JP2590956Y2 - 法枠用型枠 - Google Patents

法枠用型枠

Info

Publication number
JP2590956Y2
JP2590956Y2 JP1993050072U JP5007293U JP2590956Y2 JP 2590956 Y2 JP2590956 Y2 JP 2590956Y2 JP 1993050072 U JP1993050072 U JP 1993050072U JP 5007293 U JP5007293 U JP 5007293U JP 2590956 Y2 JP2590956 Y2 JP 2590956Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hoop
wire
spacer
formwork
wire mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993050072U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729029U (ja
Inventor
邦光 山田
晃代 山田
Original Assignee
建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 建設基礎エンジニアリング株式会社 filed Critical 建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority to JP1993050072U priority Critical patent/JP2590956Y2/ja
Publication of JPH0729029U publication Critical patent/JPH0729029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590956Y2 publication Critical patent/JP2590956Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、法面上に型枠を組みセ
メント硬化材を打設することにより構築される法枠の型
枠に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の法枠として例えば図4及び図5に
記載のものがある。これを形成するには、先ず主筋1の
外側に、例えば螺旋状のフープ筋2を巻いて針金等で緊
縛連結し、法面Sに打ち込んだアンカー3に主筋1を針
金等で緊縛連結し、フープ筋2の両外側に堰板としての
金網4を針金等で緊縛固定することにより型枠を形成す
る。次に、金網4,4間にモルタル或いはコンクリート
5を打設し、最後に表面を仕上げることにより法枠を形
成していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
型枠では、金網4を直接フープ筋2に固定していたた
め、互いの接触面積が小さくてがたつき易く、堅固に固
定されないという問題があった。
【0004】本考案は上記の点に鑑み、金網をフープ筋
に、がたつかずに、堅固に固定できるようにした法枠用
型枠を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案による法枠用型枠は、主筋の外側にフープ筋
を巻き、フープ筋の外側に金網を固定して成る法枠用型
枠において、フープ筋と金網との間にスペーサを配置
し、これらを結束線又はテープで固定しており、スペー
サが直方体状のものであって、その外側を結束線又はテ
ープが通るようにしたことを特徴とするものである。
らに本考案の法枠用型枠は、スペーサが一対の貫通孔を
有する直方体状のものであって、貫通孔を結束線が通る
ようにしたことを特徴とする。
【0006】
【作用】この構成によれば、スペーサとフープ筋との接
触面積及びスペーサと金網との接触面積がいずれも、従
来例の場合のようなフープ筋と金網との接触面積よりも
はるかに大きくなるので、金網をフープ筋に、がたつか
ずに、堅固に固定することができる。なお、上記フープ
筋は螺旋状のものでもよいし、複数の矩形リング状のも
のから成っていてもよい。
【0007】
【実施例】以下、図1及び図2に示した一実施例に基づ
き、上記従来例と同一の部材には同一符号を付して本考
案を詳細に説明する。この実施例においても従来例の場
合と同様に、主筋1の外側にフープ筋2を巻き、このフ
ープ筋2の両外側に、長手方向に沿って金網4を固定す
るようにしている。
【0008】しかし、本実施例では、フープ筋2と金網
4との間に合成樹脂製のスペーサ6を配置し、これらを
結束線として針金状のスチール製細線7で固定、本例の
場合は結縛している。そして、上記スペーサ6は一対の
貫通孔6aを有する直方体状のものであって、これらの
貫通孔6aを上記結束線7が通るようにしている(図2
参照)。また、上記固定位置を、型枠の高さ方向に適宜
間隔をおいて2箇所とし、型枠の長手方向においてフー
プ筋2の二、三個置きのリング状部分としている。
【0009】本実施例は上述のように構成されているか
ら、スペーサ6とフープ筋2との接触面積及びスペーサ
6と金網4との接触面積がいずれも、従来例の場合のよ
うなフープ筋2と金網4との接触面積よりもはるかに大
きくなるので、金網4をフープ筋2に、がたつかずに、
堅固に固定することができる。なお、上記フープ筋は螺
旋状のものでもよいし、複数の矩形リング状のものから
成っていてもよい。
【0010】図3は、他の実施例のフープ筋2とスペー
サ6と金網4との固定構造を示しており、この場合スペ
ーサ6が直方体状のものであって、その外側を結束線7
或いは例えば合成樹脂製のテープ(図示せず)が通るよ
うにしている。このスペーサ6の形状は直方体状のもの
に限らず、円形,その他の多角形など、フープ筋2と金
網4の形状を考慮して任意の形状を採用できることはい
うまでもない。
【0011】なお、結束線として、上記各実施例では針
金状スチール製の細線を用いているが、これに代えて腐
食しないよう合成樹脂製の細線を用いてもよいし、これ
らの結束線に代えて、合成樹脂製のテープを用いてもよ
い。固定方法も、上記のように結縛することなく、例え
ばソケット部を設けて嵌着するようにしてもよいし、又
は細線やテープ同士を単に接着,溶着するなど、任意の
方法で固定することができる。
【0012】
【考案の効果】上述したように、本考案による法枠用型
枠によれば、金網をフープ筋に、がたつかずに、堅固に
固定でき、その結果完成した法枠の強度が一層増すとい
う実用上重要な利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による法枠用型枠の一実施例を含む法枠
の横断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】他の実施例のフープ筋とスペーサと金網との
構造を示す断面図である。
【図4】従来の法枠用型枠を含む法枠の一部破断斜視図
である。
【図5】図4のVーV線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 主筋 2 フープ筋 3 アンカー 4 金網 5 コンクリート 6 スペーサ 6a 貫通孔 7 結束線又はテープ

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主筋の外側にフープ筋を巻き、該フープ
    筋の外側に金網を固定するようにして成る法枠用型枠に
    おいて、 上記フープ筋と上記金網との間にスペーサを配置し、こ
    れらを結束線又はテープで固定しており、 上記スペーサが直方体状のものであって、その外側を上
    記結束線又はテープが通るようにしたこと を特徴とする
    法枠用型枠。
  2. 【請求項2】 主筋の外側にフープ筋を巻き、該フープ
    筋の外側に金網を固定するようにして成る法枠用型枠に
    おいて、 上記フープ筋と上記金網との間にスペーサを配置し、こ
    れらを結束線で固定しており、 上記 スペーサが一対の貫通孔を有する直方体状のもので
    あって、該貫通孔を結束線が通るようにしたことを特徴
    とする法枠用型枠。
JP1993050072U 1993-09-07 1993-09-14 法枠用型枠 Expired - Lifetime JP2590956Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050072U JP2590956Y2 (ja) 1993-09-07 1993-09-14 法枠用型枠

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-48666 1993-09-07
JP4866693 1993-09-07
JP1993050072U JP2590956Y2 (ja) 1993-09-07 1993-09-14 法枠用型枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729029U JPH0729029U (ja) 1995-06-02
JP2590956Y2 true JP2590956Y2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=26388969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993050072U Expired - Lifetime JP2590956Y2 (ja) 1993-09-07 1993-09-14 法枠用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590956Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729029U (ja) 1995-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590956Y2 (ja) 法枠用型枠
JPS58176320A (ja) 法枠構造物の施工法
JPH0452279Y2 (ja)
JPH10110505A (ja) スパイラルフープ筋
JPH0452278Y2 (ja)
JPH07207794A (ja) プレキャスト合成スラブ
JPH0452277Y2 (ja)
JP3043426U (ja) 門型側溝構造用受枠
JPH02178421A (ja) 基礎ラス型枠
JPH0335458B2 (ja)
JP2926123B2 (ja) 柱PCa部材の組付け方法
JPH044032Y2 (ja)
JP2943142B1 (ja) プレキャストコンクリート床版とその製造方法
KR920012684A (ko) 건축물의 조립식 슬라브 및 그 시공방법
JP2984704B2 (ja) 柱半PCa部材の組付け方法
JPH0468421B2 (ja)
JPH0449253Y2 (ja)
JPH076261Y2 (ja) 床版構造
JPS62107138A (ja) 中空スラブ工法
JPH01290838A (ja) 鉄筋コンクリート柱とプレキャスト鉄筋コンクリート梁の接合方法
JP2004162424A (ja) 補強用メッシュ筋付き有孔メタルプレート製ボイドとボイド端部閉鎖用キャップ
JPH0257164B2 (ja)
JPS63142142A (ja) 合成梁の施工方法
JPH0649851A (ja) 建物の基礎用プレキャストコンクリートブロックの製造方法
JPS62215753A (ja) コンクリ−トの補強方法