JP2625207B2 - 自動演奏装置 - Google Patents

自動演奏装置

Info

Publication number
JP2625207B2
JP2625207B2 JP1135662A JP13566289A JP2625207B2 JP 2625207 B2 JP2625207 B2 JP 2625207B2 JP 1135662 A JP1135662 A JP 1135662A JP 13566289 A JP13566289 A JP 13566289A JP 2625207 B2 JP2625207 B2 JP 2625207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
performance
performance information
display
search condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1135662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031195A (ja
Inventor
季裕 岩山
和彦 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP1135662A priority Critical patent/JP2625207B2/ja
Publication of JPH031195A publication Critical patent/JPH031195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2625207B2 publication Critical patent/JP2625207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動演奏装置に関し、より詳しくは演奏情
報の表示に関するものである。
(従来技術) 従来、予め演奏情報をメモリに記憶しておき、その演
奏情報を所定の順序で読み出すことによって自動的に楽
曲の演奏を行なう自動演奏装置が存在している。このよ
うな自動演奏装置において、確認などのために演奏情報
などを表示していた。表示に際しては一活して、あるい
は表示用スペースが一括して表示するのに充分広くない
場合などにはその一部を順次あるいは部分毎に表示して
いた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、近年の自動演奏装置においては演奏情
報が多種多様となるなど表示すべき演奏情報が増えてい
る。他方、機器の小型化の要請もあり表示用スペースを
充分に確保することが出来ず、表示のための操作が煩雑
になるなどの問題点がある。
本発明は、このような問題点を解決することを目的と
し、実用性の高い自動演奏装置を提供することにある。
(課題を解決する為の手段) 前述された課題を解決する為、本発明による自動演奏
装置の構成上の特徴は、第1図に示されるように、 (a)複数の音色それぞれに対応する、自動演奏用の演
奏パターンを、複数種類の音色系のうちの、該複数の音
色それぞれが属する音色系を示す情報とともに記憶する
演奏情報記憶手段(1) (b)前記複数種類の音色系の中から、演奏パターン表
示用にいずれかの音色系を選択する選択手段(2) (c)前記演奏情報記憶手段に記憶された演奏パターン
のうち、前記選択手段で選択された音色系に属する音色
に対応する演奏パターンを表示する表示手段(3) を具えることである。
(作用) 演奏情報記憶手段(1)は、自動演奏用の演奏パター
ンを各音色それぞれに対応して記憶している。また、こ
の演奏情報記憶手段(1)は、各音色それぞれが複数種
類の音色系のうちのどの音色系に属するかを示す情報を
記憶している。選択手段(2)は、複数種類の音色系、
例えばドラム系、シンバル系、ラテンパーカッション系
等の中から演奏パターン表示用にいずれかの音色系を選
択する。そして表示手段(3)は、演奏情報記憶手段
(1)に記憶された演奏パターンのうち、演奏手段
(2)により選択された音色系に属する音色に対応する
演奏パターンを表示する。
(発明の効果) したがって、必要な演奏パターンのみが選択され不要
な演奏パターンは除かれ、表示される演奏パターンは有
用な演奏パターンのみに減少し煩雑な操作が解消され、
実用性の高い自動演奏装置が得られる。
(実施例) 次に、本発明による自動リズム演奏装置における具体
的な実施例を、図面を参照しつつ説明する。
第2図の外観図において、パルスには操作子群20を構
成するところのテンポ設定ボリューム20a、レベル設定
スイッチ20b、検索条件選択スイッチ20c、パターン選択
スイッチ20d、スタート/ストップスイッチ20e、パラメ
ータアップスイッチ20f、パラメータダウンスイッチ20
g、パラメータライトスイッチ20h、パラメータレフトス
イッチ20i、エンタースイッチ20j、および表示部21を構
成するところの演奏情報等を表示するための液晶表示器
などで構成される演奏情報表示部21aと、演奏されてい
る小節の頭である1拍目と、その他の2、3、4拍目を
表示するLEDなどからなるビート表示部21bとが設けられ
ている。
次に、第3図のブロック図において、操作子群20は、
テンポや演奏パターン、表示すべき演奏情報、その他の
入力や出力状態などを設定するためのもので、各操作子
の状態はCPU22の制御のもとにCPU22に読み込まれる。表
示部21は、テンポや演奏情報などの表示およびビート表
示をCPU22の制御のもとにCPU22より送り込まれた情報に
もとづいておこなう。CPU22は、所定プログラムを実行
する中央処理装置とこのプログラムを実行するに必要な
各種レジスタやバッファなどを含むワーキングメモリと
しての書込み可能メモリとこのプログラム中の時間を計
測するタイマなどより構成されている。なお、このプロ
グラムはROM23に記憶されている。CPU22はプログラムを
実行することにより操作子状態の読み込み、演奏情報な
どの表示、ROM23からリズムパターンの読み出しなどを
行ない演奏情報を音源部24へ供給するとともに音源部24
を制御して音楽を発生させるなどする。このような動作
の一部としてCPU22は、必要な演奏情報の選択表示の制
御を行なう。その詳細については後述する。読み出し専
用メモリであるところのROM23には、前記所定プログラ
ムの他にパターン選択テーブル、検索条件選択テーブ
ル、パターンメモリなどが記憶されている。これらのう
ちパターンメモリは、本発明にいう演奏情報記憶手段の
一例に相当する。パターン選択テーブルには、ロック用
パターンとしてROCK−1からROCK−4、ジャズ用パター
ンとしてJAZZ−1からJAZZ−4、ブギウギ用パターンと
してBUGE−1からBUGE−4、ボサノバ用パターンとして
BOSA−1からBOSA−4のパターン名および対応するパタ
ーンナンバーとともに対応する演奏情報が記憶されてい
るパターンメモリの範囲データがそれぞれ記憶されてい
る。検索条件選択テーブルには、表示すべき演奏情報を
パターンメモリより選択する際の検索条件データが対応
する検索条件名とともに記憶されている。検索条件名と
して、現在選択されているパターンにおいて使用されて
いる音源のみ選択表示するACT、ドラム系の音源のみ選
択表示するDRM、シンバル系の音源のみ選択表示するSY
M、ラテンパーカッション系の音源のみ選択表示するLP
C、ピッチが変更された音源のみ選択表示するPIT、音源
の音量が変更された音源のみ選択表示するVOL、音源の
立上がり部分が変更された音源のみ選択表示するATC、
および音源の立下がり部分が変更された音源のみ選択表
示するRESの8種類が記憶されている。これらの検索条
件名のうち、音色系の違いを表わす検索条件名、具体的
には、DRM、SYM、LPCが本発明の実施例に関連する。検
索条件データは8ビットで構成され、各ビットの状態で
検索条件を表わしている。すなわち、検索条件名がACT
なら第1ビットのみが、検索条件名がDRMなら第2ビッ
トのみが、検索条件名がSYMなら第3ビットのみが、検
索条件名がLPCなら第4ビットのみが、検索条件名がPIT
なら第5ビットのみが、検索条件名がVOLなら第6ビッ
トのみが、検索条件名がATCなら第7ビットのみが、検
索条件名がRESなら第8ビットのみが“1"で、他のビッ
トは“0"に設定されている。パターンメモリには、各パ
ターン毎の各音源毎に、各音源名すなわち各音色名と、
楽音発生時に音源の発音状態の変更状態を表わすパラメ
ータと、発音タイミングを表わすパターンデータ(本発
明による演奏パターンの一例)よりなる演奏情報および
対応する検索データが記憶されている。発音状態の変更
状態を表わすパラメータは4種類ありそれぞれ2ビット
で構成されている。そのうちPITは値が大きくなるほど
音程が高くなり、VOLは値が大きくなるほど音量が大き
くなり、ATCは値が大きくなるほどアタックが強調さ
れ、RESは値が大きくなるほどリリースが短くなる。ま
た、発音タイミングを表わすパターンデータは、4ビッ
ト×4で構成されており発音するタイミングに対応する
ビットが1になっている。さらに、検索データは8ビッ
トで構成され、その音源の状態を表わしている。すなわ
ち第1ビットには、当該パターンで使用されているか否
かを示すアクティブビットデータ、第2ビットには、ド
ラム系音源か否かを示すドラムビットデータ、第3ビッ
トにはシンバル系音源か否かを示すシンバルビットデー
タ、第4ビットにはラテンパーカッション系の音源か否
かを示すラテンビットデータが、第5ビットにはピッチ
が変更された(波形の読み出し速度を変えた)音源か否
かを示すピッチビットデータが、第6ビットには音源の
音量が変更された音源か否かを示すボリュームビットデ
ータが、第7ビットには音源の立上がり部分が変更され
た音源か否かを示すアタックビットデータが、第8ビッ
トには音源の立下がり部分が変更された音源が否かを表
示するリリースビットデータがそれぞれ記憶されてい
る。本実施例では、これら8ビットからなる検索データ
のうち、第2、3、4ビットが、本発明にいう、「複数
の音色それぞれが属する音色系を示す情報」に相当す
る。各ビットデータは、“1"で肯定を“0"で否定を表わ
す。例えば、対応する音源が使用されている場合にはア
クティブビットデータが“1"になり、使用されていない
場合にはデータが“0"になっている。第4図にパターン
メモリの一部、パターン名がROCK−1の部分を表わす。
音源部24は、CPU22の制御のもとに演奏情報にもとづ
いて楽音を発生するもので、楽音のデジタル波形データ
が記憶されている波形ROM24aと、ROM24aより読み出され
たデジタル波形データをアナログ信号に変換するD/A24b
などによって構成されている。なお、アナログ信号は、
増幅器25で増幅され、スピーカ(図示せず)に供給され
る。
この自動演奏装置において、パターンの演奏を行なう
場合は以下のようにして行なう。
まず、演奏しようとするパターンを選択する。これ
は、パターン選択スイッチ20dを押しながら、各パラメ
ータスイッチ20f、20i、20h、20gを操作すると第5図の
パターン選択遷移図にしたがって順次ROM23のパターン
選択テーブルから選択され、表示部21aにパターン名が
表示される。第2図のようにパターン名ROCK−1が選択
表示された状態でエンタースイッチ20jを操作すると演
奏パターンとしてROCK−1が選択された事が確定する。
次に、演奏するパターンのテンポを設定する。演奏テン
ポを設定する場合は、テンポ設定ボリューム20aを操作
することによって設定する。なお、ビート表示部21bが
演奏待機状態の場合に点滅し続けたり、あるいは、マニ
ュアル演奏などを行なう場合に、点灯して目障りになる
ことがないようにテンポ設定ボリューム20aの値を最低
値にする事によってビート表示をしないようにする事が
できる。次に、演奏するパターンの音量を設定する。パ
ターンを演奏する際の音量を設定する場合は、レベル設
定スイッチ20bを押しながら、パラメータアップスイッ
チ20f、パラメータダウンスイッチ20gを操作することに
よって設定する。第2に演奏するパターンとしてROCK−
1を選択し、演奏するテンポを125、演奏するレベルを
5とした場合の表示例を示す。さらにこの状態で、スタ
ート/ストップスイッチ20eを操作すると、選択された
パターンの演奏情報がROM23より読み出され、音源部24
に供給され、パターンの演奏が行なわれる。
次に演奏情報を選択表示する場合について説明する。
本実施例において、以下に説明する演奏情報を選択表示
する機能が本発明にいう選択手段の一例に相当する。ま
ず、パターンを前述のようにして選択する。ついで、検
索条件を設定する。これは、検索条件選択スイッチ20c
を押しながら、各パラメータスイッチ20f、20gを操作す
ると第6図の検索条件選択遷移図にしたがって順次ROM2
3の検索条件選択テーブルから選択され、表示部21aに検
索条件名が表示される。本発明の実施例からは外れる
が、例えばパターン名としてROCK−1を選択した後、検
索条件として、ピッチの変更されている音源のみを選択
表示するような場合には対応する条件名PITが第7図の
ように表示部21aに表示されるように操作する。所望の
検索条件が表示された所でエンタースイッチ20jを押す
ことによって検索条件が確定する。検索条件を設定した
後、再度エンタースイッチ20jを押すとピッチの変更さ
れている音源の名称が第8図のように表示部21aに表示
される。ここでさらにエンタースイッチ20jを押すと表
示されている音源の発音タイミングを表わすパターンデ
ータが変更されているピッチの変化量と、音源名ととも
に表示される。第9図にその表示状態を示す。
次に演奏情報を選択表示する場合の別の例として、本
発明の実施例に含まれる場合の例、例えばパターン名と
してROCK−1を選択した後、検索条件として、ラテンパ
ーカッション系の音源のみを選択表示するような場合に
ついて説明する。まず、パターンを前述のようにして選
択する。ついで、対応する検索条件名LPCが第10図のよ
うに表示部21aに表示されるよう、前述のように操作し
て検索条件を選択設定する。検索条件を設定した後、再
度エンタースイッチ20jを押す事により検索を行ないラ
テンパーカッション系音源の名称が第11図のように表示
部21aに表示される。さらにエンタースイッチ20jを押す
と前述と同様に表示されている音源の発音タイミングを
表わすパターンデータが音源名とともに表示される。ま
ず、2組の音源について表示され、さらに、エンタース
イッチ20jを押すと残りの音源の記憶状態が表示され
る。第12図にその表示状態および遷移を示す。このよう
な表示機能を持った表示部21aが本発明にいう表示手段
の一例に相当する。
次に、前述のように構成された本発明による自動演奏
装置の動作を説明する。なお、自動演奏装置の演奏動作
やパターンの選択設定、検索条件の選択設定あるいは表
示などの動作については公知の技術なので説明を省略す
る。また、パターンおよび検索条件は前述のような操作
により選択選定され、選択設定の結果、検索対象となる
パターンメモリの範囲データおよび検索条件データを獲
得する処理は終了している。なお、以下の説明にあたっ
てはパターンはパターン名ROCK−1、検索条件は検索条
件名PITが選択設定されているものとする。この場合の
パターンメモリの状態は第4図に示されている。
演奏情報の選択動作について第13図に示されているプ
ログラムのフローチャートにもとづき説明する。なお、
当該プログラムは、検索開始の指示により図示しないメ
インルーチンから呼出され演奏情報の選択処理をおこな
った後メインルーチンに復帰する。なお、メインルーチ
ンでは引続いて表示等の処理などを行なう。
S−1 初期設定;ループカウンタ用レジスタLCを0
に、範囲データの開始位置データ、すなわちパターンメ
モリの記憶されている開始アドレスをレジスタASおよび
レジスタANに、終了位置データ、すなわち終了アドレス
をレジスタAEに、検査条件用データをレジスタCSにそれ
ぞれ設定する。
S−2 検索用データの読み込み;レジスタANにある選
択判断対象の演奏情報のアドレスをもとに対応する検索
用データをCPUの内部レジスタに読み込む。
S−3 選択対象か否かの判断;読み込んだ検索用デー
タとレジスタCSの検索条件用データを比較し、検索条件
用データにおいて“1"が設定されているビットに対応す
る検索用データのビットが“1"なら、すなわち選択対象
なステップS−4に、“1"でなく、選択対象でないなら
ステップS−5に進む。
S−4 演奏情報の保存;選択対象と判断された演奏情
報をパターンメモリより読み出し、レジスタLCが示すと
ころのバッファに書込む。例えばレジスタLCが0ならバ
ッファ0に書込む。ついで、レジスタLCの値に1加算し
た値をレジスタLCに書込む。
S−5 選択判断対象の更新;レジスタANの値を次の音
源の演奏情報が書込まれているアドレスの値に更新す
る。
S−6 選択終了か否かの判断;ステップS−5で次の
音源の演奏情報が書込まれているアドレス値に更新され
たレジスタANの値が、当該パターンの範囲位置データの
終了位置を表わすアドレス値が書込まれているレジスタ
AEの値より大きいか否かを比較する。レジスタANの値が
レジスタAEより大なら、すなわち当該パターンの演奏情
報ではないならこのプログラムを終了する。レジスタAN
の値がレジスタAEより大でないなら、すなわち当該パタ
ーンの演奏情報ならステップS−2に戻る。
このプログラムが終了するとメインルーチンに戻る
が、前述のようにパターンがROCK−1で検索条件がPIT
に選択設定されている場合にはこのプログラムの終了時
に、バッファ0にはCG(コンガ)、バッファ1にはTH
(ティンバレス)の演奏情報がそれぞれ記憶されてい
る。また、レジスタLCには2が記憶されている。
演奏情報の選択が終了するとレジスタLCの値をもとに
有効なバッファの演奏情報を順次表示する。
なお、本実施例ではパターンの選択、検索条件の選択
設定をパターン選択スイッチ20d、検索条件選択スイッ
チ20c、各種パラメータ移動スイッチ、エンタースイッ
チ20jの操作に依ったが、これに代えて、従来のように
多数のスイッチを用意してパターンなどを選択するよう
にした場合にも適用できる。
また、本実施例では、演奏情報を選択後表示する確認
操作についての説明にとどめたが、選択された演奏情報
を他の処理、たとえば、演奏情報の変更、あるいは一括
削除などのエディット操作などの対象とすることにより
それらの操作を容易にするようにしても良い。
また、本実施例は、自動リズム演奏装置に適用した例
であるが、リズムと共にメロディも演奏する自動演奏装
置におけるリズムパターンの表示のために、本発明を実
施する事もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の構成に対応するブロック図であると
ともに、第2図及至第13図は本発明による自動演奏装置
の具体的実施例を説明する為の図面であって、 第2図は、外観図、 第3図は、概略ブロック図 第4図は、パターンメモリの一部であり、パターン名が
ROCK−1の部分 第5図は、パターン選択遷移図 第6図は、検索条件選択遷移図 第7図及び第10図は、検索条件名の選択時の表示図、 第8図及び第11図は、音源選択時の表示図、 第9図及び第12図は、選択された音源のパターンデータ
の表示図、 第13図は、演奏情報選択時のプログラムのフローチャー
トである。 20……操作子群、21……表示部 22……CPU、23……ROM 24……音源部、25……増幅器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の音色それぞれに対応する、自動演奏
    用の演奏パターンを、複数種類の音色系のうちの、該複
    数の音色それぞれが属する音色系を示す情報とともに記
    憶する演奏情報記憶手段と、 前記複数種類の音色系の中から、演奏情報表示用にいず
    れかの音色系を選択する選択手段と、 前記演奏情報記憶手段に記憶された演奏パターンのう
    ち、前記表示用音色選択手段で選択された音色系に属す
    る音色に対応する演奏パターンを表示する表示手段とを
    具えることを特徴とする自動演奏装置。
JP1135662A 1989-05-29 1989-05-29 自動演奏装置 Expired - Fee Related JP2625207B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1135662A JP2625207B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 自動演奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1135662A JP2625207B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 自動演奏装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH031195A JPH031195A (ja) 1991-01-07
JP2625207B2 true JP2625207B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=15157007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1135662A Expired - Fee Related JP2625207B2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 自動演奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2625207B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2713136B2 (ja) * 1993-12-28 1998-02-16 ヤマハ株式会社 自動演奏装置
JP4218692B2 (ja) * 2006-05-01 2009-02-04 ヤマハ株式会社 演奏情報検索装置
JP5061926B2 (ja) * 2008-01-29 2012-10-31 ヤマハ株式会社 電子音楽装置及び演奏データ編集表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH031195A (ja) 1991-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11126074A (ja) アルペジオ発音装置およびアルペジオ発音を制御するためのプログラムを記録した媒体
EP0980061B1 (en) Arrangement apparatus by modification of music data with arrangement data
US5369216A (en) Electronic musical instrument having composing function
JP2625207B2 (ja) 自動演奏装置
JPH0631980B2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPH09179559A (ja) 自動伴奏装置及び自動伴奏方法
US6274798B1 (en) Apparatus for and method of setting correspondence between performance parts and tracks
JPH028898A (ja) 自動伴奏装置
JP2546467B2 (ja) 電子楽器
JP2660462B2 (ja) 自動演奏装置
JPH0631977B2 (ja) 電子楽器
JP2001188537A (ja) 音色設定装置および音色設定方法並びに音色設定プログラムを記録した記録媒体
JP2000356987A (ja) アルペジオ発音装置およびアルペジオ発音を制御するためのプログラムを記録した媒体
JP2756799B2 (ja) 自動リズム演奏装置
JP3362070B2 (ja) 自動演奏装置
JP3296182B2 (ja) 自動伴奏装置
JP3637782B2 (ja) データ生成装置と記録媒体
JP2705421B2 (ja) 自動伴奏装置
JP2660457B2 (ja) 自動演奏装置
JP2636393B2 (ja) 自動演奏装置
JP2000099011A (ja) 自動編曲装置
JPH05188949A (ja) 自動演奏装置
JP2621371B2 (ja) 自動演奏装置
JPH03198094A (ja) 自動伴奏パターンデータ発生装置
JPH0827627B2 (ja) 自動演奏装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees