JPH0333359A - 多孔質セラミック板 - Google Patents

多孔質セラミック板

Info

Publication number
JPH0333359A
JPH0333359A JP16725689A JP16725689A JPH0333359A JP H0333359 A JPH0333359 A JP H0333359A JP 16725689 A JP16725689 A JP 16725689A JP 16725689 A JP16725689 A JP 16725689A JP H0333359 A JPH0333359 A JP H0333359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous ceramic
ceramic plate
foaming layer
elastic
minutes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16725689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0784789B2 (ja
Inventor
Satoshi Kitagawa
聡 北川
Takatoshi Miyazawa
宮澤 貴俊
Akiko Hirose
広瀬 彰子
Midori Ishihara
石原 緑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP1167256A priority Critical patent/JPH0784789B2/ja
Publication of JPH0333359A publication Critical patent/JPH0333359A/ja
Publication of JPH0784789B2 publication Critical patent/JPH0784789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多孔質セラミック板に関する。さらに詳しくは
、連続発泡層に合成樹脂やゴムなどの弾性硬化剤が圧入
されているので粘り強くなり、欠けや割れが発生するこ
とがなくなるとともに、釘打ちが可能な多孔質セラミッ
ク板に関する。
[従来の技術および発明が解決しようとする課題] 多孔質セラミック板は、まだ一般には用いられていない
が、軽量で取扱いが容易であり、保温性、耐火性、耐久
性などに優れているためプレハブ住宅などにおいてその
使用が検討されている。
かかる多孔質セラミック板は、一般に天然ガラス、人ニ
ガラス、多孔質火山岩、火成岩、堆積岩、凝灰岩などを
主原料とし、これらを発泡せしめ、発泡時にベルトで上
方より押圧するか、もしくは発泡軟化後に形成体を加圧
ロールなどで加圧して融着させ同時に成形することでえ
られる。
しかしながら、かかる方法によりえられた多孔質セラミ
ック板は、前記した種々の長所を有するものの、セラミ
ック特有の短所であるもろさや、欠けおよび割れが発生
しやすいという性質を克服するには至っていない。そし
て、かかる短所ゆえに釘打ちをすることができず、建材
として満足できるものではなかった。
本発明者らは、前記従来例の有する欠点を解消し、もろ
さが克服された建材をうるべく鋭意研究を重ねた結果、
多孔質セラミック板の連続発泡層に合成樹脂、ゴムなど
の弾性硬化剤を圧入するときに、粘りを有し、釘打ちも
可能な多孔質セラミック板かえられることを見出し本発
明を完成するに至った。
[課題を解決するための手段] 本発明の多孔質セラミック板は、発泡性無機質原料を加
熱発泡せしめた、少なくとも一部に連続発泡層を有する
多孔質セラミック板であって、該連続発泡層の少なくと
も一部に弾性硬化剤が圧入されてなることを特徴として
いる。
[実施例] 多孔質セラミック板は、生粘土鉱物、火成岩などからな
る混合物をペレット化し、えられたベレットを焼成して
発泡成形することでうろことができる。
本発明の多孔質セラミック板は少なくとも一部分に連続
発泡層(残りは独立発泡層)を有する必要があり、具体
的には板厚の20〜40%程度の厚さの連続発泡層を有
するのが好ましい。この値は、多孔質セラミック板の厚
さや、弾性硬化剤の種類などで異なるものである。もち
ろん、多孔質セラミック板すべてが連続発泡層でっても
よく、また連続発泡部分は層状でなくとも・よい。
本発明において、弾性硬化剤とは、硬化後に低弾性体と
なり衝撃吸収機能を有するものであり、具体例として、
合成樹脂またはゴム(天然ゴムまたは合成ゴム)などを
あげることができる。合成樹脂としては、アクリル系、
ウレタン系、シリコーン系のものなどを用いることがで
き、合成ゴムとしてはビニルピリジン系ラテックス、ア
クリルゴム系ラテックス、SBRラテックスなどを用い
ることができる。
前記弾性硬化剤は、加圧注入、減圧注入、常圧ディッピ
ング、コーティングなどにより、多孔質セラミック板に
圧入される。圧入の深さは、多孔質セラミック板の用途
、弾性硬化剤の種類などにより異なるが、概ね板厚の2
0〜50%が目安である。
また、セラミック板面全体に圧入するのではなく、ライ
ン状など表面の一部分に圧入するようにしてもよい。
つぎに本発明の多孔質セラミック板を実施例にもとづき
説明するが、本発明はもとよりかかる実施例にのみ限定
されるものではない。
実施例1 酸性白土78%(重量%、以下同様)、ソーダ灰12%
、ドロマイト8%、炭化硅素0.5%、酸化亜鉛1%、
酸化ホウ素0.5%からなる配合原料を外熱式ロータリ
ーキルンに入れ、約600℃で10分間仮焼した。えら
れた仮焼成体を101mφのスチールボールとともにボ
ットミルに入れ4時間のあいだ乾式粉砕した。えられた
粉末は44mμ飾を92%通過する状態の微粉末であっ
た。
この粉末にイソパン(商品名。■クラレ製)の2%水溶
液を噴霧しながらパンペレタイザーにて造粒し、粒径1
〜2.5111mのベレットをえた。
ついでベレットをステンレス製金網板上に設置された9
0X 120 X 5 cm (長さ×幅×高さ)のス
テンレス製容器(網底)に充填し、ガス燃焼ローラーハ
ースにて最高温度960℃で10分間保持し、厚さ 1
.5cmの多孔質セラミック板(90co+ x120
cm)をえた。
えられた多孔質セラミックに減圧注入により、ウレタン
系の弾性樹脂を約5+amの深さまで圧入した。圧入後
24時間放置して、ウレタン系弾性樹脂を硬化させた。
実施例2 ウレタン系の弾性樹脂のかわりにシリコーン系の弾性樹
脂を用いた以外は実施例1と同様にして多孔質セラミッ
ク板を製造した。
実施例1〜2の多孔質セラミック板について、JIS 
A 1421にもとづき衝撃に対する強度を測定した。
結果を第1表に示す。なお、比較のために弾性硬化剤を
圧入しない多孔質セラミック板(比較例1)についても
同様の試験を行った。
第  1  表 【注]おもりの種類:なす型 おもりの質量: 1000g おもりの落下高さ: 52+am また、実施例1〜2および比較例1の多孔質セラミック
板に釘打ちを行ったところ、比較例1のセラミック板で
は打ち込み部分に欠けが生じ、また釘の保有力が弱く手
で容易にひき抜くことができたが、実施例1〜2のセラ
ミック板では釘打ちに際し、欠けが発生することはなく
、また釘の保有力も充分であった。
[発明の効果] 以上説明したとおり、本発明の多孔質セラミック板は連
続発泡層の少なくとも一部に弾性硬化剤が圧入されてい
るので、欠けや割れが発生することはなく、また釘打ち
も可能であり、建材として広く適用できるという効果が
ある。
特 許

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 発泡性無機質原料を加熱発泡せしめた、少なくとも
    一部に連続発泡層を有する多孔質セラミック板であって
    、該連続発泡層の少なくとも一部に弾性硬化剤が圧入さ
    れてなることを特徴とする多孔質セラミック板。 2 前記弾性硬化剤が合成樹脂である請求項1記載の多
    孔質セラミック板。 3 前記弾性硬化剤がゴムである請求項1記載の多孔質
    セラミック板。
JP1167256A 1989-06-29 1989-06-29 多孔質セラミック板 Expired - Lifetime JPH0784789B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167256A JPH0784789B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 多孔質セラミック板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167256A JPH0784789B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 多孔質セラミック板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0333359A true JPH0333359A (ja) 1991-02-13
JPH0784789B2 JPH0784789B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=15846363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1167256A Expired - Lifetime JPH0784789B2 (ja) 1989-06-29 1989-06-29 多孔質セラミック板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0784789B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115747A (ja) * 1983-11-25 1985-06-22 奥谷 謙三 セメント系断熱板の釘打ち工法
JPS62152811A (ja) * 1985-12-27 1987-07-07 株式会社竹中工務店 板材の補強方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60115747A (ja) * 1983-11-25 1985-06-22 奥谷 謙三 セメント系断熱板の釘打ち工法
JPS62152811A (ja) * 1985-12-27 1987-07-07 株式会社竹中工務店 板材の補強方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0784789B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101317357B1 (ko) 결합제로 지오폴리머를 이용한 무기 발포성형체의 제조방법
KR100665089B1 (ko) 무기섬유를 이용한 경질내화 차음보온재의 제작방법
AU2003224611B2 (en) Large high density foam glass tile
KR101691526B1 (ko) 비소성 방식의 경량보드 제조방법 및 이에 의하여 제조된 경량 보드
KR20110082442A (ko) 초경량 시멘트 단열재의 제조방법
KR101747877B1 (ko) 황토보드의 제조방법 및 이에 의하여 제조된 황토보드
CN109437847A (zh) 轻质陶瓷砖及其制备方法
JPH0333359A (ja) 多孔質セラミック板
CN108147786A (zh) 一种保温装饰墙体材料及其制备方法
CN109133862A (zh) 利用铁尾矿制备的多孔保温装饰材料及其制备方法
KR20070106832A (ko) 다공질 원석을 이용한 친환경 건축용 패널
JP3908292B2 (ja) 石綿原料焼結体の製造方法
CN108751943A (zh) 一种高强度抗裂陶质砖
KR100378564B1 (ko) 건축 구조물 성형을 위한 몰딩재
KR101815649B1 (ko) 건축용 실내 내장재의 제조방법
CN112661494A (zh) 一种复合抗菌陶瓷砖及其制备工艺
KR20110088296A (ko) 건축용 팝스톤 샌드위치 판넬 및 그 제조방법
JPS6328847B2 (ja)
JPH0637104B2 (ja) 多層板およびその製法
JP2003145518A (ja) 建築内装材用の黄土パネルの製造方法
KR102095786B1 (ko) 건축용 기능성 친환경 텍스보드 및 그 제조방법
JP2610969B2 (ja) 多孔質セラミック板
KR102095785B1 (ko) 건축용 기능성 친환경 내장재 및 그 제조방법
SU1604767A2 (ru) Способ изготовлени пеноматериалов
JPH0377155B2 (ja)