JP2602817Y2 - ダブルヒンジ構造 - Google Patents

ダブルヒンジ構造

Info

Publication number
JP2602817Y2
JP2602817Y2 JP1993075858U JP7585893U JP2602817Y2 JP 2602817 Y2 JP2602817 Y2 JP 2602817Y2 JP 1993075858 U JP1993075858 U JP 1993075858U JP 7585893 U JP7585893 U JP 7585893U JP 2602817 Y2 JP2602817 Y2 JP 2602817Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
pin
lock
plate
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993075858U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740256U (ja
Inventor
勝博 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP1993075858U priority Critical patent/JP2602817Y2/ja
Publication of JPH0740256U publication Critical patent/JPH0740256U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602817Y2 publication Critical patent/JP2602817Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、自動車用シートに採
用されるダブルヒンジ構造に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、種々な用途に利用できる、いわゆ
るワンボックス車が注目されているが、かかるワンボッ
クス車においては車室内を有効に利用できるように種々
な工夫がなされている。
【0003】例えば、リヤ側スペースの前端から後端ま
で長尺のスライドレールを延在させ、該スライドレール
に第1、第2のリヤシートをスライド自在にかつロック
可能に支承し、もってリヤシートを折り畳んで格納して
広い荷室スペースを作る場合あるいはフルフラット化や
テーブル化する場合にシートを任意の位置に設定でき、
有用性をアップさせた構造が提案されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】かかる構造のシートで
は、シートバックとシートクッションとをダブルヒンジ
で連結し、シートバックを傾動できるとともに、シート
バックをロックオフしてテーブル化もできるようにする
ことが提案される。
【0005】また、乗降を円滑にできるように、シート
バックを例えば6:4に分割し、4分割側シートバック
を前傾させると、シートのスライドロックが解除され
る、いわゆるウォークイン機能を設定するのが望ましい
が、この場合、6:4分割のシートバックの対面する側
面も各々ダブルヒンジでシートクシッョンに連結する必
要がある。
【0006】かかるダブルヒンジ構造としては、図5に
示すように、ヒンジブラケット70の上部取付穴71に
取付ピン(ヒンジピンに相当する)を挿通してシートバ
ックに揺動自在に取付け、ヒンジブラケット70にはシ
ートバック側のロックピン75と係脱しうるロックプレ
ート72を揺動自在に支承するとともに、ロックプレー
ト72を揺動操作する操作プレート76を揺動自在に支
承し、ロックプレート72及び操作プレート76をばね
部材73、74によって揺動付勢する一方、下部取付穴
78に前傾感知セクター77の取付軸部(ヒンジピンに
相当する)を揺動自在に挿入し、その折曲げ爪部をシー
トクッション側の取付ブラケットに係合させるようにし
た構造が考えられる。
【0007】しかし、上述のダブルヒンジ構造では、前
傾感知セクター77が別体となっているので、ヒンジブ
ラケット70を組付けた狭いスペースで前傾感知セクタ
ー77の組付けを行う必要があって、組付作業が非常に
煩雑となる。
【0008】また、ダブルヒンジのカバーリングやトリ
ムの処理が困難であるばかりでなく、トリムがダブルヒ
ンジに噛み込まれて損傷するおそれがある。
【0009】この考案は、かかる点に鑑み、シートに簡
単に取付けることができ、又カバーリングやトリム処理
も簡単にでき、さらにはトリムの噛み込みをも防止でき
るようにしたダブルヒンジ構造を提供することを課題と
する。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで本考案に係るダブ
ルヒンジ構造は、揺動体を通常は第1ヒンジピン回りに
揺動させ、揺動体の所定の傾動角度で第2ヒンジピン回
りに揺動させるようにしたダブルヒンジ構造であって、
ヒンジブラケットにはロックプレート及びこれを蹴って
揺動させる操作プレートを各々揺動自在に支承するとと
もに、該操作プレートを揺動体の傾動に応じて揺動させ
るカムを予め組付けておき、該ヒンジブラケットを第
1、第2ヒンジピンにて揺動体及び基体に揺動自在に取
付け、ロックプレートに揺動体側ロックピンを係脱可能
に係合させヒンジロックして第1ヒンジピン回りの揺動
を可能となす一方、カムを基体に連携させ、揺動体の傾
動時にロックプレートのヒンジロックを解除して第2ヒ
ンジピン回りの揺動を可能となしたことを特徴とする。
【0011】このダブルヒンジ構造を上述のシート構造
に適用する場合、揺動体をシートバック、基体をシート
クッションとし、カムがシートバックの前傾感知セクタ
ーとなる。勿論、他の用途に適用することも可能であ
る。
【0012】
【作用及び考案の効果】本考案によれば、ヒンジブラケ
ットにロックプレート、操作プレート及びカムを予め組
付けておくようにしたので、ダブルヒンジを揺動体と基
体とに一度に組付けることが可能となる。
【0013】従って、これを上述の構造のシートに適用
すると、組付け作業を非常に簡単化できるとともに、カ
バーリングやトリム処理も簡単になり、さらには前傾感
知センターが予めヒンジブラケットに組込まれているの
で、前傾感知セクターにトリムが噛み込まれるのを防止
できる。
【0014】
【実施例】以下、本考案を図面に示す具体例に基づいて
詳細に説明する。図1ないし図4は本考案の一実施例に
よるダブルヒンジ構造を示し、これは自動車用シートに
適用した例である。図1において、ワンボックス車の車
室フロアにはリヤ側1に左右一対の長尺スライドレール
2が前端から後端にかけて前後方向に延びて設けられ、
該長尺スライドレール2には第1、第2のリヤシート3
がスライド自在に支承され、該リヤシート3はスライド
ロック機構5にて所望の位置にロックでき、操作レバー
50の操作にてスライドロックを解除できるようになっ
ている。
【0015】第1、第2のリヤシート3はシートクッシ
ョン30とシートバック31とをナックル4で傾動可能
に連結して構成され、又前方の第1リヤシート3のシー
トバック31は6:4に分割され、4分割側のシートバ
ック31のナックル4はスライドロック機構5と連携さ
れてシートバック31の前傾姿勢でスライドロックを解
除できるようになっている。
【0016】また、6分割側及び4分割側のシートバッ
ク31の対面する部位にはダブルヒンジ6が設けられて
いる。このダブルヒンジ6の構造を説明すると、図3及
び図4に示すように、揺動体であるシートバック31の
バックフレーム310には取付ピン60、68が溶接等
で取付けられ、又バックフレーム310の背後には補強
板311が配設され、上記取付ピン60、68の後端側
は水平に延長され、該延長部分600、680は補強板
311の貫通穴を挿通支持されている。
【0017】上記取付ピン(第2ヒンジピン)60には
ヒンジブラケット67の上部ピン受け670が外嵌され
てナットにて揺動自在に取付けられ、上記取付ピン68
にはシンビブラケット67の中央取付穴が外嵌されてナ
ットによって取付けられている。
【0018】このヒンジブラケット67には取付ピン6
8によってロックプレート61が揺動自在に支承されて
コイルばね62によって揺動付勢され、該ロックプレー
ト61にはシートバック31側のロックピン63が係合
しうる係合凹部610が形成されている。また、ロック
プレート61の下方には操作プレート64が取付ピン6
40にて揺動自在に取付けられてコイルばね66によっ
て揺動付勢され、該操作プレート64には蹴り上げ部6
41が形成されてロックプレート61の突起を蹴り上げ
てロックプレート61をヒンジロックオフ方向に揺動さ
せるようになっている。
【0019】また、操作プレート64の下方には前傾感
知セクター(カム)65が設けられて下部ピン受け67
1によってヒンジブラケット67に取付けられ、該下部
ピン受け671はシートクッション(基体)30側の取
付ベース301から延びる取付ピン(第1ヒンジピン)
69に外嵌されて揺動自在に支承され、又前傾感知セク
ター65には爪部が折り曲げ形成され、該爪部はヒンジ
ブラケット61のガイド溝を挿通して取付ベース301
に係合されている。
【0020】この前傾感知セクター65には凹部が形成
され、操作プレート64には連携ピン642が設けら
れ、シートバック31が前傾した時に操作プレート64
の連携ピン642がコイルばね66の付勢力にて前傾感
知セクター65の凹部に嵌まり込むことによって操作プ
レート64が揺動してロックプレート61を蹴り上げ、
ロックプレート61とロックピン69との係合を解除す
るようになっている。
【0021】次に、動作について説明する。通常はロッ
クプレート61のロック凹部610にロックピン63が
嵌まり込んでヒンジロックされており、シートバック3
1はヒンジブラケット67とともに下方取付ピン69の
回りに傾動させることができる。
【0022】シートバック31を前傾させると、操作プ
レート64及びロックプレート61がヒンジブラケット
67とともに下方取付ピン69の回りに揺動するが、前
傾感知セクター65は取付ベース301と連結されて揺
動しない。従って、シートバック31が所定の角度まで
前傾すると、操作プレート64の連携ピン642がコイ
ルばね66の付勢力にて前傾感知セクター65の凹部に
嵌まり込んで操作プレート64が揺動され、これによっ
てロックプレート61が蹴り上げられてロックピン63
との係合を解除されるので、シートバック31は上方取
付ピン60の回りに揺動できることとなる。
【0023】元の状態に復帰させる場合にはシートバッ
ク31を起立させれば、上記と逆の動作が行われてロッ
クプレート61にロックピン63が係合され、ヒンジロ
ックされる。
【0024】以上のような本実施例のダブルヒンジ構造
では、ヒンジブラケット67にロックプレート61、操
作プレート64及び前傾感知セクター65を予め組付け
ておくようにしたので、ダブルヒンジ6を一度にシート
3に組付けることができ、組付け作業性を向上できる。
【0025】また、予めダブルヒンジ6が組立てられて
いるので、カバーリングやトリム処理も簡単にでき、さ
らには前傾感知セクター65にトリムが噛み込まれるこ
ともない。
【0026】図6は上記実施例の変形例を示す。本例は
上記実施例と略同様のダブルヒンジ構造を有するが、前
傾感知セクター65とシートクッション30との連携が
上記実施例と異なっている。即ち、前傾感知セクター6
5の折曲げ爪部がヒンジブラケット67のガイド溝を挿
通して取付ベース301に係合されるのではなく、取付
ベース301に連携ピン691が植設され、該連携ピン
601がヒンジブラケット67のガイド溝を挿通して前
傾感知セクター65のピン穴に係合され、これによって
前傾感知セクター65とシートクッション30とが連携
されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例によるダブルヒンジ構造を
備える自動車用シートを示す概略図である。
【図2】 上記自動車シートを示す分解斜視図である。
【図3】 上記ダブルヒンジ構造を示す側面構成図であ
る。
【図4】 上記ダブルヒンジ構造を示す断面構成図であ
る。
【図5】 考案が解決しようとする課題を説明するため
の図である。
【図6】 上記実施例の変形例の要部を示す分解斜視図
である。
【符号の説明】
30…シートクッション(基体) 31…シートバック(揺動体) 6…ダブルヒンジ 60…上方取付ピン(第2ヒンジピン) 61…ロックプレート 63…ロックピン 64…操作プレート 65…前傾感知セクター(カム) 68…下方取付ピン(第1ヒンジピン)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 揺動体を通常は第1ヒンジピン回りに揺
    動させ、揺動体の所定の傾動角度で第2ヒンジピン回り
    に揺動させるようにしたダブルヒンジ構造であって、 ヒンジブラケットにはロックプレート及びこれを蹴って
    揺動させる操作プレートが各々揺動自在に支承されてい
    るとともに、該操作プレートを揺動体の傾動に応じて揺
    動させるカムが予め組付けられており、 該ヒンジブラケットが第1、第2ヒンジピンにて揺動体
    及び基体に揺動自在に取付けられ、上記ロックプレート
    に揺動体側ロックピンが係脱可能に係合されヒンジロッ
    クされて第1ヒンジピン回りの揺動が可能となっている
    一方、 上記カムが基体に連携され、揺動体の傾動時にロックプ
    レートのヒンジロックが解除されて第2ヒンジピン回り
    の揺動が可能となっていることを特徴とするダブルヒン
    ジ構造。
  2. 【請求項2】 上記揺動体がシートバック、上記基体が
    シートクッション、上記カムがシートバックの前傾感知
    セクターである請求項1記載のダブルヒンジ構造。
JP1993075858U 1993-12-28 1993-12-28 ダブルヒンジ構造 Expired - Fee Related JP2602817Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993075858U JP2602817Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ダブルヒンジ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993075858U JP2602817Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ダブルヒンジ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0740256U JPH0740256U (ja) 1995-07-18
JP2602817Y2 true JP2602817Y2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=13588365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993075858U Expired - Fee Related JP2602817Y2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 ダブルヒンジ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602817Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020111252A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 日本発條株式会社 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740256U (ja) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6318784B2 (en) Automotive seat
US7246857B2 (en) Seat folding device of vehicle
US6679536B1 (en) Foldable and tumblable seat system
US6488326B2 (en) Seat structure in automobile
JPH0986245A (ja) 車両用リヤシート装置
JP2602817Y2 (ja) ダブルヒンジ構造
JP3354780B2 (ja) リヤシートのアームレスト構造
JP3738102B2 (ja) 自動車の後部座席
JP3606181B2 (ja) 車両用シート
JP2001252147A (ja) シートバックのヒンジ構造
JPH02268707A (ja) 自動車用シート
JPH10119613A (ja) 車両用シートの収納構造
JPH08169266A (ja) 車両用シートヒンジ
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JP2854253B2 (ja) 車両用多目的シート
JP2003220868A (ja) 車両用シート
JPH0740258U (ja) 自動車用シートのバックヒンジロックオフ防止構造
JP2001113951A (ja) 車両用ルーフの開閉装置
JPH0237628Y2 (ja)
JP2512783Y2 (ja) フロントシ―ト用ア―ムレスト装置
JPS6132860Y2 (ja)
JP2002127796A (ja) 跳上げ式シート
JPS6012347A (ja) 自動車用シ−ト
KR20230144370A (ko) 윙아웃 헤드레스트 장치
JP2001138781A (ja) 車両用リアシート

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees