JP2610492B2 - 半導体装置の冷却実装構造 - Google Patents

半導体装置の冷却実装構造

Info

Publication number
JP2610492B2
JP2610492B2 JP63231828A JP23182888A JP2610492B2 JP 2610492 B2 JP2610492 B2 JP 2610492B2 JP 63231828 A JP63231828 A JP 63231828A JP 23182888 A JP23182888 A JP 23182888A JP 2610492 B2 JP2610492 B2 JP 2610492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
hole
semiconductor package
cooling
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63231828A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0281463A (ja
Inventor
和紀 大内
敦 森原
義男 永沼
宏 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63231828A priority Critical patent/JP2610492B2/ja
Publication of JPH0281463A publication Critical patent/JPH0281463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610492B2 publication Critical patent/JP2610492B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集積回路の半導体チップから発生する熱を効
率良く除去することができる半導体装置の冷却実装構造
に関する。
〔従来の技術〕
近年の大型計算機においては、高速データ処理が要求
されるため、素子の高集積化が進み、一つの集積回路か
ら発生する熱量も飛躍的に増大してきた。このため、従
来は問題とされなかった集積回路の過剰な温度上昇が懸
念され、集積回路の冷却が大型計算機実装での重要な課
題となってきた。
半導体チップから発生した熱を放出するために、従来
さまざまの手段が行なわれている。標準的な冷却技術と
して強制空冷法が行なわれている。この強制空冷法の1
つとして、集積回路の半導体パッケージの上部に放熱フ
ィンを設け、半導体チップから発生した熱内を放熱フィ
ンに伝達するとともに、この放熱フィンを強制的に空冷
して冷却するようにしたものが知られている(例えば、
「電子通信学会誌」Vol.65 No.7,(1982年),第748頁
から第753頁)。
また、第7図に示すように、半導体チップ4で発生し
た熱をペルチェ素子10を用いて一相電力に変換したの
ち、再び熱に戻して、この熱を入出力ピン3に伝達する
とともに、入出力ピン3を空冷で冷却するようにしたも
のが提案されている(アイ・ビー・エム テクニカル
ディスクロージャー ブルテン Vol.27 No.9,(1985
年),第5096頁から第5099頁(IBM Technical Disclo
sure Bulletin Vol.27 No.9,(1982),pp5096−509
9))。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来技術のうち、放熱フィンを設
けたものでは、放熱用フィンの接合が集積回路パッケー
ジ上面に限定されるため、半導体チップを充分に冷却す
るためには過大な空気量を必要とする。そして、空気量
を増大させると、雑音の問題が生じその実用性は限界に
達している。
また、ペルチェ素子10を用いたものでは、ペルチェ素
子の使用により装置が複雑化して、コストおよび信頼性
の面で不利であった。
本発明の目的は、簡単な構造で充分な冷却性能が期待
できる半導体装置の冷却実装構造を提供することであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、少なくとも1
つの半導体チップを搭載した、少なくとも1つ以上の半
導体パッケージを配線基板上に搭載し、前記半導体パッ
ケージと前記配線基板との間に空隙を形成するととも
に、前記半導体パッケージの裏面に対向させて、前記配
線基板に冷媒が流れるための孔を穿設した半導体装置の
冷却実装構造において、前記孔は、前記配線基板に平行
に流れる冷媒流れ方向に沿って斜めに形成され、かつ、
前記孔へ前記冷媒を導くガイド板が、前記孔の流入口
に、前記冷媒流れ方向に沿って斜めに形成され、前記配
線基板に平行に流れる冷媒が、前記ガイド板に案内され
て前記斜めの孔へ流入し、前記半導体パッケージの裏面
へ導かれる構造であることを特徴とするものである。
〔作用〕
上記構成によれば、配線基板に斜めの孔を穿設したの
で、配線基板に平行な冷媒の流れが、この斜めを孔に円
滑に流入し通過するとともに、この孔の流入口に冷媒流
れに沿って設けたガイド板によって、冷媒は斜めの孔内
へ導入されて、半導体パッケージと配線基板との間の空
隙に達する。そのため、空隙への冷却媒体の流入量を確
保でき、半導体パッケージの配線基板側の面を効率良く
冷却することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に従って説明する前
に、いくつかの参考例を第1図〜第5図を用いて説明す
る。
第1図において、半導体チップ4は多数の導電層およ
び絶縁層からなる多層基板11上に搭載され球状の半田ボ
ール5によって電気的に接続されている。また、多層基
板11上に搭載された半導体チップ4はセラミック材料等
によって封止され半導体パッケージ2を形成している。
配線基板1に向かい合っている半導体パッケージ2の面
には、面中央部を除き半導体チップ4に電気的に接続さ
れた多数の入出力ピン3が取付けられている。更に、半
導体パッケージ2に取付けられた入出力ピン3の先端は
多層基板から成る配線基板1に銀ロー付け等によって接
続されている。このとき、半導体パッケージ2と配線基
板1との間には適当な空隙7が確保される。また、半導
体パッケージ2の下部に位置する配線基板1には、冷媒
の通路と成る孔6が開けられている。
第2図は、第1図のII−II線に沿った断面図である。
配線基板1の半導体パッケージ2に対向する面の中央部
に冷却媒体の通路と成る孔6は開けられている。
運転時において、半導体チップ4において発生した熱
は、半田ボール5および多層基板11に伝熱し半導体パッ
ケージ2全体に伝えられる。さらに、入出力ピン3およ
び大気中へと伝わる。一方、配線基板1裏面に吹き付け
られた冷媒は、孔6より空隙7に流入し半導体パッケー
ジ2の裏面および入出力ピン3の周面において熱交換を
行ない配線基板1から流れ去る。この一連の過程によ
り、半導体チップは効果的に冷却される。
第3図は、1個の半導体パッケージ2に対して冷媒導
入用孔6を複数個設けたものである。第1図の例と同様
に配線基板1の裏面に冷媒を噴射し、冷媒を空隙7に導
入して半導体パッケージ2の裏面および入出力ピン3の
周面において熱交換を行なわせる。
本例によれば、孔6を複数個にすることにより冷却の
効率を高めると共に、配線基板1に1個の大きな孔を開
けることにより配線基板1内の導電層の配置に制約を与
えることを回避し、冷却に必要な流量を確保することが
できる。
第4図は、第1図に示した例において半導体パッケー
ジ2に冷却フィン8を取付けたものである。この例で
は、配線基板1の裏面に冷媒を噴射し、空隙7に導入し
半導体パッケージ2の裏面および入出力ピン3の周面に
おいて熱交換を行なわせた後、半導体パッケージ2上面
および側面に伝えられた熱を冷却フィン8から奪うこと
によってさらに冷却性能を高めた例である。
第5図は、第1図に示した例において入出力ピン3の
基部に冷却フィン8Aを設けたものである。このようにす
ると、入出力ピン3の周囲の放熱面積が大きくなり、空
隙7を流れる冷媒によって入出力ピン3を効率良く冷却
することができる。
第6図は、本発明の一実施例を示すもので、配線基板
1に斜めの孔6Aを穿設するとともに、孔6Aへの冷却媒体
の流入を助けるガイド板9を設置したものである。本実
施例においては、冷却媒体の流入を助けるガイド板9を
設けることにより、配線基板1に沿って冷却媒体が流れ
ている場合においても空隙7への冷却媒体の流入量を確
保し効率的に冷却を行おうようにした。
本実施例は多数の半導体パッケージ2が搭載されてい
る配線基板1が多数平行に設置されていて、配線基板1
に向かう合う位置に冷却媒体の供給装置が設置できない
ような場合に効果的である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、半導体パッケ
ージと配線基板との間への、冷却媒体の流入量を確保で
き、効率的に冷却できるため、空気量を増大させること
なく冷却効率を向上させることができる。しかも、多数
の半導体パッケージを搭載した配線基板が多数平行に設
置され、配線基板に対向して冷却媒体の供給装置が設置
できないような場合にきわめて効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は半導体装置の冷却実装構造の一参考例を示す断
面図、第2図は第1図のII−II線に沿った断面図、第3
図〜第5図はそれぞれ他の参考例を示す断面図、第6図
は本発明の一実施例を示す断面図、第7図は従来の半導
体装置の冷却実装構造を示す断面図である。 1……配線基板、2……半導体パッケージ、3……入出
力ピン、4……半導体チップ、5……半田ボール、6,6A
……孔、7……空隙、8,8A……冷却フィン、9……ガイ
ド板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横山 宏 茨城県日立市久慈町4026番地 株式会社 日立製作所日立研究所内 (56)参考文献 実開 昭62−42273(JP,U) 実開 昭56−172948(JP,U) 実開 昭60−27447(JP,U) 実開 昭61−13991(JP,U) 実公 昭59−34156(JP,Y2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1つの半導体チップを搭載し
    た、少なくとも1つ以上の半導体パッケージを配線基板
    上に搭載し、前記半導体パッケージと前記配線基板との
    間に空隙を形成するとともに、前記半導体パッケージの
    裏面に対向させて、前記配線基板に冷媒が流れるための
    孔を穿設した半導体装置の冷却実装構造において、前記
    孔は、前記配線基板に平行に流れる冷媒流れ方向に沿っ
    て斜めに形成され、かつ、前記孔へ前記冷媒を導くガイ
    ド板が、前記孔の流入口に、前記冷媒流れ方向に沿って
    斜めに形成され、前記配線基板に平行に流れる冷媒が、
    前記ガイド板に案内されて前記斜めの孔へ流入し、前記
    半導体パッケージの裏面へ導かれる構造であることを特
    徴とする半導体装置の冷却実装構造。
JP63231828A 1988-09-16 1988-09-16 半導体装置の冷却実装構造 Expired - Fee Related JP2610492B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231828A JP2610492B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 半導体装置の冷却実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231828A JP2610492B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 半導体装置の冷却実装構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281463A JPH0281463A (ja) 1990-03-22
JP2610492B2 true JP2610492B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=16929657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63231828A Expired - Fee Related JP2610492B2 (ja) 1988-09-16 1988-09-16 半導体装置の冷却実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610492B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101847166B1 (ko) * 2012-09-28 2018-04-09 삼성전기주식회사 모바일기기

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3021783B2 (ja) * 1991-05-22 2000-03-15 ティーディーケイ株式会社 ディスクカートリッジ
JP5023735B2 (ja) * 2007-02-21 2012-09-12 富士通株式会社 冷却板および電子装置
JP5062014B2 (ja) * 2008-04-17 2012-10-31 セイコーエプソン株式会社 電子回路モジュール、電力供給装置、プロジェクタ
JP2009266885A (ja) * 2008-04-22 2009-11-12 Fuji Electric Systems Co Ltd 配線基板を備えた電気装置の冷却装置
JP7165008B2 (ja) * 2018-09-27 2022-11-02 株式会社荏原製作所 給水装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56172948U (ja) * 1980-05-21 1981-12-21
JPS5934156U (ja) * 1982-08-30 1984-03-02 トヨタ自動車株式会社 ねじりダンパ機能を備えたプ−リ
JPS6027447U (ja) * 1983-07-08 1985-02-25 富士通株式会社 放熱器
JPS6113991U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 三菱電機株式会社 プリント配線基板の冷却装置
JPS6242273U (ja) * 1985-09-02 1987-03-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101847166B1 (ko) * 2012-09-28 2018-04-09 삼성전기주식회사 모바일기기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0281463A (ja) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5021924A (en) Semiconductor cooling device
US5097385A (en) Super-position cooling
JPS5936827B2 (ja) 集積回路素子の冷却装置
JPH06291225A (ja) 半導体装置
JP2610492B2 (ja) 半導体装置の冷却実装構造
JPS57103337A (en) Heat transfer connecting device and manufacture thereof
JPH02276264A (ja) ヒートシンク付セラミックパッケージ
JP2004079949A (ja) メモリモジュール内発熱半導体素子の放熱装置
JP3068488B2 (ja) プリント基板
JP2946930B2 (ja) 熱放散特性に優れたヒートシンク冷却フィンおよびその製造法
JPS63192256A (ja) 集積回路の冷却構造
JP2658309B2 (ja) 噴流冷却半導体装置
JP2811884B2 (ja) 集積回路の冷却装置
JP2518031B2 (ja) Lsiパッケ―ジの冷却構造
JPH0557756B2 (ja)
JP2605785B2 (ja) 多層配線基板の冷却構造
JPH06334374A (ja) 電子装置の冷却機構
JP3460930B2 (ja) 電子回路パッケージ
JPS59143388A (ja) 液冷用電子回路基板
JPS63289847A (ja) Lsiパッケ−ジの放熱構造
JP2526970B2 (ja) 集積回路パッケ―ジの冷却構造
JPH06310626A (ja) 半導体チップ及び半導体集積回路装置
JP2616681B2 (ja) 半導体装置用ヒートシンク
JP2845447B2 (ja) 集積回路の冷却構造
JP2000227821A (ja) 電子部品の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees