JP2630674B2 - 自動現像機の洗浄方法 - Google Patents

自動現像機の洗浄方法

Info

Publication number
JP2630674B2
JP2630674B2 JP2253879A JP25387990A JP2630674B2 JP 2630674 B2 JP2630674 B2 JP 2630674B2 JP 2253879 A JP2253879 A JP 2253879A JP 25387990 A JP25387990 A JP 25387990A JP 2630674 B2 JP2630674 B2 JP 2630674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
solution
washing
processing
developing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2253879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04131856A (ja
Inventor
昭 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Photo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Photo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Photo Chemical Co Ltd filed Critical Chugai Photo Chemical Co Ltd
Priority to JP2253879A priority Critical patent/JP2630674B2/ja
Publication of JPH04131856A publication Critical patent/JPH04131856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630674B2 publication Critical patent/JP2630674B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、感光性平版印刷版の処理に使用する自動現
像機の洗浄方法に関するもので、自動現像機を連続使用
することで発生する不溶性物質の洗浄方法に関するもの
である。
(ロ)従来の技術 感光性平版印刷版の自動現像機処理方法は大きく分け
て、感光性平版印刷版を処理する毎に必要量の処理液を
補充し長期間処理を続ける方法と、一定面積の感光性平
版印刷版を処理する毎に使用した処理液を廃棄する方法
とがある。感光性平版印刷版を現像処理する場合、現像
液に非画像部の感光層成分が溶出され、この成分の一部
が自動現像機の種々の場所に析出し付着するが、それが
配管の部分であれば管を詰まらす原因となり、自動現像
機の循環機能を低下させ現像液の性能が発揮出来なくな
る。
このような場合、自動現像機の清掃が行われ、簡単に
水や温湯によって洗浄するが、不溶析出物は水や温湯に
よって溶解しないため除去することが大変困難である。
又、各種界面活性剤を使用し、或はアルカリ性洗浄液を
使用する方法が行われている。
(ハ)解決すべき問題点 しかして自動現像機、特に処理液槽に発生する不溶析
出物は界面活性剤単独或はアルカリ性洗浄剤単独によっ
ては極めて落ち難く、或は落ちてもこれらを含む洗浄後
の廃棄液に不溶性物質が発生してその廃棄の障害となる
ことがある。更に、洗浄に用いられるアルカリ性洗浄剤
は廃棄のために中和すると不溶性物質の発生するものが
多い。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、自動現像機の洗浄を行った場合不溶性物質
の発生がなく、自動現像機の洗浄後の廃棄液を中和して
も不溶性物質が発生しないように、本発明者は種々の検
討を行った結果、次の方法で前記目的が達成されること
を見出した。即ち、感光性平版印刷版を処理する自動現
像機の処理液槽に発生する不溶析出物を洗浄する方法に
おいて、感光性平版印刷版処理液を排出し不溶析出物の
付着した処理液槽に、フッ素系界面活性剤及びキレート
剤及びアルカリ性無機化合物又はアルカリ性を示す有機
化合物を含有する水溶液からなる洗浄液を入れ、不溶析
出物を洗浄後、該洗浄液にノニオン系界面活性剤及び酸
性無機化合物又は酸性を示す有機化合物を含有する水溶
液からなる中和液を直接加え、廃棄する自動現像機の洗
浄方法である。
本発明において用いられる、フッ素系界面活性剤とし
ては、パーフルオロアルキルスルフォン酸、パーフルオ
ロアルキルカルボン酸、パーフルオロアルキルエチレン
オキシド付加物等上げることが出来る。
更に、フッ素系界面活性剤の溶解剤として、エチレン
グリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリ
コール、ヘキシレングリコール等のグリコール類、エチ
レングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコー
ルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノイソプ
ロピルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエー
テル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、トリエ
チレングリコールノメチルエーテル、プロピレングコー
ルモノブチルエーテル等のグリコールエーテル類の有機
溶剤を使用することが出来る。
キレート剤では、N−ジヒドロキシエチルグリシン、
イミノジ酢酸、ニトリロトリ酢酸、N−ヒドロキシエチ
ルイミノジ酢酸、エチレンジアミンテトラ酢酸、N,N′
−エチレンジアミンジ酢酸、N−ヒドロキシエチルエチ
レンジアミントリ酢酸、ジエチレンテトラアミンペンタ
酢酸、1,2−シクロヘキサンジアミンテトラ酢酸、トリ
メチレジアミンテトラ酢酸、エチレングリコールジエチ
ルエーテルジアミンテトラ酢酸、エチレンジアミンテト
ラプロピオン酸、エチレンジアミンジプロピオンジ酢
酸、β−アミノエチルホスフォニックN,N−ジ酢酸、ア
ミノエチルホスフォニックN,N−ジ酢酸及びこの塩類、
1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスフォン酸(そ
の塩)に代表される有機ホスフォン酸類を上げることが
出来る。更に、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタ
ル酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸の様な
多価カルボン酸及びこの塩類等を上げることが出来る。
本発明において用いられるアルカリ性化合物として
は、アルカリ金属及びアンモニウムの水酸化物では、水
酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水
酸化アンモニウム等、弱酸のアルカリ金属及びアンモニ
ウム塩では、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリ
ウム、炭酸アンモニウム、リン酸リチウム、リン酸ナト
リウム、リン酸カリウム、リン酸アンモニウム、ホウ酸
リチウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリウム、ホウ酸
アンモニウム、酢酸リチウム、酢酸ナトリウム、酢酸カ
リウム、酢酸アンモニウム等がある。
更に、有機アミノ化合物では、メチルアミン、エチル
アミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、ジエチル
アミン、トリエチルアミン、アリルアミン、エチレンジ
アミン、トリメチレンジアミン、ジプロピルアミン、エ
タノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノール
アミン、2−ジエチルアミノ−1−エタノール、2−メ
チルアミノ−1−エタノール、3−ジメチルアミノ−1,
2−プロバンジオール、3−ジエチルアミノ−1−プロ
パノール、5−アミノ−1−ペンタノール、2−ジメチ
ルアミノエタノール、2−エチルアミノアタノール、3
−アミノ−1−プロパノール、1−ジメチルアミノ−2
−プロパノール等を上げることが出来る。
本発明において用いられるノニオン系界面活性剤とし
ては、ポリオキシエチレンアリルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンソルビ
タン脂肪酸エステル類を上げることが出来る。
本発明において用いられる酸性化合物としては、無機
酸では、硫酸、塩酸、リン酸、臭化水素酸等、酸性を示
す有機化合物は、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、吉
草酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、マ
レイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン
酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ブタンスル
ホン酸、ベンゼンスルホン酸、メチルベンゼンスルホン
酸、アミノベンゼンスルホン酸、安息香酸等を上げるこ
とが出来る。
以上本発明において用いられる物質を記したが、これ
らに限定されるものではない。
洗浄液に用いられるアルカリ性水溶液は、pH10以上で
好ましくは12以上であり、中和液に用いられる酸性水溶
液は、pH4以下で好ましくは1以下であり、各々の溶液
濃度は不溶物を溶解する濃度であれば良く低濃度であれ
ば洗浄時間が長く、高濃度であれば洗浄時間が短くな
り、中和液は洗浄液を中和する濃度であれば良い。
(ホ)実施例 以下、実施例により本発明を詳細に説明するが、これ
により本発明が限定されるものではない。
実施例1 自動現像機を使用して市販の感光性平版印刷版を処理
した後、自動現像機の処理槽に不溶析出物が発生した。
処理に使用していた現像液を排出した後に、次の組成の
洗浄液(1)を加えて30分間洗浄した。
洗浄液(1) フッ素系界面活性剤(大日本インキ化学工業(株)製、
メガファックF−120) 0.5g 水酸化カリウム 25.0g クエン酸2.5g エチレンジアミン四酢酸 15.0g イソプロピルセルソルブ 25.0g 水を加えて 1.0 洗浄液(1)で洗浄した結果、不溶析出物は溶解し、
更に、この洗浄液に不溶物が発生する事はなかった。洗
浄終了後の洗浄液(1)に次の組成の中和液(1)を加
えた結果、不溶物の発生もなく、これらの混合液は中和
され廃棄に何ら問題のないpH7.5であり廃棄することが
出来た。又、自動現像機の処理槽の不溶析出物は完全に
洗浄された。
中和液(1) 硫酸 5.0 g パラトルエンスルフォン酸 30.0 g ノニオン界面活性剤(日光ケミカル(株)製、ニッコー
ルNP−10) 0.1 g 水を加えて 50.0ml 中和液の使用量は、洗浄液(1)1に対して中和液
(1)50mlを使用した。
実施例2 実施例1と同様の処理を行い、次の組成の洗浄液
(2)を加えて30分間洗浄した結果、不溶析出物は溶解
し、更に、この洗浄液に不溶物が発生する事はなかっ
た。
洗浄液(2) フッ素系界面活性剤(大日本インキ化学工業(株)製、
メガファックF−120) 0.5g 水酸化ナトリウム 30.0g クエン酸 21.5g 水を加えて 1.0 洗浄終了後の洗浄液(2)に次の組成の中和液(2)
を加えた結果、不溶物の発生もなく、これらの混合液は
中和されpH6.5であり廃棄に何ら問題のないpHであっ
た。
中和液(2) パラトルエンスルフォン酸 45.5 g ノニオン界面活性剤(日光ケミカル(株)製、ニッコー
ルNP−10) 0.1 g 水を加えて 65.0ml 中和液の使用量は、洗浄液(2)1に対して中和液
(2)65mlを使用した。
実施例3 実施例1と同様の処理を行い、次の組成の洗浄液
(3)を加えて60分間洗浄した結果、不溶析出物は溶解
し、更に、この洗浄液に不溶部が発生する事はなかっ
た。
洗浄液(3) フッ素系界面活性剤(大日本インキ化学工業(株)製、
メガファックF−144D) 0.5g 水酸化カリウム 35.0g エチレンジアミン四酢酸 30.0g 水を加えて 1.0 洗浄終了後の洗浄液(3)に次の組成の中和液(3)
を加えた結果、不溶物の発生もなく、これらの混合液は
中和されpH7.9で廃棄に問題のないpHであった。
中和液(3) 硫酸 11.0 g ノニオン界面活性剤(日光ケミカル(株)製、ニッコー
ルOP−10) 0.1 g 水を加えて 75.0ml 中和液の使用量は、洗浄液(3)1に対して中和液
(3)75mlを使用した。
実施例4 実施例1と同様の処理を行い、次の組成の洗浄液
(4)を加えて60分間洗浄した結果、不溶析出物は溶解
し、更に、この洗浄液に不溶物が発生する事はなかっ
た。
洗浄液(4) フッ素系界面活性剤(大日本インキ化学工業(株)製、
メガファックF−120) 0.7g モノエタノールアミン 15.0g 水酸化カリウム 5.0g 水を加えて 1.0 洗浄終了後の洗浄液(4)に次の組成の中和液(4)
を加えた結果、不溶物の発生もなく、これらの混合液は
pH6.8で廃棄に問題のないpHであった。
中和液(4) 硫酸 12.0 g パラトルエンスルフォン酸 15.0 g ノニオン界面活性剤(日光ケミカル(株)製、ニッコー
ルNP−10) 0.1 g 水を加えて 70.0ml 中和液の使用量は、洗浄液(4)1に対して中和液
(4)70mlを使用した。
実施例5 比較のため実施例1と同様の処理を行った自動現像機
の処理槽に、次の組成の洗浄液(5)を加えて60分間洗
浄した結果、不溶析出物は溶解しなかった。
洗浄液(5) アニオン界面活性剤(ライオン(株)製、サンノールNP
−2030) 5.0g 水酸化カリウム 30.0g クエン酸 21.5g 水を加えて 1.0 実施例6 比較のため実施例1と同様の処理を行い、洗浄液
(1)を加えて30分間洗浄した後、次の組成の中和液
(6)を加えて60分間洗浄した結果、不溶物の発生があ
った。
中和液(6) 硫酸 5.0 g パラトルエンスルフォン酸 30.0 g アニオン界面活性剤(ライオン(株)製、ペレックスNB
L) 1.0 g 水を加えて 75.0ml (ヘ)発明の効果 上記の如く本発明によれば、感光性平版印刷版を処理
するに伴って発生する不溶析出物の洗浄に当り、不溶析
出物を容易に洗浄出来、又、洗浄液の廃棄に当り中和し
ても不溶性物質の発生がなく、自動現像機の洗浄が容易
となり実用効果は大である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光性平板印刷版を処理する自動現像機の
    処理液槽に発生する不溶析出物を洗浄する方法におい
    て、感光性平板印刷版処理液を排出して不溶析出物の付
    着した処理液槽に、フッ素系界面活性剤及びキレート剤
    及びアルカリ性無機化合物又はアルカリ性を示す有機化
    合物を含有する水溶液からなる洗浄液を入れ、不溶析出
    物を洗浄後、該洗浄液にノニオン系界面活性剤及び酸性
    無機化合物又は酸性を示す有機化合物を含有する水溶液
    からなる中和液を直接加え、廃棄する自動現像機の洗浄
    方法。
JP2253879A 1990-09-21 1990-09-21 自動現像機の洗浄方法 Expired - Fee Related JP2630674B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253879A JP2630674B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 自動現像機の洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2253879A JP2630674B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 自動現像機の洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131856A JPH04131856A (ja) 1992-05-06
JP2630674B2 true JP2630674B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=17257399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2253879A Expired - Fee Related JP2630674B2 (ja) 1990-09-21 1990-09-21 自動現像機の洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630674B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4747063B2 (ja) * 2006-09-26 2011-08-10 三菱製紙株式会社 自動現像機の現像槽の洗浄液
JP5238557B2 (ja) * 2009-03-11 2013-07-17 三菱製紙株式会社 洗浄液

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023229A (ja) * 1973-06-28 1975-03-12
JPS5242727A (en) * 1975-09-30 1977-04-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Method for cleaning photograph processing apparatus
JPS6028881A (ja) * 1983-07-26 1985-02-14 Sumitomo Chem Co Ltd フォトレジスト膜現像工程の排出廃液の処理方法
JPS6219859A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版の製造方法
JPS63173056A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Konica Corp 現像の安定性等が改良される感光性平版印刷版の現像処理方法
JPH02157084A (ja) * 1988-01-12 1990-06-15 Konica Corp 廃液処理の作業性等が改善される非銀塩感光材料の処理方法及び処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04131856A (ja) 1992-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1103859B1 (en) Developing composition for alkaline-developable lithographic printing plates with different interlayers
JPS5854341A (ja) 現像方法および現像液
JPH0322621B2 (ja)
JP2639693B2 (ja) 感光性平版印刷版の現像処理方法
JP2630674B2 (ja) 自動現像機の洗浄方法
US5266121A (en) Method of cleaning photographic processing equipment
JP2533792B2 (ja) 平版印刷版製版用自動現像機の洗浄液および洗浄方法
US6146816A (en) Development of radiation sensitive compositions
JPS60151641A (ja) 自動現像機の洗浄方法
JPS60196751A (ja) 写真廃液の処理方法
US2178896A (en) Process of making photographs
JP3060328B2 (ja) 感光性平版印刷版の処理方法
JPH04147138A (ja) 自動現像機の洗浄方法
JP3561859B2 (ja) 感光性記録材料の処理方法
EP0913732B1 (en) Processing of lithographic printing plate precursors
JPH0627683A (ja) 非銀塩感光材料の処理方法及びそれに用いる装置
JP4189158B2 (ja) アルカリ現像装置用洗浄剤組成物
JP3306532B2 (ja) 自動現像機の水洗部の水垢防止方法
JPH04287046A (ja) 感光性平版印刷版の処理方法
JPH09151394A (ja) 感光性平版印刷版の自動現像機の洗浄液
US6764232B1 (en) Developer exit tank for immersion type printing plate processor
KR900003377B1 (ko) 금속판의 세정액의 제법
JP2005017802A (ja) 感光性平版印刷の製版用現像機の洗浄液
JPS6289060A (ja) ネガ型感光性平版印刷版及びポジ型感光性平版印刷版共用現像液組成物、及び現像方法
JPH0587816B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees