JP2598562Y2 - キャップ - Google Patents

キャップ

Info

Publication number
JP2598562Y2
JP2598562Y2 JP1993027963U JP2796393U JP2598562Y2 JP 2598562 Y2 JP2598562 Y2 JP 2598562Y2 JP 1993027963 U JP1993027963 U JP 1993027963U JP 2796393 U JP2796393 U JP 2796393U JP 2598562 Y2 JP2598562 Y2 JP 2598562Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
handle
top wall
mouth
tapered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993027963U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680656U (ja
Inventor
治夫 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1993027963U priority Critical patent/JP2598562Y2/ja
Publication of JPH0680656U publication Critical patent/JPH0680656U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598562Y2 publication Critical patent/JP2598562Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はキャップに関し、詳しく
は未使用を表示するバージンシール機能を有する合成樹
脂製のキャップに関する。
【0002】
【従来の技術】
【考案が解決しようとする課題】容器体口頚部に嵌着し
て口頚部上端開口を閉塞する簡易なキャップとして、例
えば容器体口頚部外周に嵌合する周壁上端縁より口頚部
上端開口を閉塞する頂壁を延設してなるもの、或いは容
器体口頚部内面に嵌合させた嵌合筒部を頂壁裏面より垂
設してなるもの等がある。これ等キャップは内容物の未
使用を表現するために、キャップ全体を被覆して、或い
はキャップを含む容器全体を被覆して、合成樹脂フィル
ムによりシュリンクパックをすることが行われている。
しかしながら、シュリンクパックは原料コストもかか
り、またそのための設備も必要となる。
【0003】本考案は、この様な特殊包装をしなくても
内容物の未使用を表現出来、しかも容器体からの離脱を
容易に行える優れた合成樹脂製のキャップを提案するこ
とを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案キャップは上記課
題を解決するため、容器本体口頚部5外周に周設した突
条9下面に弾性的に乗り越え係合させた突条8を内面に
周設した周壁6を嵌合させるとともに、該周壁6上端縁
より口頚部5上端開口を閉塞する頂壁7を延設してなる
キャップ本体2と、上記本体後部に連結板3を介して後
部を一体に連結させるとともに、本体頂壁7上に載置さ
せたリング板状の把手4とからなり、上記把手4の内周
面を上方へ広がるテーパ面13に形成するとともに、キャ
ップ本体頂壁7上面中央部より立設させた弾性テーパ筒
部14外面を上記テーパ面13に当接係止させて構成した。
【0005】
【作用】図1の状態から把手4をテーパ筒部14の弾発力
に抗して開方向へ引き上げれば、図2にある如く開き、
この際テーパ筒部14は弾性で元の状態に戻るため、一旦
開いた把手4は再びテーパ筒部14外周に嵌合することは
なく使用済みであることが一目瞭然となる。次いで、開
いた把手4を持って斜め上方へ引き上げる等すればキャ
ップ本体2は容易に口頚部5より取り除ける。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面を参照して説明
する。
【0007】図1〜図6は本考案の一実施例を示し、図
中1はキャップを示す。該キャップ1は射出成形等の方
法で形成された合成樹脂の一体成形品で、キャップ本体
2及び該本体2と連結板3を介して一体に連結したリン
グ板状の把手4とから構成している。
【0008】キャップ本体2は、容器体口頚部5外周に
嵌合させた周壁6上端縁より口頚部5上端開口を閉塞す
る頂壁7を延設してなる下端面開口の円筒状をなし、周
壁6内面下端縁に周設した突条8を口頚部5外周に周設
した突条9下面に弾性的に乗り越え係合させて抜け出し
不能に嵌合させている。また、頂壁7裏面周縁部より周
壁6と所定間隔をあけて垂設したシール筒部10外面を容
器体口頚部5内面に液密に嵌合させている。更に、頂壁
7中央部を所定の大きさの短円筒状に隆起させた隆起部
7aとして構成している。また、容器体口頚部5外周に嵌
合した周壁6下端縁直下にフランジ11を周設して、周壁
6下端縁に指を掛けてのキャップ1の取外しが出来ない
様構成している。
【0009】把手4は、キャップ本体頂壁7上面に載置
させたリング板状をなし、容器体頂壁7後部中央を下方
へ凹ませて形成した凹部12内に一端を連結した可撓性を
有する帯状の連結板3他端に、後部中央部を連結させて
開閉可能に本体2に連結している。また、この把手4の
内周面は上方へ広がるテーパ面13として形成し、本体頂
壁7上面より突設した上方へ広がるテーパ筒部14外面に
より開動不能に係止させている。
【0010】このテーパ筒部14は当初円筒部として形成
し、後加工でテーパ筒部14に形成する。即ち、キャップ
1全体を図4(a) に示す如く射出成形等により把手4
が水平に開いた状態で、且つ頂壁7中央所定位置に円筒
部14A を立設して一体に形成する。次いで図4(b) に
ある如く把手4を回動させて円筒部14A 外面に嵌合させ
た後(図5に拡大図で示す)、図4(c) に示す如く、
超音波,加熱刃等の加熱治具15により円筒部14A をテー
パ筒部14に形成して把手4を係止させる(図6に拡大図
で示す)。尚、図5に示す如く、円筒部14A 外面に把手
4を係止するための小突条16を周設しておけばテーパ筒
部14の形成がより容易となる。また、図中17は把手4を
開く際の指掛け用の凹部を示す。
【0011】
【考案の効果】以上説明した如く本考案キャップは、リ
ング板状の把手の内周面を上方へ広がるテーパ面に形成
し、キャップ本体頂壁上面より立設させた弾性テーパ筒
部外面を上記テーパ面に当接係止させる構成としたの
で、従来の様にシュリンクパックを用いないで内容物の
未使用を表現出来、また、合成樹脂の一体成形により形
成することが出来るため安価に製造出来る。
【0012】また、テーパ面に弾性テーパ筒部外面を当
接係止させるという極めて単純な構造にもかかわらず、
確実に把手をキャップ本体に係止させることが出来、ま
た、一旦係止を解除すると再びもとの係合状態に戻るこ
とはなく、優れたバージンシール機能を有するものであ
る。
【0013】更に、把手係合状態ではキャップ本体を容
器体口頚部から外すことは極めて困難であるが、把手の
係合を外せばそれを持って簡単にキャップ本体を口頚部
から取り外すことが出来る。また、その構造も簡単で、
キャップ本体と把手とを合成樹脂により一体に形成する
ことができ、製造が容易に行える利点も兼ね備えてい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す縦断面図である。
【図2】 同実施例の把手を開いた状態の縦断面図であ
る。
【図3】 同実施例の把手を開いた状態の斜視図であ
る。
【図4】 同実施例の把手を係止させる場合を説明する
説明図である。
【図5】 同実施例の図4(b) の拡大断面図である。
【図6】 同実施例の図4(c) の拡大断面図である。
【符号の説明】
2…キャップ本体,3…連結板,4…把手,5…口頚
部,6…周壁,7…頂壁,8…突条,9…突条,13…テ
ーパ面,14…テーパ筒部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体口頚部5外周に周設した突条9
    下面に弾性的に乗り越え係合させた突条8を内面に周設
    した周壁6を嵌合させるとともに、該周壁6上端縁より
    口頚部5上端開口を閉塞する頂壁7を延設してなるキャ
    ップ本体2と、上記本体後部に連結板3を介して後部を
    一体に連結させるとともに、本体頂壁7上に載置させた
    リング板状の把手4とからなり、上記把手4の内周面を
    上方へ広がるテーパ面13に形成するとともに、キャップ
    本体頂壁7上面中央部より立設させた弾性テーパ筒部14
    外面を上記テーパ面13に当接係止させたことを特徴とす
    る合成樹脂製のキャップ。
JP1993027963U 1993-04-27 1993-04-27 キャップ Expired - Fee Related JP2598562Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993027963U JP2598562Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993027963U JP2598562Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0680656U JPH0680656U (ja) 1994-11-15
JP2598562Y2 true JP2598562Y2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=12235554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993027963U Expired - Fee Related JP2598562Y2 (ja) 1993-04-27 1993-04-27 キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598562Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0680656U (ja) 1994-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3088577B2 (ja) ウエットティッシュ容器
JP2598562Y2 (ja) キャップ
JPS6334047U (ja)
JP2535942Y2 (ja) 液体容器用中栓
JP2660552B2 (ja) ヒンジ付キャップ
JP4409145B2 (ja) 不正開封防止機能付き密封蓋体
JPS6321252U (ja)
JP2597425Y2 (ja) キャップ
JP2519997Y2 (ja) 注出キャップ
JPS636061Y2 (ja)
JPH047098Y2 (ja)
JPH0737950U (ja) 液体収納容器
JP2605017Y2 (ja) ボトル状容器のキャップ
JPS5856207Y2 (ja) 再封鎖可能な替え蓋
JPH06122462A (ja) 密閉キャップ
JPH074213Y2 (ja) 取出孔付開閉蓋
JPH09267850A (ja) 内容液注出容器における中栓およびキャップ
JP2530639Y2 (ja) 注出キャップ
JP3163760B2 (ja) 一体成形型ポリエチレン製ヒンジキャップ付き注出口栓
JPH0617701Y2 (ja) 飲料用容器
JPH0718588Y2 (ja) 容器の注出口
JPH0454915Y2 (ja)
JPH0454914Y2 (ja)
JP3631306B2 (ja) 封緘容器
JPH09249247A (ja) キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees