JP2581943B2 - 免疫増強作用系 - Google Patents
免疫増強作用系Info
- Publication number
- JP2581943B2 JP2581943B2 JP62502813A JP50281387A JP2581943B2 JP 2581943 B2 JP2581943 B2 JP 2581943B2 JP 62502813 A JP62502813 A JP 62502813A JP 50281387 A JP50281387 A JP 50281387A JP 2581943 B2 JP2581943 B2 JP 2581943B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- immunogen
- complex
- carrier
- trat
- reacting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 title claims description 10
- 230000036039 immunity Effects 0.000 title 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 claims description 54
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 51
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 41
- 108010079246 OMPA outer membrane proteins Proteins 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 25
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 22
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 22
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 22
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 22
- 108700006385 OmpF Proteins 0.000 claims description 18
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 15
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 13
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 11
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 11
- 101710116435 Outer membrane protein Proteins 0.000 claims description 8
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 241000607142 Salmonella Species 0.000 claims description 5
- 241000702670 Rotavirus Species 0.000 claims description 4
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 claims description 4
- 108010087673 minactivin Proteins 0.000 claims description 4
- XUDGDVPXDYGCTG-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 2-[2-(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl)oxycarbonyloxyethylsulfonyl]ethyl carbonate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)OCCS(=O)(=O)CCOC(=O)ON1C(=O)CCC1=O XUDGDVPXDYGCTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 101000992180 Acinetobacter baumannii (strain ATCC 19606 / DSM 30007 / JCM 6841 / CCUG 19606 / CIP 70.34 / NBRC 109757 / NCIMB 12457 / NCTC 12156 / 81) Outer membrane protein Omp38 Proteins 0.000 claims description 3
- 101001086530 Haemophilus influenzae (strain ATCC 51907 / DSM 11121 / KW20 / Rd) Outer membrane protein P5 Proteins 0.000 claims description 3
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 claims description 3
- JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-(pyridin-2-yldisulfanyl)propanoate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCSSC1=CC=CC=N1 JWDFQMWEFLOOED-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FXYPGCIGRDZWNR-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 3-[[3-(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl)oxy-3-oxopropyl]disulfanyl]propanoate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCSSCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O FXYPGCIGRDZWNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XKSOTQXTPALQMY-UHFFFAOYSA-N 1-[3-[(4-azidophenyl)disulfanyl]propanoyloxy]-2,5-dioxopyrrolidine-3-sulfonic acid Chemical compound O=C1C(S(=O)(=O)O)CC(=O)N1OC(=O)CCSSC1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 XKSOTQXTPALQMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DWBCXGZVCAKDGO-UHFFFAOYSA-N 1-azido-4-[(4-azidophenyl)disulfanyl]benzene Chemical compound C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1SSC1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 DWBCXGZVCAKDGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LAHCMYYCRFQUHP-UHFFFAOYSA-N 2-(4-azidophenyl)sulfanylisoindole-1,3-dione Chemical group C1=CC(N=[N+]=[N-])=CC=C1SN1C(=O)C2=CC=CC=C2C1=O LAHCMYYCRFQUHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZJGBFJBMTKEFNQ-UHFFFAOYSA-N 3-(2,5-dioxopyrrol-1-yl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(N2C(C=CC2=O)=O)=C1 ZJGBFJBMTKEFNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QQHITEBEBQNARV-UHFFFAOYSA-N 3-[[2-carboxy-2-(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl)-2-sulfoethyl]disulfanyl]-2-(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl)-2-sulfopropanoic acid Chemical compound O=C1CCC(=O)N1C(S(O)(=O)=O)(C(=O)O)CSSCC(S(O)(=O)=O)(C(O)=O)N1C(=O)CCC1=O QQHITEBEBQNARV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 101710169693 Core protein VP7 Proteins 0.000 claims description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 2
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 claims description 2
- KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N periodic acid Chemical compound OI(=O)(=O)=O KHIWWQKSHDUIBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- -1 4- Azidophenyl Chemical group 0.000 claims 3
- 239000007767 bonding agent Substances 0.000 claims 3
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 claims 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims 1
- NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N phloretic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 NMHMNPHRMNGLLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 claims 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 27
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 27
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 description 18
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 17
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 17
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 16
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 11
- 230000005875 antibody response Effects 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 9
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 8
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 8
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 7
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 7
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 7
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 5
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 5
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 5
- 102100031675 DnaJ homolog subfamily C member 5 Human genes 0.000 description 4
- 239000011545 carbonate/bicarbonate buffer Substances 0.000 description 4
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 4
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 3
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 3
- 230000001268 conjugating effect Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 3
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 3
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 3
- 239000007974 sodium acetate buffer Substances 0.000 description 3
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- LOTKRQAVGJMPNV-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-2,4-dinitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(F)C([N+]([O-])=O)=C1 LOTKRQAVGJMPNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 2
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 2
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 2
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 2
- 230000000240 adjuvant effect Effects 0.000 description 2
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 2
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical group C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 229940030156 cell vaccine Drugs 0.000 description 2
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012869 ethanol precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000002434 immunopotentiative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000091 immunopotentiator Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 2
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 2
- IZWSFJTYBVKZNK-UHFFFAOYSA-N lauryl sulfobetaine Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCS([O-])(=O)=O IZWSFJTYBVKZNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 102220201851 rs143406017 Human genes 0.000 description 2
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229940031626 subunit vaccine Drugs 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000000451 tissue damage Effects 0.000 description 2
- 231100000827 tissue damage Toxicity 0.000 description 2
- UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 2,4-dinitrophenol Chemical compound OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O UFBJCMHMOXMLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMUXFZXYGDXKJY-UHFFFAOYSA-N 4-azido-2-hydroxybenzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1O BMUXFZXYGDXKJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000005606 Activins Human genes 0.000 description 1
- 108010059616 Activins Proteins 0.000 description 1
- 108090000565 Capsid Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100023321 Ceruloplasmin Human genes 0.000 description 1
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002271 DEAE-Sepharose Polymers 0.000 description 1
- 206010012742 Diarrhoea infectious Diseases 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001646716 Escherichia coli K-12 Species 0.000 description 1
- 241000701959 Escherichia virus Lambda Species 0.000 description 1
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 1
- 208000034454 F12-related hereditary angioedema with normal C1Inh Diseases 0.000 description 1
- 108010040721 Flagellin Proteins 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010023244 Lactoperoxidase Proteins 0.000 description 1
- 102000045576 Lactoperoxidases Human genes 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 1
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 1
- MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N Muraminsaeure Natural products OC(=O)C(C)OC1C(N)C(O)OC(CO)C1O MSFSPUZXLOGKHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 108010013639 Peptidoglycan Proteins 0.000 description 1
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 1
- 229940124859 Rotavirus vaccine Drugs 0.000 description 1
- 239000012506 Sephacryl® Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710172711 Structural protein Proteins 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000488 activin Substances 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 238000000376 autoradiography Methods 0.000 description 1
- 230000037429 base substitution Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- WTSCLNSIDYGPSD-UHFFFAOYSA-N benzoic acid;pyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1.OC(=O)C1=CC=CC=C1 WTSCLNSIDYGPSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012148 binding buffer Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- NXVYSVARUKNFNF-UHFFFAOYSA-N bis(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)C(O)C(O)C(=O)ON1C(=O)CCC1=O NXVYSVARUKNFNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229960002798 cetrimide Drugs 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical group ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000006167 equilibration buffer Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000013230 female C57BL/6J mice Methods 0.000 description 1
- 239000012847 fine chemical Substances 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 208000016861 hereditary angioedema type 3 Diseases 0.000 description 1
- 210000000548 hind-foot Anatomy 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 1
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 229940124452 immunizing agent Drugs 0.000 description 1
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 1
- 239000003547 immunosorbent Substances 0.000 description 1
- 230000003116 impacting effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 229940057428 lactoperoxidase Drugs 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229960002523 mercuric chloride Drugs 0.000 description 1
- LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L mercury dichloride Chemical compound Cl[Hg]Cl LWJROJCJINYWOX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MBAXWTVHCRPVFW-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[(3-imino-3-methoxypropyl)disulfanyl]propanimidate Chemical compound COC(=N)CCSSCCC(=N)OC MBAXWTVHCRPVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 238000011587 new zealand white rabbit Methods 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 229940126578 oral vaccine Drugs 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 210000003046 sporozoite Anatomy 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- CNHYKKNIIGEXAY-UHFFFAOYSA-N thiolan-2-imine Chemical compound N=C1CCCS1 CNHYKKNIIGEXAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/385—Haptens or antigens, bound to carriers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/195—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
- C07K14/24—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
- C07K14/245—Escherichia (G)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/44—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from protozoa
- C07K14/445—Plasmodium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/81—Protease inhibitors
- C07K14/8107—Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
- C07K14/811—Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
- C07K14/8121—Serpins
- C07K14/8132—Plasminogen activator inhibitors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/62—DNA sequences coding for fusion proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/52—Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells
- A61K2039/523—Bacterial cells; Fungal cells; Protozoal cells expressing foreign proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/60—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
- A61K2039/6031—Proteins
- A61K2039/6068—Other bacterial proteins, e.g. OMP
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/62—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier
- A61K2039/627—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier characterised by the linker
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/035—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal for targeting to the external surface of a cell, e.g. to the outer membrane of Gram negative bacteria, GPI- anchored eukaryote proteins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/40—Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2720/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsRNA viruses
- C12N2720/00011—Details
- C12N2720/12011—Reoviridae
- C12N2720/12311—Rotavirus, e.g. rotavirus A
- C12N2720/12322—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Virology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はその複合体を非経口的、経腸的又は経口的に
投与するかどうかを問わず、免疫原に結合させた時に、
該免疫原に対するその宿主の免疫応答を増強することの
できる分子群に関するものである。
投与するかどうかを問わず、免疫原に結合させた時に、
該免疫原に対するその宿主の免疫応答を増強することの
できる分子群に関するものである。
株の寄託 E,coli株をAmerican Type Culture Collection(1230
1 Parklawn Drive,Rockville,MD20852,米国)に1987年
3月2日付寄託した(ATCC 67331)。
1 Parklawn Drive,Rockville,MD20852,米国)に1987年
3月2日付寄託した(ATCC 67331)。
背景技術 病原体(細菌、ウイルス、寄生虫)の復襲から動物体
を防御する目的で、該病原体の全部又はそのサブユニッ
トを使用して動物にワクチン投与して該宿主中に免疫防
御応答を誘発させることはしばしば推奨されることであ
る。そのような抗原性誘発作用に対する免疫応答は、免
疫増強剤やアジュバントの併用投与により増進されるこ
とが多い。このような作用剤の最も好ましいものはデポ
ット型アジュバント(例えばフロイント完全アジュバン
ト、フロイント不完全アジュバントおよびモンタニド)
である。これらのアジュバントは、抗原注射後の抗体応
答を、抗原だけを注射した場合のレベル約50〜100倍に
も増加することができる。
を防御する目的で、該病原体の全部又はそのサブユニッ
トを使用して動物にワクチン投与して該宿主中に免疫防
御応答を誘発させることはしばしば推奨されることであ
る。そのような抗原性誘発作用に対する免疫応答は、免
疫増強剤やアジュバントの併用投与により増進されるこ
とが多い。このような作用剤の最も好ましいものはデポ
ット型アジュバント(例えばフロイント完全アジュバン
ト、フロイント不完全アジュバントおよびモンタニド)
である。これらのアジュバントは、抗原注射後の抗体応
答を、抗原だけを注射した場合のレベル約50〜100倍に
も増加することができる。
フロイント完全アジュバント、フロイント不完全アジ
ュバントおよびモンタニドのようなアジュバントは抗原
に対する免疫応答を著しく増強し得るけれども、これら
にはいくつかの欠点がある。これを注射剤の形で抗原と
一緒に使用すると、注射部位に大きな組織障害が起るこ
とがあり、そのような用途でこれらをヒト、ペット又は
食用動物に使用するのは満足なものではない。更に又、
これらアジュバントは経口又は経腸投与した場合には免
疫増強剤として作用し得ない。
ュバントおよびモンタニドのようなアジュバントは抗原
に対する免疫応答を著しく増強し得るけれども、これら
にはいくつかの欠点がある。これを注射剤の形で抗原と
一緒に使用すると、注射部位に大きな組織障害が起るこ
とがあり、そのような用途でこれらをヒト、ペット又は
食用動物に使用するのは満足なものではない。更に又、
これらアジュバントは経口又は経腸投与した場合には免
疫増強剤として作用し得ない。
発明の開示 本発明は、その複合体を非経口的、経腸的又は経口的
に投与するかどうかを問わず、免疫原に又はハプテンに
化学的又は遺伝子的に結合させた時に、該免疫原又はハ
プテンに対するその宿主の免疫応答を増強することので
きる分子群に関するものである。そしてこれらを使用し
た場合に、注射部位に大きな組織障害が発生しない。
に投与するかどうかを問わず、免疫原に又はハプテンに
化学的又は遺伝子的に結合させた時に、該免疫原又はハ
プテンに対するその宿主の免疫応答を増強することので
きる分子群に関するものである。そしてこれらを使用し
た場合に、注射部位に大きな組織障害が発生しない。
このような作用を有する分子群はTraT蛋白であり、こ
れはある種のE.coli株の外膜蛋白であって、これら菌株
が血清により殺滅されることに対する抵抗性を有してい
るものである。この種の別の蛋白としては、E.coli外膜
蛋白OmpAおよびOmpFがある。TraT,OmpA又はOmpF(以下
担体と称する)の定量をアジュバントなしでマウスに筋
肉内注射すると、BSA、フラゲリン又はヒツジIgGのよう
な可溶性蛋白をフロイント不完全アジュバントと混合し
て注射した場合に匹敵する程の抗体応答が誘発される。
事実、これらの外膜蛋白により誘発される抗体応答は、
フロイント不完全アジュバント投与による限界増加量に
相当するほど高いものである。
れはある種のE.coli株の外膜蛋白であって、これら菌株
が血清により殺滅されることに対する抵抗性を有してい
るものである。この種の別の蛋白としては、E.coli外膜
蛋白OmpAおよびOmpFがある。TraT,OmpA又はOmpF(以下
担体と称する)の定量をアジュバントなしでマウスに筋
肉内注射すると、BSA、フラゲリン又はヒツジIgGのよう
な可溶性蛋白をフロイント不完全アジュバントと混合し
て注射した場合に匹敵する程の抗体応答が誘発される。
事実、これらの外膜蛋白により誘発される抗体応答は、
フロイント不完全アジュバント投与による限界増加量に
相当するほど高いものである。
又、TraT又はOmpAの経口投与により、抗TraT(1/409
6)又は抗OmpA(1/892)血清抗体の有意力価が増加する
ことも見出された。
6)又は抗OmpA(1/892)血清抗体の有意力価が増加する
ことも見出された。
同様に、外膜中にTraTを含有するSalmonella又はE.co
liを中程度の量(109〜1010)投与すると抗TraT抗体の
産生が増強されることも見出された。
liを中程度の量(109〜1010)投与すると抗TraT抗体の
産生が増強されることも見出された。
ハプテン(ジニトロフェノール,DNP)、ペプチド(CS
P)又は蛋白(ウシ血清アルブミン、BSA)のOmpA又はTr
aTとの共有結合も又DNP、CSP又はBSAへの免疫応答を増
強する作用を有する。
P)又は蛋白(ウシ血清アルブミン、BSA)のOmpA又はTr
aTとの共有結合も又DNP、CSP又はBSAへの免疫応答を増
強する作用を有する。
第1の態様として本発明は、抗原及びハプテンの中か
ら選択される免疫原が、該免疫原と共有結合的に付加さ
れたときにアジュバントとして機能し且つE.coliあるい
はSalmonellaの菌株によって生成されるTraTタンパク
質、外膜タンパク質OmpA、外膜タンパク質OmpF及びそれ
らのタンパク質のうちの1つの一部の中から選択される
担体分子と、共有結合した複合体であって、該複合体が
非経口的、経腸的又は経口的であるかどうかを問わず宿
主に投与されたとき、該担体分子が該宿主の免疫原に対
する免疫応答を増強する作用を有することを特徴とする
複合体を提供するものである。
ら選択される免疫原が、該免疫原と共有結合的に付加さ
れたときにアジュバントとして機能し且つE.coliあるい
はSalmonellaの菌株によって生成されるTraTタンパク
質、外膜タンパク質OmpA、外膜タンパク質OmpF及びそれ
らのタンパク質のうちの1つの一部の中から選択される
担体分子と、共有結合した複合体であって、該複合体が
非経口的、経腸的又は経口的であるかどうかを問わず宿
主に投与されたとき、該担体分子が該宿主の免疫原に対
する免疫応答を増強する作用を有することを特徴とする
複合体を提供するものである。
本発明のより好ましい免疫原としては、CSP、ロタウ
イルス株由来のウイルスカプシド蛋白VP7および真該蛋
白ミンアクチビンの全部又は1部が挙げられる。
イルス株由来のウイルスカプシド蛋白VP7および真該蛋
白ミンアクチビンの全部又は1部が挙げられる。
免疫原−担体複合体は、例えば適当な接合剤又は結合
剤のいずれかを使用しての接合、および担体および(又
は)免疫原上の官能基の変成および(又は)反応から成
る化学的方法により作ることができる。
剤のいずれかを使用しての接合、および担体および(又
は)免疫原上の官能基の変成および(又は)反応から成
る化学的方法により作ることができる。
従って本発明は、抗原及びハプテンの中から選択され
る免疫原が、該免疫原と共有結合的に付加されたときに
アジュバントとして機能し且つE.coliあるいはSalmonel
laの菌株によって生成されるTraTタンパク質、外膜タン
パク質OmpA、外膜タンパク質OmpF及びそれらのタンパク
質のうちの1つの一部の中から選択される担体分子と、
共有結合した複合体であって、該複合体が非経口的、経
腸的又は経口的であるかどうかを問わず宿主に投与され
たとき、該担体分子が該宿主の免疫原に対する免疫応答
を増強する作用を有することを特徴とする複合体を製造
する方法であって、下記の工程、すなわち、 (a)免疫原と担体とを反応させて該複合体を作る、 (b)免疫原を化学的に変成して化学結合形成可能な少
なくとも1個の官能基を導入し、そしてこうして変成し
た免疫原と担体とを反応させて該複合体を作る、 (c)担体を化学的に変成して化学結合形成可能な少な
くとも1個の官能基を導入し、そして免疫原と変成担体
とを反応させて該複合体を作る、 (d)免疫原と担体とを化学的に変成して化学結合形成
可能な官能基を導入し、そして変成免疫原と変成担体と
を反応させて該複合体を作る、 (e)免疫原と少なくとも1個の結合剤とを反応させ、
そして結合免疫原と担体分子とを反応させて該複合体を
作る、 (f)担体と少なくとも1個の結合剤とを反応させ、そ
して免疫原と結合担体とを反応させて該複合体を作る、 (g)免疫原および担体を少なくとも1個の結合剤と反
応させ、そして結合免疫原と結合担体とを反応させて該
複合体を作る、 工程の1つ又はそれ以上から成る、前記方法を提供する
ものである。
る免疫原が、該免疫原と共有結合的に付加されたときに
アジュバントとして機能し且つE.coliあるいはSalmonel
laの菌株によって生成されるTraTタンパク質、外膜タン
パク質OmpA、外膜タンパク質OmpF及びそれらのタンパク
質のうちの1つの一部の中から選択される担体分子と、
共有結合した複合体であって、該複合体が非経口的、経
腸的又は経口的であるかどうかを問わず宿主に投与され
たとき、該担体分子が該宿主の免疫原に対する免疫応答
を増強する作用を有することを特徴とする複合体を製造
する方法であって、下記の工程、すなわち、 (a)免疫原と担体とを反応させて該複合体を作る、 (b)免疫原を化学的に変成して化学結合形成可能な少
なくとも1個の官能基を導入し、そしてこうして変成し
た免疫原と担体とを反応させて該複合体を作る、 (c)担体を化学的に変成して化学結合形成可能な少な
くとも1個の官能基を導入し、そして免疫原と変成担体
とを反応させて該複合体を作る、 (d)免疫原と担体とを化学的に変成して化学結合形成
可能な官能基を導入し、そして変成免疫原と変成担体と
を反応させて該複合体を作る、 (e)免疫原と少なくとも1個の結合剤とを反応させ、
そして結合免疫原と担体分子とを反応させて該複合体を
作る、 (f)担体と少なくとも1個の結合剤とを反応させ、そ
して免疫原と結合担体とを反応させて該複合体を作る、 (g)免疫原および担体を少なくとも1個の結合剤と反
応させ、そして結合免疫原と結合担体とを反応させて該
複合体を作る、 工程の1つ又はそれ以上から成る、前記方法を提供する
ものである。
本発明の好ましい方法は、 (i)免疫原を化学的に変成して化学結合形成可能な少
なくとも1個の官能基を導入し、そして (ii)変成免疫原と担体とを反応させて該複合体を作
る、 工程から成るものである。
なくとも1個の官能基を導入し、そして (ii)変成免疫原と担体とを反応させて該複合体を作
る、 工程から成るものである。
結合剤はジスルフィド結合を含有していても良く、あ
るいは酸、塩基又は過よう素酸塩により開裂可能なもの
であっても良い。このような結合剤の例としては、N−
(4−アジドフェニルチオ)フタルイミド、4,4′−ジ
チオビスフェニルアジド、ジチオビス−(スクシンイミ
ジルプロピオネート)、ジメチル−3,3′−ジチオビス
プロピオンイミデート・2HCl、3,3′−ジチオビス−
(スルホスクシンイミジルプロピオネート)、エチル−
4−アジドフェニル−1,4−ジチオブチルイミデート・H
Cl、N−スクシンイミジル−(4−アジドフェニル)−
1,3′−ジチオ−プロピオネート、スクホスクシンイミ
ジル−2−(m−アジド−0−ニトロベンズアジド)−
エチル−1,3′−ジチオプロピオネート、スルホスクシ
ンイミジル−2−(p−アジドサリチルアミド)−エチ
ル−1,3′−ジチオプロピオネート、N−スクシンイミ
ジル−3−(2−ピリジルジチオ)プロピオネート、ス
ルホスクシンイミジル−(4−アジドフェニルジチオ)
−プロピオネート、および2−イミノチオランが挙げら
れる。好ましい架橋剤はジスクシンイミジルタートレー
トおよびビス−〔2−(スクシンイミジルオキシカルボ
ニルオキシ)−エチル〕スルホンである。
るいは酸、塩基又は過よう素酸塩により開裂可能なもの
であっても良い。このような結合剤の例としては、N−
(4−アジドフェニルチオ)フタルイミド、4,4′−ジ
チオビスフェニルアジド、ジチオビス−(スクシンイミ
ジルプロピオネート)、ジメチル−3,3′−ジチオビス
プロピオンイミデート・2HCl、3,3′−ジチオビス−
(スルホスクシンイミジルプロピオネート)、エチル−
4−アジドフェニル−1,4−ジチオブチルイミデート・H
Cl、N−スクシンイミジル−(4−アジドフェニル)−
1,3′−ジチオ−プロピオネート、スクホスクシンイミ
ジル−2−(m−アジド−0−ニトロベンズアジド)−
エチル−1,3′−ジチオプロピオネート、スルホスクシ
ンイミジル−2−(p−アジドサリチルアミド)−エチ
ル−1,3′−ジチオプロピオネート、N−スクシンイミ
ジル−3−(2−ピリジルジチオ)プロピオネート、ス
ルホスクシンイミジル−(4−アジドフェニルジチオ)
−プロピオネート、および2−イミノチオランが挙げら
れる。好ましい架橋剤はジスクシンイミジルタートレー
トおよびビス−〔2−(スクシンイミジルオキシカルボ
ニルオキシ)−エチル〕スルホンである。
担体と免疫原との結合は、担体を免疫原の適当な基に
結合させることによって適当に行なうことができる。
結合させることによって適当に行なうことができる。
例えば適当な接合剤又は結合剤のいずれかを使用して
の化学的接合により免疫原−担体複合体を形成する場合
に、好ましい接合又は結合剤としては1−エチル−3−
(3−ジメチル−アミノプロピル)カルボジイミド、グ
ルタルアルデヒド、m−マレイミド安息香酸m−ヒドロ
キシスクシンイミドエステル又はN,N1−ジシクロヘキシ
ルカルボジイミドが挙げられる。
の化学的接合により免疫原−担体複合体を形成する場合
に、好ましい接合又は結合剤としては1−エチル−3−
(3−ジメチル−アミノプロピル)カルボジイミド、グ
ルタルアルデヒド、m−マレイミド安息香酸m−ヒドロ
キシスクシンイミドエステル又はN,N1−ジシクロヘキシ
ルカルボジイミドが挙げられる。
又免疫原と担体分子との結合は、例えば免疫原をコー
ドするDNAを担体をコードするDNA配列中に挿入又はそれ
に付加することによる組換えDNA技術を使用して行なう
ような、ハイブリッド蛋白分子の製造によっても行うこ
とができる。
ドするDNAを担体をコードするDNA配列中に挿入又はそれ
に付加することによる組換えDNA技術を使用して行なう
ような、ハイブリッド蛋白分子の製造によっても行うこ
とができる。
従って本発明は、ハイブリッド蛋白分子を製造するこ
とから成る、担体分子と免疫原との前記複合体の製造方
法も提供する。そして好ましい方法として、該ハイブリ
ッド蛋白分子を、免疫原をコードするDNAを担体をコー
ドするDNA配列中に挿入又はそれに付加することによる
組換えDNA技術により製造する。
とから成る、担体分子と免疫原との前記複合体の製造方
法も提供する。そして好ましい方法として、該ハイブリ
ッド蛋白分子を、免疫原をコードするDNAを担体をコー
ドするDNA配列中に挿入又はそれに付加することによる
組換えDNA技術により製造する。
本発明は又、免疫原のアミノ酸配列をコードするDNA
配列に融合した、原核生物又は真核生物由来の内在性膜
蛋白の少なくとも1部をコードする配列として使用する
DNA配列から成る第1のDNA配列;又は天然、合成および
半合成源を含めてのいかなるものから得られたものでも
良い。該第1のDNA配列とハイブリダイズする第2のDNA
配列;単一又は複数の塩基置換、除去、挿入および転位
を含めての変異による、該第1のDNA配列関連DNA配列;
又は前記ハイブリッドDNA配列およびインサートのいず
れかのコドンを発現時にコードするポリペプチドと同様
の免疫的又は生物学的活性を示すポリペプチドを発現時
にコードするコドンの配列から成るDNA配列、から成る
ハイブリッドDNA配列を提供するものである。
配列に融合した、原核生物又は真核生物由来の内在性膜
蛋白の少なくとも1部をコードする配列として使用する
DNA配列から成る第1のDNA配列;又は天然、合成および
半合成源を含めてのいかなるものから得られたものでも
良い。該第1のDNA配列とハイブリダイズする第2のDNA
配列;単一又は複数の塩基置換、除去、挿入および転位
を含めての変異による、該第1のDNA配列関連DNA配列;
又は前記ハイブリッドDNA配列およびインサートのいず
れかのコドンを発現時にコードするポリペプチドと同様
の免疫的又は生物学的活性を示すポリペプチドを発現時
にコードするコドンの配列から成るDNA配列、から成る
ハイブリッドDNA配列を提供するものである。
本発明の好ましいハイブリッドDNA配列は、免疫原の
アミノ酸配列をコードするDNA配列に結合したTraT、Omp
F又はOmpAの少なくとも1部をコードするものであっ
て、その生成TraT−(OmpF又はOmpA)ハイブリッド蛋白
が宿主細胞表面に析出しそして表在するものである。
アミノ酸配列をコードするDNA配列に結合したTraT、Omp
F又はOmpAの少なくとも1部をコードするものであっ
て、その生成TraT−(OmpF又はOmpA)ハイブリッド蛋白
が宿主細胞表面に析出しそして表在するものである。
本発明は又、可動プロモーターに融合した本発明のハ
イブリッドDNA配列から成る融合遺伝子を提供するもの
である。本発明において好ましいプロモーターはバクテ
リオファージラムダ(λ)のPLプロモーターである。
イブリッドDNA配列から成る融合遺伝子を提供するもの
である。本発明において好ましいプロモーターはバクテ
リオファージラムダ(λ)のPLプロモーターである。
更に又本発明は、本発明のハイブリッドDNA配列とベ
クタ−DNAとから成り、そして該ベクターDNAがプラスミ
ド、バクテリオファージ、ウイルス又はコスミドDNAで
ある、組換えDNA分子を提供するものである。
クタ−DNAとから成り、そして該ベクターDNAがプラスミ
ド、バクテリオファージ、ウイルス又はコスミドDNAで
ある、組換えDNA分子を提供するものである。
本発明の組換えDNA分子は好ましいものとして、ハイ
ブリッドDNA配列と能動的に結合した発現コントロール
配列を含有するものである。
ブリッドDNA配列と能動的に結合した発現コントロール
配列を含有するものである。
本発明の特に好ましい組換えDNA分子は、pBTA371、pB
TA439、pBTA449、pBTA450およびpBTA586である。
TA439、pBTA449、pBTA450およびpBTA586である。
又本発明は、本発明のハイブリッドDNA配列をクロー
ニングベヒクル中に導入することから成る、組換えDNA
分子の製造方法もその範囲内に含むものである。
ニングベヒクル中に導入することから成る、組換えDNA
分子の製造方法もその範囲内に含むものである。
好ましくは該方法は、クローニングベヒクル中に発現
コントロール配列を導入する工程を含むものである。
コントロール配列を導入する工程を含むものである。
本発明は又、本発明の少なくとも1個の組換えDNA分
子で形質転換した宿主を提供するものである。
子で形質転換した宿主を提供するものである。
適当な宿主としてはE.coliおよびSalmonella種を挙げ
ることができる。
ることができる。
好ましい形質転換体はATCC67331(又はCCTCC87026と
も命名)である。
も命名)である。
又本発明は、本発明の組換えDNA分子を宿主中に導入
することから成る、宿主の形質転換方法もその範囲内に
含むものである。
することから成る、宿主の形質転換方法もその範囲内に
含むものである。
更に又別の態様として、本発明の宿主中への非経口注
射として適用するか又は経口又は経腸投与として適用し
て、体液性および粘膜性の両方の抗体応答を誘発する、
担体と免疫原とから成る複合体を提供する。
射として適用するか又は経口又は経腸投与として適用し
て、体液性および粘膜性の両方の抗体応答を誘発する、
担体と免疫原とから成る複合体を提供する。
又本発明は、担体と免疫原との複合体を作りそしてこ
れを薬学的に許容される希釈剤に加えることから成る、
非経口的、経腸的又は経口的投与用形態として該複合体
の製造方法もその範囲内に含有するものである。
れを薬学的に許容される希釈剤に加えることから成る、
非経口的、経腸的又は経口的投与用形態として該複合体
の製造方法もその範囲内に含有するものである。
好ましくは本発明は、免疫系に授与するために細菌細
胞表面に表在する本発明のハイブリッド蛋白を含有して
成る全細菌細胞ワクチンを提供するものである。この全
細胞ワクチンは生又は死全細胞経口ワクチンのいずれで
も良い。又別に、ハイブリッド蛋白は細胞膜又は細胞内
容物から精製しそして非経口、経腸又は経口的投与用の
サブユニットワクチンとして使用することもできる。
胞表面に表在する本発明のハイブリッド蛋白を含有して
成る全細菌細胞ワクチンを提供するものである。この全
細胞ワクチンは生又は死全細胞経口ワクチンのいずれで
も良い。又別に、ハイブリッド蛋白は細胞膜又は細胞内
容物から精製しそして非経口、経腸又は経口的投与用の
サブユニットワクチンとして使用することもできる。
本発明は又、免疫原と原核生物又は真核生物由来のim
pの少なくとも1部から成る担体とから少なくとも成る
ハイブリッド蛋白の生合成の遺伝情報を有する微生物で
あって、その生成したハイブリッドペプチドが宿主細胞
表面に表在するような微生物の製造方法を提供するもの
であり、該方法は、その必要な遺伝情報を有する微生物
を培養することから成るものである。サブユニットワク
チンを製造するために微生物を使用する場合には、細胞
膜又は細胞内容物からのハイブリッドペプチドを精製す
る工程を更に付加すれば良い。
pの少なくとも1部から成る担体とから少なくとも成る
ハイブリッド蛋白の生合成の遺伝情報を有する微生物で
あって、その生成したハイブリッドペプチドが宿主細胞
表面に表在するような微生物の製造方法を提供するもの
であり、該方法は、その必要な遺伝情報を有する微生物
を培養することから成るものである。サブユニットワク
チンを製造するために微生物を使用する場合には、細胞
膜又は細胞内容物からのハイブリッドペプチドを精製す
る工程を更に付加すれば良い。
図面の簡単な説明 第1図はアジュバントによる免疫応答の変化を示す。
TraT(第1a図)およびBSA(第1b図)単独又はこれと種
々のアジュバントを組合わせてウサギに筋肉内注射し
た。第1a図および第1b図において、TraTおよびBSAをF.
I.Aと混合した場合を(△−△)、モンタニド888との場
合を(●−●)、アルヒドロゲルとの場合を(□−
□)、食塩水との場合を(×−×)で表わした。食塩水
とTraT(×−×)、OmpA(■−■)およびOmpF(○−
○)との場合の抗体応答の比較を第1c図に示した。
TraT(第1a図)およびBSA(第1b図)単独又はこれと種
々のアジュバントを組合わせてウサギに筋肉内注射し
た。第1a図および第1b図において、TraTおよびBSAをF.
I.Aと混合した場合を(△−△)、モンタニド888との場
合を(●−●)、アルヒドロゲルとの場合を(□−
□)、食塩水との場合を(×−×)で表わした。食塩水
とTraT(×−×)、OmpA(■−■)およびOmpF(○−
○)との場合の抗体応答の比較を第1c図に示した。
第2図はTraTおよびOmpAとの結合によるDNPおよびBSA
に対する抗体応答増強を示すものである。
に対する抗体応答増強を示すものである。
筋肉内注射後の抗担体(第2a図)および抗DNP抗体応
答(第2b図)を増強する作用効果について、TraT(+−
+)、OmpA(×−×)およびBSA(▼−▼)のジニトロ
フェニル化製剤を比較した。又TraT(●−●)およびOm
pA(■−■)単独を注射した場合に対する抗体応答も測
定した。同様に、BSAを食塩水注射液として(○−
○)、FIAと混合して(▼−▼)、又はTraT(▽−▽)
又はOmpA(□−□)と共有結合させて注射した場合の抗
BSA応答を測定した(第2c図)。これら結合体に対する
抗TraTおよび抗OmpA応答は第2a図に示した。impの免疫
増強活性を、BSAをTraT(▽−▽)又はOmpA(□−□)
に共有結合させて注射した場合、これをTraT(▲−▲)
又はOmpA(■−■)と混合して注射した場合、又はこれ
をTraT(△−△)又はOmpA(●−●)とは別の部位に注
射した場合について調べた(第2d図)。
答(第2b図)を増強する作用効果について、TraT(+−
+)、OmpA(×−×)およびBSA(▼−▼)のジニトロ
フェニル化製剤を比較した。又TraT(●−●)およびOm
pA(■−■)単独を注射した場合に対する抗体応答も測
定した。同様に、BSAを食塩水注射液として(○−
○)、FIAと混合して(▼−▼)、又はTraT(▽−▽)
又はOmpA(□−□)と共有結合させて注射した場合の抗
BSA応答を測定した(第2c図)。これら結合体に対する
抗TraTおよび抗OmpA応答は第2a図に示した。impの免疫
増強活性を、BSAをTraT(▽−▽)又はOmpA(□−□)
に共有結合させて注射した場合、これをTraT(▲−▲)
又はOmpA(■−■)と混合して注射した場合、又はこれ
をTraT(△−△)又はOmpA(●−●)とは別の部位に注
射した場合について調べた(第2d図)。
第3a図はプラスミドpBTA449、pBTA439およびpBTA371
の構築を示す。
の構築を示す。
第3b図はTraTおよびTraT−VP7融合蛋白発現のSDS−PA
GEおよびウエスタン分析である。
GEおよびウエスタン分析である。
第3c図はTraT(レーン1)又はTraT−VP7(レーン
3)を発現する細胞表面標識E.coliおよびコントロール
(レーン3)のオートラジオグラフィーの結果を示す。
細胞は125Iおよびラクトパーオキシダーゼで標識した。
3)を発現する細胞表面標識E.coliおよびコントロール
(レーン3)のオートラジオグラフィーの結果を示す。
細胞は125Iおよびラクトパーオキシダーゼで標識した。
第4a図はプラスミドpBTA450およびpBTA586の構築を示
す。
す。
第4b図はpBTA586から発現されたTraTミンアクチビン
ハイブリッド蛋白(TraT TMIN)のSDSポリアクリルアミ
ドゲルを示す。
ハイブリッド蛋白(TraT TMIN)のSDSポリアクリルアミ
ドゲルを示す。
第3および第4図において、Aprはアンピシリン耐
性、Cmrはクロラムフェニコール耐性、Hg+は塩化水銀、
Tcはテトラサイクリン、VP7はVP7構造遺伝子、TraTはTr
aT構造遺伝子、TraT−VP7はTraTとVP7の遺伝子融合体、
PLはラムダバクテリオファージPLプロモーター領域を表
わす。又制限酸素において、AlはAluIを、AはAuaIを、
DはDraIを、BはBamHIを、EはEcoRIを、NはNdeIを、
PvはPvuIIを、RVははEcoRVを、そして、SsはSsplであ
る。
性、Cmrはクロラムフェニコール耐性、Hg+は塩化水銀、
Tcはテトラサイクリン、VP7はVP7構造遺伝子、TraTはTr
aT構造遺伝子、TraT−VP7はTraTとVP7の遺伝子融合体、
PLはラムダバクテリオファージPLプロモーター領域を表
わす。又制限酸素において、AlはAluIを、AはAuaIを、
DはDraIを、BはBamHIを、EはEcoRIを、NはNdeIを、
PvはPvuIIを、RVははEcoRVを、そして、SsはSsplであ
る。
発明を実施するための最良の形態 下記の実施例は本発明の好ましい態様を開示するもの
であるが、これらは本発明の範囲を限定するものではな
い。
であるが、これらは本発明の範囲を限定するものではな
い。
実施例1 TraT、OmpAおよびOmpFの単離 E.Coli(プラスミドpBTA439を含有する株BTA1352)を
発酵器中で30℃でMEB培地中で成育させた。42℃でTraT
を2時間熱誘導した後に細胞を採取した。細菌をアミコ
ンDCIOLA濃縮器中、0.1μの中空繊維カートリッジを使
用して2濃縮した。次いで細胞を10の蒸留水で洗浄
してこれを800mlに再濃縮した。次に細菌スラリーを濃
縮物から分離し、これに200mlの1M酢酸ナトリウム緩衝
液(pH2.5)を加え次に40%ETOHおよび1MCaCl2中の10%
セトリミド(シグマ社)を1加えることにより細胞か
ら外膜蛋白(TraT、OmpAおよびOmpF)を抽出した。抽出
物を1晩室温に放置してから遠心分離17,000xg、20分
間)により細菌を除去した。
発酵器中で30℃でMEB培地中で成育させた。42℃でTraT
を2時間熱誘導した後に細胞を採取した。細菌をアミコ
ンDCIOLA濃縮器中、0.1μの中空繊維カートリッジを使
用して2濃縮した。次いで細胞を10の蒸留水で洗浄
してこれを800mlに再濃縮した。次に細菌スラリーを濃
縮物から分離し、これに200mlの1M酢酸ナトリウム緩衝
液(pH2.5)を加え次に40%ETOHおよび1MCaCl2中の10%
セトリミド(シグマ社)を1加えることにより細胞か
ら外膜蛋白(TraT、OmpAおよびOmpF)を抽出した。抽出
物を1晩室温に放置してから遠心分離17,000xg、20分
間)により細菌を除去した。
エタノールを50%まで加え次いで遠心分離(40,000x
g、10分間)することにより上ずみからTraTおよびOmpF
を析出させた。次いでエタノールを80%まで加えること
によってOmpAを最終上ずみから析出させた。
g、10分間)することにより上ずみからTraTおよびOmpF
を析出させた。次いでエタノールを80%まで加えること
によってOmpAを最終上ずみから析出させた。
イオン交換クロマトグラフィー OmpFおよびTraTを含有する50%エタノールペレットを
0.5%ツビッタージェント(Zwittergent)を含有する20
mM酢酸ナトリウム緩衝液(pH5.0)中に再懸濁させて、
これを0.1%ツビッタージェントを含有する20mM酢酸ナ
トリウム緩衝液(pH5.0)で予じめ平衡化した。5×50c
mのDEAEセファロースカラム(ファルアシアファインケ
ミカル社)中に装填した。TraTはカラム中を流れるのが
見られ、そして結合OmpFを、平衡緩衝液中の0〜1.0MNa
Clの直線傾斜を使用してカラムから溶出した。Laemmli
の方法(Laemmli、英国、Nature(Lond)227:680、197
0;Salit等、J,Exp,Med,151:716、1980)の変法を使用し
てSDS−PAGEにより画分を分析し、そして単離TraT又はO
mpFを含有する画分を集めてエタノール沈降法により濃
縮した。
0.5%ツビッタージェント(Zwittergent)を含有する20
mM酢酸ナトリウム緩衝液(pH5.0)中に再懸濁させて、
これを0.1%ツビッタージェントを含有する20mM酢酸ナ
トリウム緩衝液(pH5.0)で予じめ平衡化した。5×50c
mのDEAEセファロースカラム(ファルアシアファインケ
ミカル社)中に装填した。TraTはカラム中を流れるのが
見られ、そして結合OmpFを、平衡緩衝液中の0〜1.0MNa
Clの直線傾斜を使用してカラムから溶出した。Laemmli
の方法(Laemmli、英国、Nature(Lond)227:680、197
0;Salit等、J,Exp,Med,151:716、1980)の変法を使用し
てSDS−PAGEにより画分を分析し、そして単離TraT又はO
mpFを含有する画分を集めてエタノール沈降法により濃
縮した。
セファクリルS−300クロマトグラフィー OmpAを含有する80%エタノールペレットを20mMトリス
ーHCl(pH8.8)中の1%SDS中に再懸濁させた。画分を
集め、SDS−PAGEにより分析し、そしてOmpAを含有する
画分を集めてエタノール沈降により濃縮した。
ーHCl(pH8.8)中の1%SDS中に再懸濁させた。画分を
集め、SDS−PAGEにより分析し、そしてOmpAを含有する
画分を集めてエタノール沈降により濃縮した。
上記方法により精製した蛋白は、SDS−PAGEにより検
査しそしてTsai,C.M.およびFrasch,C.E.の方法(Anal,B
iochem、119;115,1982)により銀着色することによりLP
Sを含有しないことがわかった。
査しそしてTsai,C.M.およびFrasch,C.E.の方法(Anal,B
iochem、119;115,1982)により銀着色することによりLP
Sを含有しないことがわかった。
担体のジニトロフェニル化 TraT、OmpAおよびOmpFをLittleおよびEisenの方法(M
ethods in Immunology and Immunochemistry,E.D.Willi
ams,CAおよびChase,M.W;I,128ページ,Academic Press
社、ニューヨーク、1967)によりジニトロフェニル化し
た。簡単に言うと、担体(pH9.5の0.1M炭酸塩/重炭酸
塩緩衝液中)をDNFBの0.1M溶液(アセトン中)と室温で
1晩反応させた。次いで蛋白を広範囲に亘り結合緩衝液
に対して透析した。
ethods in Immunology and Immunochemistry,E.D.Willi
ams,CAおよびChase,M.W;I,128ページ,Academic Press
社、ニューヨーク、1967)によりジニトロフェニル化し
た。簡単に言うと、担体(pH9.5の0.1M炭酸塩/重炭酸
塩緩衝液中)をDNFBの0.1M溶液(アセトン中)と室温で
1晩反応させた。次いで蛋白を広範囲に亘り結合緩衝液
に対して透析した。
グリタルアルデヒド結合 ウシ血清アルブミン(BSA)(シグマケミカル社製、S
t,Louis,Miss,米国)を、Aurameus等(1978年)の二工
程グルタルアルデヒド法を使用して、TraT、OmpAおよび
OmpFと結合させた。簡単に言うと、BSAを0.2%グルタル
アルデヒドと室温で2時間反応させた。次いで蛋白を炭
酸塩/重炭酸塩緩衝液(pH9.5)に対して1晩透析し、
そしてompをBSA:ompのモル比1:1の割合で加えて室温で2
4時間反応させた。最後にエタノールアミン(シグマ
社)を加えて最終濃度0.1M(1時間、室温)とし、次い
で0.1M炭酸塩/重炭酸塩緩衝液(pH9.5)に対して4℃
で1晩透析した。
t,Louis,Miss,米国)を、Aurameus等(1978年)の二工
程グルタルアルデヒド法を使用して、TraT、OmpAおよび
OmpFと結合させた。簡単に言うと、BSAを0.2%グルタル
アルデヒドと室温で2時間反応させた。次いで蛋白を炭
酸塩/重炭酸塩緩衝液(pH9.5)に対して1晩透析し、
そしてompをBSA:ompのモル比1:1の割合で加えて室温で2
4時間反応させた。最後にエタノールアミン(シグマ
社)を加えて最終濃度0.1M(1時間、室温)とし、次い
で0.1M炭酸塩/重炭酸塩緩衝液(pH9.5)に対して4℃
で1晩透析した。
抗原投与 1.ウサギ ニュージーランド白ウサギ(2〜2.5kg)に、0.5mlの
無菌生理食塩水中の抗原を筋肉内注射した。
無菌生理食塩水中の抗原を筋肉内注射した。
注射は0日目と36日目に行った。毎週ウサギの耳の縦
静脈から採血して、被覆抗原としてのTraT、OmpA、BSA
又はDNPヒツジIgGを使用しての標準ELISAによりその抗
体力価を測定した。
静脈から採血して、被覆抗原としてのTraT、OmpA、BSA
又はDNPヒツジIgGを使用しての標準ELISAによりその抗
体力価を測定した。
2.マウス 雌C57BL/6Jマウス(18〜22g)をAnimal Resources Ce
ntre(Perth、西オーストラリア)から入手した。抗原
の経口又は筋肉内投与の前3〜4時間、全部のマウスを
断食した。これらのマウスに、特別に用意した給餌針を
使用して、0.1M炭酸塩/重炭酸塩緩衝液(pH9.5)の0.5
ml中の適当な濃度の抗原を給餌させた。同投与量の0.1m
lの無菌生理食塩水の形で左後足に筋肉内注射した。経
口又は筋肉内投与のいずれかで抗原を投与する5匹のマ
ウス群には0日目と14日目に2回の同じ抗原投与をし
た。14日目と21日目に、後部眼窩業から血液サンプル
(約0.5ml)を採った。次いでマウスを脊椎脱臼により
殺して、次のようにして小腸の腸洗浄を行った。まず小
腸を注意深くとり出して小量の洗浄緩衝液(1.0ml、30m
Mトリス−HClpH8.8、0.9%NaCl、50mM EDTA+1.0%ト
ウィーン20)の先端を丸めた給餌針で腸内腔中に導入し
た。腸を静かにもんで内容物を人さし指と親指を使って
しぼり出した。こうして洗浄した腸を次いですばやく遠
心分離して残片を除去しそして次に分析に使用するまで
−20℃で保存した。血液サンプルは4℃で凝血させてか
ら血清を除去しそして−20℃で保存した。
ntre(Perth、西オーストラリア)から入手した。抗原
の経口又は筋肉内投与の前3〜4時間、全部のマウスを
断食した。これらのマウスに、特別に用意した給餌針を
使用して、0.1M炭酸塩/重炭酸塩緩衝液(pH9.5)の0.5
ml中の適当な濃度の抗原を給餌させた。同投与量の0.1m
lの無菌生理食塩水の形で左後足に筋肉内注射した。経
口又は筋肉内投与のいずれかで抗原を投与する5匹のマ
ウス群には0日目と14日目に2回の同じ抗原投与をし
た。14日目と21日目に、後部眼窩業から血液サンプル
(約0.5ml)を採った。次いでマウスを脊椎脱臼により
殺して、次のようにして小腸の腸洗浄を行った。まず小
腸を注意深くとり出して小量の洗浄緩衝液(1.0ml、30m
Mトリス−HClpH8.8、0.9%NaCl、50mM EDTA+1.0%ト
ウィーン20)の先端を丸めた給餌針で腸内腔中に導入し
た。腸を静かにもんで内容物を人さし指と親指を使って
しぼり出した。こうして洗浄した腸を次いですばやく遠
心分離して残片を除去しそして次に分析に使用するまで
−20℃で保存した。血液サンプルは4℃で凝血させてか
ら血清を除去しそして−20℃で保存した。
酸素結合イムノソルベントアッセイ(ELISA、エライ
サ) 抗体力価測定のためのELISAは、Russell−Jones等の
方法(J.Exp,Med,160:1467,1984)により行なった。力
価は抗血清希釈の逆数で表わされ、これは37℃45分後の
ELISAの読み0.5を与えた。
サ) 抗体力価測定のためのELISAは、Russell−Jones等の
方法(J.Exp,Med,160:1467,1984)により行なった。力
価は抗血清希釈の逆数で表わされ、これは37℃45分後の
ELISAの読み0.5を与えた。
実施例2 内存性膜蛋白に対する抗体応答におけるアジュバントの
効果 筋肉内注射した場合に自己アジュバント分子として作
用するimpの強度を測定した。TraT(第1a図×−×)又
はBSA(第1b図×−×)を単独注射した場合に得られる
抗体力価を、TraT(第1a図)又はBSA(第1b図)を色々
なアジュバントと混合した場合に得られるものと比較し
た。
効果 筋肉内注射した場合に自己アジュバント分子として作
用するimpの強度を測定した。TraT(第1a図×−×)又
はBSA(第1b図×−×)を単独注射した場合に得られる
抗体力価を、TraT(第1a図)又はBSA(第1b図)を色々
なアジュバントと混合した場合に得られるものと比較し
た。
食塩水中のTraTを筋肉内投与すると免疫剤に対する血
清抗体の高力価がすばやく誘発された(第1a図)。実際
に、食塩水中でのTraTによる力価は、この抗原を例えば
モンタニドやFIA(第1a図)のようなアジュバント中の
注射液の形で注射することにより4倍増加したにすぎな
かった。これは可溶抗原BSAによって起る応答とは正反
対のものである。この場合は食塩水中の形で投与した抗
原に対しては弱い抗体応答が起ったが、しかしこの抗原
をFIA又はモンタニド(第1b図)中の形での注射による
と著しく60〜100倍に増加した。
清抗体の高力価がすばやく誘発された(第1a図)。実際
に、食塩水中でのTraTによる力価は、この抗原を例えば
モンタニドやFIA(第1a図)のようなアジュバント中の
注射液の形で注射することにより4倍増加したにすぎな
かった。これは可溶抗原BSAによって起る応答とは正反
対のものである。この場合は食塩水中の形で投与した抗
原に対しては弱い抗体応答が起ったが、しかしこの抗原
をFIA又はモンタニド(第1b図)中の形での注射による
と著しく60〜100倍に増加した。
同様に、食塩水中のみでのOmpAやOmpFの注射では高血
清Ab力価が誘発された。実際に驚くべきことには、100
μgのTraT、OmpA又はOmpFの注射により同様の抗体力価
が誘発された(第1c図)。
清Ab力価が誘発された。実際に驚くべきことには、100
μgのTraT、OmpA又はOmpFの注射により同様の抗体力価
が誘発された(第1c図)。
実施例3 免疫原−imp複合体のアジュバント作用の試験 TraTおよびOmpAについてその抗ハプテン(DNP)およ
び抗蛋白(BSA)応答を増強する作用を試験した。この
2つのimpを、ジニトロフルオロベンゼンを使用してDNP
で置換(実施例1参照)するか、又はBSAと架橋したグ
ルタルアルデヒド置換(実施例1参照)し、次いで筋肉
内注射した。
び抗蛋白(BSA)応答を増強する作用を試験した。この
2つのimpを、ジニトロフルオロベンゼンを使用してDNP
で置換(実施例1参照)するか、又はBSAと架橋したグ
ルタルアルデヒド置換(実施例1参照)し、次いで筋肉
内注射した。
DNP又はBSAとTraT又はOmpAのいずれかとの結合は抗im
p応答の生成にはほとんど影響がなかった(第2a図対第1
c図)。
p応答の生成にはほとんど影響がなかった(第2a図対第1
c図)。
しかしながら、impをジニトロフェニル化したものに
ついては、これを食塩水の形で注射した場合に、DNP−B
SAに対して見られた応答よりも約4〜16倍も高い抗DNP
応答の増加となった(第2b図)。同様に、BSAをFIA中の
形で投与した場合も抗BSA応答は著しく増強された(第2
c図)。そして抗BSA応答におけるTraT又はOmpAの免疫増
強作用は、BSAをimpと共有結合させた場合に最大であっ
た。実際にBSAとimpとを別の部位に注射した場合には、
BSAに対する第2応答は現に低下した(第2dおよび2c
図)。
ついては、これを食塩水の形で注射した場合に、DNP−B
SAに対して見られた応答よりも約4〜16倍も高い抗DNP
応答の増加となった(第2b図)。同様に、BSAをFIA中の
形で投与した場合も抗BSA応答は著しく増強された(第2
c図)。そして抗BSA応答におけるTraT又はOmpAの免疫増
強作用は、BSAをimpと共有結合させた場合に最大であっ
た。実際にBSAとimpとを別の部位に注射した場合には、
BSAに対する第2応答は現に低下した(第2dおよび2c
図)。
実施例4 TraTに対する免疫応答に関して投与量の作用 筋肉内又は経口のいずれかによりマウスに投与するTr
aTの投与量を増加していった場合の作用結果を試験し
た。
aTの投与量を増加していった場合の作用結果を試験し
た。
1群5匹のマウス群に、筋肉内注射又は経口給餌によ
りTraTの投与量を増加しながら免疫付与した、マウスへ
の投与は0日目と14日目に行なった。21日目にマウスを
出血させ、殺し、腸内洗浄した。抗体力価はELISAによ
り測定した。
りTraTの投与量を増加しながら免疫付与した、マウスへ
の投与は0日目と14日目に行なった。21日目にマウスを
出血させ、殺し、腸内洗浄した。抗体力価はELISAによ
り測定した。
表1からわかるように、経口又は非経口に投与するTr
aTの投与量を増加すると、この投与量に対応して血清抗
TraTAb応答も増加した。
aTの投与量を増加すると、この投与量に対応して血清抗
TraTAb応答も増加した。
しかし非経口投与の方が経口投与よりもより効果的で
あった。
あった。
実施例5 抗DNP応答用の担体として作用するimpの作用効果に関し
てのハプテン密度の試験 TraT、OmpAおよびOmpFを、実施例1のようにして色々
な割合のDNP:impで置換した。1群5匹のマウス群に、
0日目と14日目にDNP:担体複合体を50μgの投与量で筋
肉内注射した。21日目にマウスを出血させて、Ab力価を
ELISAにより測定した。
てのハプテン密度の試験 TraT、OmpAおよびOmpFを、実施例1のようにして色々
な割合のDNP:impで置換した。1群5匹のマウス群に、
0日目と14日目にDNP:担体複合体を50μgの投与量で筋
肉内注射した。21日目にマウスを出血させて、Ab力価を
ELISAにより測定した。
DNP対担体の置換割合を0.5:1〜4:1と増加させると抗
ハプテン応答が著しく増加した。10:1より多く置換する
と、抗ハプテン応答は減少するように見られた。
ハプテン応答が著しく増加した。10:1より多く置換する
と、抗ハプテン応答は減少するように見られた。
実施例6 TraTとの結合による抗CSP応答の発生 次の配列を有するP,falciparumのスポロゾイト周辺蛋
白(CSP)抗原由来の合成ペプチドを用意し、このペプ
チド抗原に対するTraTのアジュバント効果を調べた。
白(CSP)抗原由来の合成ペプチドを用意し、このペプ
チド抗原に対するTraTのアジュバント効果を調べた。
グルタルアルデヒド又はマレイミド安息香酸n−ヒド
ロキシスクシンイミドエステル(MBS)のいずれかを使
用して、CPS抗原とTraTとを結合させた。こうして作っ
た接合体を(a)0日目と28日目にウサギに注射し、次
いでこれから38日目に採血するか、又は(b)5匹のマ
ウス群に0日目と14日目に注射した。マウスは次いで21
日目に採血した。上記と同様にして抗体力価を測定し
た。
ロキシスクシンイミドエステル(MBS)のいずれかを使
用して、CPS抗原とTraTとを結合させた。こうして作っ
た接合体を(a)0日目と28日目にウサギに注射し、次
いでこれから38日目に採血するか、又は(b)5匹のマ
ウス群に0日目と14日目に注射した。マウスは次いで21
日目に採血した。上記と同様にして抗体力価を測定し
た。
グルタルアルデヒド又はMBSのいずれかを使用してTra
Tと結合させたCSP抗原でウサギ又はマウスに免疫付与し
た結果、該抗原をBSAと結合してモンタニド中の形で注
射した場合に匹敵する抗CSP応答の増強が見られた。
Tと結合させたCSP抗原でウサギ又はマウスに免疫付与し
た結果、該抗原をBSAと結合してモンタニド中の形で注
射した場合に匹敵する抗CSP応答の増強が見られた。
実施例7 TraT−免疫原蛋白複合体の遺伝的構築 TraT蛋白にコードする遺伝子をRプラスミドR100(又
はR6−5)上に置き、そしてこの遺伝子のスクレオチド
配列を決定した(Ogata等、J.Bacteriol,151:819〜82
7)。TraTは外膜中にあるオリゴマーリポ蛋白であり、
これは同時に細胞表面に表在しそして内部構造のペプチ
ドグリカンと一体となっている。これらの事実を利用し
て、最初にTraTを含有するR100プラスミドの6.0kbEcoRI
断片を多コピープラスミドpBR329中にクローニングする
ことによりプラスミドベクターを構築した(第3a図)。
更に不用な3kbBamHI断片を除去してそしてM13p8の小さ
い平滑末端HaeIII断片をEcoRV部位へ挿入することによ
り不活性化してpBTA449を作った。このベクタープラス
ミドは、TraTの合成を司さどる天然TraTプロモーターを
含有している。TraT(又は引き続き構築されるTraT−ハ
イブリッド蛋白)の発現は、弱いTraT天然プロモーター
を強力なラムダバクテリオファージPLプロモーター(例
えば第3a図におけるプラスミドpBTA439中又は第4a図に
おけるプラスミドpBTA586中)で置換することにより強
めることができる。TraT遺伝子はEcoRV部位(pBTA449に
特有のもの)を含有しており、ここに外来DNA配列を挿
入することができ、これによりTraTとそのコードする外
来蛋白との融合体を正しく細胞表面に放出しそして該細
胞表面において外来蛋白分が表在できるようになる。
はR6−5)上に置き、そしてこの遺伝子のスクレオチド
配列を決定した(Ogata等、J.Bacteriol,151:819〜82
7)。TraTは外膜中にあるオリゴマーリポ蛋白であり、
これは同時に細胞表面に表在しそして内部構造のペプチ
ドグリカンと一体となっている。これらの事実を利用し
て、最初にTraTを含有するR100プラスミドの6.0kbEcoRI
断片を多コピープラスミドpBR329中にクローニングする
ことによりプラスミドベクターを構築した(第3a図)。
更に不用な3kbBamHI断片を除去してそしてM13p8の小さ
い平滑末端HaeIII断片をEcoRV部位へ挿入することによ
り不活性化してpBTA449を作った。このベクタープラス
ミドは、TraTの合成を司さどる天然TraTプロモーターを
含有している。TraT(又は引き続き構築されるTraT−ハ
イブリッド蛋白)の発現は、弱いTraT天然プロモーター
を強力なラムダバクテリオファージPLプロモーター(例
えば第3a図におけるプラスミドpBTA439中又は第4a図に
おけるプラスミドpBTA586中)で置換することにより強
めることができる。TraT遺伝子はEcoRV部位(pBTA449に
特有のもの)を含有しており、ここに外来DNA配列を挿
入することができ、これによりTraTとそのコードする外
来蛋白との融合体を正しく細胞表面に放出しそして該細
胞表面において外来蛋白分が表在できるようになる。
1例としてウイルスのカプシド蛋白(VP7)の遺伝子
を使用してTraT−VP7ハイブリッド蛋白を作った。VP7は
ロタウイルスの構造蛋白であり、そして精製VP蛋白に対
して生成した抗体は細胞培養体中のウイルスと効果的に
中和する(Dyall−Smith等、Infectious Diarrhoea in
the young ed,S,Tzipori,1985年)。このようにほとん
ど発現形であるVP7蛋白はロタウイルスワクチン中に混
入される第1候補物である。
を使用してTraT−VP7ハイブリッド蛋白を作った。VP7は
ロタウイルスの構造蛋白であり、そして精製VP蛋白に対
して生成した抗体は細胞培養体中のウイルスと効果的に
中和する(Dyall−Smith等、Infectious Diarrhoea in
the young ed,S,Tzipori,1985年)。このようにほとん
ど発現形であるVP7蛋白はロタウイルスワクチン中に混
入される第1候補物である。
ロタウイルスNCDV VP7遺伝子のAluI PuuII制御断片
をプラスミドpBTA449のEcoRV部位中にクローニングしそ
して引き続きPLプロモーターで超発現させた(pBTA37
1、第3a図)。発現用にプラスミドpBTA371を使用して、
ラムダの熱可変CIリプレッサーを含有するE.coliK−12
株N4830(Joyce等、PNAS80、1830−1834、1983)を形質
転換した。pBTA371で形質転換した細胞を100μg/mlのア
ンピシリンを添加したHEB培地(Mott等、PNAS82、88−9
2、1985)中30℃で1晩成育させた。細胞をMEB培地中で
希釈し、30℃で生育させて1.0のOD600となった時に、予
熱(65℃)したMEB培地を等量加えて温度を42℃に平衝
化した。42℃で更に4時間生育させてから、細胞を採取
しそしてTraT−VP7ハイブリッド蛋白が誘導されている
かどうかを調べた。E.coli N4830中には高レベルのTraT
−VP7蛋白複合体の発現(全細胞蛋白の10〜15%、細胞
あたり500,000コピー以上)が観察された。この複合体
の大部分は外膜画分中に存在していた(第3b,第3c
図)。
をプラスミドpBTA449のEcoRV部位中にクローニングしそ
して引き続きPLプロモーターで超発現させた(pBTA37
1、第3a図)。発現用にプラスミドpBTA371を使用して、
ラムダの熱可変CIリプレッサーを含有するE.coliK−12
株N4830(Joyce等、PNAS80、1830−1834、1983)を形質
転換した。pBTA371で形質転換した細胞を100μg/mlのア
ンピシリンを添加したHEB培地(Mott等、PNAS82、88−9
2、1985)中30℃で1晩成育させた。細胞をMEB培地中で
希釈し、30℃で生育させて1.0のOD600となった時に、予
熱(65℃)したMEB培地を等量加えて温度を42℃に平衝
化した。42℃で更に4時間生育させてから、細胞を採取
しそしてTraT−VP7ハイブリッド蛋白が誘導されている
かどうかを調べた。E.coli N4830中には高レベルのTraT
−VP7蛋白複合体の発現(全細胞蛋白の10〜15%、細胞
あたり500,000コピー以上)が観察された。この複合体
の大部分は外膜画分中に存在していた(第3b,第3c
図)。
もう1つの例として、TraT蛋白コード配列の1部と真
核蛋白コード配列ミンアクチビンの全部又は1部とのハ
イブリッドである蛋白の製造方法を以下に述べる。
核蛋白コード配列ミンアクチビンの全部又は1部とのハ
イブリッドである蛋白の製造方法を以下に述べる。
第4a図に示すように、プラスミドpBTA440をSspIおよ
びDraIで消化して、1100bp断片をアガロースゲルから単
離した。この断片を、EcoRV創生pBTA450で消化したベク
ターpBTA449にライゲートした。次いでpBTA450をAuaIで
消化し、そして精製2800bp断片を、AuaIで消化したプラ
スミドpLK57にライゲートしてプラスミドpBTA586を創生
した。これはラムダPLプロモーター支配下のミソアクチ
ビンコード配列の1部を成すものであり、TraT遺伝子の
最初の80アミノ酸のコード配列に融合していて、そのア
ミノ酸の内の最初の20個はE.coliの外膜中に現われるハ
イブリッドとなるシグナル配列を構成するものである。
このシグナル配列はTraT蛋白の正常表在位である外膜へ
の移動中に開裂する。
びDraIで消化して、1100bp断片をアガロースゲルから単
離した。この断片を、EcoRV創生pBTA450で消化したベク
ターpBTA449にライゲートした。次いでpBTA450をAuaIで
消化し、そして精製2800bp断片を、AuaIで消化したプラ
スミドpLK57にライゲートしてプラスミドpBTA586を創生
した。これはラムダPLプロモーター支配下のミソアクチ
ビンコード配列の1部を成すものであり、TraT遺伝子の
最初の80アミノ酸のコード配列に融合していて、そのア
ミノ酸の内の最初の20個はE.coliの外膜中に現われるハ
イブリッドとなるシグナル配列を構成するものである。
このシグナル配列はTraT蛋白の正常表在位である外膜へ
の移動中に開裂する。
プラスミドpBTA586をN4830のような適当な宿主中に形
質転換して、上記のような温度シフト下に誘発処理する
と、第4b図に見られるようにTraT−ミンアクチビンハイ
ブリッド蛋白が外膜画分中に現われる。
質転換して、上記のような温度シフト下に誘発処理する
と、第4b図に見られるようにTraT−ミンアクチビンハイ
ブリッド蛋白が外膜画分中に現われる。
実施例8 TraTを外膜中に発現する菌株の経口投与 雌C57B1/65マウス(20〜25g)に、外膜中にTraTを発
現する細菌(E.coli又はS,typhimuriumのgalE−変異
株)を109〜1010個与えた。コントロール群にはTraT蛋
白のない同じ菌株を与えた。1週間後にマウスから採血
して上記した方法により抗TraT力価を測定した。
現する細菌(E.coli又はS,typhimuriumのgalE−変異
株)を109〜1010個与えた。コントロール群にはTraT蛋
白のない同じ菌株を与えた。1週間後にマウスから採血
して上記した方法により抗TraT力価を測定した。
結果を表IVに逆数抗体力価として示した。これは10匹
のマウスの平均値である。
のマウスの平均値である。
産業上の利用可能性 本発明はヒト、ペットおよび食用動物用のワクチンで
あってそして一般に経口、経腸又は非経口投与における
抗原に対する応答を増強し得るワクチンの製造用に有用
である。
あってそして一般に経口、経腸又は非経口投与における
抗原に対する応答を増強し得るワクチンの製造用に有用
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C12R 1:19) (C12P 21/00 C12R 1:42) (72)発明者 ラッセル―ジョーンズ,グレゴリー・ジ ョン オーストラリア国 ニユー・サウス・ウ エールズ 2068、ミドル・クーベ、グリ ーンフィールド・アヴェニュー 23 (56)参考文献 特開 昭59−141523(JP,A) 特開 昭59−51793(JP,A)
Claims (14)
- 【請求項1】抗原及びハプテンの中から選択される免疫
原が、該免疫原と共有結合的に付加されたときにアジュ
バントとして機能し且つE.coliあるいはSalmonellaの菌
株によって生成されるTraTタンパク質、外膜タンパク質
OmpA、外膜タンパク質OmpF及びそれらのタンパク質のう
ちの1つの一部の中から選択される担体分子と、共有結
合した複合体であって、該複合体が非経口的、径腸的又
は経口的であるかどうかを問わず宿主に投与されたと
き、該担体分子が該宿主の免疫原に対する免疫応答を増
強する作用を有することを特徴とする複合体。 - 【請求項2】該担体分子が、TraTタンパク質あるいはそ
の一部である請求の範囲第1項に記載の複合体。 - 【請求項3】免疫原がCSP、ロタウイルス由来のウイル
スカプシド蛋白VP7又はミンアクチビンの全部又は一部
である、請求の範囲第1又は2項のいずれかに記載の複
合体。 - 【請求項4】免疫原がCSPである、請求の範囲第3項に
記載の複合体。 - 【請求項5】担体と免疫原との結合が化学的方法によっ
て行なわれるものである、請求の範囲第1〜4項のいず
れかに記載の複合体。 - 【請求項6】該結合が接合剤又は結合剤のいずれかを使
用する化学接合によるものである、請求の範囲第5項に
記載の複合体。 - 【請求項7】該接合剤又は結合剤が1−エチル−3−
(3−ジメチル−アミノプロピル)カルボジイミド、グ
ルタルアルデヒド、m−マレイミド安息香酸n−ヒドロ
キシスクシンイミドエステル又はN,N1−ジシクロヘキシ
ルカルボジイミドである、請求の範囲第6項に記載の複
合体。 - 【請求項8】該結合剤がジスルフィド結合を含有する
か、又は酸、塩基又は過よう素酸塩で開裂可能なもので
ある、請求の範囲第6項に記載の複合体。 - 【請求項9】該結合剤がN−(4−アジドフェニルチ
オ)フタルイミド、4,4′−ジチオビスフェニルアジ
ド、ジチオビス−(スクシンイミジルプロピオネー
ト)、ジメチル−3,3′−ジチオビスプロピオンイミデ
ート・2HC1、3,3′−ジチオビス−(スルホスクシンイ
ミジルプロピオネート)、エチル−4−アジドフェニル
−1,4−ジチオブチルイミデート・HC1、N−スクシンイ
ミジル−(4−アジドフェニル)−1,3′−ジチオプロ
ピオネート、スルホスクシンイミジル−2−(m−アジ
ド−O−ニトロベンズアミド)エチル−1,3′−ジチオ
プロピオネート、スルホスクシンイミジル−2−(p−
アジドサリチルアミド)−エチル−1,3′−ジチオプロ
ピオネート、N−スクシンイミジル−3−(2−ピリジ
ルジチオ)プロピオネート、スルホスクシンイミジル−
(4−アジドフェニルジチオ)−プロピオネート、2−
イミノチオラン−ジスクシンイミジルタートレートおよ
びビス−〔2−(スクシンイミジルオキシカルボニルオ
キシ)−エチル〕スルホンから選択したものである、請
求の範囲第8項に記載の複合体。 - 【請求項10】該結合剤が2−イミノチオランジスクシ
ンイミジルタートレートあるいはビス−〔2−(スクシ
ンイミジルオキシカルボニルオキシ)エチル〕スルホン
である、請求の範囲第9項に記載の複合体。 - 【請求項11】抗原及びハプテンの中から選択される免
疫原が、該免疫原と共有結合的に付加されたときにアジ
ュバントとして機能し且つE.coliあるいはSalmonellaの
菌株によって生成されるTraTタンパク質、外膜タンパク
質OmpA、外膜タンパク質OmpF及びそれらのタンパク質の
うちの1つの一部の中から選択される担体分子と、共有
結合した複合体であって、該複合体が非経口的、経腸的
又は経口的であるかどうかを問わず宿主に投与されたと
き、該担体分子が該宿主の免疫原に対する免疫応答を増
強する作用を有することを特徴とする複合体における担
体分子と免疫原とを化学的方法により結合させることか
ら成る、複合体の製造方法。 - 【請求項12】下記の工程、すなわち、 (a)免疫原と担体とを反応させて該複合体を作る、 (b)免疫原を化学的に変成して化学結合形成可能な少
なくとも1個の官能基を導入し、そして変成した免疫原
と担体とを反応させて該複合体を作る、 (c)担体を化学的に変成して化学結合形成可能な少な
くとも1個の官能基を導入し、そして免疫原と変成担体
とを反応させて該複合体を作る、 (d)免疫原と担体とを化学的に変成して化学結合形成
可能な官能基を導入し、そして変成免疫原と変成担体と
を反応させて該複合体を作る、 (e)免疫原と少なくとも1個の結合剤とを反応させ、
そして結合免疫原と担体分子とを反応させて該複合体を
作る、 (f)担体と少なくとも1個の結合剤とを反応させ、そ
して免疫原と結合担体とを反応させて該複合体を作る、 (g)免疫原および担体を少なくとも1個の結合剤と反
応させ、そして結合免疫原と結合担体とを反応させて該
複合体を作る、 工程の1つ又はそれ以上から成る方法である、請求の範
囲第11項に記載の方法。 - 【請求項13】(i)免疫原を化学的に変成して化学結
合形成可能な少なくとも1個の官能基を導入し、そして (ii)変成免疫原と担体とを反応させて該複合体を作
る、 工程から成る方法である、請求の範囲第12項に記載の方
法。 - 【請求項14】該結合が遺伝子的結合によるものであ
る、請求の範囲第1〜4項のいずれかに記載の複合体。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU5559 | 1986-04-21 | ||
AUPH555986 | 1986-04-21 | ||
AU0846 | 1987-03-13 | ||
AUPI084687 | 1987-03-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01500117A JPH01500117A (ja) | 1989-01-19 |
JP2581943B2 true JP2581943B2 (ja) | 1997-02-19 |
Family
ID=25643083
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62502813A Expired - Lifetime JP2581943B2 (ja) | 1986-04-21 | 1987-04-16 | 免疫増強作用系 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5874083A (ja) |
EP (1) | EP0267204B1 (ja) |
JP (1) | JP2581943B2 (ja) |
KR (1) | KR910002693B1 (ja) |
CA (1) | CA1331355C (ja) |
DE (1) | DE3788408T2 (ja) |
IL (1) | IL82235A (ja) |
NZ (1) | NZ220027A (ja) |
WO (1) | WO1987006590A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL81879A (en) * | 1986-03-13 | 1994-07-31 | Biotech Australia Pty Ltd | Purification of minactivin for homogeneity, production of minactivin as recombinant techniques, and uses of homogeneous or recombinant minactivin |
EP0402354A4 (en) * | 1987-08-10 | 1991-03-20 | The University Of Melbourne | Molecular cloning of human rotavirus serotype 4 gene 9 encoding vp7, the major outer capsid neutralisation specific glycoprotein and expression of vp7 and fragments thereof for use in a vaccine |
US5112749A (en) * | 1987-10-02 | 1992-05-12 | Praxis Biologics, Inc. | Vaccines for the malaria circumsporozoite protein |
AU626288B2 (en) * | 1988-02-05 | 1992-07-30 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Gene expression system (particularly for rotavirus vp7 protein) involving a foreign signal peptide and optionally a transmembrane anchor sequence |
US6130082A (en) * | 1988-05-05 | 2000-10-10 | American Cyanamid Company | Recombinant flagellin vaccines |
CA1340817C (en) * | 1988-05-05 | 1999-11-09 | Salete Maria Cardozo Newton | Recombinant flagellin vaccines |
JPH0284172A (ja) * | 1988-07-21 | 1990-03-26 | Smithkline Beckman Corp | 異種遺伝子の発現能を有し、組換え型ワクチンとして有用なサルモネラ形質転換体 |
US5948644A (en) * | 1988-09-26 | 1999-09-07 | Biotechnology Australia Pty Ltd. | Polynucleotides encoding excretory/secretory proteins of parasitic nematodes, host cells transformed therewith |
NZ235038A (en) * | 1989-08-25 | 1992-09-25 | Biotech Australia Pty Ltd | Outermembrane lipoprotein (tratp)/lhrh fusion protein and its use in immunological castration or reproductive inhibition |
DK0446315T3 (da) * | 1989-09-05 | 1998-01-05 | Biotech Australia Pty Ltd | Fremgangsmåde til fremstilling af PAI-2 |
DE4005874A1 (de) * | 1990-02-24 | 1991-11-07 | Boehringer Mannheim Gmbh | Traegergebundene rekombinante proteine, verfahren zur herstellung und verwendung als immunogene und vakzine |
EP0474891A1 (en) * | 1990-09-08 | 1992-03-18 | BEHRINGWERKE Aktiengesellschaft | Vectors for expression of malarial antigens on the surface of Salmonella vaccine strains |
DE4192335C2 (de) * | 1990-09-18 | 1996-02-08 | Biotech Australia Pty Ltd | T-Zell-Epitope |
WO1993003762A1 (en) * | 1991-08-13 | 1993-03-04 | Biotech Australia Pty. Limited | Immunostimulation |
AUPN870396A0 (en) * | 1996-03-14 | 1996-04-04 | Australian National University, The | Treatment of auto-immune insulin-dependent diabetes mellitus |
FR2748476B1 (fr) * | 1996-05-07 | 1998-08-14 | Pf Medicament | Complexe immunogene, son utilisation, son procede de preparation et vaccin le contenant |
US10967045B2 (en) | 1998-11-02 | 2021-04-06 | Secretary of State for Health and Social Care | Multicomponent meningococcal vaccine |
FR2790959B1 (fr) * | 1999-03-15 | 2003-06-27 | Pf Medicament | Utilisation de fractions membranaires bacteriennes a effet adjuvant, leurs procedes de preparation et composition pharmaceutique les contenant |
FR2798857B1 (fr) * | 1999-09-23 | 2003-06-06 | Pf Medicament | Utilisation d'une proteine de membrane ompa d'enterobacterie associee a un peptide immunogene du vrs pour la preparation de vaccins administrables par voie nasale |
WO2002009748A1 (en) * | 2000-07-31 | 2002-02-07 | Yale University | Innate immune system-directed vaccines |
ES2534332T3 (es) | 2006-03-07 | 2015-04-21 | Vaxinnate Corporation | Composiciones que incluyen hemaglutinina, métodos de preparación y métodos de uso de las mismas |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2004744B (en) * | 1977-09-28 | 1982-05-26 | Sanderson A R | Immonulogical preparations |
FR2442271A1 (fr) * | 1978-11-27 | 1980-06-20 | Pasteur Institut | Vecteur permettant l'insertion d'un gene procaryote ou eucaryote, et l'excretion de la proteine exprimee |
US4336336A (en) * | 1979-01-12 | 1982-06-22 | President And Fellows Of Harvard College | Fused gene and method of making and using same |
DK582381A (da) * | 1981-01-02 | 1982-07-03 | Univ New York | Remkombinat plasmid til anvendelse ved bakteriel kloning |
US4356170A (en) * | 1981-05-27 | 1982-10-26 | Canadian Patents & Development Ltd. | Immunogenic polysaccharide-protein conjugates |
CA1338705C (en) * | 1981-10-22 | 1996-11-12 | Roy Curtiss Iii | Vaccines obtained from antigenic gene products of recombinant genes |
US4484923A (en) * | 1982-03-25 | 1984-11-27 | Alza Corporation | Method for administering immunopotentiator |
US4863855A (en) * | 1982-05-14 | 1989-09-05 | The Research Foundation Of State University Of New York | Novel cloning vehicles for polypeptide expression in microbial hosts |
SE8205892D0 (sv) * | 1982-10-18 | 1982-10-18 | Bror Morein | Immunogent membranproteinkomplex, sett for framstellning och anvendning derav som immunstimulerande medel och sasom vaccin |
EP0109688A3 (en) * | 1982-11-23 | 1986-12-03 | The Wellcome Foundation Limited | Improved complexes, processes for obtaining them and formulations containing such complexes |
US4459286A (en) * | 1983-01-31 | 1984-07-10 | Merck & Co., Inc. | Coupled H. influenzae type B vaccine |
DE3484950D1 (de) * | 1983-08-23 | 1991-09-26 | Mitsubishi Chem Ind | Plasmidvektoren. |
NZ209308A (en) * | 1983-08-30 | 1991-08-27 | Genentech Inc | Vaccine against hsv involving a truncated membrane-free derivative of a membrane-bound protein |
FR2551456B1 (fr) * | 1983-09-06 | 1985-12-06 | Pasteur Institut | Vecteur modifie par une partie au moins, sinon la totalite, du gene lam b et micro-organismes transformes par ce vecteur, et rendus aptes a synthetiser une proteine de membrane externe determinee, codee par un inserat egalement contenu dans ledit vecteur |
JPH0720878B2 (ja) * | 1983-11-21 | 1995-03-08 | ザ ウエルカム フアウンデ−シヨン リミテツド | 改善された複合体、それらの製造法および該複合体を含有する製剤 |
CA1339735C (en) * | 1984-04-27 | 1998-03-17 | Ian Hamilton Holmes. | Cloning and sequencing of the major outer capsid gylcoprotein gene of a human rotavirus |
US4695624A (en) * | 1984-05-10 | 1987-09-22 | Merck & Co., Inc. | Covalently-modified polyanionic bacterial polysaccharides, stable covalent conjugates of such polysaccharides and immunogenic proteins with bigeneric spacers, and methods of preparing such polysaccharides and conjugates and of confirming covalency |
JPH0655152B2 (ja) * | 1984-08-13 | 1994-07-27 | バイオテクノロジー・オーストラリア・ピーテイーワイ・リミテツド | ミナクチビンの製造方法 |
SE8405493D0 (sv) * | 1984-11-01 | 1984-11-01 | Bror Morein | Immunogent komplex samt sett for framstellning derav och anvendning derav som immunstimulerande medel |
DE3546150A1 (de) * | 1985-06-24 | 1987-01-22 | Hoechst Ag | Membrananker-wirkstoffkonjugat, seine herstellung sowie seine verwendung |
US4707543A (en) * | 1985-09-17 | 1987-11-17 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Process for the preparation of detoxified polysaccharide-outer membrane protein complexes, and their use as antibacterial vaccines |
DK116487A (da) * | 1986-03-07 | 1987-09-08 | Pasteur Institut | Fremgangsmaade til eksponering af en epitop i et protein med bestemt polypeptidstruktur, samt vektorer til brug ved fremgangsmaaden, hybridproteiner omfattende epitopen, og anvendelse af hybridproteinet ved diagnoser. |
FR2595374B1 (fr) * | 1986-03-07 | 1989-05-19 | Pasteur Institut | Procede pour exposer un epitope au sein d'une proteine distincte au sein d'une structure polypeptidique distincte, supportee ou non, et les produits obtenus |
SE8601940D0 (sv) * | 1986-04-25 | 1986-04-25 | Kabigen Ab | Preparation of fused proteins, antibodies and processes therefor |
-
1987
- 1987-04-15 CA CA000534752A patent/CA1331355C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-04-16 WO PCT/AU1987/000107 patent/WO1987006590A1/en active IP Right Grant
- 1987-04-16 DE DE87902340T patent/DE3788408T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-04-16 JP JP62502813A patent/JP2581943B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-16 EP EP87902340A patent/EP0267204B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-04-16 KR KR1019870701196A patent/KR910002693B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-04-16 NZ NZ220027A patent/NZ220027A/en unknown
- 1987-04-16 IL IL82235A patent/IL82235A/xx not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-06-05 US US08/461,324 patent/US5874083A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL82235A0 (en) | 1987-10-30 |
IL82235A (en) | 1993-02-21 |
US5874083A (en) | 1999-02-23 |
EP0267204A4 (en) | 1989-03-22 |
DE3788408T2 (de) | 1994-03-24 |
KR910002693B1 (ko) | 1991-05-03 |
NZ220027A (en) | 1990-04-26 |
EP0267204A1 (en) | 1988-05-18 |
WO1987006590A1 (en) | 1987-11-05 |
JPH01500117A (ja) | 1989-01-19 |
EP0267204B1 (en) | 1993-12-08 |
CA1331355C (en) | 1994-08-09 |
DE3788408D1 (de) | 1994-01-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2581943B2 (ja) | 免疫増強作用系 | |
US5112749A (en) | Vaccines for the malaria circumsporozoite protein | |
US6130082A (en) | Recombinant flagellin vaccines | |
JP5566684B2 (ja) | Clostridiumdifficileに対する、組換え毒素A/毒素Bワクチン | |
EP0419513B1 (en) | Recombinant flagellin vaccines | |
JP3267333B2 (ja) | 融合タンパク質 | |
EP0863211A1 (en) | Expression of recombinant fusion proteins in attenuated bacteria | |
JP2633457B2 (ja) | ネコ科白血病ウイルス感染の予防方法 | |
JPH07507688A (ja) | ジフテリア毒素ワクチン | |
EP0372928A2 (en) | Heat-labile toxin B subunit fusion proteins | |
EP0365646B1 (en) | Synthetic peptides from streptococcal m protein and vaccines prepared therefrom | |
US4919930A (en) | Synthetic M proteins-streptococci type 5 | |
CA1245556A (en) | Synthetic vaccine against urinary tract infections | |
US4584195A (en) | Broad spectrum vaccine against gonorrhea | |
JP2790333B2 (ja) | 外来プロモーターおよび/またはリーダーペプチドを用いたコレラトキシンbサブユニットの組換え発現系 | |
JP3764476B2 (ja) | 組合せポリペプチド抗原 | |
US5976839A (en) | Immunopotentiation through covalent linkage between immunogen and immunopotentiating molecules | |
AU619443B2 (en) | Immunopotentiation | |
EP0247904A1 (en) | Method of preparation and use for feline leukemia virus antigens | |
US4622223A (en) | Broad spectrum vaccine against gonorrhea | |
JPS63503512A (ja) | 新規ワクチン | |
AU617402B2 (en) | Vaccines for malaria | |
JPS63503197A (ja) | マラリアに対する保護免疫を与えるポリペプチド類 |