JP2600351B2 - 蛍光表示装置 - Google Patents

蛍光表示装置

Info

Publication number
JP2600351B2
JP2600351B2 JP31474588A JP31474588A JP2600351B2 JP 2600351 B2 JP2600351 B2 JP 2600351B2 JP 31474588 A JP31474588 A JP 31474588A JP 31474588 A JP31474588 A JP 31474588A JP 2600351 B2 JP2600351 B2 JP 2600351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent display
display tube
case member
holder
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31474588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02159515A (ja
Inventor
浩 新美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP31474588A priority Critical patent/JP2600351B2/ja
Publication of JPH02159515A publication Critical patent/JPH02159515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600351B2 publication Critical patent/JP2600351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は蛍光表示装置に関するものである。
[従来技術及び課題] 従来の蛍光表示装置を第7図により説明する。ケース
部材1は背面が開口した枠体1aと、その背面部を覆う背
板1bとからなり、枠体1aにはプリント基板2が支持さ
れ、そのプリント基板2には蛍光表示管3の両側に設け
られたリードピン3aがハンダ付けされていた。そして、
ワイヤ4にてプリント基板2からケース部材1の外部に
電気接続していた。
しかし、このような表示装置においては、ケース部材
1内にプリント基板2を配置した構造となっているので
ケース部材1が大きくなり蛍光表示装置が大型化する問
題があった。
この発明の目的は、小型化することができる蛍光表示
装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明は、ケース部材内に配置される蛍光表示管を
前記ケース部材の一部で支持するとともに、フレキシブ
ルプリント配線板にて当該蛍光表示管からケース部材の
外部に電気接続したことを特徴とする。
[作用] フレキシブルプリント配線板にてケース部材の外部と
電気接続される蛍光表示管は、ケース部材の一部におい
て支持されている。
[実施例] 以下、この発明を自動車に搭載されるスピードメータ
に具体化した一実施例を図面に従って説明する。
本実施例は、第1図に示すように、ケース部材10内に
リードレス型の蛍光表示管11が収納支持され、フレキシ
ブルプリント配線板(FPC)12にて当該蛍光表示管11か
らケース部材10の外部に電気接続した構造となってい
る。ここで、リードレス型の蛍光表示管11を簡単に説明
しておくと、蛍光表示管11はガラス容器よりなり全体と
して箱型を成し、その底部外周には突部13が形成されて
いる。この突部13の一辺のガラス面上には膜形状の電極
14が形成されている。又、ガラス容器の内部には蛍光体
(アノード電極)15、グリッド電極16、陰極フィラメン
ト17が配置されている。
第2図に示すように、ケース部材10は全体を覆うABS
樹脂よりなる外装ケース体18と、蛍光表示管11を支持す
るためのABS樹脂よりなるホルダ19と、同じく蛍光表示
管11を支持するための鉄板よりなるベースプレート20と
からなっている。外装ケース体18は全体として背面が開
口された箱型に形成され、その前面部には蛍光表示管11
の表示内容を透視するための窓部21が設けられている。
そして、この窓部21にはコントラストをとるためのアク
リル樹脂よりなるスモークレンズ22が配設されている。
ホルダ19とベースプレート20とによる蛍光表示管11の
取付状態を第3図、第4図及び第5図に示す。尚、第4
図は第3図のA−A断面を示し、第5図は第3図のB−
B断面を示す。このとき、ホルダ19とベースプレート20
とは4本のネジ50により蛍光表示管11を挟んだ形で連結
支持されている。
以下に、ホルダ19とベースプレート20とによる蛍光表
示管11の取付状態を詳しく説明する。ホルダ19はその内
部に蛍光表示管11が収納できるように四角枠状をなして
いる。その枠体部23の右部23aの内面には突起24が形成
され、その突起24の背面側には突起25が形成されてい
る。又、前記突起24には凹部24aが形成されている。前
記枠体部23の左部23bの内面には断面U字状の爪26が形
成されている。そして、蛍光表示管11はホルダ19の枠体
部23内において、蛍光表示管11の右側面が突起25に当接
した状態で蛍光表示管11の左側面が爪26により付勢され
ている。
又、前記枠体部23の下部23cの内面には突起27が形成
され、その突起27の背面側には突起28が形成されてい
る。前記枠体部23の上部23dの内面には断面U字状の爪2
9が形成されている。そして、蛍光表示管11はホルダ19
の枠体部23内において、蛍光表示管11の下面が突起28に
当接した状態で蛍光表示管11の上面が爪29により付勢さ
れる。
又、前記枠体部23の右部23aの内面には前記突起24の
両側に突起30,31が配設されている。枠体部23の左部23b
の内面には前記爪26の両側に突起32,33が配設されその
突起32,33の先端部が連結部34にて連結され、さらに、
突起32,33の両側には突起35,36が設けられている。前記
枠体部23の下部23cの内面には前記突起27の両側に突起3
7,38が配設されている。そして、突起24,27,30,31,32,3
3,35,36,37,38、連結部34が蛍光表示管11の表面と接触
している。
尚、突起24,32,33,37,38はその肉厚が厚く剛性が高
く、突起27,30,31,35,36はその肉厚が薄くバネ性を有し
ているので、蛍光表示管11をあそびのない状態で保持す
ることができるようになっている。
一方、第2図に示すように、外装ケース体18の背面部
にはアーム39が設けられ、その先端部には係止爪40が設
けられている。そして、前述したようにホルダ19とベー
スプレート20と蛍光表示管11とが一体的に保持された状
態で、外装ケース体18の係止爪40をベースプレート20に
形成された凹部41に挿入することにより外装ケース体18
が組付けられる。
又、第1図に示すように、前記蛍光表示管11のガラス
面上の電極14にはフレキシブルプリント配線板12の端部
の導体が導電接着にて接続され、ベースプレート20に形
成された配線取出口42からケース部材10の外部に導かれ
ている。尚、電極14とフレキシブルプリント配線板12の
端部の導体とはハンダ付けにて接続してもよい。
そして、フレキシブルプリント配線板12を介して陰極
フィラメント17、グリッド電極16、蛍光体(セグメン
ト)15に電圧が印加され、所定のスピードが表示され
る。これを運転者は外装ケース体18の窓部21から視認す
ることができる。
このように本実施例においては、ケース部材10内にお
いてもそのケース部材10の一部を成すホルダ19とベース
プレート20とでリードレス型の蛍光表示管11を支持する
とともに、フレキシブルプリント配線板12にて当該蛍光
表示管11からケース部材10の外部に電気接続した。従っ
て、従来両側リードタイプの蛍光表示管3を用いた表示
装置においてはケース部材1内にプリント基板2を配置
した構造となっているのでケース部材1が大きくなり蛍
光表示装置が大型化する問題があったが、本実施例では
リードピンがなくケース部材10の厚みを薄くし蛍光表示
装置を小型化することができるとともに、フレキシブル
プリント配線板12を用いることにより狭いケース部材10
内からケース外部に電気接続することができる。
尚、この発明は上記実施例に限定されるものではな
く、例えば、第6図に示すように蛍光表示管11を支持す
るためのホルダを分割タイプとしてもよい。即ち、第1
のホルダ43と第2のホルダ44との間に蛍光表示管11を挟
持するようにしてもよい。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、小型化できる
蛍光表示装置を提供することができる優れた効果を発揮
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の蛍光表示装置の断面図、第2図は蛍光
表示装置の分解斜視図、第3図はホルダとベースプレー
トとによる蛍光表示管の取付状態を示す図、第4図は第
3図のA−A断面図、第5図は第3図のB−B断面図、
第6図は別例を説明するための斜視図、第7図は従来の
蛍光表示装置の断面図である。 10はケース部材、11は蛍光表示管、12はフレキシブルプ
リント配線板。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケース部材内に配置される蛍光表示管を前
    記ケース部材の一部で支持するとともに、フレキシブル
    プリント配線板にて当該蛍光表示管からケース部材の外
    部に電気接続したことを特徴とする蛍光表示装置。
JP31474588A 1988-12-12 1988-12-12 蛍光表示装置 Expired - Lifetime JP2600351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31474588A JP2600351B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 蛍光表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31474588A JP2600351B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 蛍光表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02159515A JPH02159515A (ja) 1990-06-19
JP2600351B2 true JP2600351B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=18057076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31474588A Expired - Lifetime JP2600351B2 (ja) 1988-12-12 1988-12-12 蛍光表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600351B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5842489B2 (ja) * 2011-09-14 2016-01-13 三菱電機株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02159515A (ja) 1990-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3687285B2 (ja) 傾き検出装置
JPH09123798A (ja) クラスタモジュールの組付け構造
JP3967023B2 (ja) 表示器取付接続装置
JPH07326439A (ja) プリント基板へのフラットケーブルの取付構造及びプリント基板用コネクタ
EP0713356A1 (en) Electrical circuit boards
US4459640A (en) Display mounting assembly
US4993971A (en) EMI resistant electrical connector
JP2600351B2 (ja) 蛍光表示装置
JPH11135965A (ja) コネクタ付プリント基板の保持構造
JPH1020308A (ja) 液晶表示装置
JPH0410620Y2 (ja)
JP3724020B2 (ja) フレーム・グラウンド接続構造
JP2572133Y2 (ja) 液晶表示式電子機器
JPS62143086A (ja) 液晶表示装置
JPS5926619Y2 (ja) 電子部品の接続構造
JP3342765B2 (ja) 画像表示装置
JPH0715110Y2 (ja) 無口金電球用ソケット
JP2991160B2 (ja) 回路基板の固定構造
JP3136856B2 (ja) ランプ保持装置
JPH0372391A (ja) 電子機器の表示部構造
JPH08297296A (ja) 液晶表示素子
JPS614327A (ja) 小形受信装置
JPS6054994U (ja) 金属製ホルダ−を具えた液晶表示機構
JP2532042Y2 (ja) 蛍光表示管
JPH0729534Y2 (ja) 表示器付スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term