JP2601952B2 - 高周波半導体装置 - Google Patents

高周波半導体装置

Info

Publication number
JP2601952B2
JP2601952B2 JP3032600A JP3260091A JP2601952B2 JP 2601952 B2 JP2601952 B2 JP 2601952B2 JP 3032600 A JP3032600 A JP 3032600A JP 3260091 A JP3260091 A JP 3260091A JP 2601952 B2 JP2601952 B2 JP 2601952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
frequency semiconductor
fet
electrode
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3032600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04271162A (ja
Inventor
聖一 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3032600A priority Critical patent/JP2601952B2/ja
Publication of JPH04271162A publication Critical patent/JPH04271162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601952B2 publication Critical patent/JP2601952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16135Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/16145Disposition the bump connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、2つの電界効果トラ
ンジスタ(以下FETと呼ぶ)を有する高周波半導体装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の4つのFETを有する高周
波半導体装置の平面図、図3は図2の断面図である。図
において、1は放熱性のよい金属ベース、2はFET、
3は入力整合回路、4は出力整合回路、5はボンディン
グ用ワイヤである。
【0003】次に動作について説明する。入力されたマ
イクロ波電力は、入力整合回路3により整合されFET
2に入力される。このFET2で増幅されたマイクロ波
電力は、出力整合回路4により整合され出力される。
【0004】そして高出力を得るために、FET2のト
ータルゲート幅を大きくし、チップサイズを大きくして
いる。また、そのFET2を複数個(図の場合は4個)
を並列動作させ出力合成を行っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の高周波半導体装
置は以上のように構成されているので、高出力を得るた
めには大きなサイズのFETチップを複数個並列動作さ
せその出力を合成しなければならず、装置として大きな
サイズのFETが必要となり、また、整合回路基板も大
きくなるので、熱サイクルによって基板が割れるなどの
問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、基板、および装置のFETサイ
ズを大きくすることなく高出力な高周波半導体装置を得
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る高周波半
導体装置は、2つのFETを各電極で結合したものであ
る。
【0008】
【作用】この発明におけるFETは、各電極が厚膜で形
成され、この電極を結合する形で2つのFETが2層に
結合しているので、同じ面積で2倍の出力が得られる。
【0009】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。図1はこの発明の実施例1を示す高周
波半導体装置のFET接合部の拡大部分断面図である。
図において、1は放熱性のよい金属ベース、2はFET
A、3は入力整合回路、4は出力整合回路、5はボンデ
ィング用ワイヤ、6はFETB、7はゲート電極、8は
ドレイン電極、9はソース電極、10はグランド用金厚
膜、11はソース電極9とグランド用金厚膜10とを結ぶス
ルーホールである。
【0010】次に動作について説明する。入力されたマ
イクロ波電力は、入力整合回路3で整合されワイヤ5を
通じてゲート電極7に入力される。この入力されたマイ
クロ波電力は、FETA2、FETB6で増幅され、ド
レイン電極8、ワイヤ5を通り、出力整合回路4で整合
され出力される。FETA2、FETB6はゲート電極
7、ドレイン電極8、ソース電極9で1つに結合されて
いる。また、ヘッダに装着されるFETA2のゲート電
極7、ドレイン電極8は、ワイヤをボンディングするた
めFETB6の電極よりも大きくなっている。
【0011】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、2つの
FETをそれぞれ電極で結合し2層構造としたので、サ
イズを大きくすることなく高出力な高周波半導体装置が
得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す高周波半導体装置の
FET接合部の拡大部分断面図である。
【図2】従来の高周波半導体装置の平面図である。
【図3】図2の断面図である。
【符号の説明】
1 金属ベース 2 FETA 3 入力整合回路 4 出力整合回路 5 ボンディング用ワイヤ 6 FETB 7 ゲート電極 8 ドレイン電極 9 ソース電極 10 グランド用金厚膜 11 スルーホール

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベース基板上にドレイン電極、ソース電
    極、ゲート電極等からなる動作層を有する電界効果トラ
    ンジスタにおいて、2つの電界効果トランジスタが各電
    極でそれぞれ結合され、その結合部に対して前記2つの
    動作層が接合された電界効果トランジスタ備えたことを
    特徴とする高周波半導体装置。
JP3032600A 1991-02-27 1991-02-27 高周波半導体装置 Expired - Lifetime JP2601952B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3032600A JP2601952B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 高周波半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3032600A JP2601952B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 高周波半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04271162A JPH04271162A (ja) 1992-09-28
JP2601952B2 true JP2601952B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=12363358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3032600A Expired - Lifetime JP2601952B2 (ja) 1991-02-27 1991-02-27 高周波半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601952B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04271162A (ja) 1992-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW533579B (en) Semiconductor device having divided active regions with comb-teeth electrodes thereon
US20040104456A1 (en) Methods and apparatus for reducing parasitic inductance using inter-digitated bond, wires
JP2002217416A5 (ja)
JP2002094054A5 (ja)
JP2005327805A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2004260026A (ja) 半導体装置
WO2020100219A1 (ja) 高周波増幅器および高周波増幅器モジュール
JPS5884510A (ja) Fet装置を用いたrf増巾回路
JP2601952B2 (ja) 高周波半導体装置
JP2006502560A5 (ja)
JP3185441B2 (ja) 高周波高出力電界効果トランジスタ
JP7470086B2 (ja) 半導体装置
JPH10242169A (ja) 半導体装置
JP4718751B2 (ja) 半導体装置
JP2003258001A (ja) 高周波半導体装置
JPH0436112Y2 (ja)
JP2567976B2 (ja) 高周波低雑音半導体装置
JPH04252038A (ja) 半導体装置
JP3114687B2 (ja) 半導体装置
JPH0239573A (ja) ゲートバイアホール型半導体素子
JP2773685B2 (ja) 半導体装置
JP3509849B2 (ja) 高出力用半導体装置
JP2865099B1 (ja) 半導体装置
JPH09232334A (ja) 化合物半導体装置
JP2000031374A (ja) 集積回路装置