JP2610969B2 - 多孔質セラミック板 - Google Patents

多孔質セラミック板

Info

Publication number
JP2610969B2
JP2610969B2 JP63296456A JP29645688A JP2610969B2 JP 2610969 B2 JP2610969 B2 JP 2610969B2 JP 63296456 A JP63296456 A JP 63296456A JP 29645688 A JP29645688 A JP 29645688A JP 2610969 B2 JP2610969 B2 JP 2610969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic plate
porous ceramic
heat
fiber
resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63296456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02145491A (ja
Inventor
繁夫 吉田
聡 北川
貴俊 宮沢
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP63296456A priority Critical patent/JP2610969B2/ja
Publication of JPH02145491A publication Critical patent/JPH02145491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610969B2 publication Critical patent/JP2610969B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B30/00Compositions for artificial stone, not containing binders
    • C04B30/02Compositions for artificial stone, not containing binders containing fibrous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/08Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by adding porous substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多孔質セラミック板に関する。さらに詳しく
は、耐熱性繊維で補強されており、高弾性でフレキシビ
リティーに富んだ多孔質セラミック板に関する。
[従来の技術] 多孔質セラミック板は、軽量で取扱いが容易であり、
保温性、耐火性、耐久性などに優れているため、近年、
プレハブ住宅などに用いられつつある。
かかる多孔質セラミック板は、一般に天然ガラス、人
工ガラス、多孔質火山岩、火成岩、堆積岩、凝灰岩など
を主原料とし、これらを加熱発泡せしめ、その後えられ
た多孔質セラミック板を加圧ローラなどで加圧して融着
させ同時に成形することでえられる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の多孔質セラミック板は前記優れ
た長所を有する半面弾性に乏しく、もろいため、端部が
欠けやすいという問題や、割れが発生しやすいという問
題があり、その取り扱いに注意を要していた。また、か
かる事情により面積の大きな多孔質セラミック板を製造
することができず、多孔質セラミック板の用途が限られ
るという問題がある。
本発明は、前記の点に鑑み、欠けや割れなどの発生し
にくい高弾性の多孔質セラミック板を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の多孔質セラミック板は、発泡性無機質原料に
耐熱性繊維を均一に加配してペレット化したものを焼成
炉内で加熱、押圧してえられる多孔質セラミック板であ
って、前記ペレット内に耐熱性繊維を前記発泡性無機質
原料に対し1〜5重量%含むことを特徴としている。
[実施例] つぎに図面に基づき本発明の多孔質セラミック板を説
明する。
第1図は本発明の多孔質セラミック板を製造する工程
の概略説明図、第2図は本発明の多孔質セラミック板を
製造する際に用いられる原料ペレットの概略説明図であ
る。
第1図において(1)は焼成炉であって該焼成炉内に
は多孔質セラミック板(2)を搬送するベルトコンベア
(3)が設置されている。該ベルトコンベア(3)は、
発泡時の揮発成分を上下面から均一拡散させ、かつ、上
下面ともに均一な熱伝達を行なうためメッシュ状のもの
を用いるのが好ましく、たとえばステンレスメッシュベ
ルトにセラミックコーティングしたもの、セラミックベ
ルトなどが用いられる。
被焼成体である発泡性無機質原料としては、天然ガラ
ス、人工ガラス、多孔質火山岩、火成岩、凝灰岩などか
らなる混合物をペレット化したものが用いられ、該ペレ
ット(4)は供給ホッパー(5)よりベルトコンベア上
に適宜の量供給される。供給されたペレット(4)は、
予備ローラ(6)によりならされてほぼ均一な厚さの層
となる。
均一な厚さとなった多孔質セラミック板(2)は、焼
成炉(1)内に送りこまれ、昇温ゾーンで昇温されたの
ち、焼成ゾーンで加熱され発泡する。発泡軟化した多孔
質セラミック板(2)は、押圧ローラ(7)により表面
が押圧成形される。
本発明においては、多孔質セラミック板(2)に耐熱
成繊維(8)が含まれている点に特徴がある。該耐熱成
繊維(8)は、ペレット(4)を製造する際に該ペレッ
ト中に混入される。すなわち、前述した天然ガラス、人
工ガラスなどからなるセラミック原料(9)と耐熱性繊
維(8)を均一に混合し、ペレットを製造することで第
2図に示されるようにペレット中に耐熱性繊維を含ませ
ることができる。このペレットを前記した工程で加熱発
泡せしめることで耐熱性繊維で補強された多孔質セラミ
ック板がえられる。
耐熱性繊維(8)としては、焼成時の高温(通常800
〜1200℃)に耐え、該温度で酸化されることがない繊維
であればいかなるものも用いることができるが、たとえ
ばアルミナファイバーなどのセラミックファイバーや、
ステンレススチールファイバーなどを好適に用いること
ができる。
セラミックファイバーは、マトリックスとの接着性が
あるので好ましく、またステンレススチールファイバー
を用いるときは安価であるという利点がある。
耐熱性繊維(8)の径は、10〜500μmであるのが好
ましく、10μm未満だと補強効果が少ないという問題が
あり、一方500μmを超えると分散性に劣るという問題
がある。
また耐熱性繊維(8)の長さは、0.5〜3mmであるのが
好ましく、0.5mm未満だと補強効果がえられず、一方3mm
を超えると分散性に劣るので好ましくない。
さらに耐熱性繊維(8)の混入量はセラミック原料に
対し1〜5%(重量%、以下同様)であるのが好まし
く、1%未満だと補強効果に劣るという問題があり、5
%を超えると分散性に劣り補強効果が低下するという問
題がある。
以下、本発明の多孔質セラミック板を実施例に基づき
説明するが、本発明はもとよりかかる実施例に限定され
るものではない。
実施例 酸性白土78%、ソーダ灰12%、ドロマイト8%、酸化
亜鉛など2%の組成のセラミック原料に3%のセラミッ
クファイバー(平均長さ1.5mm、平均繊維径100μm)を
加え、10mmφのスチールボールとともにポットミルに入
れ4時間乾式粉砕した。えられた粉末は44μm篩を92%
通過する状態の微粉末であった。この粉末にイソバン
(商品名、(株)クラレ製)2%水溶液を噴霧しながら
パンペレタイザーにて造粒し、粒径1〜2.5mmのペレッ
トを製造した。えられたペレットを前記したごとく供給
ホッパーよりベルトコンベア上に供給し、焼成炉内にて
加熱発泡せしめ多孔質セラミック板をえた。
えられた多孔質セラミック板の弾性をJIS A1408の曲
げ試験にしたがって測定したところ、2.0×105kg/cm2
あった。
比較例 セラミック原料にセラミックファイバーを加えなかっ
た以外は実施例と同様にして多孔質セラミック板を製造
した。
えられた多孔質セラミック板の弾性を実施例と同様に
して測定したところ4.0×105kg/cm2であった。
[発明の効果] 以上詳述せるごとく、本発明の多孔質セラミック板
は、耐熱性繊維により補強されているので高弾性でフレ
キシビリティーに富んでおり、取り扱いに際し欠けや割
れなどが発生することがない。また大面積化が可能とな
り、その用途を拡大することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の多孔質セラミック板を製造する工程の
概略説明図、第2図は本発明の多孔質セラミック板を製
造する際に用いられる原料ペレットの概略説明図であ
る。 (図面の主要符号) (4):ペレット (8):耐熱性繊維 (9):セラミック原料

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発泡性無機質原料に耐熱性繊維を均一に加
    配してペレット化したものを焼成炉内で加熱、押圧して
    えられる多孔質セラミック板であって、前記ペレット内
    に耐熱性繊維を前記発泡性無機質原料に対し1〜5重量
    %含むことを特徴とする多孔質セラミック板。
  2. 【請求項2】前記耐熱性繊維がセラミックファイバーで
    ある特許請求の範囲第1項記載の多孔質セラミック板。
  3. 【請求項3】前記耐熱性繊維がステンレススチールファ
    イバーである特許請求の範囲第1項記載の多孔質セラミ
    ック板。
JP63296456A 1988-11-24 1988-11-24 多孔質セラミック板 Expired - Lifetime JP2610969B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296456A JP2610969B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 多孔質セラミック板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63296456A JP2610969B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 多孔質セラミック板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02145491A JPH02145491A (ja) 1990-06-04
JP2610969B2 true JP2610969B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=17833788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63296456A Expired - Lifetime JP2610969B2 (ja) 1988-11-24 1988-11-24 多孔質セラミック板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610969B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176976A (ja) * 1984-02-20 1985-09-11 松下電工株式会社 無機硬化体の製法
JPS6350373A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 黒崎窯業株式会社 多孔質粒状耐火材料
JPH0688849B2 (ja) * 1987-02-17 1994-11-09 積水化学工業株式会社 セラミツク発泡体の製造方法
JPS63222027A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Agency Of Ind Science & Technol 補強材含有無機発泡体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02145491A (ja) 1990-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102311274A (zh) 一种轻质保温蜂窝陶瓷及其制备方法
JP2610969B2 (ja) 多孔質セラミック板
US3956534A (en) Method of spray forming glass coating on concrete blocks
JP2648070B2 (ja) 多孔質セラミック板の製法
JP2648071B2 (ja) 多孔質セラミック板の製法
JP2644210B2 (ja) 多孔質セラミック板
JP2001010832A (ja) ガラス発泡材
JPH0688849B2 (ja) セラミツク発泡体の製造方法
JP3276850B2 (ja) 軽量材及びその製造方法
JPS6337933A (ja) セラミツク発泡体の製造方法
JPH0920578A (ja) セラミックスパネル及びその製造方法
JPH03265579A (ja) 多孔質セラミック板の製法
JP2655957B2 (ja) 多孔質セラミック板の製法
JPS61236643A (ja) ガラス穀被覆粒体及びその製造法
JPH0582295B2 (ja)
JPS58151349A (ja) ガラス発泡体の表面化粧方法
JP2809906B2 (ja) 無機発泡板の製法
JP2625242B2 (ja) 無機質発泡板の製法
JP2625243B2 (ja) 無機質発泡板の製法
JPH0673942B2 (ja) 複合セラミック板
JPH1025170A (ja) 高強度セラミック複合板及びその製造方法
JPH0610441A (ja) 多孔質セラミック板
JPH0784353B2 (ja) 多孔質セラミック板の製造方法
JPH0333359A (ja) 多孔質セラミック板
JPS63233021A (ja) 多泡ガラス体およびその製造法