JP2577202Y2 - ガス絶縁変圧器 - Google Patents

ガス絶縁変圧器

Info

Publication number
JP2577202Y2
JP2577202Y2 JP1993070996U JP7099693U JP2577202Y2 JP 2577202 Y2 JP2577202 Y2 JP 2577202Y2 JP 1993070996 U JP1993070996 U JP 1993070996U JP 7099693 U JP7099693 U JP 7099693U JP 2577202 Y2 JP2577202 Y2 JP 2577202Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
gas
insulated
insulated transformer
electric field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993070996U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732920U (ja
Inventor
孝行 永吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Original Assignee
Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takaoka Electric Mfg Co Ltd filed Critical Takaoka Electric Mfg Co Ltd
Priority to JP1993070996U priority Critical patent/JP2577202Y2/ja
Publication of JPH0732920U publication Critical patent/JPH0732920U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577202Y2 publication Critical patent/JP2577202Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transformer Cooling (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ガス絶縁変圧器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図3、図4は、従来のガス絶縁変圧器の
一例を示し、図3はコイル断面図であり、図4は図3の
下部主絶縁部の詳細図である。ガス絶縁変圧器のコイル
は、図3、図4に示すように鉄心8に同心円状に巻回し
た高圧巻線1と低圧巻線2と主絶縁Dにより構成され
る。主絶縁Dはダクトピース9と絶縁筒10を径方向に
積層して構成され、コイル受け7にて支えられている。
また、巻線端部は電界が集中するため、静電リング3、
4を取り付け、高圧巻線1と低圧巻線2の上下端部の電
界緩和を行っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ガス絶縁変圧器のコイルにおいては、主絶縁の構成は、
図4に示すように、径方向に誘電率の高いダクトピース
9と絶縁筒10が積層されているため、図5に示すよう
に、下部主絶縁部にSF6ガスの占める割合と絶縁筒1
0の占める割合を比べたときに、SF6ガスの占める割
合が少ないため、静電リング3、4に等電位線が押しや
られ静電リング3、4のA、B部に電界集中を生じる。
特にガス絶縁変圧器の場合、電界集中による絶縁破壊を
生じる可能性が高いため、電界集中を緩和する必要があ
り、そのためには絶縁距離を大きく取るかまたは電界緩
和を図った構成とする必要がある。しかし、図5電界解
析結果に示すように等電位線の間隔が等しくない場合に
は、A、B間の主絶縁距離が増加しても、電界強度が比
例関係で低下していくことがないので非常に大きな絶縁
距離を取らなくてはならないため、ガス絶縁変圧器の大
形化につながる。そこで、本考案は、このような静電リ
ング3、4のA、B部における電界集中を緩和するよう
にしたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案においては、高圧
巻線と低圧巻線との間の主絶縁を2種類の絶縁波板を使
用し、前記2種類の絶縁波板の一方の絶縁波板は下端に
切り欠き状の支え部を設け波形の方向を左上側から右下
側に傾斜して成形し、他方の絶縁波板は、下端の切り欠
き状の支え部を前記一方の絶縁波板の下端の切り欠き状
の支え部に対して、ずらして設け、波形の方向を右上側
より左下側に傾斜して成形し、この2種類の絶縁波板の
下端の切り欠き状の支え部が重ならないように交互に積
層して挿入する構成とする。
【0005】
【作用】上記のように構成された、本考案のガス絶縁変
圧器においては、主絶縁に絶縁波板を使用し、下端に切
り込み状の支え部を設けた構成にしたことにより、下端
切り込み部のSF6ガスの占める割合と絶縁波板の占め
る割合を比べたときに、SF6ガスの占める割合が増え
るため、静電リングの表面に電界が集中することを抑制
することができる。
【0006】
【実施例】図1は本考案のガス絶縁変圧器の一例を示す
コイル断面図である。図2は本考案のガス絶縁変圧器の
一例を示し、(A)は下部主絶縁構成の詳細図、
(B)、(C)は絶縁波板の詳細図である。図1におい
て、高圧巻線1と低圧巻線2との対向する上下端部に巻
線端部の電界を緩和するための静電リング3、4を取り
付けている。さらに図2(B)、(C)に示すように高
圧巻線と低圧巻線との間の主絶縁を2種類の絶縁波板を
使用し、前記2種類の絶縁波板の一方の絶縁波板は下端
に切り欠き状の支え部を設け波形の方向を左上側から右
下側に傾斜して成形し、他方の絶縁波板は、下端の切り
欠き状の支え部を前記一方の絶縁波板の下端の切り欠き
状の支え部に対して、ずらして設け、波形の方向を右上
側より左下側に傾斜して成形し、この2種類の絶縁波板
の下端の切り欠き状の支えが重ならないように交互に積
層して挿入する構成とする。このような構成にすること
により、図6に示す電界解析結果のように静電リング
3、4の間の絶縁物は、支え部Cが少なくなりガス空間
が多くなるため、静電リング3と4とが対向する表面部
位A、B部の電界集中を緩和することができる。
【0007】
【考案の効果】本考案によれば、上述したように静電リ
ングと対向する下部主絶縁部分の電界集中が緩和できる
ため、絶縁の信頼性が向上し、小形のガス絶縁変圧器と
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のガス絶縁変圧器の一例を示す、コイル
断面図である。
【図2】本考案のガス絶縁変圧器の一例を示し、(A)
は下部主絶縁部の詳細図、(B)、(C)は絶縁波板の
詳細図である。
【図3】従来のガス絶縁変圧器の一例を示す、コイル断
面図である。
【図4】従来のガス絶縁変圧器の一例を示す、下部主絶
縁部の詳細図である。
【図5】従来のガス絶縁変圧器の一例による電界解析結
果である。
【図6】本考案のガス絶縁変圧器の一例による電界解析
結果である。
【符号の説明】
1 高圧巻線 2 低圧巻線 3,4 静電リング 5,6 絶縁波板 7 コイル受け 8 鉄心 9 絶縁筒 10 ダクトピ−ス 11 等電位線

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄心に同心円状に巻回した高圧巻線と低圧
    巻線との間の主絶縁を2種類の絶縁波板を使用し、前記
    2種類の絶縁波板の一方の絶縁波板は下端に切り欠き状
    の支え部を設け波形の方向を左上側から右下側に傾斜し
    て成形し、他方の絶縁波板は、下端の切り欠き状の支え
    部を前記一方の絶縁波板の下端の切り欠き状の支え部に
    対して、ずらして設け、波形の方向を右上側より左下側
    に傾斜して成形し、この2種類の絶縁波板の下端の切り
    欠き状の支え部が重ならないように交互に積層して巻回
    し挿入する構成としたガス絶縁変圧器。
JP1993070996U 1993-12-03 1993-12-03 ガス絶縁変圧器 Expired - Lifetime JP2577202Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070996U JP2577202Y2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ガス絶縁変圧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993070996U JP2577202Y2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ガス絶縁変圧器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0732920U JPH0732920U (ja) 1995-06-16
JP2577202Y2 true JP2577202Y2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=13447683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993070996U Expired - Lifetime JP2577202Y2 (ja) 1993-12-03 1993-12-03 ガス絶縁変圧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577202Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732920U (ja) 1995-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890001121A (ko) 집적 자기 유도 트로이드 변압기
JP2577202Y2 (ja) ガス絶縁変圧器
WO2020053931A1 (ja) 静止誘導器
JP2530057B2 (ja) ガス絶縁変圧器
JP3419565B2 (ja) 静止誘導電気機器
JPH04123411A (ja) 変圧器巻線
JPS5832255Y2 (ja) 三相形ガス絶縁計器用変圧器
JP2501610Y2 (ja) ガス絶縁変圧器
JPH0610655Y2 (ja) 電子レンジ用トランス
JP3326782B2 (ja) ガス絶縁変圧器
JPS6373511A (ja) 箔巻変圧器
JPH0634219U (ja) ガス絶縁変圧器
JPH0646610B2 (ja) ガス絶縁変圧器
JP2545313Y2 (ja) 計器用変圧器
JPH043655B2 (ja)
JPH0132351Y2 (ja)
JPS6240414Y2 (ja)
JPH0447947Y2 (ja)
JPH0682581B2 (ja) 箔巻変圧器
JPH07320955A (ja) 静止誘導電気機器
JPH0546014U (ja) カツプリングコイル
JPH0338821Y2 (ja)
JP2540132Y2 (ja) ガス絶縁電気機器の巻線構造
JPH03114210A (ja) 箔巻変圧器
JP2000216031A (ja) 変圧器巻線

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term