JP2630558B2 - 仕分けコンベヤの切換装置 - Google Patents

仕分けコンベヤの切換装置

Info

Publication number
JP2630558B2
JP2630558B2 JP5168095A JP16809593A JP2630558B2 JP 2630558 B2 JP2630558 B2 JP 2630558B2 JP 5168095 A JP5168095 A JP 5168095A JP 16809593 A JP16809593 A JP 16809593A JP 2630558 B2 JP2630558 B2 JP 2630558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
branch
rotating body
electromagnet
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5168095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06227649A (ja
Inventor
俊臣 星
克己 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOOYOO KANETSU KK
Original Assignee
TOOYOO KANETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOOYOO KANETSU KK filed Critical TOOYOO KANETSU KK
Priority to JP5168095A priority Critical patent/JP2630558B2/ja
Publication of JPH06227649A publication Critical patent/JPH06227649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630558B2 publication Critical patent/JP2630558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は仕分装置に関し、特に、
外形や大きさの異なる物品を搬送するときに好適なスラ
ットコンベヤを用いて仕分けする場合の仕分けコンベヤ
の切換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来周知の仕分装置としてホイール浮き
出し式、押し出し式、傾倒式及び斜行ベルト、或はスラ
ットコンベヤ上の移動シュー等の種々の仕分装置が知ら
れている。これらの仕分装置のうちスラットコンベヤ
は、外形や大きさの異なる物品を搬送するときに好適で
あり、この場合の仕分け装置としてスラットの長手方向
(コンベヤ移動方向に対して横方向)へ該スラット上に
て移動する移動シューを用いた仕分装置がある。
【0003】この仕分装置は、例えば特公昭60−10
971号、米国特許4,738,347 号等に開示されている。
これらの公報に開示された装置の基本構造は、各スラッ
トがその長手方向にスライド自在な移動シューを備えて
いる。そして、この移動シューは図9に示すように、ス
ラット下方に延びた回転体8( 単に下方に延びたピン部
材或はローラを備えた部材) が、スラット下側に敷設さ
れたガイドレール9の主レール10或は分枝レール11
に案内される構成であり、該回転体8がコンベヤ幅方向
に傾斜して延びる分枝レール11により案内されてスラ
ット長手方向に移動する構成である。すなわち、所定の
仕分け位置に配置された切換装置の切換部材である切換
レバー30が適宜信号により支点31を回転中心にして
時計回り(矢印C方向)に動作し、所望の方向(矢印C
方向)に移動している回転体8を分枝レール11側に引
き込むように案内し、このときその仕分け位置に到達し
ていた搬送物を移動シューによってコンベヤ横方向(分
枝レールに沿った方向)に移動させて仕分けをする。
【0004】また、同様に、移動シューを備えた仕分装
置における搬送方向の切り換え機構として、磁気吸引力
を利用したものがある。例えば、特公昭52−1298
2号公報に開示された切り換え機構は、図10に示され
るように、摺動部材32に永久磁石33を取り付け、磁
気ガイド34の導入端部と搬送経路切り換え位置に配設
した電磁石35を永久磁石33と同極性に励磁して、磁
性体を取り付けた摺動部材32を磁気ガイド34から反
発力により離間させることにより分岐方向の搬送路を形
成して、物品Xを分岐搬送路D,E及びFに仕分けする
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来の切
り換えレバーによる切り換え機構では、張出部材8の径
(d)が大きくなるのに伴って切換レバー22の長さが
大きくなったり、或は主レール10と分枝レール11の
開き角度θが大きくなるのにしたがって、切換レバー2
2の開き角度αも角度θとほぼ一致させる必要があるた
めに該角度αも大きくなる。これは、切換レバー22の
長さが大きくなるのにしたがって該切換レバーの回転モ
ーメントが大きくなり、この切換レバー22を動作させ
るために必要な駆動力も大きくする必要がある。又、切
換レバー22の開き角度αを大きくしたりすることは、
該切換レバー22の回転移動量が大きくなり、所定の動
作を完了するまでに時間がかかる。
【0006】そこで、コンベヤ搬送速度を速くしようと
した場合、切換レバー22の駆動系、例えば電磁弁やエ
アシリンダ等の駆動速度を速くするなどの解決方法も考
えられるが、この場合は、駆動系の性能アップに伴って
装置が大型化したり、コストアップになるだけでなく、
例えば切換レバー22は長さを長くすればするほど回転
速度の高まりに伴ってその先端部の移動速度も速くな
り、レバー回転停止時の衝撃等が増大し、該切換レバー
のみならずその周辺部材の機械的強度の増強が必要にな
る等の問題があった。
【0007】従って、切換レバー22の動作を速くしよ
うとした場合に、開き角度αを小さくして所定動作完了
までの時間を速くしたのでは、前述のように張出部材8
の径が大きい場合や分枝レール11の角度θが大きい場
合に対応できない。一方、前記特公昭52−12982
号公報に記載されるような磁気吸引力により搬送路を切
り換える機構では、搬送路を構成する多数の摺動部材2
4の一つ一つに永久磁石25を取り付けなければならず
コストが高くなる。
【0008】また、分岐方向の搬送経路は、永久磁石を
取り付けた摺動部材を磁気ガイド26に吸引させること
により形成されるため、磁気ガイド26は、分岐方向の
搬送路の全長にわたって形成する必要があり、コスト高
となる。更に、分岐方向の搬送路は、摺動部材を磁気ガ
イドに吸引させることにより形成されるから、高速搬送
のために摺動部材24を高速で移動させたり、摺動部材
24上の物品Xの重量が重い場合には、摺動部材の永久
磁石と磁気ガイドとの間の吸引力もそれに応じて強力に
しなければならず、そのために磁力の強化、高性能化が
必要になり、結果として、磁気特性の高い高価な磁石や
磁性体を使用しなければならず、コスト高となる。
【0009】ところが、摺動部材や磁気ガイドの磁気特
性が高くなると、搬送路の切り換え時に、摺動部材を反
発力により磁気ガイドから離間させるための電磁石の磁
気能力もそれに応じて高いものが要求され、電磁石の大
型化という問題が生じる。本発明の目的は、上記問題
点、特に磁気吸引力を利用した搬送路切り換え機構にお
ける上記問題点を解消することにあり、低コストで、簡
単な構造によりコンべヤの高速搬送に適応可能な高速か
つ確実に仕分けを行うことのできる仕分けコンベアの切
換装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る上記目的
は、スラットを連結して成る搬送面上の物品を仕分け位
置にスラット長手方向へ移動させる移動手段を具備し、
前記移動手段の搬送面下方に突出する支軸に外嵌された
回転体が、搬送面下方に本線方向並びに分岐方向に沿っ
て敷設されたガイドレールにより案内されて前記移動を
行う仕分けコンベヤの切換装置において、前記ガイドレ
ールを主レール及び分岐レールにより構成するととも
に、該分岐レールの主レールとの枝分かれ部分に電磁石
並びに該電磁石の下流側に磁石を配設し、物品を分岐方
向に搬送する際に前記回転体を電磁石に吸引し、次いで
磁石に沿って移動させることにより前記分岐レール側に
導くことを特徴とする仕分けコンベヤの切換装置により
達成される。
【0011】同様の目的は、前記仕分けコンベヤの切換
装置において、分岐レールの主レールとの枝分かれ部入
口部分の側壁の一部を、前記回転体が接触した際に該回
転体との間で閉磁路を形成するように構成することによ
っても達成される。また、同様の目的は、前記仕分けコ
ンベヤの切換装置において、分岐レールと主レールとの
枝分かれ部分に、前記回転体の支軸を案内する支軸ガイ
ド部材を配設することによっても達成される。
【0012】更に、同様の目的は、スラットを連結して
成る搬送コンベヤ上の物品を仕分け位置にてスラット長
手方向へ移動させる移動手段を具備し、前記移動手段か
ら搬送面下方に突出する支軸に外嵌された回転体が、コ
ンベヤ搬送面下方に本線方向並びに分岐方向に沿って敷
設されたガイドレールにより案内されて前記移動を行う
仕分けコンベヤの切換装置において、前記ガイドレール
を主レール及び分岐レールにより構成するとともに、該
主レールと分岐レールとの枝分かれ部上流のガイドレー
ルのレール幅を、前記回転体の外寸と同程度に狭くなる
ように幅寄せしたのち下流側に向かうに従って徐々に広
がるように左右一対の電磁石を配設し、更に前記分岐レ
ールの前記主レールとの枝分かれ部入り口部分の側壁の
一部を磁石で形成して、物品を分岐方向に搬送する際に
は、前記回転体を前記左右一対の電磁石のうち分岐レー
ル側に配置された電磁石に吸引し、次いで分岐レール側
壁の磁石に沿って移動させることにより前記分岐レール
側に導き、物品を本線方向に搬送する場合には、前記回
転体を前記主レール側に配置された電磁石に吸引し、次
いで該主レールの側壁に沿って移動させることを特徴と
する仕分けコンベヤの切換装置によっても達成される。
【0013】
【実施例】以下、添付の図面を参照して本発明の実施例
を詳細に説明する。図11は本発明によるスラットコン
ベヤの一実施例の斜視図である。図11に示すスラット
コンベヤ1は、物品Xを載置するための複数のスラット
2を近接して連続的に並列に配設することにより構成さ
れ、物品Xは、スラット両端に固着した駆動チェーン4
を物品搬送方向に駆動することにより所定の方向(矢印
B方向)に搬送される。仕分けは、スラット2上の移動
シュー3を後述する機構により矢印B方向に対して直角
方向(矢印A方向)に移動させることにより分岐搬送路
5に向かう経路を形成して、物品Xを該分岐搬送路5に
送ることにより行われる。スラットコンベア1の全体は
図示しないが、複数のスラット2及び駆動チェーン4に
より閉ループに構成されていることは勿論である。
【0014】各スラット2は、その長手方向両端のエン
ドブロック7がコンベヤ両側の駆動チェーン4の延長ピ
ンに適宜連結されており、エンドブロック7 に二本のス
ラット棒6が架け渡されて、このスラット棒6がスラッ
トコンベヤ1の荷搬送面を構成し且つスラット棒6に貫
通された該棒に沿って荷搬送方向(矢印B方向)に直交
して移動可能な移動シュー3が設けられている。この移
動シュー3は、スラット下方に延びた支軸に外嵌された
回転体8を備えており、回転体8は後述する切り換え機
構により、スラット下側に敷設されたガイドレール9の
主レール10あるいは分枝レール11に案内される。
【0015】図1は、本発明による搬送路の切り換え機
構の一実施例を説明するための図であり、搬送路の分岐
部分の要部上面図である。ガイドレール9は一対の側壁
9a及び9bから構成されるとともに、コンベヤ上の物
品Xを直進方向(本線方向)に搬送させるための主レー
ル10と、仕分け方向(分岐方向)に搬送させるための
分岐レール11から構成される。分岐レール11を構成
する左右一対の側壁12a及び12bのうち電磁石13
が配設される側の側壁12aは、主レール10との枝分
かれ部入り口部分を電磁石13を備える上部側壁14並
びに永久磁石15又は電磁石15aを備える下部側壁1
6により構成される。
【0016】尚、側壁12aの下部側壁16の下流側部
分は、一方の側壁12bと平行して分岐レール全長に亘
り設けられてもよいし、図示されるように下流側の一部
分に設けられてもよい。これは、後述される仕分けによ
り回転体8が分岐レール11側に案内された際に、回転
体8は図示は省略されるスラットの移動に伴い、図中上
方から下方に向かう力を受けるため、下部側壁16を通
過した後(回転体8dの状態)は側壁12bに当接しな
がら分岐レール11を移動するためである。また、側壁
12aが下部側壁16の下流側の一部分にのみ設けられ
る場合には、側壁12aを非磁性材料で形成して、分岐
レール11に案内された回転体8が側壁12a側に引き
寄せられることなく、他方の側壁12bに沿って分岐レ
ール11を移動できるようにする。
【0017】また、下部側壁16に配設された永久磁石
15又は電磁石15aは、単一部材であってもよいし、
複数個に分割して分岐レール11に沿って配列してもよ
い。センサ17は、ガイドレール9の主レール10と分
岐レール11の枝分かれ部上流に位置し、ガイドレール
9に沿って移動する回転体8の通過を検出する。センサ
17からの検出信号と図示されない仕分け情報との適当
な演算により、第1の電磁石13の導通が制御される。
【0018】移動シュー3の回転体8は、磁性材料から
なるローラまたはベアリングで構成され、搬送時、ガイ
ドレール9に沿って、図1の図中上方から下方に向かっ
て移動する。以上のように構成される切り換え機構にお
いて、仕分けを行わない場合、即ちコンベヤ上の物品を
直進させる場合には、回転体8は、図中上方から下方に
向かって直進して、主レール10に沿って進む(図中、
回転体8aの状態)。この時、電磁石13のコイルへの
給電は行われずに、回転体8は電磁石13に吸引される
ことなく直進して、主レール10へと進む。
【0019】これに対し、仕分けを行う場合には、電磁
石13のコイルに電流を流すことにより、回転体8を上
部側壁14に引き寄せ(図中、回転体8bの状態)、そ
の後永久磁石15または電磁石15aの磁気作用により
下部側壁16に沿って分岐レール11へと導く。この
時、下部側壁16の磁石が電磁石15aの場合には、電
磁石15aは電磁石13と同時に導通される。
【0020】また、主レール10と分岐レール11との
枝分かれ部分の構造は、図1に示された構造の他にも種
々の変更が可能である。例えば、図2に示されるよう
に、電磁石13と永久磁石15又は電磁石15aとを磁
性材料からなるヨーク18で連結するとともに、該ヨー
ク18を分岐レール11の側壁12aの一部とすること
ができる。ここで、ヨーク18並びにガイドレール9a
を、ガイドレール9aがヨーク18の接線となるように
連続して形成することにより、回転体8をヨーク18に
沿って円滑に移動させることができる。
【0021】更に、ヨーク18は、図3(図2のAA矢
視図)に示されるように、電磁石13の一方の磁極13
aに接続して電磁石13のコイルの上面を覆ってガイド
レール9b側に屈曲する第1のヨーク18aと、電磁石
13の他方の磁極13bに接続してガイドレール9b側
に屈曲する第2のヨーク18bとにより構成される。ま
た、第1及び第2のヨーク18a,18bは、図4に示
されるように、電磁石13が導通された状態で回転体8
が接触した際に、回転体8との間で磁束Mで示される閉
磁路を形成するように、移動シュー3に吊設された回転
体8の垂下位置に対応する位置で、あるギャップ幅をも
って対向して配設される。尚、必要に応じて前記ギャッ
プ部に適当なスペーサを設けてもよい。
【0022】更に、第1及び第2のヨーク18a,18
bは永久磁石15又は電磁石15aの下流側端部にまで
延在しており、下流側の磁石が永久磁石15の場合、図
5(図2のBB矢視図)に示されるように、第1及び第
2のヨーク18a,18bが前記ギャップ幅に相当する
厚さの永久磁石15を挟持した構造となる。この場合
も、図6に示されるように、回転体8とので磁束Mで示
される閉磁路が形成される。尚、永久磁石15のN極と
S極は、電磁石13の磁極の極性と一致するように第1
及び第2のヨーク18a,18bとの接触面を選択しな
ければならない。
【0023】また、ヨーク18と永久磁石15との構成
は、第1及び第2のヨーク18a,18bにより永久磁
石15を挟持した構造に限らず、種々の構造が可能であ
る。例えば、図7(a)に示されるように、永久磁石1
5を複数(図の例では2つの永久磁石15b,15c)
で構成し、永久磁石15とヨーク18とを交互に積層し
た構造とすることもできる。この場合、永久磁石15の
数に応じて複数の閉磁路が回転体8との間に形成され
る。更に、図7(b)に示されるように、ヨーク18を
省略して永久磁石15だけで回転体8との間で閉磁路を
形成することも可能である。
【0024】一方、下流側の磁石が電磁石15aの場合
には、図3と同様の構造となる。上記図1において説明
したように、本発明に係る切換機構は仕分けに際して、
移動シュー3の回転体8を分岐レール11に案内する際
に電磁石13が導通されるが、この導通に伴い熱が発生
し、この熱がヨーク18を介して永久磁石15又は電磁
石15aに伝わり、これら磁石の磁力を減衰させるおそ
れがある。特に、磁石が永久磁石15の場合には、熱に
よる影響を受けやすい。また、磁石が永久磁石15の場
合ヨーク18全体が帯磁した状態となるため、回転体8
は電磁石13の導通が無い場合でもヨーク18に吸引さ
れ、主レール10側に案内する際にその直進性が阻害さ
れるおそれがある。
【0025】そこで、ヨーク18の電磁石13と永久磁
石15又は電磁石15aとの境界付近にスリット19を
穿設することにより、電磁石13から発生した熱が永久
磁石15又は電磁石15aに伝わるのを抑制したり、磁
束を外部に逃して電磁石13が配設された部分の帯磁を
少なくすることができる。また、スリット19に限ら
ず、例えば複数の貫通孔を穿設することによっても同様
の効果が得られる。更に、ヨーク18を電磁石13部分
と永久磁石15又は電磁石15a部分とに分割して境界
部分の隙間を非磁性材料を充填してもよい。
【0026】以上の如く主レール10と分岐レール11
との枝分かれ部分を構成し、仕分けに際して電磁石13
を導通すると、回転体8は電磁石13に引き寄せられる
とともに(回転体8bの状態)、ヨーク18に当接して
該ヨーク18との間で閉磁路を形成し、その後このヨー
ク18に沿って下流側へと移動し(回転体8c及び8d
の状態)、分岐レール11に案内される。
【0027】ここで、ガイドレール側壁9bの電磁石1
3の配設位置よりも上流側に移動シュー3の支軸21を
案内する支軸ガイド部材22aを配設して、回転体8を
ガイドレール側壁9aに当接させて移動させることによ
り、回転体8をヨーク18に確実に当接させることがで
きる。この支軸ガイド部材22aは、図3に示されるよ
うに、その側壁面に移動シュー3に突設された支軸21
の回転体8下方に突出する部分が当接するように構成さ
れている。
【0028】更に、主レール10と分岐レール11との
分岐頂部20の上流側に、移動シュー3の支軸21を案
内する支軸ガイド部材22bを配設することができる。
支軸ガイド部材22bは、上流側を頂点とし、主レール
10及び分岐レール11に沿って斜辺が伸びた略三角形
状を呈し、更に図5に示されるように、その側壁面に移
動シュー3に突設された支軸21の回転体8下方に突出
する部分が当接するように構成されている。
【0029】この支軸ガイド部材22bにより、仕分け
の際に回転体8を分岐レール11側に確実に案内すると
ともに、仕分け完了位置を回転体8dの位置から回転体
8cの位置にまで早めることができるため、搬送面の幅
方向(図中左右方向)のデッドスペースを小さくするこ
とができる。次に、本発明に係る搬送路の切り換え機構
の別態様に関して、図8を参照して説明する。
【0030】ガイドレール9は、図1に示される切り換
え機構同様に、主レール10及び分岐レール11から構
成される。ガイドレール9は、また、主レール10と分
岐レール11の枝分かれ部上流部分において、レール幅
が回転体23の外寸と同程度に狭くなるように幅寄せし
たのち下流側に向かうに従って広くなるように形成さ
れ、即ちレール幅が「L′<L<L″」の関係になるよ
うに形成され、このレール幅が下流側に向かって徐々に
広がる部分には、その左右に一対の電磁石24a、24
bが配設される。尚、電磁石24a、24bの配置はこ
れに限定されることはなく、前記のガイドレール9の側
壁のレール幅が下流側に向かって徐々に広がる部分を欠
落させ、該欠落部分に相当して側壁を形成するように左
右一対の電磁石24a、24bを配設してもよい。この
ように、ガイドレール9のレール幅を、一旦回転体23
の外寸と同程度に狭くすることにより、その下流側に位
置する徐々にレール幅が広くなる部分との境界部分にお
いて、回転体23と電磁石24a、24bとの距離を狭
めて回転体23を吸引する吸引力を高め、分岐レール1
1方向への導入をより確実なものにすることができる。
【0031】更に、分岐レール11の主レール10との
枝分かれ部入り口部分の側壁12aには永久磁石25又
は電磁石25aが配設される。ここで、側壁12aの一
部を磁性材料で形成するとともに、該磁性材料部分26
を永久磁石25又は電磁石25aで磁化することもでき
る。その場合、永久磁石25又は電磁石25aは、磁性
材料部分26の全長にわたって存在する必要はなく、ま
たその形状も図8に示されるような直方体に限らず、円
筒状その他種々の形状でも構わず、磁性材料部分26を
磁化できる構造であればよい。
【0032】一対の電磁石24a、24bの上流には、
回転体23の通過を検出するセンサ17が配置され、検
出信号と仕分け情報により電磁石24a、24bの導通
が制御される。移動シュー3の回転体23は、ローラま
たはベアリングで構成され、搬送時、ガイドレール9に
沿って、図8の図中上方から下方に向かって移動する。
【0033】仕分けを行わない場合、即ちコンベヤ上の
物品を直進させる場合には、左右一対の電磁石のうち図
中左側の電磁石24bだけを導通して、レール幅が広げ
られた部分を通過する回転体23を電磁石24bに引き
寄せる(図中、回転体23aの状態)。その後、回転体
23はガイドレール9の図中左側の側壁に沿って移動し
(図中、回転体23bの状態)、主レール10へと進む
(図中、回転体23cの状態)。尚、回転体23を電磁
石24bに引き寄せた後、より確実にガイドレールの左
側の側壁に沿って移動させるために、該側壁の一部を永
久磁石で磁化した磁性体で形成してもよい。
【0034】これに対し、仕分けを行う場合には、左右
一対の電磁石のうち図中右側の電磁石24aを導通して
回転体23を電磁石24aに引き寄せる(図中、回転体
23dの状態)。その後、回転体23は分岐レール側壁
12aの磁性材料部分26に沿って移動し(図中、回転
体23e及び23fの状態)、分岐レール11へと進む
(図中、回転体23gの状態)。
【0035】このような回転体8の移動に伴い、移動シ
ュー3が次々にスラット長手方向に移動するので、コン
ベヤ上にある物品Xは、図11に示す如く矢印A方向に
押されて、コンベヤ横方向の分岐搬送路5に向かって行
き、所望の仕分けをすることができる。本発明に係る切
り換え機構は、上記実施例に限るものではなく、種々の
変更を加えることができる。
【0036】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る仕分コ
ンベヤの切換装置は、ガイドレールの分岐レール側壁の
主レールとの枝分かれ部入り口部分に第1の電磁石並び
に永久磁石又は第2の電磁石を配設し、磁性体からなる
回転体を第1の電磁石の導通により分岐レール側に導く
という極めて簡単な構成及び方法により、コンベア上の
物品の搬送経路を直進または分岐方向に切り換えること
ができる。
【0037】しかも、枝分かれ部分の側壁を回転体との
間で閉磁路を形成する構造としたため、回転体が側壁か
ら離間することを抑制して、回転体を円滑に分岐レール
に案内することができる。更に、枝分かれ部分に支軸ガ
イド部材を配設することにより、回転体を分岐レール側
に確実に案内するとともに、仕分完了位置を上流側にす
ることができるため、搬送面幅方向のデッドスペースを
少なくすることができる。
【0038】更に、物品の仕分けは単に第1の電磁石の
導通だけで制御できるため、搬送路の切り換えを確実
に、且つ切り換え時間を大幅に短縮することができる。
また、スラット上を摺動する移動シューも、従来のよう
に移動シューの各々に磁石を取り付ける必要がなくな
り、コストも低減できる。切り換え機構も、電磁石の導
通によるものであるから構成も簡単で、部品数が少なく
てすむためコスト並びに装置の規模において有益であ
る。また、機械的な切り換えではないために、故障が少
なく、切り換え時の騒音を低減できる。
【0039】更に、回転体は、ローラまたはベアリング
で構成されるため、ガイドレールに沿って移動する際、
その移動を円滑に行うことができ、搬送路切り換え時に
おいても、低騒音化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による仕分コンベヤの切換装置の切換
機構の一実施例を示す要部上面図である。
【図2】 本発明による仕分コンベヤの切換装置の切換
機構の他の実施例を示す要部上面図である。
【図3】 図2のAA´矢視図である。
【図4】 図3のヨークと回転体との接触状態を示す要
部拡大図であり、閉磁路の形成を説明するための図であ
る。
【図5】 図2のBB´矢視図である。
【図6】 ヨークの構造の一実施例を示す図である。
【図7】 ヨークの構造の他の実施例を示す図である。
【図8】 本発明による仕分コンベヤの切換装置の切換
機構の他の実施例を示す要部上面図である。
【図9】 従来の切り換えレバー式仕分装置の、レバー
切り換え機構を説明するための図である。
【図10】 従来の磁気作用を利用した仕分装置の一例
を示す図である。
【図11】 本発明による仕分コンベヤの切換装置の仕
分け部周辺の概略斜視図である。
【符号の説明】
1 スラットコンべヤ 2 スラット 3 移動シュー 4 駆動チェーン 5 分岐搬送路 6 スラット棒 7 エンドブロック 8〜8d 回転体 9 ガイドレール 9a,9b ガイドレール側壁 10 主レール 11 分岐レール 12a,12b 分岐レール 側壁 13 電磁石 14 上部側壁 15,15b,15c 永久磁石 15a 電磁石 16 下部側壁 17 センサ 18〜18c ヨーク 19 スリット 20 分岐頂部 21 支軸 22a,22b 支軸ガイド部材 23〜23g 回転体 24a、24b 電磁石 25 永久磁石 25a 電磁石 26 磁性材料部分 30 切り換えレバー 31 支点 32 摺動部材 33 永久磁石 34 磁気ガイド 35 電磁石

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スラット(2)を連結して成る搬送面上
    の物品を仕分け位置にスラット長手方向へ移動させる移
    動手段(3)を具備し、前記移動手段(3)の搬送面下
    方に突出する支軸(21)に外嵌された回転体(8)
    が、搬送面下方に本線方向並びに分岐方向に沿って敷設
    されたガイドレール(9)により案内されて前記移動を
    行う仕分けコンベヤの切換装置において、前記ガイドレ
    ール(9)を主レール(10)及び分岐レール(11)
    により構成するとともに、該分岐レール(11)の主レ
    ール(10)との枝分かれ部分に電磁石(13)並びに
    該電磁石(13)の下流側に磁石(15)を配設し、物
    品を分岐方向に搬送する際に前記回転体(8)を電磁石
    (13)に吸引し、次いで磁石(15)に沿って移動さ
    せることにより前記分岐レール(11)側に導くことを
    特徴とする仕分けコンベヤの切換装置。
  2. 【請求項2】 前記分岐レール(11)の主レール(1
    0)との枝分かれ部入口部分の側壁(12)の一部は、
    前記回転体(8)と接触した際に該回転体(8)との間
    で閉磁路を形成することを特徴とする請求項1に記載の
    仕分けコンベヤの切換装置。
  3. 【請求項3】 前記分岐レール(11)と主レール(1
    0)との枝分かれ部分には、前記回転体(8)の支軸
    (21)を案内する支軸ガイド部材(22b)が配設さ
    れることを特徴とする請求項1乃至2に記載の仕分けコ
    ンベヤの切換装置。
  4. 【請求項4】 スラット(2)を連結して成る搬送コン
    ベヤ上の物品を仕分け位置にてスラット長手方向へ移動
    させる移動手段(3)を具備し、前記移動手段(3)か
    ら搬送面下方に突出する支軸(21)に外嵌された回転
    体(8)が、コンベヤ搬送面下方に本線方向並びに分岐
    方向に沿って敷設されたガイドレール(9)により案内
    されて前記移動を行う仕分けコンベヤの切換装置におい
    て、前記ガイドレール(9)を主レール(10)及び分
    岐レール(11)により構成するとともに、該主レール
    (10)と分岐レール(11)との枝分かれ部上流のガ
    イドレール(9)のレール幅を、前記回転体(8)の外
    寸と同程度に狭くなるように幅寄せしたのち下流側に向
    かうに従って徐々に広がるように左右一対の電磁石(2
    4a,24b)を配設し、更に前記分岐レール(11)
    の前記主レール(10)との枝分かれ部入り口部分の側
    壁(12)の一部を磁石(26)で形成して、物品を分
    岐方向に搬送する際には、前記回転体(8)を前記左右
    一対の電磁石(24a,24b)のうち分岐レール(1
    1)側に配置された電磁石(24a)に吸引し、次いで
    分岐レール側壁(12)の磁石(26)に沿って移動さ
    せることにより前記分岐レール(11)側に導き、物品
    を本線方向に搬送する場合には、前記回転体(8)を前
    記主レール(10)側に配置された電磁石(24b)に
    吸引し、次いで該主レール(11)の側壁に沿って移動
    させることを特徴とする仕分けコンベヤの切換装置。
JP5168095A 1992-07-30 1993-07-07 仕分けコンベヤの切換装置 Expired - Lifetime JP2630558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5168095A JP2630558B2 (ja) 1992-07-30 1993-07-07 仕分けコンベヤの切換装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-53642 1992-07-30
JP5364292 1992-07-30
JP5168095A JP2630558B2 (ja) 1992-07-30 1993-07-07 仕分けコンベヤの切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06227649A JPH06227649A (ja) 1994-08-16
JP2630558B2 true JP2630558B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=26394354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5168095A Expired - Lifetime JP2630558B2 (ja) 1992-07-30 1993-07-07 仕分けコンベヤの切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630558B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006327766A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Smc Corp ワーク搬送機構に用いられる吸引防止装置及びその吸引防止方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08277028A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Toyo Kanetsu Kk ベルト作動式仕分装置
JP2001010718A (ja) * 1999-06-29 2001-01-16 Ckd Corp コンベヤの搬送路切換装置
KR20030008977A (ko) * 2001-07-21 2003-01-29 현대자동차주식회사 댐퍼 선별장치
JP4497005B2 (ja) * 2005-03-28 2010-07-07 株式会社ダイフク 転換設備
JP5266510B2 (ja) * 2007-08-03 2013-08-21 株式会社インターパック 商品の自動整列及び搬送装置
JP4973468B2 (ja) * 2007-11-30 2012-07-11 株式会社ダイフク 転換設備
JP4935724B2 (ja) * 2008-03-18 2012-05-23 株式会社ダイフク 搬送設備
JP6317545B2 (ja) * 2012-12-12 2018-04-25 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 仕分けコンベヤの切換装置
JP6104062B2 (ja) * 2013-06-10 2017-03-29 マルヤス機械株式会社 仕分けコンベヤ
JP6168924B2 (ja) * 2013-09-03 2017-07-26 トーヨーカネツソリューションズ株式会社 仕分けコンベヤの切換装置
JP7027504B1 (ja) * 2020-10-26 2022-03-01 トーヨーカネツ株式会社 仕分けコンベヤ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3731782A (en) * 1971-06-09 1973-05-08 Hi Speed Checkweigher Co Magnetic flow director
DE3736886C1 (de) * 1987-10-30 1989-06-22 Georg Uttscheid Weiche fuer ein Bodentransportersystem
US5027939A (en) * 1990-01-24 1991-07-02 Alvey Inc. Sorting conveyor system
JP2654857B2 (ja) * 1990-10-02 1997-09-17 株式会社ダイフク 転換装置
US5038912A (en) * 1990-10-31 1991-08-13 Rapistan Corporation Vertically actuated transfer switch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006327766A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Smc Corp ワーク搬送機構に用いられる吸引防止装置及びその吸引防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06227649A (ja) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2630558B2 (ja) 仕分けコンベヤの切換装置
US5409095A (en) Sorting apparatus
KR102167822B1 (ko) 숏 블럭 리니어 동기 모터 및 스위칭 메커니즘
US7121400B2 (en) Systems and methods for guiding conveyance elements
KR100880877B1 (ko) 자기부상형 기판 이송장치
WO2018223762A1 (zh) 分拣装置
CN112499140B (zh) 分拣小车、磁力齿条及分拣机
WO2017216656A1 (en) Magnetic suspension for a vehicle
US20030132143A1 (en) Sortation system magnetic diverter
JP2630558C (ja)
JP2541348Y2 (ja) 仕分けコンベヤの切換装置
US11760205B2 (en) Magnetic levitation transport with dipole line track system
JP2541346Y2 (ja) 仕分けコンベアの切換装置
JP2541351Y2 (ja) 仕分けコンベヤの切換装置
JP6317545B2 (ja) 仕分けコンベヤの切換装置
JPH06191635A (ja) 物品仕分け装置
JP4788993B2 (ja) ワーク搬送機構に用いられる吸引防止装置及びその吸引防止方法
JP2014165993A (ja) 移動機構
JPH0952621A (ja) 転換装置
JP2541348Z (ja)
JP2001010718A (ja) コンベヤの搬送路切換装置
JP4455140B2 (ja) 物品仕分けコンベヤ装置
JPH08277028A (ja) ベルト作動式仕分装置
JP6104062B2 (ja) 仕分けコンベヤ
JP5019278B2 (ja) ワーク吸引装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970121

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term