JP2587431Y2 - ミシン用布押えアタッチメント - Google Patents

ミシン用布押えアタッチメント

Info

Publication number
JP2587431Y2
JP2587431Y2 JP1993072500U JP7250093U JP2587431Y2 JP 2587431 Y2 JP2587431 Y2 JP 2587431Y2 JP 1993072500 U JP1993072500 U JP 1993072500U JP 7250093 U JP7250093 U JP 7250093U JP 2587431 Y2 JP2587431 Y2 JP 2587431Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
presser
feed
cloth
presser foot
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993072500U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737056U (ja
Inventor
浩 稲葉
好幸 柴北
則雄 天木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Sewing Machine Co Ltd
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP1993072500U priority Critical patent/JP2587431Y2/ja
Publication of JPH0737056U publication Critical patent/JPH0737056U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587431Y2 publication Critical patent/JP2587431Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本考案はミシンにおいて送り歯と
協働して加工布を挟持して布送りすると共に崇高な布の
可縫性を高めた布押えアタッチメントに関するものであ
る。 【0002】 【従来の技術】従来のミシン用布押えアタッチメントは
特公昭57−78号公報に記載される如く(図4参
照)、押え金90に窓91が穿いていて該窓内に臨む送
り押え部92が下方の送り歯と協働して加工布Wを送る
構造であるが、ミシンが布送り期間に入ると即ち、針止
め円筒部6の高さが一定以上になると送り押え部92の
下面が押え金90の下面より相対的に下がるようにな
り、押え棒2の押え圧はアタッチメント本体93から伝
達レバ94の押圧ショー95を介して送り押え部92の
上面部96に伝えられて加工布Wを押圧し、該送り押え
部と送り歯が加工布Wを挟持した状態となる。然し最近
市販されるキルト綿を布間に挟んだパッチワークキルト
のように崇高な布を従来の布押えアタッチメントで縫製
しようとすると、押え金90の上昇量が不足となり布面
の押圧解除が不完全となって上布と下布との縫いずれが
生じてしまう。又押え金90の形状が大型になっている
ので曲線に沿って縫う場合に視界の妨げとなり更に旋回
性を阻害する欠点があった。 【0003】 【考案が解決しようとする課題】本考案は送り歯上の縫
製作業者に近い位置に布押え足を配設し、送り歯上の布
押え足より遠い位置に送り押え体を配列し、布押え足及
び送り押え体の各上下運動が夫々単独に互いに無関係に
為し得るようにしたものである。 【0004】 【課題を解決するための手段】本考案は送り歯上の縫製
作業者に近い位置に布押え足を配設し、送り歯上の布押
え足より遠い位置に送り押え体を配設し、布押え足及び
送り押え体の各上下運動が夫々単独に為し得るよう布押
え足と一体の摺動軸に受動腕を設け、又送り押え体に連
結する部材の端部に係合して揺動する作動レバを設ける
ことにより布押え足及び送り押え体の夫々のリフトを互
いに無関係に設定出来るようにし、送り押え体の押え部
が送り歯と協働して加工布を送っている最中布押え足が
崇高なキルト地から無接触の高さに持ち上げられるよう
にしたものである。 【0005】 【作用】本考案は一端に押え棒取付部が設けられ他端に
作動レバを揺動自在に支持して側面に前記作動レバの揺
動を伝達する伝達レバを枢着するアタッチメント本体
と、該アタッチメント本体にばねにて吊下げられ先端に
送り押え部が設けられた送り押え体と、前記アタッチメ
ント本体に固着される取付体に上下動可能に支持される
摺動軸の下端に布押え部を設け前記摺動軸に受動腕を設
けた布押え足とで構成し、前記送り押え体の送り押え部
と前記布押え足の布押え部とを送り線上に配列し、該布
押え部を縫製者側の近い位置に配設したことにより加工
布の旋回性を高めると共に上下布の布ずれを解消できる
ようにした。 【0006】 【実施例】本考案の実施例の構造について図により以下
に述べる。ミシン機枠1及び該ミシン機枠に保持される
押え棒2及び針棒3は従来実施例(図4参照)と同じ構
造をなし、押え棒2の下端には締めねじ4により布押え
アタッチメント10が交換可能に装着されており、針棒
3の下端には針5が水平状の円筒部6を設けた針止め部
材7により交換可能に固着されている。又ベッド機枠に
は送り歯8が針板9の窓より一部が上方に臨ましめられ
四送り運動が行われる。前記押え棒2には押え調節ばね
(図示せず)が装着され、押え棒の下方に押圧してい
る。 【0007】本考案の布押えアタッチメント10はミシ
ンの押え棒2に取付けるアタッチメント本体11と、該
アタッチメント本体にばねを介して吊下げられる送り押
え体20と、前記アタッチメント本体11に取付体40
を介して支持される布押え足50とで構成される。 【0008】前記アタッチメント本体11は逆U字形に
形成され、側壁の一部が延長されて押え棒取付部12が
設けられ、両側壁の端部に穿けられた貫通穴13に作動
レバ30の基端に固定される枢軸31が回動自在に嵌装
せしめられ、又両側壁の内側の案内壁14,15間に前
記送り押え体20の側壁21,22の外側が摺動自在に
接触されていてアタッチメント本体11の上壁16に係
止するばね60により送り押え体20が吊下げられてい
る。 【0009】前記アタッチメント本体11の側壁には前
記作動レバ30の運動量を制限するための円弧溝17が
形成され、該円弧溝内には前記作動レバ30に突設され
る作用ピン32が侵入せしめられ先端が内部に達してい
る。 【0010】前記アタッチメント本体11の内側に突設
された小軸18には伝達レバ80が回動可能に支持され
ており、該伝達レバには一端に前記作動レバ30の前記
作用ピン32が当接せしめられる受動レバ81が設けら
れ、他端に作用レバ82が設けられている。又アタッチ
メント本体11の側壁の下縁に略逆V字形の誘導縁19
が形成されている。 【0011】前記送り押え体20には垂直で平行な両側
壁の被案内面21,22が設けられ、側壁の一部に案内
ピン23が植立されており、縫製作業者側の先端には送
り押え部24が設けられ、該送り押え部の上面には前記
伝達レバ80の作用レバ82の下面が当る被押圧面25
が形成されている。前記送り押え部24は後記する布押
え足の送り出し側に設けられ夫々送り線上の加工布Wの
別の位置を押圧する。 【0012】前記アタッチメント本体11の上面には前
記取付体40の取付部41がねじ42にて固着せしめら
れており、取付体40は直立部43と該直立部の上下両
端の水平部44,45とでなり、直立部43には回り止
溝46が形成され、前記水平部44,45には夫々穴4
7,48が形成され、両穴に下端に布押え部52を固着
の摺動軸51からなる布押え足50が摺動自在に嵌装さ
れている。 【0013】該摺動軸は前記取付体40の上下の穴4
7,48に摺動自在に支持されており、下端に布押え部
52が一体的に固着されている。該布押え部には一部に
細い隙間の開口部53が形成の楕円状の針落穴54と前
記取付体40の回り止溝46に摺動自在に嵌挿の回り止
め部55が設けられている。 【0014】前記摺動軸51には下方の適宜な位置に止
め輪56が固着され、該止め輪と取付体40の上側水平
部44との間に圧縮ばね57が装着されており、上端に
軸方向とは略直角にピン状の受動腕58が固着されてお
り、該受動腕を前記針棒3に固着の針止部材7に係合可
能にしている。 【0015】前記アタッチメント本体11に揺動自在に
支持される作動レバ30は先端に形成の腕部33を前記
針止部材7の円筒部6に係合可能にしている。 【0016】本考案は以上の如き構造であるから、ミシ
ンが運転されると駆動軸(図示せず)により針棒3が上
下動せしめられ、送り歯8が四送り運動せしめられ前記
布押えアタッチメント10は押え調節ばねの作用により
下方に押し付けられるので布押え部52或いは送り押え
部24のいずれかが針板9との間に挟んだ加工布Wを押
圧する。 【0017】針棒3が下降し、針5が加工布Wに刺通し
ている状態では針止部材7が摺動軸51の受動腕58よ
り充分下方にあるため布押え部52が加工布Wを押圧す
る。針棒3の運動方向が反転し上昇するとある特定位相
から針止め部材7の円筒部6が作動レバ30の腕部33
を押し上げる。作動レバ30が押し上げられることによ
り作用ピン32により伝達レバ80の一端の受動レバ8
1が持ち上がり他端の作用レバ82が下がって、送り押
え体20の送り押え部24の被押圧面25を押圧するの
で送り押え部24は加工布Wを強く押圧する。 【0018】摺動軸51より直角に延びる受動腕58は
針止め部材7に係合し針止め部材により上昇せしめられ
るので、摺動軸51の下端に固着の布押え部52は加工
布Wから離される。針棒3が上昇し針5が加工布Wから
抜ける時期に送り歯8は針板9の上面より稍上がって加
工布Wに対し送り作用をなす。特に上方より前記送り押
え部24が加工布Wを押圧しているので確実な送り作用
がなされる。 【0019】針棒3が再び下降し針止め部材7の円筒部
6が充分下がると該円筒部から作動レバ30の腕部33
が離れるので伝達レバ80の作用を受けていた送り押え
部24はばね60の作用により引き上げられ下面は加工
布Wから離される。この時針止め部材7も摺動軸51の
受動腕58から下方に離れるので押え調節ばねの作用に
より加工布Wを押圧することになる。 【0020】以上により送り押え部24と布押え部52
とはミシン運転中針棒3の上下運動により加工布Wに対
し間欠的に押圧作用をなし然も交互に押圧により、更に
布押え部52の配設位置が送り押え部24の送り線上の
縫製者側にあって加工布Wを2ケ所で押圧するようにさ
れている。従って、送り押え部24が加工布Wを押圧し
ているとき布押え部52は加工布Wから上に離れてお
り、その上昇量は摺動軸51の受動腕58の位置で適切
に決めることが出来るから崇高なキルティング布を縫製
する際にも布押え足の下面を加工布Wから離すことが出
来、布送り或いは布の旋回を含めた布操作に円滑性を与
えることが出来る。 【0021】 【効果】本考案は以上の如き構成及び作用をなすもので
あって、布押え部が送り押え部よりも送り線上の縫製者
側に配置され、布押え足のリフト量を摺動軸の受動腕の
高さによって決めることが出来るので崇高なキルティン
グ布に対しても充分離れた高さに設定することが出来る
ものであって、新しく開発された素材に対応することの
できるミシン用布押えアタッチメントとして縫製業界又
は家庭向けに提供できる実用上効果大なるものである。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案の実施例を示すものにして、図1は本考案
をミシンに装着した状態を示す斜視図、図2は本考案の
針刺通状態を示す斜視図、図3は本考案の分解斜視図、
図4は従来装置の斜視図である。 11…アタッチメント本体 12…押え棒取付部 20…送り押え体 24…送り押え部 30…作動レバ 40…取付体 50…布押え足 51…摺動軸 52…布押え部 58…受動腕 80…伝達レバ

Claims (1)

  1. (57)【実用新案登録請求の範囲】 一端に押え棒取付部12が設けられ他端に作動レバ30
    を揺動自在に支持して側面に前記作動レバ30の揺動を
    伝達する伝達レバ80を枢着するアタッチメント本体1
    1と、該アタッチメント本体にばね60にて吊下げられ
    先端に送り押え部24が設けられた送り押え体20と、
    前記アタッチメント本体11に固着される取付体40に
    上下動可能に支持される摺動軸51の下端に布押え部5
    2を設け前記摺動軸51に受動腕58を設けた布押え足
    50とで構成し、前記送り押え体20の送り押え部24
    と前記布押え足50の布押え部52とを送り線上に配列
    し該布押え部を縫製者側に近い位置に配設したことを特
    徴とするミシン用布押えアタッチメント。
JP1993072500U 1993-12-16 1993-12-16 ミシン用布押えアタッチメント Expired - Fee Related JP2587431Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993072500U JP2587431Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 ミシン用布押えアタッチメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993072500U JP2587431Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 ミシン用布押えアタッチメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0737056U JPH0737056U (ja) 1995-07-11
JP2587431Y2 true JP2587431Y2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=13491125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993072500U Expired - Fee Related JP2587431Y2 (ja) 1993-12-16 1993-12-16 ミシン用布押えアタッチメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587431Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737056U (ja) 1995-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2587431Y2 (ja) ミシン用布押えアタッチメント
JPH05153Y2 (ja)
JPH07328258A (ja) 上送り機構を備えた偏平縫いミシン
US5007357A (en) Embroidering device for a sewing machine
EP2141272A1 (en) Knee lever for sewing machine
JP2554348Y2 (ja) ミシン用コード付装置
JPH07328260A (ja) 段縫い機構
JPH0115319B2 (ja)
JPS5925347Y2 (ja) ミシンの上送り装置
JPS6231102Y2 (ja)
JPS623106Y2 (ja)
JP2571169Y2 (ja) ミシンの同調送り押え
JPH0733738Y2 (ja) ミシンの上送り装置
JP3594705B2 (ja) ミシンの芯紐案内装置
JPS627262Y2 (ja)
JPS6346076Y2 (ja)
JPS638880U (ja)
JPH0240938Y2 (ja)
JPS6012520Y2 (ja) ミシンの上送り機構
JPS5830057Y2 (ja) ミシンの押え機構
JPH08336685A (ja) ミシンの膝上げ装置
JPS6349268Y2 (ja)
JPS5845668Y2 (ja) 下軸ケ−ス膝上げ保持装置
JP4246886B2 (ja) 穴かがりミシンの布案内装置
JPH0437599Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees