JP2598776Y2 - 二剤用容器 - Google Patents

二剤用容器

Info

Publication number
JP2598776Y2
JP2598776Y2 JP1993044714U JP4471493U JP2598776Y2 JP 2598776 Y2 JP2598776 Y2 JP 2598776Y2 JP 1993044714 U JP1993044714 U JP 1993044714U JP 4471493 U JP4471493 U JP 4471493U JP 2598776 Y2 JP2598776 Y2 JP 2598776Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
flange
fitted
agent
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993044714U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH079728U (ja
Inventor
茂雄 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1993044714U priority Critical patent/JP2598776Y2/ja
Publication of JPH079728U publication Critical patent/JPH079728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598776Y2 publication Critical patent/JP2598776Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は二剤用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
【考案が解決しようとする課題】第1剤と第2剤とを使
用直前に混合して使用するが、混合して長時間たつと互
いに反応して効力を減少する様なものがある。これら
は、例えば、各剤を各々別の容器に収納し、使用に当た
って第3の容器に各剤を注入或いは挿入し、次いで攪拌
混合して使用している。従って、使用時には第3の容器
が必要となり、混合,攪拌に手間を要する。
【0003】本考案は上記した点に鑑みなされたもの
で、二剤を同時に別々に収納出来、使用に当たって簡単
な操作で二剤の混合,攪拌,注出を行え、更に、各剤の
充填作業が容易に行える二剤用容器を提案するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案容器は上記課題を
解決するため、下端を開口した周壁5a上端より内方へフ
ランジ5bを延設してなる基台5を下部に備えるととも
に、フランジ5b内周縁より上方へ圧搾可能な胴部6を立
設し、且つ、胴部6上端より口頚部7を起立してなる容
器体2と、上記胴部6下端開口を閉塞して上端を嵌着さ
せるとともに、その上部の容器体胴部6内を第1剤収納
部16として画成させた第2剤収納用部材4とを有し、第
2剤収納用部材4は、フランジ5b下面内周縁部より垂設
した嵌合筒部8外周に嵌合させた外筒10a 下端より内方
へフランジ10b を延設し、該フランジ上面内周縁より嵌
合筒部8内面に嵌合させた内筒10c を起立したリング体
10と、リング体10下面にその下端開口を閉塞して周縁部
を固着させたシート状の隔壁11と、該隔壁11下面周縁に
上端縁を固着させて上記基台5内に垂下させた可撓性を
有する有底筒状の収納筒12と,該筒12内に収納するとと
もに、上端縁に切断刃18を形成してなる有底筒状をな
し、且つ、内部を第2剤収納部17として構成した小容器
体13とから構成した。
【0005】
【作用】収納筒12を上方へ押し上げると、小容器体13が
上方へ押し上げられて、その切断刃18により隔壁11を破
断し、第1剤と第2剤とが混合する。
【0006】次いで、要すれば容器全体を振って攪拌し
た後、キャップ3を開いて胴部6を圧搾することにより
混合液を注出する。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面を参照して説明
する。
【0008】図1〜図3は本考案の一実施例を示すもの
で、図中1は二剤用容器を示す。該容器1は、容器体2
と、キャップ3と、第2剤収納用部材4とから構成して
いる。
【0009】容器体2は、下端を開口した周壁5a上端よ
り内方へフランジ5bを延設してなる基台5を有し、上記
フランジ5b内周縁より上方へ圧搾可能な筒状胴部6を立
設し、更に、胴部6上端より肩部を介して口頚部7を起
立している。また、基台フランジ5b下面内周縁部より基
台5内上部に第2剤収納用部材4を嵌合するための嵌合
筒部8を垂設している。
【0010】キャップ3は、上記口頚部7外周に内周を
螺合させた周壁上端縁より頂壁を延設するとともに、頂
壁下面中央より垂設した棒栓9を口頚部7上端開口に液
密に嵌合させて着脱可能に容器体2に装着させている。
【0011】第2剤収納用部材4は、更に、リング体10
と、隔壁11と、収納筒12と、小容器体13とから構成して
いる。
【0012】リング体10は、上記嵌合筒部8外周に嵌合
させた外筒10a 下端より内方へフランジ10b を延設し、
該フランジ上面内周縁より上記嵌合筒部8内面に嵌合さ
せた内筒10c を起立して構成しており、嵌合部分を介し
ての液漏れがないよう密に嵌着している。また、外筒10
a 外周に周設した突条14を基台周壁5a内周上部に周設し
た突条15に乗り越え係合させている。
【0013】また、隔壁11は、リング体10下面に周縁部
を溶着,接着等の適宜固着手段により固着させてリング
体10下端開口を閉塞するとともに、その上部の容器体胴
部6内を第1剤収納部16として画成し、また、押圧破断
が可能に構成している。この隔壁11は、例えばアルミ等
の金属薄膜層と、1乃至2以上の合成樹脂層とからなる
積層シート,或いは防湿,非通気性を有する合成樹脂の
単独或いは積層シート等の防水,防湿,非通気性に優れ
たシート等で形成される。
【0014】収納筒12は、上記隔壁11下面周縁部に上端
フランジ部12a を溶着,接着等の適宜固着手段により固
着させて基台5内に垂下させた有底筒状をなしている。
また、この収納筒12は、上記防水,防湿,非通気性に優
れた合成樹脂,或いは合成樹脂と金属薄膜層との積層体
で形成された可撓性に優れたものである。
【0015】小容器体13は合成樹脂により形成された剛
性を有するもので、上記収納筒12内に収納させたもの
で、内部を第2剤収納部17として構成し、上面に鋸刃状
の切断刃18を突設した有底筒状をなしている。尚、本実
施例では、粉末,顆粒等の固形状の第2剤を収納させて
いる。
【0016】上記第2剤収納部材4は、図2に示す如
く、リング体10下面に隔壁11を固着させたものに、第2
剤を充填した小容器体13を収納した収納筒12を固着させ
て形成する。
【0017】また、第1剤の充填に当たっては、図3に
示す如く、キャップ3を装着した倒立状態の容器体2
に、胴部6下端開口より液状の第1剤を充填し、次いで
第2剤収納用部材4を嵌着させて行える。
【0018】尚、図中19は基台5下端開口を剥離可能に
閉塞するシール材であり、該シール材も上記隔壁11と同
様材質で構成している。また、上記各部材は特に断りの
ない限り合成樹脂により形成する。
【0019】
【考案の効果】以上説明した如く本考案容器は既述構成
としたことにより、第2剤収納用部材の収納筒下面を押
し上げるという簡単な操作で二剤が混合し、要すればそ
のまま攪拌することが出来、キャップを外して胴部を圧
搾すれは混合液を注出出来、使用上頗る便利である。
【0020】また、容器体口頚部が小さいものであって
も、液状の第1剤を広口の胴部下端開口部より充填出
来、その際、容器体はフランジを有する大径の基台を下
端部に備えているため、例えば、胴部上方が挿入可能な
穴を備えた台座を有する充填装置を使用すれば、倒立状
態で安定的に容器体を支持でき、その上方から第2剤収
納用部材を打設して基台フランジ部分に大きな負荷が掛
かっても安定した倒立状態を維持することができるた
め、充填作業を円滑に行える効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す半断面図である。
【図2】 同実施例の第2剤用収納部材を形成する状態
の説明図である。
【図3】 同実施例の第2剤用収納部材嵌合前の状態を
示す半断面図である。
【符号の説明】
2…容器体,4…第2剤収納用部材,5…基台,6…容
器体胴部,7…容器体口頚部,10…リング体,11…隔
壁,12…収納筒,13…小容器体,16…第1剤収納部,17
…第2剤収納部,18…切断刃

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下端を開口した周壁5a上端より内方へフ
    ランジ5bを延設してなる基台5を下部に備えるととも
    に、フランジ5b内周縁より上方へ圧搾可能な胴部6を立
    設し、且つ、胴部6上端より口頚部7を起立してなる容
    器体2と、上記胴部6下端開口を閉塞して上端を嵌着さ
    せるとともに、その上部の容器体胴部6内を第1剤収納
    部16として画成させた第2剤収納用部材4とを有し、第
    2剤収納用部材4は、フランジ5b下面内周縁部より垂設
    した嵌合筒部8外周に嵌合させた外筒10a 下端より内方
    へフランジ10b を延設し、該フランジ上面内周縁より嵌
    合筒部8内面に嵌合させた内筒10c を起立したリング体
    10と、リング体10下面にその下端開口を閉塞して周縁部
    を固着させたシート状の隔壁11と、該隔壁11下面周縁に
    上端縁を固着させて上記基台5内に垂下させた可撓性を
    有する有底筒状の収納筒12と、該筒12内に収納するとと
    もに、上端縁に切断刃18を形成してなる有底筒状をな
    し、且つ、内部を第2剤収納部17として構成した小容器
    体13とからなることを特徴とする二剤用容器。
JP1993044714U 1993-07-23 1993-07-23 二剤用容器 Expired - Fee Related JP2598776Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993044714U JP2598776Y2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 二剤用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993044714U JP2598776Y2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 二剤用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH079728U JPH079728U (ja) 1995-02-10
JP2598776Y2 true JP2598776Y2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=12699095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993044714U Expired - Fee Related JP2598776Y2 (ja) 1993-07-23 1993-07-23 二剤用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598776Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH079728U (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3405952B2 (ja) 多成分系の保存混合機能兼有計量分配装置
JPH01254576A (ja) 容器、分配キャップ組立体及び混合方法
JPH0678282U (ja) 2種類の収納物を混合するための容器
JP2598776Y2 (ja) 二剤用容器
JP2591274Y2 (ja) 二剤用容器
JPH0619502Y2 (ja) 2種の収納物を混合するための容器
JP2560241Y2 (ja) 固液混合容器
JPH089020Y2 (ja) ポーション容器
JP2001278361A (ja) 混合液注出袋
JPH04132069U (ja) 混合する物質を収容する容器用キヤツプ
JP2591273Y2 (ja) 二剤用容器
JPS593981Y2 (ja) チユ−ブ容器
JPH0634316Y2 (ja) 二液混合容器
JP2518328Y2 (ja) 二液混合容器
JP2603815Y2 (ja) 二液用チューブ容器
JPS6242883Y2 (ja)
JPH0646858Y2 (ja) 二液収納容器
JP2591276Y2 (ja) 二剤用容器
JPH0215810Y2 (ja)
JPS588676Y2 (ja) 液体容器
JP2591275Y2 (ja) 2種剤混合容器
JPH079729U (ja) 二剤用容器
JP2577621Y2 (ja) 2液混合容器
JPS5828000Y2 (ja) 開封装置付き注出口
JPH0646859Y2 (ja) 二液混合容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees