JP2583129Y2 - コンバインにおける手刈り無し制御装置 - Google Patents

コンバインにおける手刈り無し制御装置

Info

Publication number
JP2583129Y2
JP2583129Y2 JP8457392U JP8457392U JP2583129Y2 JP 2583129 Y2 JP2583129 Y2 JP 2583129Y2 JP 8457392 U JP8457392 U JP 8457392U JP 8457392 U JP8457392 U JP 8457392U JP 2583129 Y2 JP2583129 Y2 JP 2583129Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
threshing
transport
posture
combine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8457392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641428U (ja
Inventor
憲一 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA filed Critical MITSUBISHI NOUKI KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP8457392U priority Critical patent/JP2583129Y2/ja
Publication of JPH0641428U publication Critical patent/JPH0641428U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583129Y2 publication Critical patent/JP2583129Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、圃場の角部等の穀稈を
刈取脱穀するコンバインにおける手刈り無し制御装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、圃場の各角部の穀稈は、手刈り
し、これをコンバインの脱穀装置に人手により供給して
脱穀処理していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来、コンバインによ
り刈取脱穀する際、刈り始め時には圃場の隅部の穀稈を
手刈りし、刈取った穀稈を脱穀装置の挟持搬送装置の始
端に供給していたが、手刈り作業が重労働であると共に
多くの時間を要し、脱穀装置へ供給する時、その挟持搬
送装置の始端が高い位置にあるので、供給作業が困難で
あり、かつ低能率であった。
【0004】このような課題を解決すべく、隅部の枕地
の穀稈を刈り取る際、刈取装置を上昇させて高刈りし、
この刈取穀稈を脱穀装置の挟持搬送装置に供給すること
なく供給口に全量投入して脱穀処理するようにしたとこ
ろ、上記枕地の刈取を一行程で行うことができず、機体
を進退させると共に走行方向を順次変化させる等複雑な
操作を反復しなければならなかった。また、前処理装置
を或る程度上昇させると挟持搬送装置に穀稈を自動的に
供給しない状態で脱穀処理するようにすることも考えら
れるが、圃場の形状又は穀稈の立毛状態等により自動制
御が困難で手動により手刈り無し処理する必要がある場
合、操作が面倒であると共に操作順序が狂ったり、タイ
ミングが遅れたりする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、走行装置を有
する機台上の一側に自脱型の脱穀装置を設け、他側に運
転部と穀粒処理部とを配設し、脱穀装置の前部に刈取装
置と刈取穀稈を脱穀装置に供給する穀稈搬送装置とから
なる前処理装置を上下傾動可能に装着したコンバインに
おいて、前記運転部に前処理装置を昇降作動させる操作
レバーを設け、前記前処理装置に刈高さ検出器を付設
し、脱穀装置の穀稈挟持搬送装置の始端に穀稈を挟持搬
送する姿勢と挟持搬送しない姿勢とに変換する搬送切替
装置を装備し、前記操作レバーに上記搬送切替装置を切
り替える制御スイッチを取付けて前記刈高さ検出器が高
刈り検出状態で制御スイッチを押すと前記搬送切替装置
が挟持搬送しない姿勢に切り替わって刈取穀稈を穀稈挟
持搬送装置に受け継ぐことなく脱穀装置の供給口に供給
するように構成することにより前述の課題を解決した。
【0006】
【作用】コンバインを圃場の一つの隅部から乗り入れ、
一方の畦畔に沿いながら走行させて刈取脱穀し、走行終
端の隅部に到達する直前に、運転部の操作レバを後方へ
傾動すると共にそれに付設した制御スイッチを把持して
いる手の指で押すと前処理装置が上昇し、刈取装置は高
刈りし、搬送切替装置は穀稈を脱穀装置の挟持搬送装置
に受け渡さない姿勢に変換され、穀稈搬送装置により後
送された刈取穀稈は脱穀装置の供給口に全量投入されて
脱穀処理される。このようにして、刈取装置が畦畔上に
まで移行して一行程の刈取が終わったならば、機体を後
退させた後、走行方向を次の隅部に向けて一部修正して
から、再度機体を前進させることにより高刈りし、この
ような刈取脱穀を適宜回数反復して一つの隅部の刈取が
完了したならば、前処理装置を下降させると共に制御ス
イッチから指を離して搬送切替装置を挟持搬送姿勢に復
帰させた状態で、それに続く畦畔に沿って刈取を行う。
以下、各隅部では前述と同様な走行方向修正と前後走行
と制御スイッチの操作を反復して一回の回り刈りを行
い、以後は前処理装置を下降させた状態で通常の回り刈
りを行う。
【0007】
【実施例】本考案の一実施例を図面について説明する
と、1は走行装置2を有する機台3上の一側に搭載した
脱穀装置であって、前部に供給口4を有し、扱室6の側
部にある扱口の外側にフィードチェーン5aと挟扼レー
ル5bとからなる穀稈挟持搬送装置5を併設してあり、
前記機台3の他側には、操作盤7、運転席8、エンジ
ン、及び穀粒容器等を配設し、前記脱穀装置1の前部に
立設した支柱10には、刈取装置11及び扱深さ調節装
置を兼ねていて株元挟持搬送体12a及び穂側挟持搬送
体12bにより構成された穀稈搬送装置12からなる前
処理装置13を軸13aにより上下傾動可能に枢支し、
前処理枠15と機台3との間に介装した昇降用油圧シリ
ンダ14を伸縮作動させると前処理装置13は実線で示
すように地面に沿った通常の刈取姿勢と、鎖線で示す高
刈り姿勢等に変換させることができる。
【0008】前記操作盤7には、各種の計器、スイッチ
及び操作レバー16等を設けてあり、該操作レバー16
は前方へ傾動すると前処理装置13が下降し、後方へ傾
動すると上昇し、左右へ傾動するとサイドクラッチが切
れて走行方向が左右へ変換され、下部には走行クラッチ
ペダル17、ブレーキペダル18及び駐車ブレーキ20
を設けてあり、脱穀装置1側のレバーパネル21には、
主変速レバー、副変速レバー、刈取クラッチレバー及び
脱穀クラッチレバー等を設けてある。
【0009】また、前記フィードチェーン5aの支持枠
の前部には、フィードチェーン5aの前端のスプロケッ
トの軸を駆動源とするチェーンケース22を装着し、そ
の前端に、前後に傘歯車を有する伝動ケース23を連設
し、この伝動ケース23の前部に左右揺動する受継搬送
チェーン25からなる搬送切替装置を装着してあり、該
受継搬送チェーン25は油圧シリンダからなる制御シリ
ンダ26を伸長作動させると後端がフィードチェーン5
aの始端と一連になって穀稈搬送装置12が搬送した刈
取穀稈をフィードチェーン5aに供給するようになり、
縮小作動させると、受継搬送チェーン25の後端が供給
口4側へ移動して搬送された穀稈をフィードチェーン5
aに受継することなく供給口4に直接投入するように搬
送し、挟扼レール5bの前端部には受継搬送チェーン2
5を非受継搬送姿勢にした時、穀稈の上面に摺接して案
内するガイド杆24を連設してある。
【0010】更に、前記供給口4の上部前面に固定した
ガイドレール27は油圧シリンダ28により左右摺動す
る移動体30を保持しており、該移動体30の前面に突
設した左右一対の支持杆の前端垂下部は、掻込翼車31
を回転自在に軸32により支持しており、該軸32は、
扱胴33及びその側部に軸架した処理胴34を駆動する
伝動系により強制駆動される。29は選別用送風ファン
である。
【0011】そして、前記操作レバー16の把持部の上
端には、制御スイッチ36を装着してあり、この制御ス
イッチ36、前記制御シリンダ26に付設した縮小限界
スイッチ37、伸長限界スイッチ38及び前記前処理装
置13の枢支部に付設されていてポテンショメータから
なる刈高さ検出器40の検出結果は、マイコンからなる
制御装置41に入力され、該制御装置41は、入力の組
み合わせにより前記制御シリンダ26を制御する電磁バ
ルブ39のソレノイドに出力して該電磁バルブ39を作
動させ、搬送切替装置を受継姿勢と非受継姿勢とに切替
作動させる。
【0012】これを図5について更に詳細に説明する
と、刈り始め時に、刈取装置11を図7に示すごとく圃
場の隅部に侵入させて刈取ながら機体を前進させること
により一つの畦畔に沿う部分Aを刈取脱穀し、隅部に到
達する直前に操作レバー16を後方へ傾動すると、昇降
用油圧シリンダ14は、それに付随する切替バルブが切
替わるので前処理装置13が上昇し、刈高さ検出器40
は高刈り状態になったことを検出して制御装置41に入
力する。この状態で制御スイッチ36を指で押してON
にするとそれが制御装置41に入力される。刈取脱穀作
業中、受継搬送チェーン25は継送姿勢であって制御シ
リンダ26が伸長状態であり、制御シリンダ26の縮小
限界スイッチ37はOFFになっているので、ソレノイ
ドS1 は制御装置41の出力によりONになって制御シ
リンダ26が縮小限界スイッチ37がONになるまで縮
小作動し、それにより受継搬送チェーン25が前部を中
心として供給口4側の所定位置まで回動する。この時、
操作レバー16から手を離すと該操作レバー16が中間
の中立位置に自動的に復帰して高刈り姿勢が保たれる。
従って、高刈りされて穀稈搬送装置12により後送され
た短い穀稈は、受継搬送チェーン25により供給口4側
へ寄せ送られて供給口4に全量供給され、掻込翼車31
はそれを扱室 内へ掻き込むので脱穀処理される。
【0013】上記刈取が完了した時、機体を枕地幅より
やや多く後退させると共に走行方向を回り刈り方向に少
し変換させてB部分を斜めに刈取ると、高刈りされた穀
稈は、前述と同様に全量供給口 に投入されて脱穀処理
される。このような斜め刈取をC部分及びD部分にわた
って反復し、直線刈りが可能な状態になった時、走行方
向をEに変換すると共に操作レバー16を前方へ傾動し
て前処理装置13を下降させると、刈高さ検出器40が
低刈り検出信号を制御装置41に入力するので制御シリ
ンダ26が伸長作動して受継搬送チェーン25が伸長限
界スイッチ38がONになるまで伸長作動してフィード
チェーン5aと一連になり、低刈りされた穀稈は挟持搬
送されながら脱穀処理される。また、それに続く隅部で
も、J,K,L及びN,O,Pの斜め刈り処理して圃場
の全周の枕地の刈取が終わった時、隅部で機体を90度
回行させながら通常の回り刈りを連続的に行うことがで
きる。
【0014】図9は搬送切替装置の他の実施例を示すも
ので、フィードチェーン5aを穀稈搬送装置12の搬送
終端まで一連に延出させ、挟扼レール5bの前端のレー
ル片5b’及びそれに続くレール片の前端部を制御シリ
ンダ26に連結部材42を介して連動連結することによ
り搬送切替装置を構成し、上記レール片5b’を制御シ
リンダ26により上昇させると挟持搬送しないようにな
り、穀稈挟持搬送装置5に受継ぐことがなく、手刈り無
し刈取脱穀、即ち高刈りした穀稈を挟持搬送することな
く扱室6に全量投入する際は、前述の実施例と同様、制
御シリンダ26を高刈り信号と制御スイッチ36のON
信号により縮小作動させて穀稈を挟持搬送しないように
するものである。
【0015】本考案は、走行装置2を有する機台上の一
側に自脱型の脱穀装置1を設け、他側に運転部と穀粒処
理部とを配設し、脱穀装置1の前部に刈取装置11と刈
取穀稈を脱穀装置1に供給する穀稈搬送装置12とから
なる前処理装置13を上下傾動可能に装着したコンバイ
ンにおいて、前記運転部に前処理装置13を昇降作動さ
せる操作レバー16を設け、前記前処理装置13に刈高
さ検出器40を付設し、脱穀装置1の穀稈挟持搬送装置
5の始端に穀稈を挟持搬送する姿勢と挟持搬送しない姿
勢とに変換する搬送切替装置を装備し、前記操作レバー
16に上記搬送切替装置を切り替える制御スイッチ36
を取付けて前記刈高さ検出器40が高刈り検出状態で制
御スイッチ36を押すと前記搬送切替装置が挟持搬送し
ない姿勢に切り替わって刈取穀稈を穀稈挟持搬送装置5
に受け継ぐことなく脱穀装置1の供給口4に供給するよ
うに構成したので、圃場条件により圃場の隅部の穀稈を
手動操作により高刈りして脱穀処理する場合、前処理装
置13を昇降させる操作レバー16を片手により昇降操
作しながら同じ手の指で制御スイッチ36を自在に操作
して脱穀装置1の挟持搬送装置に対して高刈り穀稈を供
給しない状態と低刈りした穀稈を供給する状態とに簡単
に切り換えることができ、搬送切替装置の切替を前処理
装置の昇降を迅速にかつ容易に、しかも、タイミング良
く行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバインの操縦部の斜視図である。
【図2】高刈りした穀稈の供給状態を示す斜視図であ
る。
【図3】低刈りした穀稈の供給状態を示す斜視図であ
る。
【図4】コンバインの後部を省略した側面図である。
【図5】手刈り無し制御のフローチャートである。
【図6】同上ブロック図である。
【図7】作業行程を示す平面図である。
【図8】伝動系統図である。
【図9】他の例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 脱穀装置 4 供給口 5 穀稈挟持搬送装置 7 操作盤 13 前処理装置 16 操作レバー 25 受継搬送チェーン 26 制御シリンダ 36 制御スイッチ 37 縮小限界スイッチ 38 伸長限界スイッチ 40 刈高さ検出器

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行装置2を有する機台上の一側に自脱
    型の脱穀装置1を設け、他側に運転部と穀粒処理部とを
    配設し、脱穀装置1の前部に刈取装置11と刈取穀稈を
    脱穀装置1に供給する穀稈搬送装置12とからなる前処
    理装置13を上下傾動可能に装着したコンバインにおい
    て、前記運転部に前処理装置13を昇降作動させる操作
    レバー16を設け、前記前処理装置13に刈高さ検出器
    40を付設し、脱穀装置1の穀稈挟持搬送装置5の始端
    に穀稈を挟持搬送する姿勢と挟持搬送しない姿勢とに変
    換する搬送切替装置を装備し、前記操作レバー16に上
    記搬送切替装置を切り替える制御スイッチ36を取付け
    て前記刈高さ検出器40が高刈り検出状態で制御スイッ
    チ36を押すと前記搬送切替装置が挟持搬送しない姿勢
    に切り替わって刈取穀稈を穀稈挟持搬送装置5に受け継
    ぐことなく脱穀装置1の供給口4に供給するように構成
    したことを特徴とするコンバインにおける手刈り無し制
    御装置。
JP8457392U 1992-11-14 1992-11-14 コンバインにおける手刈り無し制御装置 Expired - Fee Related JP2583129Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8457392U JP2583129Y2 (ja) 1992-11-14 1992-11-14 コンバインにおける手刈り無し制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8457392U JP2583129Y2 (ja) 1992-11-14 1992-11-14 コンバインにおける手刈り無し制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641428U JPH0641428U (ja) 1994-06-03
JP2583129Y2 true JP2583129Y2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=13834421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8457392U Expired - Fee Related JP2583129Y2 (ja) 1992-11-14 1992-11-14 コンバインにおける手刈り無し制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583129Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5452129B2 (ja) * 2009-08-20 2014-03-26 ヤンマー株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641428U (ja) 1994-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001258372A (ja) コンバイン
JP2583129Y2 (ja) コンバインにおける手刈り無し制御装置
JP2018117581A (ja) コンバイン
JP3973613B2 (ja) コンバインのクラッチ操作装置
JP2965485B2 (ja) コンバインにおける扱深さ自動制御装置
JP2503763Y2 (ja) コンバインにおける掻込リ―ルの駆動制御装置
JP2965482B2 (ja) コンバインにおける穀稈供給装置
JP3867384B2 (ja) コンバイン
JP4438913B2 (ja) コンバイン
JP3607785B2 (ja) コンバインの扱深さ自動制御装置
JP3347829B2 (ja) コンバイン
JP3308057B2 (ja) コンバインの穀稈搬送構造
JPS6233537Y2 (ja)
JP3956492B2 (ja) コンバイン
JP3622739B2 (ja) コンバイン
JP3457713B2 (ja) コンバイン
JP3826563B2 (ja) コンバイン
JP3767074B2 (ja) コンバインにおける運転装置
JP2568252Y2 (ja) コンバインの扱深さ調節装置
JP3004256B2 (ja) コンバイン
JP2000279023A (ja) コンバイン用脱穀装置の穀稈搬送装置
JPH10313655A (ja) コンバイン
JPH10155338A (ja) コンバインの扱深さ制御装置
JP2002051628A (ja) コンバインのナローガイド
JP2001251932A (ja) コンバイン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees