JP2584355Y2 - ディ−プソケット工具 - Google Patents

ディ−プソケット工具

Info

Publication number
JP2584355Y2
JP2584355Y2 JP4227893U JP4227893U JP2584355Y2 JP 2584355 Y2 JP2584355 Y2 JP 2584355Y2 JP 4227893 U JP4227893 U JP 4227893U JP 4227893 U JP4227893 U JP 4227893U JP 2584355 Y2 JP2584355 Y2 JP 2584355Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
deep
washer
deep socket
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4227893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077868U (ja
Inventor
昭 辰巳
Original Assignee
大東電材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大東電材株式会社 filed Critical 大東電材株式会社
Priority to JP4227893U priority Critical patent/JP2584355Y2/ja
Publication of JPH077868U publication Critical patent/JPH077868U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584355Y2 publication Critical patent/JP2584355Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、所要の締結ボルトに
ナットを締付けるさいに使用するディ−プソケット工具
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば、架空配電線路の間接
活線作業を行なうさいに使用するナットの締付け工具と
しては、所要長の絶縁性操作棒を備えたディ−プソケッ
ト工具が知られている。そして、かかるディ−プソケッ
ト工具は、操作棒を介して間接的に所要の締結ボルトに
ナットを締付け、ピン碍子の取付けなど所要の間接活線
作業を行なうものとされている。しかしながら、かかる
従来のディ−プソケット工具は、締結ボルトに対するナ
ットの締付け作業を確実に行なうことが出来る反面、ナ
ットの締付け時に必要とされる平座金やバネ座金などの
座金を保持する手段が全く講じられておらず、しかも、
高所における不安定な作業環境とも相まって、ナットの
締付け時においては、締結ボルトに対する座金の装着作
業が非常に面倒で手間がかかるのみならず、落下せしめ
る頻度が非常に高いものであり、特に横方向や斜方向に
位置する締結ボルトの場合には尚更のことである。
【0003】かかる従来の問題点を解決するものとし
て、図4に示すディ−プソケット工具が開示されてお
り、これを同図に基づいて説明する。即ち、同図中、5
1は所要の長さを有するナット保持用ディ−プソケット
本体、52は該ディ−プソケット本体51の下端部にユ
ニバ−サルジョイント53を介して連結された所要長の
絶縁性操作棒、54は上記ユニバ−サルジョイント53
に嵌装されたバネ材、55はディ−プソケット本体51
の先端面に取付けられたナット挿入孔56付き板状マグ
ネットである。その他、57はナット、58aは平座
金、58bはバネ座金、59は所要の締結ボルトを示
す。
【0004】上述の如く構成された従来例は、ディ−プ
ソケット本体51内にナット57を嵌合保持せしめると
共に、ナット57に対応して平座金58a・バネ座金5
8bをマグネット55上に磁着保持せしめる(図4参
照)。そして、操作棒52によりディ−プソケット本体
51を回転作動せしめ、締結ボルト59に平座金58a
・バネ座金58bを嵌め合せつつナット57を螺合せし
め、締付け作業を行なうものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】上記の従来例は、ディ
−プソケット本体51にナット57と共に平座金58a
やバネ座金58bを磁着保持せしめつつ、ナット57の
締付け作業をスム−ズに能率良く行なうことが出来る反
面、平座金58aやバネ座金58bは単にマグネット5
5に磁着保持せしめたにすぎないものであるから、その
保持は不十分かつ不安定であり、締結ボルト59への装
着時に締結ボルト59や他の物に接触してその磁着位置
がズレたり落下しやすいものであって、確実なる締付け
作業をしずらい欠点があった。
【0006】この考案は、従来の問題点を一挙に解決
し、常にナット57と共に平座金58aやバネ座金58
bなどの座金を確実に保持せしめ、ナット57の締付け
作業を迅速、かつ、確実に、しかもスム−ズに行なうこ
とが出来る実用的なディ−プソケット工具を提供しよう
とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち、この考案は、略筒
状ホルダ−1の上端部にマグネット3を備えた座金保持
用ソケット部材2が内設されると共に、該ソケット部材
2に嵌合せしめるべくホルダ−1の下端部より所要長の
ナット保持用ディ−プソケット本体6が付勢部材8を介
して上下動自在に挿着されてなり、上記ソケット部材2
およびディ−プソケット本体6に各々所要の座金58a
・58bとナット57を嵌合保持せしめつつ、ディ−プ
ソケット本体6をソケット部材2に嵌合して上方に回転
作動せしめることにより所要の締結ボルト59に締付け
るべく構成されたものである。
【0008】
【作用】ディ−プソケット本体6にナット57を嵌合保
持せしめると共に、ソケット部材2に平座金58aやバ
ネ座金58bなどの座金を嵌合してマグネット3に磁着
保持せしめる。しかるのち、絶縁性操作棒52などを介
して座金58a・58bを所要の締結ボルト59に嵌め
合せると共に、ディ−プソケット本体6を付勢バネ8に
抗して上下へ作動せしめつつ回転せしめ、ナット57を
締結ボルト59に螺合せしめて締付け作業を行う。
【0009】
【実施例】以下に、この考案を図面に示す一実施例につ
いて説明する。1は所要高の筒状ホルダ−、2は該ホル
ダ−1の上端部に内設された座金保持用ソケット部材、
3は該ソケット部材2の内周面に沿って所定間隔毎に植
設されたマグネット、4は同ソケット部材2の下端面に
下向きに垂設された所要数のガイドバ−、5は該各ガイ
ドバ−4の下端部に形成されたストッパ−で、該ストッ
パ−5の下端面はホルダ−1の下端面とほぼ同一レベル
に位置するものとされている。6は上記ソケット部材2
に嵌合せしめるべくホルダ−1の下端部より上下動自在
に挿着された所要長のディ−プソケット本体、7は該デ
ィ−プソケット本体6をガイドバ−4に沿って上下動せ
しめるべくディ−プソケット本体6に取付けられたガイ
ド板、8は該ガイド板7を常時下方に付勢すべくガイド
バ−4に嵌装された圧縮バネである。そして、上記ガイ
ド板7の下死点時には、ディ−プソケット本体6はその
先端の一部がソケット部材2に嵌合し、同上死点時には
ソケット部材2の上端面より若干突出すべく、ガイド板
7の可動幅が適正に設定されている。なお、その他の部
分は従来例と同一であり、同一符号は同一部分を示す。
【0010】つぎに、上述の如く構成された実施例の作
動について説明する。まず、圧縮バネ8の付勢によりガ
イド板7を下死点に位置せしめ、ディ−プソケット本体
6内にナット57を嵌合保持せしめると共に、ソケット
部材2内に所要の座金、例えば平座金58aやバネ座金
58bを嵌合してマグネット3により磁着保持せしめる
(図3参照)。しかるのち、絶縁性操作棒52でもって
操作しつつ座金58a・58bを締結ボルト59に嵌め
合せる。この際、座金58a・58bはソケット部材2
に嵌合して磁着保持せしめられているため、その保持は
十分であり、物に当たってズレたり落下するおそれは全
くないものである。座金58a・58bの嵌め合いが完
了すると、ナット57を締結ボルト59の先端部に当て
がいつつ操作棒52により圧縮バネ8の付勢に抗してデ
ィ−プソケット本体6を上方へ作動せしめつつ回転せし
め、ナット57を締結ボルト59に螺合せしめる。そし
て、ガイド板7が上死点に達した時点でディ−プソケッ
ト本体6の回転作動を停止し、ナット57の締付けを完
了する。
【0011】なお、上記実施例に示されたディ−プソケ
ット工具は、架空配電線路の間接活線作業に適用せしめ
るべく操作棒52を取付けるものとされているが、これ
に限定されるものではなく、操作棒52に代えて所要の
ハンドルなどを取付けることにより一般のボルト・ナッ
トの締付け工具としても適用することが出来るものであ
る。
【0012】
【考案の効果】この考案は上述のように構成されている
から、ディ−プソケット本体2にナット57を嵌合保持
せしめると共に、ソケット部材2に平座金58aやバネ
座金58bなどの座金を嵌合してマグネット3に磁着保
持せしめたのち、操作棒52などを介して座金58a・
58bを所要の締結ボルト59に嵌め合せ、ディ−プソ
ケット本体6を付勢バネ8に抗して上下へ作動せしめつ
つ回転せしめることによりナット57を締結ボルト59
に螺合して締付け作業を行うことが出来るものであっ
て、常にナット57と共に平座金58aやバネ座金58
bなどの座金を確実に保持せしめた状態で上方のみなら
ず斜めや横方向などにおけるナット57の締付け作業を
迅速、かつ、確実に、しかもスム−ズに行なうことが出
来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す垂直断面図である。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】同使用状態を示す垂直断面図である。
【図4】従来例の使用状態を示す垂直断面図である。
【図5】同操作棒52を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ホルダ− 2 ソケット部材 3 マグネット 6 ディ−プソケット本体 8 圧縮バネ 52 操作棒 57 ナット 58a 平座金 58b バネ座金 59 締結ボルト

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略筒状ホルダ−1の上端部にマグネット
    3を備えた座金保持用ソケット部材2が内設されると共
    に、該ソケット部材2に嵌合せしめるべくホルダ−1の
    下端部より所要長のナット保持用ディ−プソケット本体
    6が付勢部材8を介して上下動自在に挿着されてなり、
    上記ソケット部材2およびディ−プソケット本体6に各
    々所要の座金58a・58bとナット57を嵌合保持せ
    しめつつ、ディ−プソケット本体6をソケット部材2に
    嵌合して上方に回転作動せしめることにより所要の締結
    ボルト59に締付けるべく構成されてなるディ−プソケ
    ット工具。
JP4227893U 1993-07-02 1993-07-02 ディ−プソケット工具 Expired - Fee Related JP2584355Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4227893U JP2584355Y2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 ディ−プソケット工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4227893U JP2584355Y2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 ディ−プソケット工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077868U JPH077868U (ja) 1995-02-03
JP2584355Y2 true JP2584355Y2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=12631582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4227893U Expired - Fee Related JP2584355Y2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 ディ−プソケット工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584355Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7008973B2 (ja) * 2017-08-04 2022-01-25 株式会社水道技術開発機構 弁ケース分割部の固定治具およびその取付方法
CN110014396A (zh) * 2019-05-14 2019-07-16 国网上海市电力公司 一种垫圈与螺帽的辅助夹持工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077868U (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4652184A (en) Fastening arrangement for fastening a drill bell
US2942819A (en) Pipe-supporting device
JP2584355Y2 (ja) ディ−プソケット工具
US4338040A (en) Whaler retainer
CN211466262U (zh) 一种万能曲轴旋转工装
JP2000255346A (ja) バッテリー保持装置
JPH0746701Y2 (ja) 枠材用建込み治具
JP2747488B2 (ja) 中空柱と金具の接合方法
JP2583402Y2 (ja) 配電機器の吊り金具構造
JPH0562712U (ja) 器具取付け構造
JPH0439427Y2 (ja)
JPS6122114Y2 (ja)
JP4126365B2 (ja) 天井構造およびその施工方法
EP0207919B1 (en) Device in load benches
JPS6114523Y2 (ja)
JP2512401Y2 (ja) 足場板取付金具
JPS6232775Y2 (ja)
JPS6346499Y2 (ja)
JPH0231866Y2 (ja)
JP3018854U (ja) フレーム連結構造
JPH0324604Y2 (ja)
JP3009298U (ja) 狭い場所でも使用出来るダイス回し
JPH0356570Y2 (ja)
JP3000084U (ja) 地中張り型枠用セパレータ止金具
JPH0755972Y2 (ja) カーテンボックス取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees