JP2605314B2 - 半導体磁器物質 - Google Patents

半導体磁器物質

Info

Publication number
JP2605314B2
JP2605314B2 JP62308236A JP30823687A JP2605314B2 JP 2605314 B2 JP2605314 B2 JP 2605314B2 JP 62308236 A JP62308236 A JP 62308236A JP 30823687 A JP30823687 A JP 30823687A JP 2605314 B2 JP2605314 B2 JP 2605314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
cesium
oxide
dielectric constant
semiconductor porcelain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62308236A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01149413A (ja
Inventor
修 神田
勉 坂下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP62308236A priority Critical patent/JP2605314B2/ja
Publication of JPH01149413A publication Critical patent/JPH01149413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605314B2 publication Critical patent/JP2605314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1272Semiconductive ceramic capacitors
    • H01G4/1281Semiconductive ceramic capacitors with grain boundary layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は粒界誘電体層型の半導体磁器コンデンサ等と
して用いられる半導体磁器物質に関する。
〔従来技術〕
一般にチタン酸ストロンチウム(SrTiO3)等を主体と
する半導体磁器の結晶粒界に誘電体層を形成して構成さ
れる半導体磁器物質は誘電率が高く、また電気的安定性
に優れていることから、近時コンデンサ,バリスター,
サーミスター等に広く利用されている。
ところで従来におけるこの種の半導体磁器物質は主成
分であるチタン酸ストロンチウムに、結晶粒の半導体化
のための原子価制御剤として酸化ニオブ(Nb2O5)、酸
化イットリウム(Y2O3)等を、また焼結助剤として酸化
ケイ素(SiO2)、酸化マンガン(MnO2)等を夫々添加
し、中性又は還元雰囲気中で焼結し、得られた半導体磁
器に拡散物質として酸化ビスマス(Bi2O3),酸化銅(C
uO),酸化マンガン(MnO2)等の混合物を結晶粒界に熱
拡散させることにより得ている(特公昭58−23922
号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕 拡散物質として用いる混合物はその成分が、例えばコ
ンデンサの電気的特性に大きな影響を及ぼすことは知ら
れているが、従来用いられている混合物である酸化ビス
マス(Bi2O3)はコンデンサとしての誘電率(εapp)、
誘電正接(tanδ)について優れた特性が得られる反
面、絶縁抵抗率(ρapp)が低く、また酸化銅(CuO)、
或いは酸化マンガン(MnO2)は絶縁抵抗率(ρapp)に
ついて優れた特性が得られる反面、誘電率(εapp)が
低く、更にこれら各金属酸化物の混合物を用いた場合に
も平均的レベルの電気的特性は得られるものの誘電率、
誘電正接、絶縁抵抗率のいずれにも十分な値が得られな
いという問題があった。
本発明はかかる事情に鑑みなされたものであって、そ
の目的とするところは誘電率,絶縁抵抗率が共に向上し
た粒界誘電体層型の半導体磁器物質を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る半導体磁器物質は半導体磁器の結晶粒界
に、酸化ビスマス(Bi2O3)が20〜80モル%、酸化銅(C
uO)が10〜50モル%及び炭酸セシウム(Cs2CO3),水酸
化セシウム(CsOH),酸化セシウム(Cs2O),三酸化二
セシウム(Cs2O3),過酸化セシウム(Cs2O2)のうちの
1種又は2種以上が10〜70モル%からなる組成物が拡散
して前記結晶粒界に誘電体層を形成してなることを特徴
とする。
〔作用〕
本発明にあってはこれによって誘電率、絶縁抵抗率の
いずれにも高い値が得られる。
〔実施例〕
例えば主成分であるチタン酸ストロンチウム(SrTi
O3)に、酸化ニオブ(Nb2O5)を0.1〜2モル%、酸化マ
ンガン(MnO2)を0.1〜2モル%の各範囲で添加したも
のを原料として直径10mm、厚さ0.8mmの円板状の素体を
加圧成形し、次にこの円板状の素体を、例えば水素1〜
15%、窒素99〜85%の還元雰囲気中で1400〜1540℃で4
〜10時間焼成して半導体磁器を得、更にこの半導体磁器
に拡散物質として下記の混合物を塗布し、大気中で1000
〜1350℃で1〜2時間焼成を行って本発明の半導体磁器
物質を得、その後この半導体磁器物質の両面に、例えば
銀ペーストを付着させ800℃で焼付けて電極を形成し、
半導体磁器コンデンサを得た。
なお円板状の素体の焼結用還元雰囲気としては水素1
〜15%、窒素99〜85%に限らず、結晶粒が十分半導体化
され得る雰囲気であればよい。また電極材料についても
Agに限らずAl、その他の材料も用いられる。
拡散物質である混合物は酸化ビスマス(Bi2O3)を20
〜80モル%、酸化銅(CuO)を10〜50モル%及び炭酸セ
シウム(Cs2CO3),水酸化セシウム(CsOH),酸化セシ
ウム(Cs2O),三酸化二セシウム(Cs2O3),過酸化セ
シウム(Cs2O2)のうちの1種又は2種以上が10〜70モ
ル%からなる組成よりなる。
第1,2,3図は拡散物質である混合物として酸化ビスマ
ス,酸化銅及び炭酸セシウムの各成分についてその組成
を変えた混合物について、その電気的特性を調べた結果
を示している。
第1図は誘電率(εapp)×10-4値を、また第2図は
誘電正接(tanδ)値(%)を、更に第3図は絶縁抵抗
率(ρapp)×10-10値(Ω-cm)を夫々示すグラフであ
り、グラフ中の黒丸印は夫々の成分組成を拡散物質とし
て得た半導体磁器物質の各供試材を、また数値は10枚の
試料の誘電率値、誘電正接値、絶縁抵抗値の平均値を示
している。
なお電気的特性のうち、誘電率(εapp)、誘電正接
(tanδ)は作成した半導体磁器コンデンサに周波数1kH
z、電圧1Vを印加して測定した値であり、また絶縁抵抗
率(ρapp)は25Vの直流電圧印加1分後の直流値を測定
し、これに基づいて算出した値である。
第1,2,3図から明らかな如く、酸化ビスマス(Bi2O3
が20〜80モル%、酸化銅(CuO)が10〜50モル%、炭酸
セシウムを10〜70モル%の範囲内とした混合物を拡散物
質に用いた本発明組成物にあっては、誘電率,誘電正
接,絶縁抵抗率のいずれにおいても優れた電気的特性を
示しているのが解る。
これに対して酸化ビスマスが20モル%未満、又は90モ
ル%以上では第1図から明らかなように誘電率(εap
p)が明らかに低く、更に酸化ビスマス単体では第3図
から明らかなように絶縁抵抗率に著しい低下が認められ
る。
また、酸化銅が60モル%以上では第1、2図から明ら
かな如く誘電率、誘電正接が共に劣り、また10モル%未
満では第1,3図から明らかな如く誘電率、絶縁抵抗率は
共に十分な値が得られていないことが解る。
更に炭酸セシウムが80モル%以上、又は10モル%未満
では誘電率,誘電正接,絶縁抵抗率のいずれかに劣った
値が認められる。
ちなみに本発明物質に用いる拡散物質として酸化ビス
マスを45モル%、酸化銅を10モル%、炭酸セシウムを45
モル%からなる組成の混合物を用いた場合、酸化ビスマ
ス単体又は酸化銅単体を用いる場合と比較して誘電率で
1.5倍乃至1.9倍、絶縁抵抗率で1桁乃至3桁の向上が図
れることが解る。
なお、拡散物質の一つとして炭酸セシウムの場合につ
き説明したが、他の水酸化セシウム,酸化セシウム,三
酸化二セシウム,過酸化セシウム、又はこれらの2種以
上の混合物についても10〜70モル%の範囲内で略同様の
効果があることが確認された。
なお、本発明に係る半導体磁器物質をコンデンサに利
用する場合について説明したが、本発明はこれに限るも
のではなく他の用途にも使えることは言うまでもない。
〔効果〕 以上の如く本発明にあっては、拡散物質として酸化ビ
スマス、酸化銅及び炭酸セシウム,水酸化セシウム,酸
化セシウム,三酸化二セシウム,過酸化セシウムの少な
くとも1種又は2種以上を組合せてなる組成物を用いて
あるから誘電率,絶縁抵抗率が大幅に向上し得る優れた
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は拡散物質の組成と誘電率との関係を示す図、第
2図は拡散物質の組成と誘電正接との関係を示す図、第
3図は拡散物質の組成と絶縁抵抗率との関係を示す図で
ある。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体磁器の結晶粒の結晶粒界に、酸化ビ
    スマス(Bi2O3)20〜80モル%,酸化銅(CuO)10〜50モ
    ル%及び炭酸セシウム(Cs2CO3),水酸化セシウム(Cs
    OH),酸化セシウム(Cs2O),三酸化二セシウム(Cs2O
    3),過酸化セシウム(Cs2O2)のうちの1種又は2種以
    上が10〜70モル%からなる組成物が拡散して、前記結晶
    粒界に誘電体層を形成してなることを特徴とする半導体
    磁器物質。
JP62308236A 1987-12-04 1987-12-04 半導体磁器物質 Expired - Lifetime JP2605314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308236A JP2605314B2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 半導体磁器物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308236A JP2605314B2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 半導体磁器物質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01149413A JPH01149413A (ja) 1989-06-12
JP2605314B2 true JP2605314B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17978573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308236A Expired - Lifetime JP2605314B2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 半導体磁器物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605314B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01149413A (ja) 1989-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6257245B2 (ja)
EP0437613B1 (en) Laminated and grain boundary insulated type semiconductor ceramic capacitor and method of producing the same
EP0412167B1 (en) Laminated type grain boundary insulated semiconductor ceramic capacitor and method of producing the same
JPH0524646B2 (ja)
EP0418394B1 (en) Process for producing ceramic capacitors having varistor characteristics
SE432097B (sv) Sintrad kropp av halvledande keramikmaterial, forfarande for tillverkning av kroppen samt en anvendning av kroppen
JP2605314B2 (ja) 半導体磁器物質
JPH11340090A (ja) 粒界絶縁型積層セラミックコンデンサの製造方法
JP2679065B2 (ja) 半導体磁器物質
JPS623569B2 (ja)
JPH1012043A (ja) 導電性組成物および粒界絶縁型半導体磁器コンデンサ
JP2707706B2 (ja) 粒界絶縁型半導体セラミックコンデンサ及びその製造方法
JPH0785459B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサ
JP2576973B2 (ja) セラミツク形成組成物及びこれを用いた半導体磁器基体と誘電体磁器基体並びにコンデンサ−
JPH0524645B2 (ja)
JP3223462B2 (ja) 還元再酸化型バリスタの製造方法
JP3240689B2 (ja) 積層型半導体磁器組成物
JP3189341B2 (ja) 複合バリスタ
JP2984115B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサの製造方法
JP2646734B2 (ja) セラミックコンデンサ及びその製造方法
JPS6126207B2 (ja)
JPH01149412A (ja) 半導体磁器物質
JPH01187914A (ja) 半導体磁器物質
JPH01274411A (ja) 半導体磁器物質
JPH06204008A (ja) 半導体磁器素子の製造方法