光ディスクの中
心位置にハブの中心位置がくるように接着することがで
きる光ディスク用ハブの接着装置を提供することを目的
とする。
[技術的課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、この発明の装置は、ハ
ブが載置される光ディスクの所定の位置に光硬化型接着
剤を塗布する接着剤塗布機構と、前記光ディスクの中心
位置検出機構と、この中心位置検出機構により検出され
た光ディスクの中心を含む所定位置に前記ハブを載置し
押圧する機構と、この載置・押圧機構により押圧した状
態のハブに仮接着用のスポット光を照射する第1の光照
射機構と、押圧を解除して本接着用の光を照射する第2
の光照射機構とを具備したものである。
[作用] 上記の構成を有するとにより、ハブを正しい位置に保
持した状態で加圧したまま光照射して仮接着し、その後
保持を解除してから本接着するので、位置の精度を損な
うことなくハブを接着させることができる。
[実施例] 第1図はこの発明における光ディスク用ハブの接着装
置の一実施例を示す主要部の概略説明図で、11は光ディ
スクの中心位置検出機構、12は光ディスク台、13は光デ
ィスク台12が載置固定されているX−Yテーブル、14は
このX−Yテーブルを駆動,制御するテーブルコントロ
ーラ、15はハブが載置されるアーム、15aはこのアーム
の先端に設けられたハブ台、16は光ディスク台12,X−Y
テーブル13,テーブルコントローラ14,アーム15等を一体
に駆動する駆動部、17はハブを載置し押圧するハブ載置
・押圧機構、17aはこのハブ載置・押圧機構17の先端の
ハブ吸着ヘッド、18は光照射カバー、20,25はスポット
光照射装置、21,22はターンテーブル、23はディスペン
サ駆動機構、24はディスペンサである。
第1図の接着装置において、第2図で示す光ディスク
10におけるハブ3aもしくは3bを接着する工程を以下に説
明する。
まず、内側スペーサ2a,外側スペーサ2bを介して二枚
の基板1a,1bが取付けられた光ディスク基板(ハブが未
取付けのもの)は、ターンテーブル21上に載置される。
その後、ターンテーブル21は回転してディスペンサ24
がディスペンサ駆動機構23により駆動されて、ハブの載
置される所定位置(光ディスク基板の中心部)に光硬化
型接着剤が塗布される。
この接着剤塗布後、光ディスク基板はターンテーブル
21から取去られて、光ディスク台12に載置される。
光ディスク台12に載置された光ディスク10は、光ディ
スクの中心位置検出機構11によって、その中心位置が決
定される。この光ディスクの中心位置検出機構11の具体
的構造は図示していないが、例えばX−Yテーブル13上
の光ディスク基板の最内周トラックをCCDカメラで検出
し、周上の任意の2点を結ぶ線分の2等分線と、他の任
意の周上の2点を結ぶ線分の2等分線との交点を画像処
理によって求めて、光ディスク基板の中心位置を検出す
る。
そして、その検出結果に基づき、テーブルコントロー
ラ14が働き、X−Yテーブル13が光ディスク基板の中心
を所定位置に位置させるべく駆動する。その所定位置と
いうのは、いわゆる原点の位置であって、後述する一体
移動後に、載置されるハブの中心と一致する位置のこと
である。
そして、光ディスク基板の中心の位置決めが中心位置
検出機構11でなされているとき、ハブが載置されるアー
ム15の先端のハブ台15aにハブ3aもしくは3b(以下、3a
で説明する)が載置され、ハブ載置・押圧機構17の先端
のハブ吸着ヘッド17aがマグネットの吸引力によりハブ
を吸着している。
次に、駆動部16により、一体に形成された光ディスク
台12,X−Yテーブル13,テーブルコントローラ14及びア
ーム15が所定距離(工程及びで検出,配置された光
ディスク基板の中心位置と、ハブ吸着ヘッドの吸着した
ハブ3aの中心が下降する位置との間の距離)だけ、第1
図矢印右方向へ移動し、光ディスク台12は所定の位置で
停止する。
ハブ吸着ヘッド17aは下降してきて、光硬化型接着剤
の塗布された光ディスク基板上にハブ3aを載置する。
ハブ吸着ヘッド17aがハブ3aを光ディスク基板の中心
位置に載置したまま押圧した状態で、スポット光照射装
置20内のシャッタは開き、3分岐のファイバユニットか
らなる出射端20a,20b,20cから光照射して、仮接着を行
った後、ハブ吸着ヘッド17aによるハブ3aの押圧を解除
する。
その後、第1図右側に移動していたハブ載置アーム15
と、光ディスク台12,X−Yテーブル13,テーブルコント
ローラ14及びアーム15は、次の接着動作のため、第1図
実線で示す最初の位置に戻る。
また、ハブ3aが仮接着された光ディスク10は光ディス
ク台12から取去られ、ターンテーブル22に載置される。
光ディスク10が載置されたターンテーブル22は、第1
図矢印方向に移動して光照射カバー18内に進入し、所定
位置で停止する。その時、スポット光照射装置25内のシ
ャッタが開き、ターンテーブル22は回転してターンテー
ブル22上の光ディスク10にファイバユニット25aから本
接着のための光照射がなされる。
仕上げのための本接着が終了すると、ターンテーブル
22は元の位置に戻り、接着工程は終了する。
また、この工程,,の間に次の光ディスク基板
へのハブ接着工程乃至が繰返される。
以上は光ディスク基板の一方の面へのハブ3aの接着に
ついての工程を説明したが、他方の面へのハブ3bの接着
については、光ディスク基板を反転させて、上記各工程
を順次繰返すことにより行うことは勿論である。
上記、実施例においては、仮接着と本接着とは別々の
場所で2工程で行うが、この仮接着用のスポット光照射
装置はハブ載置記載に付設されているので中心位置決め
の精度が充分に保たれる。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明の装置は、本接着の前
に行う仮接着において、光ディスクの中心位置検出機構
により検出された光ディスクの中心を含む所定位置にハ
ブを載置・押圧した状態で、スポット光を照射して接着
するので、位置出しの精度をそこなうことなくハブの接
着が行え、また、その精度は本接着時にも維持されるの
で、回転振れが少ない光ディスクの製作が可能となる。
さらに、他の接着手段と異なって、光硬化型接着剤を用
いた接着なので、被接着剤の材質は特に限定されず、ど
のようなものでもよいし、光照射により接着剤を硬化さ
せるので、短時間に接着が完了するという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明における光ディスク用ハブの接着装置
の一実施例を示す主要部の概略説明図、第2図は最も多
くの実用例を持つエアサンドイッチ構造の光ディスクの
概略を示す断面図、第3図(a)は追記型の光ディスク
の読み取りのための主要部の概略を示した図、第3図
(b)は同図(a)のトラックの部分を詳細に示した斜
視図である。 図中. 10:光ディスク 11:中心位置検出機構 12:光ディスク台 13:X−Yテーブル 14:テーブルコントローラ 15:アーム 16:駆動部 17:ハブ載置・押圧機構 18:光照射カバー 20,25:スポット光照射装置 21,22:ターンテーブル 23:ディスペンサ駆動機構 24:ディスペンサ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハブが載置される光ディスク上の所定の位
    置に光硬化型接着剤を塗布する接着剤塗布機構と、 前記光ディスクの中心位置検出機構と、 この中心位置検出機構により検出された光ディスクの中
    心を含む所定位置に前記ハブを載置し押圧する機構と、 この載置・押圧機構により押圧した状態のハブに仮接着
    用のスポット光を照射する第1の光照射機構と、 押圧を解除して本接着用の光を照射する第2の光照射機
    構 とを具備したことを特徴とする光ディスク用ハブの接着
    装置。
JP62325498A 1987-12-24 1987-12-24 光ディスク用ハブの接着装置 Expired - Lifetime JP2635341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62325498A JP2635341B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 光ディスク用ハブの接着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62325498A JP2635341B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 光ディスク用ハブの接着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01169790A JPH01169790A (ja) 1989-07-05
JP2635341B2 true JP2635341B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=18177548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62325498A Expired - Lifetime JP2635341B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 光ディスク用ハブの接着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635341B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0323863U (ja) * 1989-07-11 1991-03-12

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60140580A (ja) * 1983-12-27 1985-07-25 Toppan Printing Co Ltd 回転盤への補強リング貼着位置検知装置
JPS62223833A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Seiko Epson Corp 情報記録担体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01169790A (ja) 1989-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0863796A (ja) 円盤状記録媒体の組立て装置及びこの組立て装置を用いた円盤状記録媒体の組立て方法
JP2635341B2 (ja) 光ディスク用ハブの接着装置
JPH0568786B2 (ja)
JP2783104B2 (ja) 芯出し貼合わせ装置
JPS59177776A (ja) 光学式情報記録装置
JP3669079B2 (ja) 両面光ディスクとその製法
WO2004036570A1 (ja) 光情報記録媒体とその製造方法、製造装置
JP3277989B2 (ja) 記憶ディスクにおけるズレ修正方法
JPS6376130A (ja) 光デイスクの製造方法
JP2953473B2 (ja) 磁気ディスク装置並びに該装置に用いるディスク及びその組み込み方法
JPH10134427A (ja) 保持台から記憶ディスクを取り上げる方法、及びそのために使用する保持台
JP2510214B2 (ja) 光ディスクへのハブの取付方法
JP2508195Y2 (ja) ディスク基板のハブ装着装置
JPS63122527A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPH0291869A (ja) 記録媒体用ハブの求心方法およびハブの接着装置
JP3093029B2 (ja) 光ディスク媒体の製造方法
JPH03290882A (ja) 光ディスク用ハブの接着方法
JP2000260072A (ja) 光ディスクの貼り合わせ方法及び装置
JPH02154382A (ja) 情報記憶媒体のハブ接着装置
JP3343137B2 (ja) 光ディスク用接着剤塗布装置
JPH02146158A (ja) 情報記憶媒体のハブ接着装置
JPS5850636A (ja) 記録再生デイスク
JPS62167639A (ja) 光デイスク転写型の製造方法
JP2533182B2 (ja) 光ディスクの製造方法
JPH10154360A (ja) ディスク貼合わせ装置