JP2597436Y2 - 端子付きベース - Google Patents

端子付きベース

Info

Publication number
JP2597436Y2
JP2597436Y2 JP1993069575U JP6957593U JP2597436Y2 JP 2597436 Y2 JP2597436 Y2 JP 2597436Y2 JP 1993069575 U JP1993069575 U JP 1993069575U JP 6957593 U JP6957593 U JP 6957593U JP 2597436 Y2 JP2597436 Y2 JP 2597436Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
terminal
core
guide
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993069575U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732921U (ja
Inventor
俊明 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP1993069575U priority Critical patent/JP2597436Y2/ja
Publication of JPH0732921U publication Critical patent/JPH0732921U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597436Y2 publication Critical patent/JP2597436Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、トランス・チョークコ
イルの端子付きベースに関し、特に薄型の積層構造トラ
ンス・チョークコイルの端子付きベースの構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来の端子付きベース1は、図5に示す
ように、電気絶縁材よりなる長方形の平板の中央にE形
の磁気コアの中足を組み込む中心孔7と、磁気コアを絶
縁するためのコア中足絶縁鍔4を有している。また、1
ターンコイル銅板と渦巻状に形成した空心コイルとを絶
縁体を介挿して、積層し、前記中心孔7にE形磁気コア
を組み込み、コイルをガイドするコイルガイド鍔13
と、コアを絶縁するコア絶縁鍔12と、コアの中足と装
着し絶縁するコア中足絶縁鍔4と、コアの中足の側面を
ガイドするコア中央ガイド鍔5とを覆い、E形磁気コア
を装着できるように中央孔ガイド溝23、コア挿入溝
3、コアガイド26、カバーガイド25及びコイル端末
を引き出す導出孔20を有する、蓋状をした絶縁カバー
22、端子側の2個のコイルガイド鍔13の端部よりコ
イル端末を通す複数の溝2を持つ堰堤状のガイド19及
び複数の端子からなるものである。
【0003】図6は、従来の端子付きベース1を覆った
絶縁カバー22を示している。絶縁カバー22は磁気コ
アを装着出来るように磁気コアの中足を組み込む中央孔
ガイド溝23、コア挿入溝3、コアガイド26、カバー
ガイド25及びコイル端末を引き出す導出孔20を有す
る。そのカバーガイド25は4個のコイルガイド鍔を覆
う蓋になっている。
【0004】図7は、前記端子付きベース1を絶縁カバ
ー22で覆い、2個のE形磁気コア9、10を装着して
なる従来のトランス・チョークコイルを示す。
【0005】図8は、従来の端子付きベースの拡大断面
図であり、一次側コイル30及び二次側コイル31のコ
イル端末24を引き出し、ベースの端子8にコイル端末
24をからげた状態を示す。図8(a)は絶縁カバー2
2がベース1上の一次側コイル30及び二次側コイル3
1を覆い、磁気コアを絶縁し、また、一次側コイル30
及び二次側コイル31のコイル端末24をガイド19の
溝2及び導出孔20を通し、端子8にからげることによ
り絶縁距離を確保できることを示している。しかし、図
8(b)に示すように、一次側コイル30及び二次側コ
イル31のコイル端末24がガイド19の溝2を通さ
れ、端子8に直線状に引っ張られた状態でからげられ
る。更に矢印方向27の方向でベース1に対して絶縁カ
バー22を覆う際、コイル端末24が直線状に橋渡しに
なっている所を絶縁カバー22によって押しつけられる
ので、コイル端末24の橋渡しになっている所が断線す
るという欠点があった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】本考案の目的は、端子
付きベースの端子植設部にスリットを設け、コイル端末
の引き出し線を、スリットを通して引き回すことによ
り、トランスに組み立てた際、絶縁カバーがコイル端末
の引き出し線を無理に押し込むことがなくなり、引き出
し線の断線が防止される信頼性の高い端子付きベースを
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち本考案は、電気絶縁
材料より成る長方形の平板の中央に、E形磁気コアの中
足を組み込む中心孔と該E形磁気コアを絶縁する鍔とを
設け、コイル銅板と渦巻状の空心コイルとを絶縁体を介
挿して挟み積層し、前記中心孔に前記E形磁気コアを組
み込み、コイルガイド鍔と、コア絶縁鍔と、コア中足絶
縁鍔と、コア中央ガイド鍔とを覆い、前記E形磁気コア
を装着する蓋状をした絶縁カバーを有し、前記2個のコ
イルガイド鍔の一端よりコイル端子を通す複数の溝を持
つ堰堤状のガイドを有し、基板実装用の端子が植設部を
有する端子付きベースにおいて、前記端子植設部にコイ
ル端末を引き回すスリットを有することを特徴とする薄
形トランスの端子付きベースである。
【0008】
【作用】本考案は、端子付きベースの端子植設部にスリ
ットを設け、このスリットを用いてコイル端末を引き回
し、カバーとコイル端末が接触しないよう構成したの
で、コイル端末の断線を防止することが出来る。
【0009】
【実施例】本考案の実施例について図面を参照しながら
説明する。図1は、本考案のスリットを有する端子付き
ベースを示す斜視図である。図2は、本考案の絶縁カバ
ーを組み込んだときのスリットを有する端子付きベース
の斜視図である。図3は、本考案の端子付きベースにE
形磁気コアを装着してなるトランス・チョークコイルを
示す斜視図である。図4は、本考案において一次側コイ
ル及び二次側コイルのコイル端末が絶縁カバーにふれる
ことなく端子にからげられたときの端子付きベースの部
分拡大断面図である。図4(a)は、本考案において一
次側及び二次側コイルのコイル端末を端子にからげて絶
縁カバーを組み込もうとする状態を示す部分拡大断面図
である。図4(b)は、本考案において端子付きベース
の一次側及び二次側コイルのコイル端末を端子にからげ
て絶縁カバーを組込んだ状態を示す部分拡大断面図であ
る。
【0010】本考案の端子付きベースは、薄形トランス
・チョークコイル等に使用されるもので、図1に示すよ
うに、電気絶縁材よりなる長方形の平板のベース1は、
長方形の平板の中心にE形磁気コアの中足を組み込む中
心孔7と、磁気コアとの電気絶縁のための、両外側のコ
ア絶縁鍔12、コイルガイド鍔13、及び中心孔7の周
囲にコア中足絶縁鍔4、コア中央ガイド鍔5を設けてあ
り、かつ、長手方向の対向辺に複数の端子8を植設し、
端子側の一方のコイルガイド鍔13の端部に堰堤状ガイ
ド19を設け、端子8の植設部29にはコイル端末を引
き回すスリット28を有する。
【0011】スリット28は、実装用端子の植設部29
に設けられており、堰堤状ガイド19の根元まで溝状に
加工されている。
【0012】絶縁カバー22は、4個のコイルガイド鍔
13と、2個のコア絶縁鍔12と、コア中央絶縁鍔4
と、コア中央ガイド鍔5と、中央孔7と、この複数の溝
2を有する堰堤状ガイド19とを覆う。図2に示すよう
に、絶縁カバー22の形状は、端子付きベース1を覆う
略ロの字形の蓋状になっている。2個のコアガイド26
はE形磁気コアを装着出来るように、その両端部にカバ
ーガイド25を有し、そのカバーガイド25は4個のコ
イルガイド鍔をカバーする蓋になっている。従来は、絶
縁カバーにはコイル端末を引き出すための図5に示すよ
うな導出孔20を必要としたが、本考案の端子付きベー
スの絶縁カバーには導出孔20は不要である。絶縁カバ
ー22は、E形磁気コアを装着できるように中心孔ガイ
ド溝23と、カバーガイド25と、コアガイド26、コ
ア挿入溝3とが設けられ、コア挿入溝3とカバーガイド
25とに段差を形成している。
【0013】図4は、本考案の端子付きベース1の端子
植設部29に一次側コイル30及び二次側コイル31の
コイル端末24が絶縁カバー22に接触することなくか
らげられている状態を示す。即ち、図4(a)は1ター
ンコイル銅板と渦巻状に形成した空心コイルとを絶縁体
を介挿して積層し、一次側コイル30及び二次側コイル
31のコイル端末24を端子付きベースの端子8にから
げ、絶縁カバー22が端子付きベース1を矢印方向27
に覆う。一次側コイル30及び二次側コイル31のコイ
ル端末24は堰堤状のガイド19の根元から設けられた
スリット7を通り、植設部29の端子8に巻かれる。一
次側コイル30及び二次側コイル31の絶縁距離は絶縁
カバーと堰堤状のガイド19によって十分に確保されて
いる。
【0014】図4(b)に示すように、端子付きベース
1に絶縁カバー22が組み立てられても、絶縁カバー2
2の蓋状の縁は、コイル端末24がスリット28に堰堤
状のガイド19から垂直に垂れて巻かれるので、コイル
端末24に全く接触することはない。このためにコイル
端末24が絶縁カバー22の蓋状の縁と接触して断線す
ることは全くなくなった。図3に示すように、スリット
を有する本考案の端子付きベース1に絶縁カバー22を
覆って、前記絶縁カバー22の中心孔ガイド溝に2個の
E形磁気コア9、10を装着してなるトランス・チョー
クコイルが完成する。
【0015】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば絶縁
距離を確保しながら絶縁カバーによるストレスによって
断線することがない信頼性の高い端子付きベースを提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の端子付きベースを示す斜視図。
【図2】絶縁カバーを組み立てたときの本考案の端子付
きベースの斜視図。
【図3】本考案の端子付きベースにE形磁気コアを装着
してなるトランス・チョークコイルを示す斜視図。
【図4】一次側コイル及び二次側コイルのコイル端末が
絶縁カバーに接触することなく端子にからげられたとき
の本考案の端子付きベースの部分拡大断面図。図4
(a)はコイル端末が端子にからげられたときの絶縁カ
バーを組込もうとする状態の端子付きベースを示す部分
拡大断面図。図4(b)は、コイル端子が端子にからげ
られたときの絶縁カバーを組込んだ状態の端子付きベー
スを示す部分拡大断面図。
【図5】従来の端子付きベースの斜視図。
【図6】絶縁カバーを覆ったときの従来の端子付きベー
スの斜視図。
【図7】従来の端子付きベースにE形磁気コアを装着し
てなるトランス・チョークコイルを示す斜視図。
【図8】コイル端末を端子にからげたときの従来の端子
付きベースの部分拡大断面図。図8(a)は絶縁カバー
を装着した状態の端子付きベースの部分拡大断面図。図
8(b)は絶縁カバーを装着しようとする状態の端子付
きベースの部分拡大断面図。
【符号の説明】
1 (端子付き)ベース 2 溝 3 コア挿入溝 4 コア中足絶縁鍔 5 コア中央ガイド鍔 6 コアガイド鍔 7 中心孔 8 端子 9 磁気コア 10 磁気コア 12 コア絶縁鍔 13 コイルガイド鍔 19 ガイド 20 導出孔 22 絶縁カバー 23 中心孔ガイド溝 24 コイル端末 25 カバーガイド 26 コアガイド 27 矢印方向 28 スリット 29 植設部 30 一次側コイル 31 二次側コイル

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気絶縁材料より成る長方形の平板の中
    央に、E形磁気コアの中足を組み込む中心孔と該E形磁
    気コアを絶縁する鍔とを設け、コイル銅板と渦巻状の空
    心コイルとを絶縁体を介挿して挟み積層し、前記中心孔
    に前記E形磁気コアを組み込み、コイルガイド鍔と、コ
    ア絶縁鍔と、コア中足絶縁鍔と、コア中央ガイド鍔とを
    覆い、前記E形磁気コアを装着する蓋状をした絶縁カバ
    ーを有し、前記2個のコイルガイド鍔の一端よりコイル
    端子を通す複数の溝を持つ堰堤状のガイドを有し、基板
    実装用の端子が植設部を有する端子付きベースにおい
    て、前記端子植設部にコイル端末を引き回すスリットを
    有することを特徴とする薄形トランスの端子付きベー
    ス。
JP1993069575U 1993-11-30 1993-11-30 端子付きベース Expired - Fee Related JP2597436Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993069575U JP2597436Y2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 端子付きベース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993069575U JP2597436Y2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 端子付きベース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0732921U JPH0732921U (ja) 1995-06-16
JP2597436Y2 true JP2597436Y2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=13406735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993069575U Expired - Fee Related JP2597436Y2 (ja) 1993-11-30 1993-11-30 端子付きベース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597436Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101462719B1 (ko) * 2012-05-31 2014-11-17 삼성전기주식회사 코일 부품과, 이를 구비하는 전자기기 및 PoE 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101462719B1 (ko) * 2012-05-31 2014-11-17 삼성전기주식회사 코일 부품과, 이를 구비하는 전자기기 및 PoE 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732921U (ja) 1995-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0722050B2 (ja) 薄形トランス
JPS63200507A (ja) リード線の隔離スロット付き変圧器
US20040080393A1 (en) Insulation and integrated heat sink for high frequency, low output voltage toroidal inductors and transformers
JP2597436Y2 (ja) 端子付きベース
JPH0635452Y2 (ja) 高周波トランス
JPH0481322B2 (ja)
JP3238862B2 (ja) コイルボビン
JP3371740B2 (ja) 薄形トランス
US20030067374A1 (en) Transformer coil bracket
JP2595263Y2 (ja) 端子付きベース
JPS5821165Y2 (ja) 雑音防止用チョ−クコイル
JPH0745938Y2 (ja) トランス用カバー
JPH0536260Y2 (ja)
JPH077121U (ja) 薄型トランス
JPH08213261A (ja) チョークコイル
JPH1064738A (ja) 変成器
JP2592905Y2 (ja) 成層形トランス
JPH0696971A (ja) インダクタ及び分割形コイルホルダ
JPH11135341A (ja) コイル及びトランス
JP2554453Y2 (ja) コンバータトランス
JPH0532985Y2 (ja)
JPS6020892Y2 (ja) ケ−ス入変成器
JPH0343688Y2 (ja)
JPH09148147A (ja) トランス
JPS6030516U (ja) トランス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees