JP2587245Y2 - 化粧用コンパクト容器 - Google Patents

化粧用コンパクト容器

Info

Publication number
JP2587245Y2
JP2587245Y2 JP1993047772U JP4777293U JP2587245Y2 JP 2587245 Y2 JP2587245 Y2 JP 2587245Y2 JP 1993047772 U JP1993047772 U JP 1993047772U JP 4777293 U JP4777293 U JP 4777293U JP 2587245 Y2 JP2587245 Y2 JP 2587245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container body
ring spring
operating member
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993047772U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712011U (ja
Inventor
和夫 鈴木
一男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Kose Corp
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp, Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Kose Corp
Priority to JP1993047772U priority Critical patent/JP2587245Y2/ja
Publication of JPH0712011U publication Critical patent/JPH0712011U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587245Y2 publication Critical patent/JP2587245Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は化粧用コンパクト容器に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的な化粧用コンパクト容器は、内部
に化粧料収容部を有する容器本体と、この容器本体の後
部にヒンジを介して開閉可能に取り付けられた蓋体と、
ヒンジと対向する側に設けられたロック機構、とを有し
ている。
【0003】このロック機構は、一般に、容器本体ある
いは蓋体のいずれか一方に設けられたロック受部と、残
る他方に設けられた操作部材とからなり、この操作部材
がロック受部に対して係合離脱する構造になっている。
このロック機構によって、容器本体と蓋体とをロックあ
るいはアンロック状態にすることができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】一般的に化粧用コンパ
クト容器では、蓋体を閉じた時に、容器本体と蓋体と
が、後部のヒンジと前部のロック機構の2箇所でしか連
結されていない。そのため、容器本体と蓋体との左右方
向における連結が若干弱く、この弱い部分で隙間が開く
などの不具合が生じる場合があった。
【0005】本考案はこのような従来の技術の問題点に
鑑みてなされたものであり、容器本体と蓋体との連結箇
所を多くして蓋体を閉じた時にしっかりと固定でき、且
つ、これら複数の連結箇所をワンタッチで解放できるコ
ンパクト容器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は前記課題を解決
するために、以下の構成を採用した。第1の考案に係る
コンパクト容器では次の構成を採用した。 (イ)容器本体……容器本体は前部にロック受部を有
し、内部に化粧料収容部を有する。 (ロ)蓋体……蓋体は前記容器本体の後部にヒンジを介
して開閉可能に取り付けられている。蓋体は下部内周縁
にフランジ部を有する。 (ハ)操作部材……操作部材は前記蓋体の前部に前後動
可能に取り付けられており、前記容器本体のロック受部
に対し係合離脱可能になっている。
【0007】(ニ)一対の開口……開口は前記蓋体の前
後方向中央部のフランジ部に設けられており、左右に対
向配置されている。 (ホ)一対の掛止突起……掛止突起は前記容器本体に化
粧料収容部を間に挟んで左右に対向配置して突設されて
おり、蓋体を閉じた時に前記開口からフランジ部の上側
に侵入して後述のリングスプリングに掛止し、リングス
プリングとの係合を解除して蓋体を開けた時に前記開口
から抜け出る。
【0008】(ヘ)リングスプリング……リングスプリ
ングは前記蓋体のフランジ部の上側に配されている。リ
ングスプリングは略環状をなしており、前端部は前記操
作部材に連繋されており、後端部は前記蓋体に移動不能
に支持されており、前端部と後端部の間の途中部は前記
開口の上側に位置して前記掛止突起に掛止可能になって
いる。このリングスプリングは操作部材を前方へ付勢す
る。
【0009】第2の考案に係るコンパクト容器では次の
構成を採用した。 (イ)容器本体……容器本体は上部内周縁にフランジ部
を有し、このフランジ部の内側に化粧料収容部を有す
る。 (ロ)蓋体……蓋体は前記容器本体の後部にヒンジを介
して開閉可能に取り付けられている。蓋体の前部にはロ
ック受部が設けられている。 (ハ)操作部材……操作部材は前記容器本体の前部に前
後動可能に取り付けられており、前記蓋体のロック受部
に対し係合離脱可能になっている。
【0010】(ニ)一対の開口……開口は前記容器本体
の前後方向中央部のフランジ部に設けられており、前記
化粧料収容部を間に挟んで左右に対向配置されている。 (ホ)一対の掛止突起……掛止突起は前記蓋体に左右に
対向配置して突設されており、蓋体を閉じた時に前記開
口からフランジ部の下側に侵入して後述のリングスプリ
ングに掛止し、リングスプリングとの係合を解除して蓋
体を開けた時に前記開口から抜け出る。
【0011】(ヘ)リングスプリング……リングスプリ
ングは前記容器本体のフランジ部の下側に配されてい
る。リングスプリングは略環状をなしており、前端部は
前記操作部材に連繋されており、後端部は前記容器本体
に移動不能に支持されており、前端部と後端部の間の途
中部は前記開口の下側に位置して前記掛止突起に掛止可
能になっている。このリングスプリングは操作部材を前
方へ付勢する。
【0012】前記第1の考案のコンパクト容器と第2の
考案のコンパクト容器のいずれの場合も、リングスプリ
ングは完全なループ状になっていてもよいし、C字形の
ように一部が破断していてもよい。又、リングスプリン
グは真円形でもよいが、容器本体の前後方向を長軸とし
左右方向を短軸とする楕円形にした方が、弾性変形した
時にリングスプリングの途中部の変位量を大きくするこ
とができ好ましい。
【0013】
【作用】前記第1の考案のコンパクト容器と第2の考案
のコンパクト容器のいずれの場合も、蓋体を閉じた時に
は、操作部材がロック受部に掛止するとともに、掛止突
起がリングスプリングの途中部に掛止する。容器本体と
蓋体は前後左右を連結されるので、強固な連結となる。
【0014】そして、前記第1の考案のコンパクト容器
と第2の考案のコンパクト容器のいずれの場合も、蓋体
を閉じた状態において操作部材をリングスプリングの弾
性に抗して後方へ押動すると、操作部材とロック受部と
の係合が解除されるとともに、リングスプリングの途中
部が弾性的に外方へ広がって前記掛止突起との係合を解
除する。これにより、蓋体を開けることができるように
なる。
【0015】
【実施例】以下、本考案の実施例を図1から図8の図面
に基いて説明する。初めに、第1の考案に係る化粧用コ
ンパクト容器について、図1から図4を参照して説明す
る。図1は第1の考案に係る化粧用コンパクト容器の蓋
体を開けた状態を示す平面図であり、図2は蓋体を閉じ
た状態における図1のA−A拡大断面図であり、図3は
蓋体を閉じた状態における図1のB−B拡大断面図であ
る。尚、以下の説明において、図1においてY−Y方向
をコンパクト容器の前後方向とし、X−X方向をコンパ
クト容器の左右方向とする。
【0016】コンパクト容器1Aは、容器本体10と、
蓋体20とを有している。容器本体10は、皿形をなす
外枠11と、外枠11の内側に固定された中枠12と、
中枠12の中央に固定された有底円筒状の中皿13とか
ら構成されている。中枠12は、外枠11の上部内周縁
に連なる平板状のフランジ部14と、フランジ部14か
ら下延する円筒部15と、フランジ部14から上延する
環状の起立壁部16を有している。中皿13はこの円筒
部15に嵌合固定されている。中皿13の内部は化粧料
収容部17になっていて、ここに化粧料が収容される。
【0017】フランジ部14の前部中央には孔14aが
設けられており、フランジ部14において孔14aの前
方に位置する部分がロック受部18になっている。起立
壁部16には、前記孔14aから周方向に左右90度ず
れた位置に、左右2つの掛止突起19が対向配置して設
けられている。この掛止突起19は起立壁部16の上端
から外方へ突出しており、その上面は外側に向かって下
り勾配の円弧状に形成されている。
【0018】蓋体20はヒンジ21を介して外枠11の
後部に開閉可能に取り付けられている。蓋体20は、蓋
本体22と、蓋本体22の下部内周縁から中心方向に張
り出すフランジ部23とを有している。蓋本体22の裏
面中央には鏡27が取り付けられている。フランジ部2
3の中央には前記容器本体10の起立壁部16の外径よ
りも大径の孔24が形成されており、更に、孔24にお
いてヒンジ21から周方向に90度ずれた位置には、左
右一対の切欠孔(開口)25が対向配置して設けられて
いる。各切欠孔25の位置及び大きさは、蓋体20を開
閉した時にそれぞれに対応する前記掛止突起19が挿脱
できるように設定されている。
【0019】又、蓋体20の前部中央には、操作部材3
0が蓋本体22から離脱不能で且つ前後動可能に取り付
けられている。操作部材30は、凹部31と、下部後端
から下延するロックアーム32を有しており、ロックア
ーム32の下端には掛止部33が形成されている。この
ロックアーム32はフランジ部14の孔14aを挿脱可
能にされており、掛止部33はフランジ部14のロック
受部18に対して係合離脱可能になっている。尚、掛止
部33の下面とロック受部18の上面は、互いを離間す
る方向にガイドするテーパー面になっている。
【0020】前記蓋体20のフランジ部23の上側には
リングスプリング40が取り付けられている。リングス
プリング40はばね鋼からなり、内径が孔24よりも若
干大径で、ほぼ真円形をなしている。リングスプリング
40は、コ字形に屈曲形成された前端部41と、左右に
分割された後端部42と、前端部41と後端部42から
周方向に90度ずれて位置しストレートに形成された途
中部43を有している。
【0021】リングスプリング40は、前端部41を操
作部材30の凹部31に挿入し、前端部41の両脇を操
作部材30の側壁部34の後端に突き当て、後端部42
を蓋本体22のヒンジ21とフランジ部23の後端起立
部23aとの間に挟装した状態で取り付けられている。
又、リングスプリング40は蓋本体22の裏面に突設さ
れた複数の押え突起26によって、上下動を規制されて
いる。このリングスプリング40によって、操作部材3
0は前方に弾性付勢されている。リングスプリング40
の各途中部43はフランジ部23の各切欠孔25の上方
に位置しており、各途中部43の一部が各切欠孔25か
ら見えている。
【0022】このコンパクト容器1Aにおいては、蓋体
20を閉じると、操作部材30のロックアーム32の掛
止部33が容器本体10のロック受部18に突き当り、
掛止部33とロック受部18のガイド作用によって、操
作部材30はリングスプリング40の弾性に抗して後方
へ押し込まれる。
【0023】リングスプリング40の前端部41が後方
へ押し込まれると、後端部42が蓋体20に移動不能に
支持されているため、途中部43が外方へ弾性的に広が
る。図4はリングスプリング40の左半分の弾性変形前
後の状態を表したものであり、実線は変形前の状態を示
し、二点鎖線は変形後の状態を示している。このように
リングスプリング40の途中部43が外方へ変位する
と、容器本体10の掛止突起19がこの途中部43の内
側を挿通できるようになる。
【0024】リングスプリング40がこのように弾性変
形している間に、容器本体10の起立壁部16が蓋体2
0の孔24に侵入し、掛止突起19が切欠孔25を通っ
て途中部43の上側に位置する。
【0025】その後、操作部材30の掛止部33が容器
本体10のロック受部18の下側に位置すると、操作部
材30はリングスプリング40の弾性によりスプリング
バックし、掛止部33がロック受部18に掛止する。こ
れと同時に、リングスプリング40の途中部43が掛止
突起19の下側に戻り、掛止突起19に掛止する。
【0026】したがって、蓋体20を閉じると蓋体20
と容器本体10は、後部をヒンジ21により連結され、
前部を操作部材30のロックアーム32により連結さ
れ、左右を2つの掛止突起19により連結されるので、
しっかりした連結状態が保たれる。
【0027】蓋体20を開ける場合には、前記操作部材
30をリングスプリング40の弾性に抗して後方へ押し
込み、操作部材30の掛止部33と容器本体10のロッ
ク受部18との係合を解除するとともに、リングスプリ
ング40の途中部43を外方へ弾性的に広げて、途中部
43と掛止突起19との係合を解除する。尚、操作部材
30から手を離せば、操作部材30はリングスプリング
40の弾性によってスプリングバックする。
【0028】このように、蓋体20を開ける時には、一
つの操作部材30を押動するだけで、3箇所の係合を同
時に解除することができ、操作性がよい。次に、第2の
考案に係る化粧用コンパクト容器について、図5から図
8を参照して説明する。
【0029】
【図5】図5は第2の考案に係る化粧用コンパクト容器
の蓋体を開けた状態を示す平面図であり、図6は蓋体を
閉じた状態における図5のC−C拡大断面図であり、図
7は蓋体を閉じた状態における図5のD−D拡大断面図
である。尚、以下の説明において、図5においてY−Y
方向をコンパクト容器の前後方向とし、X−X方向をコ
ンパクト容器の左右方向とする。
【0030】コンパクト容器1Bは、容器本体50と、
蓋体60とを有している。容器本体50は、皿形をなす
外枠51と、外枠51の内側に固定された中枠52と、
中枠52の中央に固定された有底円筒状の中皿53とか
ら構成されている。中枠52は、外枠51の上部内周縁
に連なる平板状のフランジ部54と、フランジ部54か
ら下延する円筒部55を有している。中皿53はこの円
筒部55に嵌合固定されている。中皿53の内部は化粧
料収容部56になっていて、ここに化粧料が収容され
る。
【0031】中枠52のフランジ部54には、その前部
中央に孔54aが設けられており、この孔54aから円
筒部55の周方向に左右90度ずれた位置に2つの孔
(開口)54bが設けられている。
【0032】前記外枠51の前部中央であってフランジ
部54の下部には、操作部材70が外枠51から離脱不
能で且つ前後動可能に取り付けられている。操作部材7
0は、凹部71と、上部後端から起立するロックアーム
72を有しており、ロックアーム72の上端には掛止部
73が形成されている。このロックアーム72はフラン
ジ部54の孔54aを貫通して上方に突き出ている。
【0033】前記中枠52のフランジ部54の下部であ
って円筒部55の外側には、リングスプリング80が取
り付けられている。リングスプリング80はばね鋼から
なり、容器本体50の前後方向を長軸とし左右方向を短
軸とする略楕円形をなしている。リングスプリング80
は、コ字形に屈曲形成された前端部81と、左右に分離
され円弧状に屈曲形成された後端部82と、前端部81
と後端部82から周方向に90度ずれて位置しコ字形に
屈曲形成された途中部83を有している。
【0034】リングスプリング80は、外枠51の底面
に起立して設けられた複数の受台57の上に載置されて
おり、前端部81を操作部材70の凹部71に挿入して
操作部材70の内面に突き当て、後端部82を外枠51
の後部に設けられた切欠部58に挿入し、この後端部8
2をヒンジ61と円筒部55の間に挟装した状態で取り
付けられている。このリングスプリング80によって、
操作部材70は前方に弾性付勢されている。リングスプ
リング80の各途中部83はフランジ部54の各孔54
bの下方に位置しており、各途中部83の一部が各孔5
4bからみえている。
【0035】一方、蓋体60はヒンジ61を介して外枠
51の後部に開閉可能に取り付けられている。蓋体60
の裏面中央部には鏡62が取り付けられており、この鏡
62を間に挟んで両側には、一対の掛止突起63が下延
して設けられている。
【0036】各掛止突起63は蓋体60を開閉した時に
それぞれ対応する前記孔54bを挿脱するように配置さ
れている。各掛止突起63の下端には外方へ突出する掛
止部64が形成されており、各掛止部64の下面は外側
に向かって昇り勾配の円弧状に形成されている。
【0037】又、蓋体60の前部中央には、前記操作部
材70のロックアーム72の掛止部73に係合離脱可能
なロック受部65が後方に向けて突設されている。尚、
掛止部73の上面とロック受部65の下面は、互いを離
間する方向にガイドするテーパー面になっている。
【0038】このコンパクト容器1Bにおいては、蓋体
60を閉じると、操作部材70のロックアーム72の掛
止部73が蓋体60のロック受部65に突き当り、掛止
部73とロック受部65のガイド作用によって、操作部
材70はリングスプリング80の弾性に抗して後方へ押
し込まれる。
【0039】リングスプリング80の前端部81が後方
へ押し込まれると、後端部82が容器本体50に移動不
能に支持されているため、途中部83が外方へ弾性的に
広がる。図8はリングスプリング80の左半分の弾性変
形前後の状態を表したものであり、実線は変形前の状態
を示し、二点鎖線は変形後の状態を示している。このよ
うにリングスプリング80の途中部83が外方へ変位す
ると、蓋体60の掛止突起63がこの途中部83の内側
を挿通できるようになる。
【0040】リングスプリング80がこのように弾性変
形している間に、掛止突起63が孔54bを通り、掛止
部64が途中部83の下側に位置する。その後、操作部
材70の掛止部73が蓋体60のロック受部65の上側
に位置すると、操作部材70はリングスプリング80の
弾性によりスプリングバックし、掛止部73がロック受
部65に掛止する。これと同時に、リングスプリング8
0の途中部83が掛止突起63の掛止部64の上側に戻
り、掛止部64に掛止する。
【0041】したがって、蓋体60を閉じると蓋体60
と容器本体50は、後部をヒンジ61により連結され、
前部を操作部材70のロックアーム72により連結さ
れ、左右を2つの掛止突起63により連結されるので、
しっかりした連結状態が保たれる。
【0042】蓋体60を開ける場合には、前記操作部材
70をリングスプリング80の弾性に抗して後方へ押し
込み、操作部材70の掛止部73と蓋体60のロック受
部65との係合を解除するとともに、リングスプリング
80の途中部83を外方へ弾性的に広げて、途中部83
と掛止突起63との係合を解除する。尚、操作部材70
から手を離せば、操作部材70はリングスプリング80
の弾性によってスプリングバックする。
【0043】このように、蓋体60を開ける時には、一
つの操作部材70を押動するだけで、3箇所の係合を同
時に解除することができ、操作性がよい。
【0044】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば、
蓋体を閉じた時に蓋体を容器本体にしっかりと連結する
ことができ、蓋体を開ける時にはワンタッチで操作する
ことができるという優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の考案に係る化粧用コンパクト容器の蓋
体を開けた状態を示す平面図である。
【図2】 蓋体を閉じた状態における図1のA−A拡大
断面図である。
【図3】 蓋体を閉じた状態における図1のB−B拡大
断面図である。
【図4】 第1の考案に係る化粧用コンパクト容器にお
けるリングスプリングの弾性変形前後の状態を示す平面
図である。
【図5】 第2の考案に係る化粧用コンパクト容器の蓋
体を開けた状態を示す平面図である。
【図6】 蓋体を閉じた状態における図5のC−C拡大
断面図である。
【図7】 蓋体を閉じた状態における図5のD−D拡大
断面図である。
【図8】 第2の考案に係る化粧用コンパクト容器にお
けるリングスプリングの弾性変形前後の状態を示す平面
図である。
【符号の説明】
1A 化粧用コンパクト容器 1B 化粧用コンパクト容器 10 容器本体 17 化粧料収容部 18 ロック受部 19 掛止突起 20 蓋体 21 ヒンジ 23 フランジ部 25 切欠孔(開口) 30 操作部材 33 掛止部 40 リングスプリング 41 前端部 42 後端部 43 途中部 50 容器本体 54 フランジ部 54b 孔(開口) 56 化粧料収容部 60 蓋体 61 ヒンジ 63 掛止突起 65 ロック受部 70 操作部材 73 掛止部 80 リングスプリング 81 前端部 82 後端部 83 途中部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭55−91607(JP,U) 実開 昭63−25907(JP,U) 実開 昭62−159806(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A45D 33/00 610

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)前部にロック受部を有し、内部に化
    粧料収容部を有する容器本体と、 (ロ)前記容器本体の後部にヒンジを介して開閉可能に
    取り付けられ、下部内周縁にフランジ部を有する蓋体
    と、 (ハ)前記蓋体の前部に前後動可能に取り付けられ、前
    記容器本体のロック受部に対し係合離脱可能にされた操
    作部材と、 (ニ)前記蓋体の前後方向中央部の左右のフランジ部に
    対向配置して設けられた一対の開口と、 (ホ)前記容器本体に化粧料収容部を間に挟んで左右に
    対向配置して突設され、蓋体の開閉時に前記開口を挿脱
    する一対の掛止突起と、 (ヘ)前記蓋体のフランジ部の上側に配され、略環状を
    なし、前記操作部材に連繋された前端部と、前記蓋体に
    移動不能に支持された後端部と、前記開口の上側に位置
    して前記掛止突起に掛止可能な途中部を有し、操作部材
    を前方へ付勢するリングスプリング、 とを具備し、前記操作部材をリングスプリングの弾性に
    抗して後方へ押動すると、リングスプリングの途中部が
    弾性的に外方へ広がって前記掛止突起との係合を解除可
    能にしたことを特徴とする化粧用コンパクト容器。
  2. 【請求項2】(イ)上部内周縁にフランジ部を有し、こ
    のフランジ部の内側に化粧料収容部を有する容器本体
    と、 (ロ)前記容器本体の後部にヒンジを介して開閉可能に
    取り付けられ、前部にロック受部を有する蓋体と、 (ハ)前記容器本体の前部に前後動可能に取り付けら
    れ、前記蓋体のロック受部に対し係合離脱可能にされた
    操作部材と、 (ニ)前記容器本体の前後方向中央部のフランジ部に化
    粧料収容部を間に挟んで左右に対向配置して設けられた
    一対の開口と、 (ホ)前記蓋体に左右に対向配置して突設され、蓋体の
    開閉時に前記開口を挿脱する一対の掛止突起と、 (ヘ)前記容器本体のフランジ部の下側に配され、略環
    状をなし、前記操作部材に連繋された前端部と、前記容
    器本体に移動不能に支持された後端部と、前記開口の下
    側に位置して前記掛止突起に掛止可能な途中部を有し、
    操作部材を前方へ付勢するリングスプリング、 とを具備し、前記操作部材をリングスプリングの弾性に
    抗して後方へ押動すると、リングスプリングの途中部が
    弾性的に外方へ広がって前記掛止突起との係合を解除可
    能にしたことを特徴とする化粧用コンパクト容器。
  3. 【請求項3】 前記リングスプリングが容器本体の前後
    方向を長軸とし左右方向を短軸とする楕円形をなすこと
    を特徴とする請求項1または請求項2に記載の化粧用コ
    ンパクト容器。
JP1993047772U 1993-08-09 1993-08-09 化粧用コンパクト容器 Expired - Fee Related JP2587245Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047772U JP2587245Y2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 化粧用コンパクト容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993047772U JP2587245Y2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 化粧用コンパクト容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0712011U JPH0712011U (ja) 1995-02-28
JP2587245Y2 true JP2587245Y2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=12784679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993047772U Expired - Fee Related JP2587245Y2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 化粧用コンパクト容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587245Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101684243B1 (ko) * 2014-11-24 2016-12-09 (주)아모레퍼시픽 뚜껑에 개폐버튼이 구비된 화장료용 콤팩트 용기
KR102354311B1 (ko) * 2020-02-28 2022-01-24 펌텍코리아(주) 내용물이 외부로 보이는 화장품 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712011U (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11266925A (ja) 化粧料容器
JPS6239765Y2 (ja)
JP2587245Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH10190254A (ja) 電池カバーと本体ケースとの係止構造
JP2587242Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP4739550B2 (ja) コンパクト容器
JP2001198003A (ja) 炊飯器における内蓋付け忘れ防止機構
JP2002177043A (ja) 化粧料容器
JPH11206446A (ja) 化粧料容器
JP4657592B2 (ja) コンパクト容器
JPH077495Y2 (ja) 開閉リッドのロック構造
JP2583176Y2 (ja) コンパクト容器
JP3766204B2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH11206443A (ja) コンパクト
JP2601150Y2 (ja) コンパクト容器
JP2587243Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0355365Y2 (ja)
JPS6221213Y2 (ja)
JP2572998Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0637763Y2 (ja) コンパクト容器における口金部の構造
JP2583181Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP2003180442A (ja) コンパクト容器
JP2559707Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0446646Y2 (ja)
JP2570863Y2 (ja) コンパクト容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees