JP2577987Y2 - エレベ−タ式足場装置の収納式作業床 - Google Patents

エレベ−タ式足場装置の収納式作業床

Info

Publication number
JP2577987Y2
JP2577987Y2 JP1993003142U JP314293U JP2577987Y2 JP 2577987 Y2 JP2577987 Y2 JP 2577987Y2 JP 1993003142 U JP1993003142 U JP 1993003142U JP 314293 U JP314293 U JP 314293U JP 2577987 Y2 JP2577987 Y2 JP 2577987Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work floor
floor
folding
folding work
scaffolding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993003142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655997U (ja
Inventor
一毅 井上
康博 政所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP1993003142U priority Critical patent/JP2577987Y2/ja
Publication of JPH0655997U publication Critical patent/JPH0655997U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577987Y2 publication Critical patent/JP2577987Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば建造中の船で使
用するエレベ−タ式足場装置の収納式作業床の構造及び
その安全装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来建造中の船のタンク内で足場装置を
使用する場合、上甲板に工事用の孔をあけ、この孔から
足場装置を搬入していた。この工事用の孔を作業床の大
きさに合わせて開孔していたので、その大きさは非常に
大きなものとならざるを得なかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】建造中の船のタンク内
で足場装置を使用する場合、上甲板に開孔する工事孔を
出来る限り小さくてすむ作業床を提供し、作業床の搬入
出時のハンドリングを安全容易化することを課題とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】 支柱7に案内されて昇
降する昇降台8に設けられる収納式作業床であって、方
形の本体作業床1と、該本体作業床1の対向両辺に上方
に直立位置と水平位置間を90°回動可能にヒンジ3で
結合された第一折たゝみ作業床2と、第一折たゝみ作業
床2の他の辺にさらに180°回動可能なヒンジ5で結
合された第二折たゝみ作業床4と、第二折たゝみ作業床
4の床裏に出し入れ可能に設けた引出し作業床6とで構
成した。
【0005】
【実施例】本装置は、昇降台8(図4)上に設置された
本体作業床1の両側に、直角2等辺三角形をなす第一折
たゝみ作業床2の一辺がヒンジ3により90°回転可能
に取り付けられている。さらに左右の第一折たゝみ作業
床2の他の辺にも第二折たゝみ作業床4が同様にヒンジ
5により第一折たゝみ作業床2上に折たゝみうるよう取
り付けられている。さらに各方形の第二折たゝみ作業床
4の床裏には引出し作業床6が側方(図1の矢印)に出
し入れ可能に格納されている。
【0006】本収納式作業床は次の如く手動により作動
する。 収納の場合; 引出し作業床6を第二折たゝみ作業床4の床裏に入れ
る。 第二折たゝみ作業床4を第一折たゝみ作業床2側にヒ
ンジ5のまわりに折りたゝむ。 第一折たゝみ作業床2の上に第二折たゝみ作業床4が
重なった状態で第一折たゝみ作業床2を本体作業床1側
にひき込み、本体作業床1に対して垂直の状態に立て
る。 展開の場合; 本体作業床1に対して、垂直の状態になっている第一
折たゝみ作業床2を側方に倒し、水平の状態にする。 第一折たゝみ作業床2に重なっている第二折たゝみ作
業床4を180°回転させる。 第二折たゝみ作業床4の床裏に格納されている引出し
作業床6を側方に引出す。
【0007】図4は上に述べた作業床の作業時に於ける
昇降装置を示す。作業床は4本の支柱7・・・に沿って
昇降する。8は昇降台で、この上に駆動用モ−タ9、減
速機構10、駆動軸11、駆動軸11の先端のピニオン
12等が設けられている。昇降台8は案内ロ−ラ13に
より4本の支柱7に沿って昇降する。14は支柱7に設
けた駆動用ラックで、ピニオン12と噛み合っており、
ピニオン12をモ−タ9によって回転させると、ラック
14を介し昇降台8が昇降する。
【0008】15はストッパ、16はストッパ用ラック
である。ストッパ15は図5に示すごとく、昇降台8に
ピン18で中央部が枢支され、上端が電磁石17の励磁
によって吸着されると、ストッパ15はストッパ用ラッ
ク16の段状係合部から外れ、電磁石17が消磁する
と、ストッパ15は自重でピン18の回りに回動してラ
ック16の歯16a と係合し、昇降台8の落下を防止す
る。
【0009】ストッパ15を作動させる機構として、足
場装置の駆動軸11にエンコ−ダ(図示しない)を取付
けておき、これにより回転速度をパルス数に変換するよ
うにしておく。変換されたパルス数はパルスカウンタ−
により認識されるが、このパルスカウンタ−には、あら
かじめ適性パルス数を設定しておき、単位時間あたりの
パルス数が設定範囲を越える(落下等の異常)場合に
は、パルスカウンタ−により信号が出されるようにして
おく。そして出力された信号によりリレ−が働き、電磁
石17へ流れている電力が絶たれ磁力がなくなると、ス
トッパ15が重力によりピン18のまわりに回転して落
下し、ラック16の段状係合部16a と係合するようにな
っている。停電の場合も同様にしてストッパ15が働
く。
【0010】
【効果】 方形の本体作業床の対向両辺にヒンジ結合さ
れた第一折たゝみ作業床と、第一折たゝみ作業床の他の
辺にさらに直立位置と水平位置間を90°回動可能にヒ
ンジ結合された第二折たゝみ作業床と、第二折たゝみ作
業床の床裏に出し入れ可能に設けた引出し作業床とから
なり、引出し作業床を第二折たゝみ作業床内に収納した
のち、第二折たゝみ作業床を第一折たゝみ作業床上に折
たゝみ、さらにこれら折たゝまれた第一,第二折たゝみ
作業床をヒンジ回りに回転させて直立位置まで直立させ
ることにより全体の床面積を減らし、上甲板に設ける開
孔を小さくしうるようにしたので、船の上甲板に設ける
工事孔を小さくすることができ、工事孔を設ける工事及
びこれの閉塞工事が容易化された。又作業床が全体的に
コンパクト化されたので、ハンドリング並びに保管に便
利になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る作業床の展開時を示す平面図。
【図2】図1のA−A矢視図。
【図3】図1のB−B矢視図。
【図4】作業床の昇降装置の斜視図。
【図5】ストッパの詳細図。
【符号の説明】
1 本体作業床 2 第一折たゝみ作
業床 3 ヒンジ 4 第二折たゝみ作
業床 5 ヒンジ 6 引出し作業床 7 支柱 8 昇降台 9 (駆動用)モ−タ 10 減速機構 11 駆動軸 12 ピニオン 13 案内ロ−ラ 14 (駆動用)ラック 15 ストッパ 16 (ストッパ用)ラ
ック 17 電磁石 18 ピン
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−34126(JP,A) 特開 昭49−20926(JP,A) 特開 昭58−95085(JP,A) 実開 昭61−197138(JP,U) 特公 昭60−14753(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B63C 5/02 101 B63B 9/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱(7)に案内されて昇降する昇降台
    (8)に設けられる収納式作業床であって、方形の本体作
    業床(1)と、該本体作業床(1)の対向両辺に上方に直立
    位置と水平位置間を90°回動可能にヒンジ(3)で結合
    された第一折たゝみ作業床(2)と、第一折たゝみ作業床
    (2)の他の辺に180°回動可能にヒンジ(5)で結合さ
    れた第二折たゝみ作業床(4)と、第二折たゝみ作業床
    (4)の床裏に側方に出し入れ可能に設けた引出し作業床
    (6)とからなるエレベ−タ式足場装置の収納式作業床。
JP1993003142U 1993-01-13 1993-01-13 エレベ−タ式足場装置の収納式作業床 Expired - Lifetime JP2577987Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993003142U JP2577987Y2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 エレベ−タ式足場装置の収納式作業床

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993003142U JP2577987Y2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 エレベ−タ式足場装置の収納式作業床

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0655997U JPH0655997U (ja) 1994-08-02
JP2577987Y2 true JP2577987Y2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=11549112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993003142U Expired - Lifetime JP2577987Y2 (ja) 1993-01-13 1993-01-13 エレベ−タ式足場装置の収納式作業床

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577987Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002364169A (ja) * 2001-06-08 2002-12-18 Yokogawa Koji Kk 橋梁工事等の吊り足場
KR102214564B1 (ko) * 2018-06-18 2021-02-08 유한회사 선재테크 단부작업용 무비계 작업발판의 설치방법
KR102219660B1 (ko) * 2020-08-24 2021-02-24 현대건설주식회사 사장교 주탑부 케이블 설치를 위한 승강 작업대 및 이를 이용한 사장교 주탑부의 케이블 시공방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4920926A (ja) * 1972-06-15 1974-02-23
JPS4934126A (ja) * 1972-07-31 1974-03-29
JPS5895085A (ja) * 1981-11-26 1983-06-06 清水建設株式会社 昇降足場におけるガバナ−の作動試験装置
JPS6014753A (ja) * 1983-07-05 1985-01-25 Toshiba Battery Co Ltd 薄形電池
JPS61197138U (ja) * 1985-05-30 1986-12-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0655997U (ja) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2577987Y2 (ja) エレベ−タ式足場装置の収納式作業床
CN116575727A (zh) 一种房建工程卸料平台及其卸料方法
JP2014214466A (ja) 機械式駐車設備
JPH05294281A (ja) 船側梯子装置
CN215899155U (zh) 一种会计专用电子档案柜
CN220217364U (zh) 一种焊接反转支架
JPH0438784Y2 (ja)
JPS5849322Y2 (ja) 台車装置付作業ステ−ジ
JPH0114156B2 (ja)
CN214399562U (zh) 一种机房用起重装置
CN214169993U (zh) 一种可调节折叠房屋用安装防护装置
JP3302803B2 (ja) ゴンドラ装置用ケージ
JP2536878Y2 (ja) 工事用エレベータの搬器扉の開閉装置
WO2019080140A1 (zh) 收放式楼宇外墙作业平台
CN209065358U (zh) 一种货物装卸运输系统
JPS6347600Y2 (ja)
JPS5938190A (ja) 舷梯装置
JPH08324713A (ja) スタッカークレーンのケージ昇降装置
JPS624463Y2 (ja)
JP2846422B2 (ja) 作業車
KR100229269B1 (ko) 화물차용 적재함의 적재물 승하강 장치
JP2546369Y2 (ja) 船首用ランプ装置
JPS592077Y2 (ja) バケツトロ−ダ装置
JPH0754485Y2 (ja) 2段式駐車装置
JPS5915756Y2 (ja) ハツチカバ−の自立格納装置