JP2615704B2 - カード記録装置 - Google Patents

カード記録装置

Info

Publication number
JP2615704B2
JP2615704B2 JP62296729A JP29672987A JP2615704B2 JP 2615704 B2 JP2615704 B2 JP 2615704B2 JP 62296729 A JP62296729 A JP 62296729A JP 29672987 A JP29672987 A JP 29672987A JP 2615704 B2 JP2615704 B2 JP 2615704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
thermal head
arc
mounting table
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62296729A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01136775A (ja
Inventor
茂 深井
巳知夫 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP62296729A priority Critical patent/JP2615704B2/ja
Publication of JPH01136775A publication Critical patent/JPH01136775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615704B2 publication Critical patent/JP2615704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/12Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides specially adapted for small cards, envelopes, or the like, e.g. credit cards, cut visiting cards

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案はキャッシュカードやテレフォンカード等に使
用されているカードに熱転写記録を行うカード記録装置
に関するものである。
<従来の技術> 第5図に一般的な熱転写記録装置の構成を示す。この
場合の記録体10は、紙のような薄手のものであり、プラ
テンローラ11を回転させることによって搬送され、サー
マルヘッド12によってサーマルリボン13のインクが記録
体10に熱転写されて印字が行われる。ここで、カードに
印字する場合、カードは前記記録体10に比較して厚みが
あり、特にプラスチック製のカードに於いては固さがあ
るため、第5図に構成を示す装置にセットする記録体10
のようにプラテンローラ11に沿わせて曲げながら送る事
は非常に困難であり、無理に通そうとすると、サーマル
ヘッドのドライバー14部分に当たってしまうといった問
題も生ずる。そこで、第2図に示すように、発熱体15が
サーマルヘッドの端面に設けられている竪型のサーマル
ヘッド17を用いてカード19を平坦なカード台に載せて固
定し、カード台18を水平に移動させて熱転写記録する方
式が考えられている。
<発明が解決しようとする問題点> しかしながら、上述の第2図に示す構成の記録装置に
於いては次のような問題点があった。第3図は、第2図
における竪型サーマルヘッド17とカード19との接触部分
を拡大したものであるが、図から明らかなように、堅型
サーマルヘッド17の端面とカード19上面とのスキ間dは
非常に小さいものとなり、竪型サーマルヘッド17がカー
ド19に対してわずかに傾いた時や、カード19にソリ等が
あった場合には、カード19が竪型サーマルヘッド17の発
熱体15以外のaやbの部分に当たってしまい、良好な印
字ができないという問題点があった。本発明はこの問題
を解決するために成されたもので、カードがサーマルヘ
ッドの発熱体以外の部分に接触しないようなカード記録
装置を提供することを目的とする。
<問題点を解決するための手段> 上記の目的は、キャッシュカードやテレフォンカード
等のカードにサーマルヘッドを用いて熱転写記録するカ
ード記録装置において、(i)該カードを載置する部材
の断面の輪郭形状には円弧状をなす部分があり、該カー
ドを載置する面が該円弧に従って曲面をなすカード載置
台、(ii)該カードを該カード載置台上に圧着、固定す
るための固定手段、(iii)サーマルヘッド、そして、
(iv)該サーマルヘッドの端部に付設してある発熱体
が、前記カード載置台のカ ドを載置する面の円弧の中
心を常に向くようにして、該カード載置台上に載置して
あるカードの上を摺接するようにして該円弧の円周方向
に移動させ、かつ該サーマルヘッドを支持するヘッド支
持台の、少なくとも以上の(i)〜(iv)をいずれも具
備することを特徴とするカード記録装置により達成する
ことができる。
<作用> 上述のカード記録装置に於いては、第4図に示すよう
にサーマルヘッドの発熱体部分に対してカードが常に円
弧状に接するため、サーマルヘッドがカードに対して傾
いたり、カードにソリ等があっても、カードがサーマル
ヘッドの発熱体以外の部分に接触する可能性は極めて小
さくなり良好な印字が可能となる。
<実施例> 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は本発明によるカード記録装置の原理的な構成
を示すものである。
カード1を載せるためのカード載置台2は上面が半径
Rの円弧で形成されている。Rの値はカード1の材質に
よって異なるが、印字記録後カード1に、カード載置台
2によるソリや変形等の影響が残らない大きさ(R=10
0〜300mm程度)が望ましい。このカード載置台2の円弧
に沿ってカード1は押え爪等のカード固定手段6によっ
て固定されている。
サーマルヘッド3は竪型のサーマルヘッドであり、ヘ
ッド支持台4によってサーマルヘッド3の発熱体7がカ
ード載置台2の円弧の中心を向くように固定され、サー
マルヘッド5を介してカード1に圧着されている。ヘッ
ド支持台4は、カード載置台2の円弧に沿って移動する
ことが可能である。
この様な構成のカード記録装置においては、ヘッド支
持台4をカード載置台2の円弧に沿って移動させること
によってサーマルヘッド3をカード1の円弧に沿って摺
動させながら、サーマルヘッド3に記録信号を印加し、
カード1に熱転写記録を行うことができる。
<発明の効果> 上述の構成によれば、サーマルヘッド3の発熱体7と
カード1との接触部分は、カード1がサーマルヘッド3
の発熱体7部分に対して常に円弧状に接するためにサー
マルヘッド3の発熱体7のみがカード1と接触し、発熱
体7以外の部分と接触する可能性は極めて小さくなり、
良好な熱転写記録が可能となる。
又、カード載置台2が移動しないために前述の第2図
に示す構成のカード記録装置に比べて小形化が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカード記録装置の一実施例の構成図、
第2図は従来のカード記録装置の構成図、第3図は第2
図のサーマルヘッド部分の拡大図、第5図は従来の熱転
写記録装置の構成図、第4図は第5図に於けるサーマル
ヘッド部分の拡大図を示す。 1……カード、2……カード載置台 3……サーマルヘッド、4……ヘッド支持台 5……サーマルリボン、6……固定手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャッシュカードやテレフォンカード等の
    カードにサーマルヘッドを用いて熱転写記録するカード
    記録装置において、 (i)該カードを載置する部材の断面の輪郭形状には円
    弧状をなす部分があり、該カードを載置する面が該円弧
    に従って曲面をなすカード載置台、 (ii)該カードを該カード載置台上に圧着、固定するた
    めの固定手段、 (iii)サーマルヘッド、 (iv)該サーマルヘッドの端部に付設してある発熱体
    が、前記カード載置台のカードを載置する面の円弧の中
    心を常に向くようにして、該カード載置台上に載置して
    あるカードの上を摺接するようにして該円弧の円周方向
    に移動させ、かつ該サーマルヘッドを支持するヘッド支
    持台、 少なくとも以上の(i)〜(iv)をいずれも具備するこ
    とを特徴とするカード記録装置。
JP62296729A 1987-11-25 1987-11-25 カード記録装置 Expired - Lifetime JP2615704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296729A JP2615704B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 カード記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62296729A JP2615704B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 カード記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01136775A JPH01136775A (ja) 1989-05-30
JP2615704B2 true JP2615704B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=17837337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296729A Expired - Lifetime JP2615704B2 (ja) 1987-11-25 1987-11-25 カード記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615704B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4817841B2 (ja) * 2005-12-27 2011-11-16 東洋バルヴ株式会社 バタフライバルブ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397524A (ja) * 1986-10-15 1988-04-28 Brother Ind Ltd 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01136775A (ja) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615704B2 (ja) カード記録装置
JP2905602B2 (ja) 走査ヘッドの支持板
JPH08142444A (ja) 感熱記録装置
JPH0436929Y2 (ja)
JPS63278874A (ja) ハンデイプリンタ
JPS6323810Y2 (ja)
JPS6324475B2 (ja)
JPS6110468A (ja) 感熱記録装置
JPS63153164A (ja) シリアル型サ−マルプリンタ−
JP2938318B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH0547650Y2 (ja)
JPH06143737A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6110469A (ja) 感熱記録装置
JPH088838Y2 (ja) インパクトドットヘッド
JP2941491B2 (ja) カード処理装置
JPS6172574A (ja) 熱転写プリンタ
JPS62152773A (ja) 印字装置の印字間隙調整機構
JP3172311B2 (ja) サーマルプリンター
JP2529812Y2 (ja) 感熱記録装置
JPH04310756A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0546316B2 (ja)
JPH0524272A (ja) サーマルプリンタ
JPH04216084A (ja) サーマルプリンタ
JPS58131083A (ja) フアクシミリ装置におけるサ−マル型記録装置
JPS63278873A (ja) ハンデイプリンタ