JPS6020892Y2 - ケ−ス入変成器 - Google Patents

ケ−ス入変成器

Info

Publication number
JPS6020892Y2
JPS6020892Y2 JP3236780U JP3236780U JPS6020892Y2 JP S6020892 Y2 JPS6020892 Y2 JP S6020892Y2 JP 3236780 U JP3236780 U JP 3236780U JP 3236780 U JP3236780 U JP 3236780U JP S6020892 Y2 JPS6020892 Y2 JP S6020892Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
insulating plate
core
terminal
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3236780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56134711U (ja
Inventor
富士夫 安宅
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP3236780U priority Critical patent/JPS6020892Y2/ja
Publication of JPS56134711U publication Critical patent/JPS56134711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020892Y2 publication Critical patent/JPS6020892Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は通信機器等に使用されるケース大変戒器に関す
る。
従来のケース大変戊器は、第1図および第2図a ”
cに示すように巻線2の施された巻枠3にコア4を組込
んだ巻線体5と、この巻線体5を収容するケース6と、
このケース内側面6aにほぼ内接しかつL形端子7のプ
リント板(図示せず)への取り材付は端子7aが挿入さ
れる孔8を有する絶縁板9とから構成され、この絶縁板
9により取り付は端子7aとケースの接地用端子6bと
の位置関係を定めると共に、電気特性上好ましくないコ
ア4と巻線体6との直接接触を防止している。
しかしながら、このような変成器には、高さ方向の寸法
が大きくなるという欠点がある。
より詳しく述べると、第1図の断面図である第3図に示
すように、従来変成器においては、絶縁板の厚みhlと
、コア4および目出線から端子7bとの絶縁を確保する
ための間隙h2分だけ高さ寸法が大きくなっている。
本考案の目的は上述の欠点を除去したケース入変戊器を
提供することにある。
次に図面を参照して本考案を詳細に説明する。
第4図および第5図a ” cは本考案の一実施例を示
す斜視図である。
この実施例では、第2図の絶縁板9のかわりに、接着材
(または粘着剤)11bが予め塗布されている絶縁板1
1 (第5図a)を、コア4の端子側の面4aに貼りつ
け固定したものである(第5図b)。
絶縁板11はコア4と口出線からげ端子7bとのすき間
に入り込んだ状態になっているため、これにより従来の
絶縁板9の厚さ分h1を省略できる。
更に、コア4と日出線からげ端子7bとが確実に絶縁で
きるため、h2の寸法を縮めることができ、全体として
高さ寸法の節約ができる。
また本考案によれば、下記のような効果が発生する。
(1)本考案に使用される絶縁板11は従来品の絶縁板
9に比し孔あけ作業が不用となるため安価となる。
(2)端子7とコア4との絶縁が確実になるため高耐圧
が要求されるような場合にも使用できる。
なお以上の説明および図面では、内鉄型の積層コアを使
用した変成器を示したが、UI型、UU型およびLL型
のフェライトコアやEE型、EI型で代表される外鉄型
コア使用の変成器にも適用可能である。
また、前記実施例において、絶縁の必要性が過大でなく
、絶縁板11が出口線からげ端子7bとコア4との間に
挿入する必要がなければ、実施例とは反対のコア面4b
に接着固定することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図a−cは従来のケース変成器の部分
断面斜視図およびその分解斜視図、第3図は高さ寸法配
分を説明する断面図、第4図および第5図a ”−cは
本考案の一実施例を示す部分断面斜視図およびその分解
斜視図である。 第1図〜第5図a ” cにおいて、2・・・・・・巻
線、3・・・・・・巻枠、4・・・・・・コア、6・・
・・・・ケース、6a・・・・・・ケース内側面、6b
・・・・・・ケース接地端子、7・・・・・・L型端子
、8・・・・・・孔、9・・・・・・絶縁板、10・・
・・・・充填用樹脂。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 端子の植設された巻枠と、この巻枠が収容されるケース
    とから構成され磁路が取付用プリント板に対し平行とな
    るケース入変成器において、前記プリント板に平行な前
    記コアの面に少なくとも1枚の絶縁板を固定し前記絶縁
    板の外辺を前記ケース内側面にほぼ内接させたことを特
    徴とするケース入変威器。
JP3236780U 1980-03-11 1980-03-11 ケ−ス入変成器 Expired JPS6020892Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3236780U JPS6020892Y2 (ja) 1980-03-11 1980-03-11 ケ−ス入変成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3236780U JPS6020892Y2 (ja) 1980-03-11 1980-03-11 ケ−ス入変成器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56134711U JPS56134711U (ja) 1981-10-13
JPS6020892Y2 true JPS6020892Y2 (ja) 1985-06-22

Family

ID=29628159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3236780U Expired JPS6020892Y2 (ja) 1980-03-11 1980-03-11 ケ−ス入変成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020892Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56134711U (ja) 1981-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3554209B2 (ja) 面実装型コイル部品
JPS6020892Y2 (ja) ケ−ス入変成器
JPH0655228U (ja) チョークコイル
JP2607763Y2 (ja) トランス
JP2571825Y2 (ja) 偏平トランス
JPS5821165Y2 (ja) 雑音防止用チョ−クコイル
JP2592905Y2 (ja) 成層形トランス
JPH0745938Y2 (ja) トランス用カバー
JPH0624994Y2 (ja) 高周波トランス
JPS5931209U (ja) 高圧トランス
JPH043459Y2 (ja)
JPS6244512Y2 (ja)
JP2595263Y2 (ja) 端子付きベース
JPH0189708U (ja)
JPS5852663Y2 (ja) コイル部品
JP2508000Y2 (ja) コンバ―タトランス
JP2948732B2 (ja) 面接続用コイル装置
JPH0624985Y2 (ja) 薄形トランス
JPS617014U (ja) フライバツクトランス
JPH11176648A (ja) トランス付基板
JPH028014U (ja)
JPS63132413U (ja)
JPS6117723U (ja) コモンモ−ドチヨ−クコイル
JPS5858326U (ja) 貫通形変流器
JPS6083222U (ja) 巻線を有する磁芯装置