JP2575418Y2 - 排水用ドレーン材 - Google Patents

排水用ドレーン材

Info

Publication number
JP2575418Y2
JP2575418Y2 JP1993002129U JP212993U JP2575418Y2 JP 2575418 Y2 JP2575418 Y2 JP 2575418Y2 JP 1993002129 U JP1993002129 U JP 1993002129U JP 212993 U JP212993 U JP 212993U JP 2575418 Y2 JP2575418 Y2 JP 2575418Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
resin
drain material
impregnated
strand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993002129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660626U (ja
Inventor
良自 森元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP1993002129U priority Critical patent/JP2575418Y2/ja
Publication of JPH0660626U publication Critical patent/JPH0660626U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575418Y2 publication Critical patent/JP2575418Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、土木建築工事や埋立工
事等に発生する排水の処理に好適に使用される排水用ド
レーン材に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、土中の水分を排出するには、古く
は天然繊維又はわらを土中に埋設したり、近年では合成
繊維を、更に最近では合成繊維や合成樹脂成型品を利用
した排水材を使用したりして行なう方法が行なわれてい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、天然繊
維等を使用したものは、基本的に腐敗しやすいだけでな
く耐土圧性能が乏しい欠点を有する。さらに、合成繊維
を用いて不織布などの布帛にしたものは、腐敗しないも
のの、布帛内の透水量があまり大きくないために、一度
に多量の排水が発生する場合には、その役目を果たすに
適していない。また、最近の排水材は、耐土圧性能も、
透水性も良いものの、まだ十分でなく、特にこれらのも
のは、幅がせまいものが多く、せいぜい50cm程度の
幅であるため、排水用地面積が広ければ排水性能にもよ
るが一般に敷設枚数が増えることになり、敷設作業がそ
れだけ増えることになるという欠点を有している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、かかる課題を
解決するために、次の手段をとるものである。すなわ
ち、本考案は、基布同士が一定の間隙をおいてパイル糸
で連結されてなる厚さ2mm以上の立体構造物からなる
とともに、該立体構造物は樹脂含浸され、硬化されてな
ることを特徴とする排水用ドレーン材である。
【0005】以下に、本考案を図に基づいて詳細に説明
する。図1は、本考案の排水用ドレーン材の一例を示す
斜視図であるが、図1において樹脂含浸被覆された経ス
トランド1と樹脂含浸被覆された緯ストランド2とから
なる基布と、樹脂含浸被覆された経ストランド3と樹脂
含浸被覆された緯ストランド4とからなる基布とが樹脂
含浸被覆されたパイル糸5で連結されて一体化されて立
体構造物を形成している。
【0006】経ストランド1、3、緯ストランド2、4
は、合成繊維で形成され、腐敗を防止している。さら
に、パイル糸5の長さで厚みが2mm以上、好ましくは
10mm以上になるように一定の間隙6をおいて形成さ
れている。
【0007】前記の経ストランド1、3、緯ストランド
2、4、パイル糸5は、樹脂含浸され硬化されており、
これによって厚み方向の耐土圧性能を向上させ、また、
樹脂の脆さを合成繊維の強靭さで補うものである。ま
た、一定の間隙6の存在により水の通過性を良好にする
ものである。
【0008】さらに、基布の幅すなわち緯ストランド方
向の長さは1m以上であることが好ましい。これは、敷
設作業を減らすために不可欠の要素だからである。
【0009】かかる立体構造物を得るには、1m幅以上
のものが得られる織機、編機、タフト機のいずれを用い
ても良く、また、含浸する樹脂も特に限定するものでは
ないが、熱硬化性樹脂例えばアクリル系樹脂が好まし
い。なお、経ストランド、緯ストランドは、70デニー
ル〜5000デニールが好ましく、パイル糸は500デ
ニール〜10000デニールが好ましい。
【0010】
【実施例】実施例1 9ゲージのダブルラツセル機を使用してポリエステルマ
ルチフィラメント糸500dを鎖にして経方向に2イン
1アウトに、さらに緯挿入としてポリエステルマルチフ
ィラメント1500dを2イン1アウトで4針間挿入と
して5コースピッチで緯挿入して2面の基布を製造し
た。この2面の基布を継なぐパイル糸としてポリエステ
ルマルチフィラメントの1000dとポリエステルマル
チフィラメントの1500dとを別々の筬にて2面の基
布を継いだ。このようにして得られたポリエステル繊維
製立体構造物にアクリル系樹脂を含浸させ、硬化せしめ
た。
【0011】このようにして得られた排水用ドレーン材
は、基布部がメッシュ状であり、厚みは約20mmあ
り、パイル部の間隙は十分にあり、前記ポリエステルマ
ルチフィラメントに樹脂が十分に含浸され硬化されるこ
とにより厚み方向の耐圧性能が向上し、前記ポリエステ
ルモノフィラメントにより腰、弾発力が付与され、さら
に初期厚み幅の20%圧縮した状態で1.2kg/cm
2 の圧縮応力を示した。
【0012】
【考案の効果】本考案の排水用ドレーン材は、排水性能
にすぐれるとともに、耐圧性能、弾発性、腰にすぐれた
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の排水用ドレーン材の一例を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 経ストランド 2 緯ストランド 3 経ストランド 4 緯ストランド

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基布同士が一定の間隙をおいてパイル糸
    で連結されてなる厚さ2mm以上の立体構造物からなる
    とともに、該立体構造物は樹脂含浸され、硬化されてな
    ることを特徴とする排水用ドレーン材。
JP1993002129U 1993-01-29 1993-01-29 排水用ドレーン材 Expired - Lifetime JP2575418Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993002129U JP2575418Y2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 排水用ドレーン材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993002129U JP2575418Y2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 排水用ドレーン材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0660626U JPH0660626U (ja) 1994-08-23
JP2575418Y2 true JP2575418Y2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=11520737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993002129U Expired - Lifetime JP2575418Y2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 排水用ドレーン材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575418Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0660626U (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425392A (en) Needle punched papermaking felt and method of manufacturing the same
US3928696A (en) Stitched webs of fleeces of synthetic fibers and method of making same
JPH10510336A (ja) 繊維製の複合材料
JP2575418Y2 (ja) 排水用ドレーン材
BR0103574A (pt) Feltro
PL342540A1 (en) Textile support for reinforcing clothing or its components, method of making such support and application thereof
CA2206730A1 (en) Cleaning cloth for fastening to a cleaning-cloth holder
KR20010067118A (ko) 방직기 펠트
JP3351854B2 (ja) 厚地織編物の製造方法
JP2009228160A (ja) 補修補強用からみ織物および複合材料
KR980002337A (ko) 토목 · 건축용 보강재인 지오그리드 및 그의 제조방법
JPH0226965Y2 (ja)
RU2126467C1 (ru) Прокладочная ткань
JPH069058Y2 (ja) 土木工事用積層シート
JPH04131682U (ja) 立体構造編地
SU870521A1 (ru) Нитепрошивное полотно
JPS6021438Y2 (ja) 製紙用ニ−ドルカンバス
JPH04194061A (ja) 三角形々状網目を有する繊維構造物
JPH01290816A (ja) 土木用網
JPH05302230A (ja) 網状繊維構造物
JPH06235158A (ja) タフテッド人工芝生
JPH04241131A (ja) 布およびそれを用いた複合構造体
JPH1054034A (ja) 土構造物補強材
JPH09268545A (ja) 土構造物補強材及びその製造方法
JPH0554598U (ja) 抄紙用エンドレスニードルフェルトの基布

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080410

Year of fee payment: 10