JP2574656B2 - 置換(4−フエニル−1−ピペラジニル)フエノール誘導体及びその製造方法 - Google Patents
置換(4−フエニル−1−ピペラジニル)フエノール誘導体及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2574656B2 JP2574656B2 JP6302729A JP30272994A JP2574656B2 JP 2574656 B2 JP2574656 B2 JP 2574656B2 JP 6302729 A JP6302729 A JP 6302729A JP 30272994 A JP30272994 A JP 30272994A JP 2574656 B2 JP2574656 B2 JP 2574656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- group
- phenyl
- formula
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- KOVAVUQFWGQUTO-UHFFFAOYSA-N 2-(4-phenylpiperazin-1-yl)phenol Chemical class C1(=CC=CC=C1)N1CCN(CC1)C1=C(C=CC=C1)O KOVAVUQFWGQUTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 115
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 21
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 132
- -1 pyran-2-yl Chemical group 0.000 claims description 94
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 67
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 18
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 11
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 claims description 7
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000464 thioxo group Chemical group S=* 0.000 claims description 5
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- 125000001894 2,4,6-trinitrophenyl group Chemical group [H]C1=C(C(*)=C(C([H])=C1[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O)[N+]([O-])=O 0.000 claims description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 3
- FSKUWGMGUCHBOD-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[4-(4-hydroxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]-2-(2-oxocyclohexyl)-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(=CC=2)N2C(N(C3C(CCCC3)=O)N=C2)=O)CC1 FSKUWGMGUCHBOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 claims description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 239000012458 free base Substances 0.000 claims description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 claims description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 claims description 2
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims 5
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 claims 2
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 claims 2
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 claims 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims 1
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 claims 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 abstract description 8
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 abstract description 6
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 139
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 88
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 81
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- 239000000047 product Substances 0.000 description 73
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 54
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 50
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 49
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 42
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 42
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 38
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 36
- 125000004201 2,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(Cl)C([H])=C1Cl 0.000 description 35
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 32
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 30
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 28
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 28
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 26
- 125000004215 2,4-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(F)C([H])=C1F 0.000 description 23
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 21
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 21
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 18
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 17
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 14
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 13
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N hydantoin Chemical compound O=C1CNC(=O)N1 WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical class Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 11
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 10
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 10
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- MDTUWBLTRPRXBX-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-triazol-3-one Chemical compound O=C1N=CN=N1 MDTUWBLTRPRXBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 8
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010934 O-alkylation reaction Methods 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 5
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OIMRLHCSLQUXLL-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobutan-2-one Chemical compound CC(Cl)C(C)=O OIMRLHCSLQUXLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 4
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007126 N-alkylation reaction Methods 0.000 description 4
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric Acid Chemical compound [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N cyclohexylamine Chemical compound NC1CCCCC1 PAFZNILMFXTMIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 4
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229940080296 2-naphthalenesulfonate Drugs 0.000 description 3
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000222122 Candida albicans Species 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 201000007096 Vulvovaginal Candidiasis Diseases 0.000 description 3
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 229940095731 candida albicans Drugs 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 3
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000005907 ketalization reaction Methods 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 3
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- BOHGAOWOIJMTPZ-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolan-4-ylmethanol Chemical compound OCC1COCO1 BOHGAOWOIJMTPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPFLZNXRZCFFJP-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[4-(4-hydroxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]-3-(3-oxobutan-2-yl)imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1N(C(C)C(C)=O)CCN1C1=CC=C(N2CCN(CC2)C=2C=CC(O)=CC=2)C=C1 NPFLZNXRZCFFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJNHUFQGDJLQRS-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromopropoxy)oxane Chemical compound BrCCCOC1CCCCO1 HJNHUFQGDJLQRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZLVPSLGJCWYBB-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-(methylamino)propanoic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.CNC(C)(C)C(O)=O BZLVPSLGJCWYBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VONIETJTYCPWSS-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(=CC=2)N2C(C(C)(C)NC2=O)=O)CC1 VONIETJTYCPWSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BNHYDULILNJFFY-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-nitrophenyl)piperazin-1-yl]phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(=CC=2)[N+]([O-])=O)CC1 BNHYDULILNJFFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000282465 Canis Species 0.000 description 2
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M Saccharin sodium Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)[N-]S(=O)(=O)C2=C1 WINXNKPZLFISPD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical group 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- BFAKENXZKHGIGE-UHFFFAOYSA-N bis(2,3,5,6-tetrafluoro-4-iodophenyl)diazene Chemical compound FC1=C(C(=C(C(=C1F)I)F)F)N=NC1=C(C(=C(C(=C1F)F)I)F)F BFAKENXZKHGIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hydrate Chemical compound O.OC(O)=O JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N malic acid Chemical compound OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 2
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M naphthalene-2-sulfonate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)[O-])=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 229940100688 oral solution Drugs 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N pentan-2-one Chemical compound CCCC(C)=O XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 2
- AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N phenyl carbonochloridate Chemical compound ClC(=O)OC1=CC=CC=C1 AHWALFGBDFAJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 2
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 2
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 2
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Inorganic materials [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 2
- YGNUPHMVMXPKGU-UHFFFAOYSA-N (2,2-dimethyl-1,3-dioxolan-4-yl)methyl methanesulfonate Chemical compound CC1(C)OCC(COS(C)(=O)=O)O1 YGNUPHMVMXPKGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-[6-amino-8-[(4-phenylphenyl)methylamino]purin-9-yl]-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC=CC=2)C=CC=1CNC1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O YJLIKUSWRSEPSM-WGQQHEPDSA-N 0.000 description 1
- OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N (3r)-7-[(1s,2s,4ar,6s,8s)-2,6-dimethyl-8-[(2s)-2-methylbutanoyl]oxy-1,2,4a,5,6,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl]-3-hydroxy-5-oxoheptanoic acid Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@H](CCC(=O)C[C@@H](O)CC(O)=O)C2[C@@H](OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H](C)C[C@@H]21 OOKAZRDERJMRCJ-KOUAFAAESA-N 0.000 description 1
- STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N (4r,5r)-5-[4-[[4-(1-aza-4-azoniabicyclo[2.2.2]octan-4-ylmethyl)phenyl]methoxy]phenyl]-3,3-dibutyl-7-(dimethylamino)-1,1-dioxo-4,5-dihydro-2h-1$l^{6}-benzothiepin-4-ol Chemical compound O[C@H]1C(CCCC)(CCCC)CS(=O)(=O)C2=CC=C(N(C)C)C=C2[C@H]1C(C=C1)=CC=C1OCC(C=C1)=CC=C1C[N+]1(CC2)CCN2CC1 STPKWKPURVSAJF-LJEWAXOPSA-N 0.000 description 1
- VUEGYUOUAAVYAS-JGGQBBKZSA-N (6ar,9s,10ar)-9-(dimethylsulfamoylamino)-7-methyl-6,6a,8,9,10,10a-hexahydro-4h-indolo[4,3-fg]quinoline Chemical compound C1=CC([C@H]2C[C@@H](CN(C)[C@@H]2C2)NS(=O)(=O)N(C)C)=C3C2=CNC3=C1 VUEGYUOUAAVYAS-JGGQBBKZSA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N (z)-3-[3-[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]-1,2,4-triazol-1-yl]-n'-pyrazin-2-ylprop-2-enehydrazide Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(C(F)(F)F)=CC(C2=NN(\C=C/C(=O)NNC=3N=CC=NC=3)C=N2)=C1 DEVSOMFAQLZNKR-RJRFIUFISA-N 0.000 description 1
- CEGRHPCDLKAHJD-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-propanetricarboxylic acid Chemical compound CCC(C(O)=O)(C(O)=O)C(O)=O CEGRHPCDLKAHJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000000180 1,2-diols Chemical class 0.000 description 1
- DJMOXMNDXFFONV-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethyl-7-[2-(n-methylanilino)ethyl]purine-2,6-dione Chemical compound C1=NC=2N(C)C(=O)N(C)C(=O)C=2N1CCN(C)C1=CC=CC=C1 DJMOXMNDXFFONV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWQNDZUBCKHTKU-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolan-4-ylmethyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCC1COCO1 KWQNDZUBCKHTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKOAKIRZMHXFFT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-fluorophenyl)-2-(1,2,4-triazol-1-yl)ethanone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)CN1N=CN=C1 IKOAKIRZMHXFFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGZZBDSVWHYNGT-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[[2-(imidazol-1-ylmethyl)-1,3-dioxolan-4-yl]methoxy]phenyl]-4-phenylpiperazine Chemical compound C1OC(CN2C=NC=C2)OC1COC(C=C1)=CC=C1N(CC1)CCN1C1=CC=CC=C1 RGZZBDSVWHYNGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRGBSEMMGLSUMI-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-(2-bromoethoxy)benzene Chemical compound BrCCOC1=CC=C(Br)C=C1 SRGBSEMMGLSUMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AALRHBLMAVGWRR-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutan-2-one Chemical compound CCC(=O)CCl AALRHBLMAVGWRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFQDTOYDVUWQMS-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(F)C=C1 WFQDTOYDVUWQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-1H-imidazole Chemical compound CN1C=CN=C1 MCTWTZJPVLRJOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHUUZKCUQVILTK-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylpyridin-4-amine Chemical compound CC1=NC=CC(N)=C1C YHUUZKCUQVILTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGFNXGPBPIJYLI-UHFFFAOYSA-N 2,6-difluoro-3-[(3-fluorophenyl)sulfonylamino]-n-(3-methoxy-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridin-5-yl)benzamide Chemical compound C1=C2C(OC)=NNC2=NC=C1NC(=O)C(C=1F)=C(F)C=CC=1NS(=O)(=O)C1=CC=CC(F)=C1 WGFNXGPBPIJYLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDMSAILHYXWNCW-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(4-fluorophenyl)-1-oxopropan-2-yl]-4-[4-[4-(4-hydroxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound N1=CN(C=2C=CC(=CC=2)N2CCN(CC2)C=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1C(C)C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 KDMSAILHYXWNCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 2-acetyloxybenzoic acid;[(2s,3r)-4-(dimethylamino)-3-methyl-1,2-diphenylbutan-2-yl] propanoate;1,3,7-trimethylpurine-2,6-dione Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O.CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C.C([C@](OC(=O)CC)([C@H](C)CN(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VVCMGAUPZIKYTH-VGHSCWAPSA-N 0.000 description 1
- ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 2-aminopyridine Chemical compound NC1=CC=CC=N1 ICSNLGPSRYBMBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZWMCQGQWBCHS-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethoxycyclohexane Chemical compound ClCCOC1CCCCC1 VYZWMCQGQWBCHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LODHFNUFVRVKTH-ZHACJKMWSA-N 2-hydroxy-n'-[(e)-3-phenylprop-2-enoyl]benzohydrazide Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)NNC(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 LODHFNUFVRVKTH-ZHACJKMWSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- IPSVDERFJPMANL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethylthiourea Chemical compound NC(=S)NCCO IPSVDERFJPMANL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNOHXABAQAGKRZ-UHFFFAOYSA-N 3,5-dinitrobenzoyl chloride Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(C(Cl)=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1 NNOHXABAQAGKRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 3,8-dicyclohexyl-2,4,7,9-tetrahydro-[1,3]oxazino[5,6-h][1,3]benzoxazine Chemical compound C1CCCCC1N1CC(C=CC2=C3OCN(C2)C2CCCCC2)=C3OC1 DFRAKBCRUYUFNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQMPTVQCADWACQ-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentan-3-amine Chemical compound CCC(C)(N)CC VQMPTVQCADWACQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOQVHOPVBREXLY-UHFFFAOYSA-N 3h-dioxol-4-ylmethanol Chemical compound OCC1=COOC1 MOQVHOPVBREXLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLALLQWIEXNABU-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[4-(4-hydroxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]-2-(1-oxo-1-phenylpropan-2-yl)-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound N1=CN(C=2C=CC(=CC=2)N2CCN(CC2)C=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N1C(C)C(=O)C1=CC=CC=C1 GLALLQWIEXNABU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFHLXVRNONVQGA-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[4-(4-hydroxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]-2-(2-oxocyclopentyl)-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(=CC=2)N2C(N(C3C(CCC3)=O)N=C2)=O)CC1 RFHLXVRNONVQGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGUXNOOELCKLSJ-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[4-(4-hydroxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]-2-(3-oxobutan-2-yl)-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound O=C1N(C(C(C)=O)C)N=CN1C1=CC=C(N2CCN(CC2)C=2C=CC(O)=CC=2)C=C1 VGUXNOOELCKLSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPMKMQHJHDHPBE-RUZDIDTESA-N 4-[[(2r)-1-(1-benzothiophene-3-carbonyl)-2-methylazetidine-2-carbonyl]-[(3-chlorophenyl)methyl]amino]butanoic acid Chemical compound O=C([C@@]1(N(CC1)C(=O)C=1C2=CC=CC=C2SC=1)C)N(CCCC(O)=O)CC1=CC=CC(Cl)=C1 MPMKMQHJHDHPBE-RUZDIDTESA-N 0.000 description 1
- WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 4-aminosalicylic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1 WUBBRNOQWQTFEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRFYIYOXJWKONR-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methoxyaniline Chemical compound COC1=CC(Br)=CC=C1N WRFYIYOXJWKONR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSDQYSSLIKJJOG-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-(3-chloroanilino)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1NC1=CC=CC(Cl)=C1 GSDQYSSLIKJJOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 4-ethyl-n-[4-(3-ethynylanilino)-7-methoxyquinazolin-6-yl]piperazine-1-carboxamide Chemical compound C1CN(CC)CCN1C(=O)NC(C(=CC1=NC=N2)OC)=CC1=C2NC1=CC=CC(C#C)=C1 DQAZPZIYEOGZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBIWNQVZKHSHTI-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-dimethylbenzene-1,4-diamine;oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O.CN(C)C1=CC=C(N)C=C1 KBIWNQVZKHSHTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPEOAEVZTOQXLG-UHFFFAOYSA-N 4-piperazin-1-ium-1-ylphenolate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1N1CCNCC1 GPEOAEVZTOQXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUMQGSBAGXRQJR-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-1,2,4-triazol-3-one Chemical compound CC1=NC(=O)N=N1 UUMQGSBAGXRQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 6-(3-fluorophenyl)-3-methyl-7-[(1s)-1-(7h-purin-6-ylamino)ethyl]-[1,3]thiazolo[3,2-a]pyrimidin-5-one Chemical compound C=1([C@@H](NC=2C=3N=CNC=3N=CN=2)C)N=C2SC=C(C)N2C(=O)C=1C1=CC=CC(F)=C1 RSIWALKZYXPAGW-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 6-bromo-8-[(2,6-difluoro-4-methoxybenzoyl)amino]-4-oxochromene-2-carboxylic acid Chemical compound FC1=CC(OC)=CC(F)=C1C(=O)NC1=CC(Br)=CC2=C1OC(C(O)=O)=CC2=O GDUANFXPOZTYKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYHHRZBKXXKDDY-UHFFFAOYSA-N BI-605906 Chemical compound N=1C=2SC(C(N)=O)=C(N)C=2C(C(F)(F)CC)=CC=1N1CCC(S(C)(=O)=O)CC1 IYHHRZBKXXKDDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)NC=1SC[C@H]2[C@@](N1)(CO[C@H](C2)C)C=2SC=C(N2)NC(=O)C2=NC=C(C=C2)OC(F)F JQUCWIWWWKZNCS-LESHARBVSA-N 0.000 description 1
- PKMUHQIDVVOXHQ-HXUWFJFHSA-N C[C@H](C1=CC(C2=CC=C(CNC3CCCC3)S2)=CC=C1)NC(C1=C(C)C=CC(NC2CNC2)=C1)=O Chemical compound C[C@H](C1=CC(C2=CC=C(CNC3CCCC3)S2)=CC=C1)NC(C1=C(C)C=CC(NC2CNC2)=C1)=O PKMUHQIDVVOXHQ-HXUWFJFHSA-N 0.000 description 1
- 241000222178 Candida tropicalis Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N Chloromethyl methyl ether Chemical compound COCCl XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001442234 Cosa Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 201000007336 Cryptococcosis Diseases 0.000 description 1
- 241000221204 Cryptococcus neoformans Species 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N Imidazolidine Chemical compound C1CNCN1 WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920003091 Methocel™ Polymers 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 241001295810 Microsporidium Species 0.000 description 1
- 241000235395 Mucor Species 0.000 description 1
- POFVJRKJJBFPII-UHFFFAOYSA-N N-cyclopentyl-5-[2-[[5-[(4-ethylpiperazin-1-yl)methyl]pyridin-2-yl]amino]-5-fluoropyrimidin-4-yl]-4-methyl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound C1(CCCC1)NC=1SC(=C(N=1)C)C1=NC(=NC=C1F)NC1=NC=C(C=C1)CN1CCN(CC1)CC POFVJRKJJBFPII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-L Oxalate Chemical compound [O-]C(=O)C([O-])=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Natural products OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000222831 Phialophora <Chaetothyriales> Species 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-LZFNBGRKSA-N Potassium-45 Chemical group [45K] ZLMJMSJWJFRBEC-LZFNBGRKSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 1
- 244000171263 Ribes grossularia Species 0.000 description 1
- 235000002357 Ribes grossularia Nutrition 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N Salicylic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233667 Saprolegnia Species 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010041736 Sporotrichosis Diseases 0.000 description 1
- 241000295644 Staphylococcaceae Species 0.000 description 1
- 241000191984 Staphylococcus haemolyticus Species 0.000 description 1
- 241000193996 Streptococcus pyogenes Species 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 241000223229 Trichophyton rubrum Species 0.000 description 1
- YKKPYMXANSSQCA-UHFFFAOYSA-N [3-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxyphenyl]-(3-pyrazol-1-ylazetidin-1-yl)methanone Chemical compound N1(N=CC=C1)C1CN(C1)C(=O)C1=CC(=CC=C1)OC1=NC(=CC(=C1)CN)C(F)(F)F YKKPYMXANSSQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIIBBGUBMVBBRW-UHFFFAOYSA-N [N+](=O)([O-])C=1C=C(C(=O)OCC2OCOC2)C=C(C1)[N+](=O)[O-] Chemical compound [N+](=O)([O-])C=1C=C(C(=O)OCC2OCOC2)C=C(C1)[N+](=O)[O-] NIIBBGUBMVBBRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006359 acetalization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001539 acetonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)C([H])([H])* 0.000 description 1
- QBYJBZPUGVGKQQ-SJJAEHHWSA-N aldrin Chemical compound C1[C@H]2C=C[C@@H]1[C@H]1[C@@](C3(Cl)Cl)(Cl)C(Cl)=C(Cl)[C@@]3(Cl)[C@H]12 QBYJBZPUGVGKQQ-SJJAEHHWSA-N 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000102 alkali metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008046 alkali metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001516 alkali metal iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- YHASWHZGWUONAO-UHFFFAOYSA-N butanoyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC(=O)CCC YHASWHZGWUONAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N carbon disulfide-14c Chemical compound S=[14C]=S QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000013375 chromatographic separation Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 1
- 229940125810 compound 20 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 229940126179 compound 72 Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002933 cyclohexyloxy group Chemical group C1(CCCCC1)O* 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 238000006705 deacetalization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006567 deketalization reaction Methods 0.000 description 1
- 229940075894 denatured ethanol Drugs 0.000 description 1
- 230000003009 desulfurizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 150000004862 dioxolanes Chemical group 0.000 description 1
- WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N dipicolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=N1 WJJMNDUMQPNECX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 150000004662 dithiols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[8-[[4-methyl-5-[(3-methyl-4-oxophthalazin-1-yl)methyl]-1,2,4-triazol-3-yl]sulfanyl]octanoylamino]benzoate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(NC(=O)CCCCCCCSC2=NN=C(CC3=NN(C)C(=O)C4=CC=CC=C34)N2C)=CC=C1 GWNFQAKCJYEJEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCPOCMMGKBZWSJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-hydrazinyl-3-oxopropanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)NN HCPOCMMGKBZWSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 229960004275 glycolic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N gtpl8555 Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@@H]1C(=O)N[C@H](B1O[C@@]2(C)[C@H]3C[C@H](C3(C)C)C[C@H]2O1)CCC1=CC=C(F)C=C1 JAXFJECJQZDFJS-XHEPKHHKSA-N 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N imidazolidin-2-one Chemical compound O=C1NCCN1 YAMHXTCMCPHKLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- UEXQBEVWFZKHNB-UHFFFAOYSA-N intermediate 29 Natural products C1=CC(N)=CC=C1NC1=NC=CC=N1 UEXQBEVWFZKHNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004681 metal hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N methanediimine Chemical compound N=C=N VPKDCDLSJZCGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N n-[6-[6-chloro-5-[(4-fluorophenyl)sulfonylamino]pyridin-3-yl]-1,3-benzothiazol-2-yl]acetamide Chemical compound C1=C2SC(NC(=O)C)=NC2=CC=C1C(C=1)=CN=C(Cl)C=1NS(=O)(=O)C1=CC=C(F)C=C1 YGBMCLDVRUGXOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPECTNGATDYLSS-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonyl chloride Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)Cl)=CC=C21 OPECTNGATDYLSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- NTGBUUXKGAZMSE-UHFFFAOYSA-N phenyl n-[4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]phenyl]carbamate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(NC(=O)OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)CC1 NTGBUUXKGAZMSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 239000012258 stirred mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Chemical class 0.000 description 1
- 229960005137 succinic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000011477 surgical intervention Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 description 1
- 229940042055 systemic antimycotics triazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N tetrahydrothiophene Chemical compound C1CCSC1 RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-M undecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCC([O-])=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000011121 vaginal smear Methods 0.000 description 1
- 235000019871 vegetable fat Nutrition 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 244000000190 yeast pathogen Species 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D249/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D249/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
- C07D249/08—1,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/02—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
- C07D231/10—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D231/12—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/56—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Oncology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、イミダゾールまたはト
リアゾール系抗微生物特性を有する化合物の新規な合成
中間体及びその製造方法に関する。
リアゾール系抗微生物特性を有する化合物の新規な合成
中間体及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ヨーロツパ特許出願公開第0,118,1
38号明細書において、多くの[[4−[4−(4−フ
エニル−1−ピペラジニル)フエノキシメチル]−1,
3−ジオキソラン−2−イル]メチル]−1H−イミダ
ゾール及び1H−1,2,4−トリアゾールが記載されて
おり、そして米国特許第4,267,179号明細書にお
いて、(4−フエニル−1−ピペラジニル−アリールオ
キシメチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)メチル
−1H−イミダゾール及び1H−1,2,4−トリアゾー
ルの多くの複素環式誘導体が記載されており、これらの
化合物は抗菌・カビ(anti-fungal)及び抗バクテリア
(anti-bacterial)特性を有することが示唆されてい
る。
38号明細書において、多くの[[4−[4−(4−フ
エニル−1−ピペラジニル)フエノキシメチル]−1,
3−ジオキソラン−2−イル]メチル]−1H−イミダ
ゾール及び1H−1,2,4−トリアゾールが記載されて
おり、そして米国特許第4,267,179号明細書にお
いて、(4−フエニル−1−ピペラジニル−アリールオ
キシメチル−1,3−ジオキソラン−2−イル)メチル
−1H−イミダゾール及び1H−1,2,4−トリアゾー
ルの多くの複素環式誘導体が記載されており、これらの
化合物は抗菌・カビ(anti-fungal)及び抗バクテリア
(anti-bacterial)特性を有することが示唆されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、各種バクテリ
ア類に対し、さらに有効な抗バクテリア特性を有する化
合物に対する欲求は依然として存在する。従つて、本発
明の目的は、従来の化合物に比し、優れた生物学的活性
を有する新規なイミダゾール系及びトリアゾール系の抗
バクテリア剤の開発にあり、そして特に、そのような新
規化合物を製造するのに特に有用な合成中間体を提供す
ることにある。
ア類に対し、さらに有効な抗バクテリア特性を有する化
合物に対する欲求は依然として存在する。従つて、本発
明の目的は、従来の化合物に比し、優れた生物学的活性
を有する新規なイミダゾール系及びトリアゾール系の抗
バクテリア剤の開発にあり、そして特に、そのような新
規化合物を製造するのに特に有用な合成中間体を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の中間体を介して
製造される化合物は、常に4−フエニル−1−ピペラジ
ニル部分を含み、このフエニル部分がこれまで未公開の
方法で置換される5員の複素環で置換されること、その
好ましい抗微生物特性及び殊にその溶解度増加によつ
て、公知の化合物とは異なる。
製造される化合物は、常に4−フエニル−1−ピペラジ
ニル部分を含み、このフエニル部分がこれまで未公開の
方法で置換される5員の複素環で置換されること、その
好ましい抗微生物特性及び殊にその溶解度増加によつ
て、公知の化合物とは異なる。
【0005】かかる最終化合物は式
【0006】
【化8】
【0007】式中、QはNまたはCHであり;Arはア
リールであり;Rは水素またはC1-6アルキルであり;
そしてY−R1は式
リールであり;Rは水素またはC1-6アルキルであり;
そしてY−R1は式
【0008】
【化9】
【0009】を有する基または式
【0010】
【化10】
【0011】を有する基であり;ここに、R1はテトラ
ヒドロフラニルC1-6アルキル;或いはC1-6アルキル及
び/またはC3-6シクロアルキル部分においてオキソ、
チオキソでまたは1個もしくは2個の式−Z−R1-aの
基で全て置換されたC1-6アルキル、C3-6シクロアルキ
ル、アリールC1-6アルキルまたは(C3-6シクロアルキ
ル)C1-6アルキルであり;該ZはOまたはSであり;
該R1-aは水素、C1-6アルキル、アリール、C3-6シク
ロアルキルまたはテトラヒドロ−2H−ピラン−2−イ
ルであり;或いはR1が2個の−Z−R1-a基で置換され
ている場合、2個の基−R1-aは一緒になつて式−CH2
−、−CH(CH3)−、−C(CH3)2−、−CH2−CH
2−、−CH(CH3)−CH2−または−CH2−CH2−
CH2−の2価の基を形成することができ;XはO、S
またはNR2であり;該R2は水素またはC1-6アルキル
であり;Aは=C=OまたはNR3、或いはC1-6アルキ
ル及びアリールからなる群より選ばれる2個までの基で
随時置換されていてもよいメチレンであり;該R3は水
素またはC1-6アルキルであり;Bは=C=OまたはC
1-6アルキル及びC1-6アルキルオキシからなる群より選
ばれる2個までの基で随時置換されていてもよいメチレ
ンであり;或いはA及びBは一緒になつて式 −N=CH− (c) の2価の基を形成し;A′及びB′はそれぞれ独立して
A及びBと同一の意味を有するか、或いはA′及びB′
は一緒になつて式 −N=CH− (c) または −CH=CH− (d) の2価の基を形成し;ここに、2価の基(c)における
窒素原子はNR1に結合し;該基(c)における1個の
水素及び基(d)における2個までの水素はC1-6アル
キル基で置換されていてもよく;条件として、 (i) Y−R1が式(a)、但し、−A−B−は式
(c)の2価の基以外のものである、の基である場合、
R1はC1-6アルキルオキシで置換されたC1-6アルキル
以外のものであり; (ii) Y−R1が式(b)の基である場合、R1はC
1-6アルキルオキシで置換されたC1-6アルキル以外のも
のであるものとし;ここに、アリールはフエニルまたは
置換されたフエニルであり、該置換されたフエニルはハ
ロ、C1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、ニトロ、ア
ミノ及びトリフルオロメチルからなる群より各々独立に
選ばれる1〜3個の置換基を有し、但し、トリニトロフ
エニルは除外するものとする、 を有する1H−イミダゾール及び1H−1,2,4−トリ
アゾール、その製薬学的に許容し得る酸付加塩並びにそ
の立体化学的異性体である。
ヒドロフラニルC1-6アルキル;或いはC1-6アルキル及
び/またはC3-6シクロアルキル部分においてオキソ、
チオキソでまたは1個もしくは2個の式−Z−R1-aの
基で全て置換されたC1-6アルキル、C3-6シクロアルキ
ル、アリールC1-6アルキルまたは(C3-6シクロアルキ
ル)C1-6アルキルであり;該ZはOまたはSであり;
該R1-aは水素、C1-6アルキル、アリール、C3-6シク
ロアルキルまたはテトラヒドロ−2H−ピラン−2−イ
ルであり;或いはR1が2個の−Z−R1-a基で置換され
ている場合、2個の基−R1-aは一緒になつて式−CH2
−、−CH(CH3)−、−C(CH3)2−、−CH2−CH
2−、−CH(CH3)−CH2−または−CH2−CH2−
CH2−の2価の基を形成することができ;XはO、S
またはNR2であり;該R2は水素またはC1-6アルキル
であり;Aは=C=OまたはNR3、或いはC1-6アルキ
ル及びアリールからなる群より選ばれる2個までの基で
随時置換されていてもよいメチレンであり;該R3は水
素またはC1-6アルキルであり;Bは=C=OまたはC
1-6アルキル及びC1-6アルキルオキシからなる群より選
ばれる2個までの基で随時置換されていてもよいメチレ
ンであり;或いはA及びBは一緒になつて式 −N=CH− (c) の2価の基を形成し;A′及びB′はそれぞれ独立して
A及びBと同一の意味を有するか、或いはA′及びB′
は一緒になつて式 −N=CH− (c) または −CH=CH− (d) の2価の基を形成し;ここに、2価の基(c)における
窒素原子はNR1に結合し;該基(c)における1個の
水素及び基(d)における2個までの水素はC1-6アル
キル基で置換されていてもよく;条件として、 (i) Y−R1が式(a)、但し、−A−B−は式
(c)の2価の基以外のものである、の基である場合、
R1はC1-6アルキルオキシで置換されたC1-6アルキル
以外のものであり; (ii) Y−R1が式(b)の基である場合、R1はC
1-6アルキルオキシで置換されたC1-6アルキル以外のも
のであるものとし;ここに、アリールはフエニルまたは
置換されたフエニルであり、該置換されたフエニルはハ
ロ、C1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、ニトロ、ア
ミノ及びトリフルオロメチルからなる群より各々独立に
選ばれる1〜3個の置換基を有し、但し、トリニトロフ
エニルは除外するものとする、 を有する1H−イミダゾール及び1H−1,2,4−トリ
アゾール、その製薬学的に許容し得る酸付加塩並びにそ
の立体化学的異性体である。
【0012】従つて、かかる最終化合物を提供するのに
都合よく使用することのできる化合物として、本発明に
よれば、式
都合よく使用することのできる化合物として、本発明に
よれば、式
【0013】
【化11】
【0014】式中、R及びY−R1は、上記式(I)に
定義したのと同じ意味を有するの化合物ならびその酸付
加塩及び化学的立体異性体、ならびにその製造方法が提
供される。以下、最終化合物について、具体的に説明す
るが、これらの説明は、本発明の中間体に同様に適用で
きる。
定義したのと同じ意味を有するの化合物ならびその酸付
加塩及び化学的立体異性体、ならびにその製造方法が提
供される。以下、最終化合物について、具体的に説明す
るが、これらの説明は、本発明の中間体に同様に適用で
きる。
【0015】上記の定義において、「ハロ」なる用語は
一般にフルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードであり;
「C1-6アルキル」なる用語には炭素原子1〜6個を有
する直鎖状及び分枝鎖状炭化水素基、例えばメチル、エ
チル、1−メチルエチル、1,1−ジメチルエチル、プ
ロピル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、ブ
チル、ベンチル、ヘキシル等が含まれることを意味し;
「C3-6シクロアルキル」はシクロプロピル、シクロブ
チル、シクロペンチル及びシクロヘキシルを包含する。
一般にフルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードであり;
「C1-6アルキル」なる用語には炭素原子1〜6個を有
する直鎖状及び分枝鎖状炭化水素基、例えばメチル、エ
チル、1−メチルエチル、1,1−ジメチルエチル、プ
ロピル、1−メチルプロピル、2−メチルプロピル、ブ
チル、ベンチル、ヘキシル等が含まれることを意味し;
「C3-6シクロアルキル」はシクロプロピル、シクロブ
チル、シクロペンチル及びシクロヘキシルを包含する。
【0016】式(1)の化合物はその構造式中に互変系
を含むことができ、従つて、これらの化合物は各々その
互変体型で存在することができる。
を含むことができ、従つて、これらの化合物は各々その
互変体型で存在することができる。
【0017】本発明の範囲内で好ましい化合物は、Y−
R1が式(a)または(b)である化合物であり、ここ
に、X、A、B、A′、B′及びR1は上に定義した通
りであり、条件として、A′及びB′は一緒になつて式
(c)または(d)の基を形成せぬものとする。
R1が式(a)または(b)である化合物であり、ここ
に、X、A、B、A′、B′及びR1は上に定義した通
りであり、条件として、A′及びB′は一緒になつて式
(c)または(d)の基を形成せぬものとする。
【0018】本発明の範囲内で殊に好ましい化合物は、
Y−R1が式(a)の基である好ましい化合物である。
Y−R1が式(a)の基である好ましい化合物である。
【0019】本発明の範囲内で殊に更に好ましい化合物
は、XがOであり;A及びBが独立して、2個までのC
1-6アルキル基で随時置換されていてもよい=C=Oま
たはメチレンであるか、或いはA及びBが一緒になつて
式(c)の2価を形成し、但し、該水素原子はC1-6ア
ルキル基で置換されていてもよく;そしてR1がテトラ
ヒドロフラニルC1-6アルキル、またはオキソもしくは
ヒドロキシで置換されたC3-6シクロアルキル、または
双方C1-6アルキル部分においてオキソで、または1個
もしくは2個の式−O−R1-aで置換されたC1-6アルキ
ルもしくはアリールC1-6アルキルであるか、或いはR1
が2個の−O−R1-a基で置換され、2個の−R1-a基が
一緒になつて式−C(CH3)2−または−CH2−CH2−
の2価の基を形成する殊に好ましい化合物である。
は、XがOであり;A及びBが独立して、2個までのC
1-6アルキル基で随時置換されていてもよい=C=Oま
たはメチレンであるか、或いはA及びBが一緒になつて
式(c)の2価を形成し、但し、該水素原子はC1-6ア
ルキル基で置換されていてもよく;そしてR1がテトラ
ヒドロフラニルC1-6アルキル、またはオキソもしくは
ヒドロキシで置換されたC3-6シクロアルキル、または
双方C1-6アルキル部分においてオキソで、または1個
もしくは2個の式−O−R1-aで置換されたC1-6アルキ
ルもしくはアリールC1-6アルキルであるか、或いはR1
が2個の−O−R1-a基で置換され、2個の−R1-a基が
一緒になつて式−C(CH3)2−または−CH2−CH2−
の2価の基を形成する殊に好ましい化合物である。
【0020】本発明の範囲内で特に好ましい化合物は、
R1がオキソまたはヒドロキシで置換されたC3-6シクロ
アルキル、或いは双方C1-6アルキル部分においてオキ
ソで、または1個もしくは2個のヒドロキシまたはC
1-6アルキルオキシ基で置換されたC1-6アルキルまたは
アリールC1-6アルキルである殊に更に好ましい化合物
である。
R1がオキソまたはヒドロキシで置換されたC3-6シクロ
アルキル、或いは双方C1-6アルキル部分においてオキ
ソで、または1個もしくは2個のヒドロキシまたはC
1-6アルキルオキシ基で置換されたC1-6アルキルまたは
アリールC1-6アルキルである殊に更に好ましい化合物
である。
【0021】本発明の範囲内で最も好ましい化合物は、
Arが2個のハロゲン原子で置換されたフエニルであ
り;Rが水素であり;AがC(CH3)2またはCH2であ
り、BがCH2または=C=Oであるか、或いはA及び
Bが一緒になつて基(c)を形成し、但し、該水素原子
はメチル基で置換されていてもよく;そしてR1がオキ
ソまたはヒドロキシで置換されたC1-6アルキルである
特に好ましい化合物である。
Arが2個のハロゲン原子で置換されたフエニルであ
り;Rが水素であり;AがC(CH3)2またはCH2であ
り、BがCH2または=C=Oであるか、或いはA及び
Bが一緒になつて基(c)を形成し、但し、該水素原子
はメチル基で置換されていてもよく;そしてR1がオキ
ソまたはヒドロキシで置換されたC1-6アルキルである
特に好ましい化合物である。
【0022】化合物(I)並びにその製造に用いる或る
出発物質及び中間体の構造式表示を簡単にするために、
2−Ar−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチルま
たは1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル基、但し、Arはすで
に定義した通りである、を以下に記号Dによつて表わ
す:
出発物質及び中間体の構造式表示を簡単にするために、
2−Ar−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチルま
たは1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル基、但し、Arはすで
に定義した通りである、を以下に記号Dによつて表わ
す:
【0023】
【化12】
【0024】式(I)の化合物は式(II)の中間体を
式(III)の適当な反応性エステルでN−アルキル化
して製造することができる。
式(III)の適当な反応性エステルでN−アルキル化
して製造することができる。
【0025】
【化13】
【0026】式(III)において、R1はすでに定義
した意味を有し、Wは反応性エステル残基、例えばハ
ロ、好ましくはクロロ、ブロモもしくはヨード、或いは
スルホニルオキシ基、例えばメチルスルホニルオキシ、
2−ナフタレンスルホニルオキシまたは4−メチルフエ
ニルスルホニルオキシ等である。特定の例において、W
が=C=Oに結合している場合、このものはまたO−C
O−R1を表わすこともできる。該N−アルキル化反応
は有利には適当な反応に不活性な溶媒またはかかる溶媒
の混合物中で行われる。適当な反応に不活性な溶媒は例
えば芳香族炭化水素、例えばベンゼン、メチルベンゼ
ン、ジメチルベンゼン、等;低級アルカノール、例えば
メタノール、エタノール、1−ブタノール等;ケトン、
例えば2−プロパノン、4−メチル−2−ペンタノン
等;エーテル、例えば1,4−ジオキサン、1,1′−オ
キシビスエタン、テトラヒドロフラン等;有極性の非プ
ロトン性溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド
(DMF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DM
A)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ニトロベン
ゼン、1−メチル−2−ピロリジノン、等である。式
(III)の化合物が反応性の無水物型である場合、脂
肪族炭化水素、例えばジクロロメタン、トリクロロメタ
ン等を有利に用いることができる。反応過程中に遊離す
る酸を採りあげるために、適当な塩基、例えばアルカリ
金属またはアルカリ土類金属炭酸塩、炭酸水素塩、水酸
化物または水素化物、例えば水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、炭酸カリウム、水素化ナトリウム等、或いは
有機塩基、例えばN,N−ジメチル−4−ピリジンアミ
ン、N,N−ジエチルエタンアミンまたはN−(1−メ
チルエチル)−2−プロパンアミンの添加が適する。式
(II)の中間体を普通の方法において、例えば式(I
I)の中間体と金属塩基、例えば水素化ナトリウム、水
酸化ナトリウム等との反応によつて、その金属塩型、好
ましくはナトリウム塩に前もつて転化すること、そして
式(III)の化合物との反応において該塩型を使用す
ることが有利である。或る場合には、アイオダイド塩、
好ましくはアルカリアイオダイドの添加が適当である。
やや昇温及び撹拌することにより、反応速度を高めるこ
とができる。
した意味を有し、Wは反応性エステル残基、例えばハ
ロ、好ましくはクロロ、ブロモもしくはヨード、或いは
スルホニルオキシ基、例えばメチルスルホニルオキシ、
2−ナフタレンスルホニルオキシまたは4−メチルフエ
ニルスルホニルオキシ等である。特定の例において、W
が=C=Oに結合している場合、このものはまたO−C
O−R1を表わすこともできる。該N−アルキル化反応
は有利には適当な反応に不活性な溶媒またはかかる溶媒
の混合物中で行われる。適当な反応に不活性な溶媒は例
えば芳香族炭化水素、例えばベンゼン、メチルベンゼ
ン、ジメチルベンゼン、等;低級アルカノール、例えば
メタノール、エタノール、1−ブタノール等;ケトン、
例えば2−プロパノン、4−メチル−2−ペンタノン
等;エーテル、例えば1,4−ジオキサン、1,1′−オ
キシビスエタン、テトラヒドロフラン等;有極性の非プ
ロトン性溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド
(DMF)、N,N−ジメチルアセトアミド(DM
A)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ニトロベン
ゼン、1−メチル−2−ピロリジノン、等である。式
(III)の化合物が反応性の無水物型である場合、脂
肪族炭化水素、例えばジクロロメタン、トリクロロメタ
ン等を有利に用いることができる。反応過程中に遊離す
る酸を採りあげるために、適当な塩基、例えばアルカリ
金属またはアルカリ土類金属炭酸塩、炭酸水素塩、水酸
化物または水素化物、例えば水酸化ナトリウム、水酸化
カリウム、炭酸カリウム、水素化ナトリウム等、或いは
有機塩基、例えばN,N−ジメチル−4−ピリジンアミ
ン、N,N−ジエチルエタンアミンまたはN−(1−メ
チルエチル)−2−プロパンアミンの添加が適する。式
(II)の中間体を普通の方法において、例えば式(I
I)の中間体と金属塩基、例えば水素化ナトリウム、水
酸化ナトリウム等との反応によつて、その金属塩型、好
ましくはナトリウム塩に前もつて転化すること、そして
式(III)の化合物との反応において該塩型を使用す
ることが有利である。或る場合には、アイオダイド塩、
好ましくはアルカリアイオダイドの添加が適当である。
やや昇温及び撹拌することにより、反応速度を高めるこ
とができる。
【0027】また式(I)の化合物は、本発明に従う式
(V)の適当に置換されたフエノールを式(IV)の反
応性エステルでO−アルキル化して製造することもでき
る。
(V)の適当に置換されたフエノールを式(IV)の反
応性エステルでO−アルキル化して製造することもでき
る。
【0028】
【化14】
【0029】式(IV)において、Wはすでに述べた意
味を有する。
味を有する。
【0030】式(IV)と(V)との反応は、O−アル
キル化を反応性エステルによつて行う当該分野において
公知の条件下で行われる。O−アルキル化反応は適当な
反応に不活性な溶媒またはかかる溶媒の混合物中で有利
に行われる。適当な反応に不活性な溶媒は例えば芳香族
炭化水素、例えばベンゼン、メチルベンゼン、ジメチル
ベンゼン、等;低級アルカノール、例えばメタノール、
エタノール、1−ブタノール等;ケトン、例えば2−プ
ロパノン、4−メチル−2−ペンタノン等;エーテル、
例えば1,4−ジオキサン、1,1′−オキシビスエタ
ン、テトラヒドロフラン等;有極性の非プロトン性溶
媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、
N,N−ジメチルアセトアミド(DMA)、ヘキサメチ
ルリン酸トリアミド(HMPT)、ジメチルスルホキシ
ド(DMSO)、ニトロベンゼン、1−メチル−2−ピ
ロリジノン;等である。反応過程中に遊離する酸を採り
あげるために、適当な塩基、例えばアルカリ金属または
アルカリ土類金属炭酸塩、炭酸水素塩、水酸化物、アル
コレートまたは水素化物、例えば炭酸ナトリウム、炭酸
水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、ナ
トリウムメチレート、水素化ナトリウム等、或いは有機
塩基、例えば第三アミン、例えばN,N−ジエチルエタ
ンアミン、N−(1−メチルエチル)−2−プロパンア
ミン、4−メチルモルホリン、ピリジン、キノリン、1
H−イミダゾール、1H−1,2,4−トリアゾール等を
利用することができる。反応過程中に遊離する水、アル
コールまたは酸を好ましくは共沸蒸留によつて反応混合
物から除去することができる。置換されたフエノール
(V)を普通の方法において、例えば式(V)と金属塩
基例えば水素化ナトリウム、水素化ナトリウム等との反
応によつて、その金属塩、好ましくはナトリウム塩に前
もつて転化すること、従つて、式(IV)の化合物との
反応において該金属塩を使用することが有利である。ま
た該O−アルキル化は相移動反応の当該分野において公
知の条件に従つて行うことができ、その際、相移動触媒
は、水相のイオンを全体の有機相中に抽出することによ
つて、有機相−水相反応を触媒し、これによつて反応を
起こすことができる。適当な相移動触媒は有機−可溶
性、好ましくは水溶性触媒、例えばトリアルキルフエニ
ルメチルアンモニウムまたはテトラアルキルアンモニウ
ムハライド、水酸化物及び硫酸水素化物である。該O−
アルキル化の反応速度を高めるために、やや昇温が適当
であり、最も好ましくは、反応は約80℃〜130℃の
温度で行われる。
キル化を反応性エステルによつて行う当該分野において
公知の条件下で行われる。O−アルキル化反応は適当な
反応に不活性な溶媒またはかかる溶媒の混合物中で有利
に行われる。適当な反応に不活性な溶媒は例えば芳香族
炭化水素、例えばベンゼン、メチルベンゼン、ジメチル
ベンゼン、等;低級アルカノール、例えばメタノール、
エタノール、1−ブタノール等;ケトン、例えば2−プ
ロパノン、4−メチル−2−ペンタノン等;エーテル、
例えば1,4−ジオキサン、1,1′−オキシビスエタ
ン、テトラヒドロフラン等;有極性の非プロトン性溶
媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、
N,N−ジメチルアセトアミド(DMA)、ヘキサメチ
ルリン酸トリアミド(HMPT)、ジメチルスルホキシ
ド(DMSO)、ニトロベンゼン、1−メチル−2−ピ
ロリジノン;等である。反応過程中に遊離する酸を採り
あげるために、適当な塩基、例えばアルカリ金属または
アルカリ土類金属炭酸塩、炭酸水素塩、水酸化物、アル
コレートまたは水素化物、例えば炭酸ナトリウム、炭酸
水素ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、ナ
トリウムメチレート、水素化ナトリウム等、或いは有機
塩基、例えば第三アミン、例えばN,N−ジエチルエタ
ンアミン、N−(1−メチルエチル)−2−プロパンア
ミン、4−メチルモルホリン、ピリジン、キノリン、1
H−イミダゾール、1H−1,2,4−トリアゾール等を
利用することができる。反応過程中に遊離する水、アル
コールまたは酸を好ましくは共沸蒸留によつて反応混合
物から除去することができる。置換されたフエノール
(V)を普通の方法において、例えば式(V)と金属塩
基例えば水素化ナトリウム、水素化ナトリウム等との反
応によつて、その金属塩、好ましくはナトリウム塩に前
もつて転化すること、従つて、式(IV)の化合物との
反応において該金属塩を使用することが有利である。ま
た該O−アルキル化は相移動反応の当該分野において公
知の条件に従つて行うことができ、その際、相移動触媒
は、水相のイオンを全体の有機相中に抽出することによ
つて、有機相−水相反応を触媒し、これによつて反応を
起こすことができる。適当な相移動触媒は有機−可溶
性、好ましくは水溶性触媒、例えばトリアルキルフエニ
ルメチルアンモニウムまたはテトラアルキルアンモニウ
ムハライド、水酸化物及び硫酸水素化物である。該O−
アルキル化の反応速度を高めるために、やや昇温が適当
であり、最も好ましくは、反応は約80℃〜130℃の
温度で行われる。
【0031】また式(I)の化合物は一般にまず式
(V)の置換されたフエノールを式(VI)、但し、W
及びW′は独立して、式(III)におけるWの意味を
有し、条件としてWの離脱性基能力(leaving group ca
pacity)はW′の能力を越えるものとする、のジオキソ
ランでO−アルキル化し、かくして式(VII)の中間
体を生成させ、次に該式(VII)の中間体を式(VI
II)のアゾールと反応させることによつて製造するこ
ともできる。
(V)の置換されたフエノールを式(VI)、但し、W
及びW′は独立して、式(III)におけるWの意味を
有し、条件としてWの離脱性基能力(leaving group ca
pacity)はW′の能力を越えるものとする、のジオキソ
ランでO−アルキル化し、かくして式(VII)の中間
体を生成させ、次に該式(VII)の中間体を式(VI
II)のアゾールと反応させることによつて製造するこ
ともできる。
【0032】
【化15】
【0033】該O−アルキル化は、式(IV)及び
(V)から出発して式(I)の化合物を製造する上記の
方法に従つて、有利に行われる。
(V)から出発して式(I)の化合物を製造する上記の
方法に従つて、有利に行われる。
【0034】式(VII)と(VIII)との反応は適
当な有機溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミドま
たはN,N−ジメチルアセトアミド等中で行うことがて
きる。過剰量のアゾールを用いるか、或いは反応混合物
に適当な塩基、例えばアルカリ金属またはアルカリ土類
金属炭酸塩または炭酸水素塩を加えることが有利であ
る。アゾール(VIII)を適当な金属化剤、例えば金
属アルコレートまたは金属水素化物で処理して、前もつ
てその金属塩型に転化することが殊に有利である。或る
場合には、アイオダイド塩、好ましくはアルカリ金属ア
イオダイドを加えることが適当である。やや昇温によ
り、反応速度を高めることができる。
当な有機溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミドま
たはN,N−ジメチルアセトアミド等中で行うことがて
きる。過剰量のアゾールを用いるか、或いは反応混合物
に適当な塩基、例えばアルカリ金属またはアルカリ土類
金属炭酸塩または炭酸水素塩を加えることが有利であ
る。アゾール(VIII)を適当な金属化剤、例えば金
属アルコレートまたは金属水素化物で処理して、前もつ
てその金属塩型に転化することが殊に有利である。或る
場合には、アイオダイド塩、好ましくはアルカリ金属ア
イオダイドを加えることが適当である。やや昇温によ
り、反応速度を高めることができる。
【0035】また式(I)の化合物は式(IX)のケト
ンを適当なケタール化媒質中にて式(X)の1,2−ジ
オールまたはその対応するエポキシド型と反応させて製
造することもできる。
ンを適当なケタール化媒質中にて式(X)の1,2−ジ
オールまたはその対応するエポキシド型と反応させて製
造することもできる。
【0036】
【化16】
【0037】適当なケタール化用媒質は適当な溶媒、例
えばアルコール或いは脂肪族−、脂環式−または芳香族
炭化水素等中に1種またはそれ以上の酸の適当な量を含
有する混合物である。該ケタール化用媒質に使用するこ
とが好ましい酸は4よりも小さいpKa値を有する比較
的強い無水酸である。
えばアルコール或いは脂肪族−、脂環式−または芳香族
炭化水素等中に1種またはそれ以上の酸の適当な量を含
有する混合物である。該ケタール化用媒質に使用するこ
とが好ましい酸は4よりも小さいpKa値を有する比較
的強い無水酸である。
【0038】ケタール化反応を昇温下で行い、そして反
応過程中に遊離する反応生成物を除去することが有利で
ある。
応過程中に遊離する反応生成物を除去することが有利で
ある。
【0039】加えて、また式(I)の化合物は式(X
I)の中間体を式(XII)のアミンで環形成させる
か、或いは式(XIII)のアミンを式(XIV)の中
間体で環形成させることによつて製造することもでき
る。
I)の中間体を式(XII)のアミンで環形成させる
か、或いは式(XIII)のアミンを式(XIV)の中
間体で環形成させることによつて製造することもでき
る。
【0040】
【化17】
【0041】この反応は反応体を適当な有極性溶媒、例
えば水の存在下において、適当な水和性有機溶媒、例え
ば2−プロパノール、2−プロパノン等との混合物中
で、好ましくは昇温下で撹拌することによつて行われ
る。反応過程中に遊離する酸を採りあげるために、反応
混合物に適当な塩基、例えばアルカリ金属またはアルカ
リ土類金属炭酸塩または炭酸水素塩を加えることが適当
である。反応速度を高めるために、反応促進剤として少
量の適当なアイオダイド塩、例えばヨウ化ナトリウムま
たはカリウムを加えることができる。
えば水の存在下において、適当な水和性有機溶媒、例え
ば2−プロパノール、2−プロパノン等との混合物中
で、好ましくは昇温下で撹拌することによつて行われ
る。反応過程中に遊離する酸を採りあげるために、反応
混合物に適当な塩基、例えばアルカリ金属またはアルカ
リ土類金属炭酸塩または炭酸水素塩を加えることが適当
である。反応速度を高めるために、反応促進剤として少
量の適当なアイオダイド塩、例えばヨウ化ナトリウムま
たはカリウムを加えることができる。
【0042】また式(I)の化合物は式(XV)のピペ
ラジンを式(XVI)の適当に置換されたベンゼンでN
−アルキル化するか、或いは式(XVIII)のピペラ
ジンを式(XVII)のベンゼンでN−アルキル化する
ことによつて製造することもできる。
ラジンを式(XVI)の適当に置換されたベンゼンでN
−アルキル化するか、或いは式(XVIII)のピペラ
ジンを式(XVII)のベンゼンでN−アルキル化する
ことによつて製造することもできる。
【0043】
【化18】
【0044】該N−アルキル化反応は普通の方法におい
て、例えば適当な塩基、例えばアルカリ金属水素化物ま
たは炭酸塩の存在下において、反応体を適当な有機溶
媒、例えばジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホ
ルムアミド等中で好ましくはやや昇温下で撹拌すること
によつて行うことができる。
て、例えば適当な塩基、例えばアルカリ金属水素化物ま
たは炭酸塩の存在下において、反応体を適当な有機溶
媒、例えばジメチルスルホキシド、N,N−ジメチルホ
ルムアミド等中で好ましくはやや昇温下で撹拌すること
によつて行うことができる。
【0045】また式(I)の化合物は式
【0046】
【化19】
【0047】の中間体を環形成させることによつて製造
することができる。式(XIX)における該Lは基−A
−B−L′または−A′−B′−L′であり、L′は適
当な離脱性基である。
することができる。式(XIX)における該Lは基−A
−B−L′または−A′−B′−L′であり、L′は適
当な離脱性基である。
【0048】一般に該環形成反応は適当な反応に不活性
な溶媒、例えばアルコール、例えばブタノール等、エー
テル、例えばテトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン
等中で行うことができる。環形成反応を室温で行うこと
ができるが、反応速度を高めるために、やや昇温が適当
である。好ましくは、反応を反応混合物の還流温度で行
う。適当な触媒、例えばN,N−ジメチル−4−ピリジ
ンアミンを用いて、反応速度で高めることができる。
な溶媒、例えばアルコール、例えばブタノール等、エー
テル、例えばテトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン
等中で行うことができる。環形成反応を室温で行うこと
ができるが、反応速度を高めるために、やや昇温が適当
である。好ましくは、反応を反応混合物の還流温度で行
う。適当な触媒、例えばN,N−ジメチル−4−ピリジ
ンアミンを用いて、反応速度で高めることができる。
【0049】式(I)の化合物、但し、Y−R1はXが
NR2である式(b)の基である、該化合物を式(I−
b)によつて表わす、は式(XX)の中間体の環形成脱
硫化反応(cyclodesulfurization reaction)によつて
製造することができる。
NR2である式(b)の基である、該化合物を式(I−
b)によつて表わす、は式(XX)の中間体の環形成脱
硫化反応(cyclodesulfurization reaction)によつて
製造することができる。
【0050】
【化20】
【0051】該環形成脱硫化反応は、適当な反応に不活
性な有機溶媒、例えば低級アルカノール中で式(XX)
の化合物と適当なアルキルハライドとの反応によつて行
うことができる。また、環形成脱硫化反応は、当該分野
において公知の方法に従つて、適当な溶媒中で式(X
X)の化合物と適当な金属酸化物または塩との反応によ
つて行うことができる。或る場合には、反応混合物に少
量の硫黄を補足することが適当である。更に、環形成脱
硫化剤として、メタンジイミン、特にN,N−メタンテ
トライルビス[シクロヘキサンアミン]を用いることが
できる。
性な有機溶媒、例えば低級アルカノール中で式(XX)
の化合物と適当なアルキルハライドとの反応によつて行
うことができる。また、環形成脱硫化反応は、当該分野
において公知の方法に従つて、適当な溶媒中で式(X
X)の化合物と適当な金属酸化物または塩との反応によ
つて行うことができる。或る場合には、反応混合物に少
量の硫黄を補足することが適当である。更に、環形成脱
硫化剤として、メタンジイミン、特にN,N−メタンテ
トライルビス[シクロヘキサンアミン]を用いることが
できる。
【0052】また式(I)の化合物を当該分野において
公知の官能基転換法に従つて相互に転化することができ
る。或る例を以下に引用する。それぞれヒドロキシ官能
基またはメルカプト官能基を有する式(I)の化合物を
当該分野において公知のアルキル化法に従つて適当な試
薬でO−アルキル化またはS−アルキル化する。
公知の官能基転換法に従つて相互に転化することができ
る。或る例を以下に引用する。それぞれヒドロキシ官能
基またはメルカプト官能基を有する式(I)の化合物を
当該分野において公知のアルキル化法に従つて適当な試
薬でO−アルキル化またはS−アルキル化する。
【0053】(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イ
ル)オキシ基を当該分野において公知の方法、例えば酸
性水性媒質中にて加水分解によつてヒドロキシ基に有利
に転化することができる。
ル)オキシ基を当該分野において公知の方法、例えば酸
性水性媒質中にて加水分解によつてヒドロキシ基に有利
に転化することができる。
【0054】R1がオキソ、チオキソ或いは2個のヒド
ロキシまたはメルカプト基で置換される式(I)の化合
物をアセタール化またはケタール化し、R1が2個の−
Z−R1-aで2重に置換された対応する化合物或いはR1
が2価の基、例えば−Z−C(CH3)2−Z−または−Z
−CH2−CH2−Z−で置換された対応する化合物を生
成させることができる。或いは逆に、後者の化合物を脱
ケタール化または脱アセタール化し、対応するオキソ、
チオキソ或いはジヒドロキシまたはジメルカプト化合物
を生成させることができる。
ロキシまたはメルカプト基で置換される式(I)の化合
物をアセタール化またはケタール化し、R1が2個の−
Z−R1-aで2重に置換された対応する化合物或いはR1
が2価の基、例えば−Z−C(CH3)2−Z−または−Z
−CH2−CH2−Z−で置換された対応する化合物を生
成させることができる。或いは逆に、後者の化合物を脱
ケタール化または脱アセタール化し、対応するオキソ、
チオキソ或いはジヒドロキシまたはジメルカプト化合物
を生成させることができる。
【0055】該アセタール化またはケタール化反応は当
該分野において公知の方法に従つて、例えば出発物質を
適当な酸の存在下において、好ましくは反応中に生成す
る反応生成物を除去しながら、アルコール、ジオール、
チオールまたはジチオールと反応させることによつて有
利に行うことができる。
該分野において公知の方法に従つて、例えば出発物質を
適当な酸の存在下において、好ましくは反応中に生成す
る反応生成物を除去しながら、アルコール、ジオール、
チオールまたはジチオールと反応させることによつて有
利に行うことができる。
【0056】また該脱ケタール化または脱アセタール化
は当該分野において広く知られた公知の方法に従つて、
例えば出発物質を酸性水性媒質中で反応させることによ
つて行うことができる。
は当該分野において広く知られた公知の方法に従つて、
例えば出発物質を酸性水性媒質中で反応させることによ
つて行うことができる。
【0057】官能基=C=Oを有する式(I)の化合物
を、当該分野において公知のカルボニルのアルコールへ
の還元法に従つて、対応するアルコールに還元すること
ができる。
を、当該分野において公知のカルボニルのアルコールへ
の還元法に従つて、対応するアルコールに還元すること
ができる。
【0058】上記の製法において塩基型で得られる式
(I)の1H−イミダゾール−及び1H−1,2,4−ト
リアゾール−誘導体を適当な酸、例えば無機酸、例えば
ハロゲン化水素酸例えば塩化水素酸、臭化水素酸等、硫
酸、硝酸、リン酸等;或いは有機酸、例えば酢酸、プロ
ピオン酸、ヒドロキシ酢酸、2−ヒドロキシプロピオン
酸、オキソプロピオン酸、エタンジオイツク酸、プロパ
ンジオイツク酸、ブタンジオイツク酸、(Z)−2−ブ
テンジオイツク酸、(E)−2−ブテンジオイツク酸、
2−ヒドロキシブタンジオイツク酸、2,3−ジヒドロ
キシブタンジオイツク酸、2−ヒドロキシ−1,2,3−
プロパントリカルボン酸、メタンスルホン酸、エタンス
ルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4−メチルベンゼンス
ルホン酸、シクロヘキサンスルフアミン酸、2−ヒドロ
キシ安息香酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸等
で処理して、その治療的に活性な無毒性の酸付加塩に転
化することができる。またこれらの塩は普通の方法にお
いて、例えばアルカリ、例えば水酸化ナトリウムまたは
水酸化カリウムとの反応によつて、対応する遊離塩基に
転化される。
(I)の1H−イミダゾール−及び1H−1,2,4−ト
リアゾール−誘導体を適当な酸、例えば無機酸、例えば
ハロゲン化水素酸例えば塩化水素酸、臭化水素酸等、硫
酸、硝酸、リン酸等;或いは有機酸、例えば酢酸、プロ
ピオン酸、ヒドロキシ酢酸、2−ヒドロキシプロピオン
酸、オキソプロピオン酸、エタンジオイツク酸、プロパ
ンジオイツク酸、ブタンジオイツク酸、(Z)−2−ブ
テンジオイツク酸、(E)−2−ブテンジオイツク酸、
2−ヒドロキシブタンジオイツク酸、2,3−ジヒドロ
キシブタンジオイツク酸、2−ヒドロキシ−1,2,3−
プロパントリカルボン酸、メタンスルホン酸、エタンス
ルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4−メチルベンゼンス
ルホン酸、シクロヘキサンスルフアミン酸、2−ヒドロ
キシ安息香酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸等
で処理して、その治療的に活性な無毒性の酸付加塩に転
化することができる。またこれらの塩は普通の方法にお
いて、例えばアルカリ、例えば水酸化ナトリウムまたは
水酸化カリウムとの反応によつて、対応する遊離塩基に
転化される。
【0059】式(I)により、本発明の化合物はその構
造式中に少なくとも2個の不斉炭素原子、即ちジオキソ
ラン核の2−及び4−位置に不斉炭素原子を有し、従つ
て本化合物は異なる立体化学的異性体型で存在し得るこ
とが明白である。式(I)の立体化学的異性体型及びそ
の製薬学的に許容し得る酸付加塩は本発明の範囲内に包
含されるものとする。
造式中に少なくとも2個の不斉炭素原子、即ちジオキソ
ラン核の2−及び4−位置に不斉炭素原子を有し、従つ
て本化合物は異なる立体化学的異性体型で存在し得るこ
とが明白である。式(I)の立体化学的異性体型及びそ
の製薬学的に許容し得る酸付加塩は本発明の範囲内に包
含されるものとする。
【0060】ジヤーナル・オブ・オーガニツク・ケミス
トリイー(J.Org,Chem.)35(9)、2849〜28
67(1970)に記載された規則に従つて、それぞれ
シス及びトランス型で表わした式(I)のジアステレオ
マー性ラセミ体を普通の方法によつて別個に得ることが
できる。従つて有利に使用し得る適当な方法には、例え
ば分別結晶及びクロマトグラフ的分離、例えばカラムク
ロマトグラフイーが含まれる。
トリイー(J.Org,Chem.)35(9)、2849〜28
67(1970)に記載された規則に従つて、それぞれ
シス及びトランス型で表わした式(I)のジアステレオ
マー性ラセミ体を普通の方法によつて別個に得ることが
できる。従つて有利に使用し得る適当な方法には、例え
ば分別結晶及びクロマトグラフ的分離、例えばカラムク
ロマトグラフイーが含まれる。
【0061】立体化学的配置が多くの中間化合物、例え
ば(II)、(IV)、(VI)、(VII)、(X
I)、(XIII)、(XV)、(XVII)、(XI
X)及び(XX)の中間体にすでに固定されているため
に、この時点でまたはこれより前の段階でシス及びトラ
ンス型を分離することができ、対応する式(I)の型を
すでに示した方法においてこのものから誘導することが
できる。かかる中間体のシス及びトランス型の分離は化
合物(I)のシス及びトランス型の分離に対して上に述
べた如き普通の方法によつて行うことができる。
ば(II)、(IV)、(VI)、(VII)、(X
I)、(XIII)、(XV)、(XVII)、(XI
X)及び(XX)の中間体にすでに固定されているため
に、この時点でまたはこれより前の段階でシス及びトラ
ンス型を分離することができ、対応する式(I)の型を
すでに示した方法においてこのものから誘導することが
できる。かかる中間体のシス及びトランス型の分離は化
合物(I)のシス及びトランス型の分離に対して上に述
べた如き普通の方法によつて行うことができる。
【0062】更に、シス及びトランスジアステレオマー
性ラセミ体を、当該分野に精通せる者にとつては公知の
方法を適用して、その光学的異性体、シス(+)、シス
(−)、トランス(+)及びトランス(−)に分割する
ことができる。
性ラセミ体を、当該分野に精通せる者にとつては公知の
方法を適用して、その光学的異性体、シス(+)、シス
(−)、トランス(+)及びトランス(−)に分割する
ことができる。
【0063】上記の製造に用いる多くの中間体及び出発
物質は公知の化合物である。他のものは該化合物または
同様な化合物を製造する当該分野において公知の方法に
従つて製造することができ、そして他のものは新規なも
のである。かかる多くの製造方法を以下に更に詳細に述
べる。
物質は公知の化合物である。他のものは該化合物または
同様な化合物を製造する当該分野において公知の方法に
従つて製造することができ、そして他のものは新規なも
のである。かかる多くの製造方法を以下に更に詳細に述
べる。
【0064】式(II)、(V)、(XIX)及び(X
X)の中間体を米国特許第4,267,179号及び/ま
たはヨーロツパ特許出願公告第0,118,138号に記
載された方法に従つて有利に製造することができる。
X)の中間体を米国特許第4,267,179号及び/ま
たはヨーロツパ特許出願公告第0,118,138号に記
載された方法に従つて有利に製造することができる。
【0065】QがCHを表わす式(IV)の出発物質及
びその製造方法はベルギー国特許第837,831号に
記載されている。
びその製造方法はベルギー国特許第837,831号に
記載されている。
【0066】一般に、式(IV)の反応性エステルは米
国特許第4,267,179号及びジヤーナル・オブ・メ
デイシナル・ケミストリー(J.Med.Chem.)、22
(8)、1003−5(1979)に記載された反応順
序に従つて製造することができる。
国特許第4,267,179号及びジヤーナル・オブ・メ
デイシナル・ケミストリー(J.Med.Chem.)、22
(8)、1003−5(1979)に記載された反応順
序に従つて製造することができる。
【0067】W′がハロである式(VI)の出発物質は
1−Ar−2−ハロエタノンから、式(IX)及び
(X)から出発して式(I)の化合物を製造する際に上
に述べた方法に従つて、該ハロエタノンを1,2,3−プ
ロパントリオールと反応させ、かくして得られた中間体
の遊離ヒドロキシ基を当該分野において一般に公知の方
法に従つてその反応性エステルに転化することによつ
て、容易に誘導することができる。
1−Ar−2−ハロエタノンから、式(IX)及び
(X)から出発して式(I)の化合物を製造する際に上
に述べた方法に従つて、該ハロエタノンを1,2,3−プ
ロパントリオールと反応させ、かくして得られた中間体
の遊離ヒドロキシ基を当該分野において一般に公知の方
法に従つてその反応性エステルに転化することによつ
て、容易に誘導することができる。
【0068】式(IX)の出発物質は1−Ar−2−ハ
ロエタノンを不活性溶媒中で、適当ならば塩基の存在下
において、アゾール(VIII)と反応させて有利に製
造することができる。
ロエタノンを不活性溶媒中で、適当ならば塩基の存在下
において、アゾール(VIII)と反応させて有利に製
造することができる。
【0069】式(X)の出発物質は、式(IV)及び
(V)から出発して式(I)の化合物を製造する際に上
に述べた方法に従つて、式(V)の化合物を3−ハロ−
1,2−プロパンジオールでO−アルキル化することに
よつて容易に製造することができる。
(V)から出発して式(I)の化合物を製造する際に上
に述べた方法に従つて、式(V)の化合物を3−ハロ−
1,2−プロパンジオールでO−アルキル化することに
よつて容易に製造することができる。
【0070】上記の中間体及び出発物質をまた当該分野
において公知の官能基転換法に従つて相互に転化するこ
とができる。
において公知の官能基転換法に従つて相互に転化するこ
とができる。
【0071】式(I)の化合物、その製薬学的に許容し
得る酸付加塩及び立体化学的異性体型はその好ましい抗
微生物特性及び殊にその溶解度増加のために、有用な薬
剤である。式(I)の化合物の強い抗微生物活性を例え
ば本発明の化合物の有用な抗微生物活性を説明する「ラ
ツトにおける膣カンジダ症の経口処置」試験または「ラ
ツトにおける膣カンジダ症の局部的処置」試験において
立証することができる。
得る酸付加塩及び立体化学的異性体型はその好ましい抗
微生物特性及び殊にその溶解度増加のために、有用な薬
剤である。式(I)の化合物の強い抗微生物活性を例え
ば本発明の化合物の有用な抗微生物活性を説明する「ラ
ツトにおける膣カンジダ症の経口処置」試験または「ラ
ツトにおける膣カンジダ症の局部的処置」試験において
立証することができる。
【0072】その有用な抗微生物活性にかんがみて、本
化合物を投与目的に対して種々な製薬学的形態に組成物
化することができる。
化合物を投与目的に対して種々な製薬学的形態に組成物
化することができる。
【0073】本発明の製薬学的組成物を製造するため
に、活性成分として塩基または酸付加塩型における特定
の化合物の有効量を製薬学的に許容し得る担体と十分な
混合物として配合し、この担体は投与に望ましい製造形
態に応じて、広く種々な形態をとることができる。これ
らの製薬学的組成物は好ましくは経口的、肛門部投与、
または非経口投与に適する一体となつた投与形態である
ことが望ましい。例えば経口投与型を製造する際に、全
ての普通の製薬学的媒質、例えば懸濁液、シロツプ、エ
リキシル及び溶液の如き、経口用液体調製物の場合に
は、水、グリコール、油、アルコール等;或いは粉剤、
丸剤、カプセル剤及び錠剤の場合には、固体の担体、例
えば殿粉、糖、カオリン、潤滑剤、バインダー、崩壊剤
等を用いることができる。投与の容易さのために、錠剤
及びカプセル剤が最も有利な経口投与単位形態であり、
この場合、固体の製薬学的担体を用いることは明白であ
る。非経口用組成物に対しては、担体は通常少なくとも
大部分が無菌の水からなるが、例えば溶解を助けるため
に他の成分を含ませることができる。例えば注射溶液は
塩水溶液、グルコース溶液または塩水及びグルコース溶
液の混合物からなる担体によつて製造することができ
る。また注射可能な懸濁液を製造することができ、この
場合、適当な液体担体、懸濁剤等を用いることができ
る。経皮投与に適する組成物においては、担体は随時少
割合におけるあらゆる種類の適当な添加物と配合した浸
透増加剤及び/または適当な潤滑剤からなつていてもよ
く、この添加物は皮ふに顕著な有害作用をもたらさぬも
のである。該添加物は皮ふへの投与を促進させることが
でき、そして/または所望の組成物の製造を助成するこ
とができる。これらの組成物は種々な方法において、例
えば経皮貼剤、点滴、軟膏として投与することができ
る。式(I)の酸付加塩は、対応する塩基型よりもその
水に対する溶解度が増加するために、水性組成物の製造
において明らかにより適している。
に、活性成分として塩基または酸付加塩型における特定
の化合物の有効量を製薬学的に許容し得る担体と十分な
混合物として配合し、この担体は投与に望ましい製造形
態に応じて、広く種々な形態をとることができる。これ
らの製薬学的組成物は好ましくは経口的、肛門部投与、
または非経口投与に適する一体となつた投与形態である
ことが望ましい。例えば経口投与型を製造する際に、全
ての普通の製薬学的媒質、例えば懸濁液、シロツプ、エ
リキシル及び溶液の如き、経口用液体調製物の場合に
は、水、グリコール、油、アルコール等;或いは粉剤、
丸剤、カプセル剤及び錠剤の場合には、固体の担体、例
えば殿粉、糖、カオリン、潤滑剤、バインダー、崩壊剤
等を用いることができる。投与の容易さのために、錠剤
及びカプセル剤が最も有利な経口投与単位形態であり、
この場合、固体の製薬学的担体を用いることは明白であ
る。非経口用組成物に対しては、担体は通常少なくとも
大部分が無菌の水からなるが、例えば溶解を助けるため
に他の成分を含ませることができる。例えば注射溶液は
塩水溶液、グルコース溶液または塩水及びグルコース溶
液の混合物からなる担体によつて製造することができ
る。また注射可能な懸濁液を製造することができ、この
場合、適当な液体担体、懸濁剤等を用いることができ
る。経皮投与に適する組成物においては、担体は随時少
割合におけるあらゆる種類の適当な添加物と配合した浸
透増加剤及び/または適当な潤滑剤からなつていてもよ
く、この添加物は皮ふに顕著な有害作用をもたらさぬも
のである。該添加物は皮ふへの投与を促進させることが
でき、そして/または所望の組成物の製造を助成するこ
とができる。これらの組成物は種々な方法において、例
えば経皮貼剤、点滴、軟膏として投与することができ
る。式(I)の酸付加塩は、対応する塩基型よりもその
水に対する溶解度が増加するために、水性組成物の製造
において明らかにより適している。
【0074】投与の容易さ及び投薬の均一性のために、
投与単位形態において上記の製薬学的組成物を調製物化
することが特に有利である。本明細書に用いた如き投与
単位形態とは、一体となつた投薬量として適する物理的
に分離した単位を示し、各単位は必要な製薬学的担体と
の配合物として所望の治療効果を生ずるために計算され
た活性成分のあらかじめ決められた量を含有する。かか
る投与単位形態の例は錠剤(刻み目付または被覆された
錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、粉剤小包、ウエハー
ス、注射溶液または懸濁液、茶さじ一杯分、大さじ一杯
分等、及びその分けた倍量である。
投与単位形態において上記の製薬学的組成物を調製物化
することが特に有利である。本明細書に用いた如き投与
単位形態とは、一体となつた投薬量として適する物理的
に分離した単位を示し、各単位は必要な製薬学的担体と
の配合物として所望の治療効果を生ずるために計算され
た活性成分のあらかじめ決められた量を含有する。かか
る投与単位形態の例は錠剤(刻み目付または被覆された
錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、粉剤小包、ウエハー
ス、注射溶液または懸濁液、茶さじ一杯分、大さじ一杯
分等、及びその分けた倍量である。
【0075】式(I)の化合物、その製薬学的に許容し
得る酸付加塩及び立体化学的異性体型は菌・カビ及びバ
クテリアを防除する際に有用な薬剤である。例えば本化
合物は広範囲の種々な菌・カビ、例えば犬小胞子菌(Mi
crosporum canis)、卵形ピチロスポルム(pityrosporu
m ovale)、クテノミセス・メンタグロフイテス(Cteno
mvces mentagrophytes)、猩紅色白癬菌(Trichophyton
rubrum)、色素分芽菌症の病原体(Phialophora verru
cosa)、酵母症の病原菌(Cryptococcus neoforman
s)、カンジダ・トロピカリス(Candida tropicali
s)、鷲口瘡カンジダ(Candida albicans)、ケカビ属
(Mucor species)、烟色コウジ菌ケムカビ(Aspergill
us fumiqatus)、スポロトリコーシスの病原菌(Sporot
ricum schenckii)及び水性菌属(Saprolegnia specie
s)に対して、並びにバクテリア、例えばエリシペロト
リツクス・インシジオサ(Ervsipelotrix insidios
a)、ブドウ球菌属、例えばスタフイロコツカス・ヘモ
リテイカス(Staphylococcus hemolyticus)及び連鎖球
菌属、例えば化膿連鎖球菌(Streptococcus pyogenes)
に対して高度に活性であることがわかつた。その効力、
局部的並びに全身的抗微生物活性を考慮して、本発明の
化合物は菌・カビ及びバクテリアの増殖を撲滅または予
防する有用な手段を与え、更に詳細には、本化合物はか
かる細菌にかかつた患者の処置に有効に用いることがで
きる。
得る酸付加塩及び立体化学的異性体型は菌・カビ及びバ
クテリアを防除する際に有用な薬剤である。例えば本化
合物は広範囲の種々な菌・カビ、例えば犬小胞子菌(Mi
crosporum canis)、卵形ピチロスポルム(pityrosporu
m ovale)、クテノミセス・メンタグロフイテス(Cteno
mvces mentagrophytes)、猩紅色白癬菌(Trichophyton
rubrum)、色素分芽菌症の病原体(Phialophora verru
cosa)、酵母症の病原菌(Cryptococcus neoforman
s)、カンジダ・トロピカリス(Candida tropicali
s)、鷲口瘡カンジダ(Candida albicans)、ケカビ属
(Mucor species)、烟色コウジ菌ケムカビ(Aspergill
us fumiqatus)、スポロトリコーシスの病原菌(Sporot
ricum schenckii)及び水性菌属(Saprolegnia specie
s)に対して、並びにバクテリア、例えばエリシペロト
リツクス・インシジオサ(Ervsipelotrix insidios
a)、ブドウ球菌属、例えばスタフイロコツカス・ヘモ
リテイカス(Staphylococcus hemolyticus)及び連鎖球
菌属、例えば化膿連鎖球菌(Streptococcus pyogenes)
に対して高度に活性であることがわかつた。その効力、
局部的並びに全身的抗微生物活性を考慮して、本発明の
化合物は菌・カビ及びバクテリアの増殖を撲滅または予
防する有用な手段を与え、更に詳細には、本化合物はか
かる細菌にかかつた患者の処置に有効に用いることがで
きる。
【0076】菌・カビ及び/またはバクテリアに起因す
る病気にかかつた定温動物の処置に精通せる者にとつて
は後記の試験結果から有効量を容易に決定することがで
きる。一般に有効量は0.01〜50mg/kg体重、
更に好ましくは0.05〜20mg/kg体重であると
考えられる。
る病気にかかつた定温動物の処置に精通せる者にとつて
は後記の試験結果から有効量を容易に決定することがで
きる。一般に有効量は0.01〜50mg/kg体重、
更に好ましくは0.05〜20mg/kg体重であると
考えられる。
【0077】以下の実施例は本発明を説明するものであ
り、本発明の範囲を限定するものではない。特記せぬ限
り、全ての部は重量部である。
り、本発明の範囲を限定するものではない。特記せぬ限
り、全ての部は重量部である。
【0078】A)中間体の製造
【0079】
【実施例】例1(参考例) a) 1,2,3−プロパントリオール200部、1−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イル)エタノン90部、メタンス
ルホン酸600部及びベンゼン190部の混合物を水分
離器を用いてまず還流下で3時間、そして更に室温で一
夜撹拌した。反応混合物を炭酸水素ナトリウム溶液に滴
下した。生成物をトリクロロメタンで抽出した。抽出液
を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。残
渣を4−メチル−2−ペンタノン中で砕解した。生成物
を濾別し、乾燥し、(シス+トランス)−2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−メタノール80部(67.2%)を得た(中間体
1)。 b) 3,5−ジニトロベンゾイルクロライド69部、
(シス+トランス)−2−(2,4−ジフルオロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−メタノール80
部、ピリジン400部及びジクロロメタン520部の混
合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を蒸発させ、
残渣を水に採り入れた。生成物をトリクロロメタンで抽
出した。抽出液を乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。
残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン
及びメタノールの混合物(99:1容量比)を用いて、
カラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフ
ラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させ、残渣として
(シス)−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−メタノール3,5−ジニトロ
ベンゾエート(エステル)90部(70.4%)を得た
(中間体2)。
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イル)エタノン90部、メタンス
ルホン酸600部及びベンゼン190部の混合物を水分
離器を用いてまず還流下で3時間、そして更に室温で一
夜撹拌した。反応混合物を炭酸水素ナトリウム溶液に滴
下した。生成物をトリクロロメタンで抽出した。抽出液
を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。残
渣を4−メチル−2−ペンタノン中で砕解した。生成物
を濾別し、乾燥し、(シス+トランス)−2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−メタノール80部(67.2%)を得た(中間体
1)。 b) 3,5−ジニトロベンゾイルクロライド69部、
(シス+トランス)−2−(2,4−ジフルオロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−メタノール80
部、ピリジン400部及びジクロロメタン520部の混
合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を蒸発させ、
残渣を水に採り入れた。生成物をトリクロロメタンで抽
出した。抽出液を乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。
残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン
及びメタノールの混合物(99:1容量比)を用いて、
カラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフ
ラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させ、残渣として
(シス)−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−メタノール3,5−ジニトロ
ベンゾエート(エステル)90部(70.4%)を得た
(中間体2)。
【0080】c) (シス)−2−(2,4−ジフルオ
ロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−メタノー
ル3,5−ジニトロベンゾエート(エステル)90部、
50%水酸化ナトリウム溶液16部、1,4−ジオキサ
ン800部及び水400部の混合物を室温で一夜撹拌し
た。反応混合物を水に注いだ。生成物をジクロロメタン
で抽出した。抽出液を水で洗浄し、濾過し、そして蒸発
させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノン中で砕解し
た。生成物を濾別し、乾燥し、残渣として、シス−2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−メタノール30部(56.0%)を得た(中
間体3)。
ロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−メタノー
ル3,5−ジニトロベンゾエート(エステル)90部、
50%水酸化ナトリウム溶液16部、1,4−ジオキサ
ン800部及び水400部の混合物を室温で一夜撹拌し
た。反応混合物を水に注いだ。生成物をジクロロメタン
で抽出した。抽出液を水で洗浄し、濾過し、そして蒸発
させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノン中で砕解し
た。生成物を濾別し、乾燥し、残渣として、シス−2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−メタノール30部(56.0%)を得た(中
間体3)。
【0081】d) メタンスルホニルクロライド11.
4部、シス−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2
−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−メタノール25部、ピリジ
ン300部及びジクロロメタン390部の混合物を室温
で3時間撹拌した。反応混合物を蒸発させた。残渣をト
リクロロメタンに採り入れた。有機相を乾燥し、濾過
し、そして蒸発させた。残渣を2,2′−オキシビスプ
ロパン中で砕解した。生成物を濾別し、乾燥し、残渣と
して、シス−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2
−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−メタノールメタンスルホネ
ート(エステル)29.4部(93.2%)を得た(中間
体4)。
4部、シス−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2
−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−メタノール25部、ピリジ
ン300部及びジクロロメタン390部の混合物を室温
で3時間撹拌した。反応混合物を蒸発させた。残渣をト
リクロロメタンに採り入れた。有機相を乾燥し、濾過
し、そして蒸発させた。残渣を2,2′−オキシビスプ
ロパン中で砕解した。生成物を濾別し、乾燥し、残渣と
して、シス−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2
−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−メタノールメタンスルホネ
ート(エステル)29.4部(93.2%)を得た(中間
体4)。
【0082】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2
−(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−メタノールメタンスルホネート(エス
テル)エタンジオエート(1:1)、残渣として(中間
体5)。
した:シス−2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2
−(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−メタノールメタンスルホネート(エス
テル)エタンジオエート(1:1)、残渣として(中間
体5)。
【0083】例2(参考例) a) ベンゼン270部及びメタンスルホン酸1332
部を共沸的に溶解し、次に1−(4−フルオロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イ
ル)エタノン108.4部及び1,2,3−プロパントリ
オール243部の混合物を加えた。水分離器を用いて、
還流温度で2時間撹拌した後、反応混合物を水酸化アン
モニウム、砕氷及びジクロロメタンの混合物1000部
中に滴下した。生成物をジクロロメタンで抽出した。抽
出液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させ
た。残渣を2,2′−オキシビスプロパン中で撹拌し
た。生成物を濾別し、乾燥し、(シス+トランス)−2
−(4−フルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−
トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン
−4−メタノール151部(96.5%)を得た(中間
体6)。
部を共沸的に溶解し、次に1−(4−フルオロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イ
ル)エタノン108.4部及び1,2,3−プロパントリ
オール243部の混合物を加えた。水分離器を用いて、
還流温度で2時間撹拌した後、反応混合物を水酸化アン
モニウム、砕氷及びジクロロメタンの混合物1000部
中に滴下した。生成物をジクロロメタンで抽出した。抽
出液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させ
た。残渣を2,2′−オキシビスプロパン中で撹拌し
た。生成物を濾別し、乾燥し、(シス+トランス)−2
−(4−フルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−
トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン
−4−メタノール151部(96.5%)を得た(中間
体6)。
【0084】b) 2−ナフタレンスルホニルクロライ
ド6.8部、(シス+トランス)−2−(4−フルオロ
フエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−メタノール
5.5部、N,N−ジエチルエタンアミン14部、酢酸エ
チル1部及びN,N−ジメチル−4−ピリジンアミン1
50部の混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を
濾過した。濾液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして
蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリ
クロロメタンを用いて濾過した。純粋なフラクシヨンを
捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を更にシリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(98:2容量比)を用いて、カラムクロマトグラ
フイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集
し、溶離剤を蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペン
タノンから結晶させた。生成物を濾別し、乾燥し、シス
−[[2−(4−フルオロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メチル]2−ナフタレンスルホ
ネート0.7部(7.4%)を得た;融点125.4℃
(中間体7)。
ド6.8部、(シス+トランス)−2−(4−フルオロ
フエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−メタノール
5.5部、N,N−ジエチルエタンアミン14部、酢酸エ
チル1部及びN,N−ジメチル−4−ピリジンアミン1
50部の混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を
濾過した。濾液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして
蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリ
クロロメタンを用いて濾過した。純粋なフラクシヨンを
捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を更にシリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(98:2容量比)を用いて、カラムクロマトグラ
フイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集
し、溶離剤を蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペン
タノンから結晶させた。生成物を濾別し、乾燥し、シス
−[[2−(4−フルオロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メチル]2−ナフタレンスルホ
ネート0.7部(7.4%)を得た;融点125.4℃
(中間体7)。
【0085】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]2−
ナフタレンスルホネート;融点139.5℃(中間体
8)。
した:シス−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メチル]2−
ナフタレンスルホネート;融点139.5℃(中間体
8)。
【0086】例3(参考例) a) 4−(1−ピペラジニル)フエノール91.7
部、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン71.0部、炭
酸カリウム60.0部及びN,N−ジメチルアセトアミド
450部の混合物を室温で週末にわたつて撹拌した。水
を加え、5時間放置した後、生成物を濾別した。生成物
をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタンを用
いてカラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋
なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させ、4−[4
−(4−ニトロフエニル)−1−ピペラジニル]フエノ
ール114.4部(76%)を得た;融点260.0℃
(中間体9)。
部、1−フルオロ−4−ニトロベンゼン71.0部、炭
酸カリウム60.0部及びN,N−ジメチルアセトアミド
450部の混合物を室温で週末にわたつて撹拌した。水
を加え、5時間放置した後、生成物を濾別した。生成物
をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタンを用
いてカラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋
なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させ、4−[4
−(4−ニトロフエニル)−1−ピペラジニル]フエノ
ール114.4部(76%)を得た;融点260.0℃
(中間体9)。
【0087】b) 4−[4−(4−ニトロフエニル)
−1−ピペラジニル]フエノール9.0部、シス−2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−メタノールメタンスルホネート(エステル)
13.6部、水酸化カリウム6.0部及びN,N−ジメチ
ルホルムアミド90部の混合物を窒素雰囲気下にて70
℃で一夜撹拌した。冷却後、反応混合物を水で希釈し
た。沈殿した生成物を濾別し、シリカゲル上で、溶離剤
としてトリクロロメタン、酢酸エチル、ヘキサン及びメ
タノールの混合物(500:300:200:0.5容
量比)を用いて、カラムクロマトグラフイーによつて精
製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発さ
せた。残渣を4−メチル−2−ペンタノンから結晶させ
た。生成物を濾別し、乾燥し、シス−1−[4−[[2
−(2,4−フルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−4−(4−ニ
トロフエニル)ピペラジン6.69部(38.5%)を得
た;融点169.8℃(中間体10)。
−1−ピペラジニル]フエノール9.0部、シス−2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−メタノールメタンスルホネート(エステル)
13.6部、水酸化カリウム6.0部及びN,N−ジメチ
ルホルムアミド90部の混合物を窒素雰囲気下にて70
℃で一夜撹拌した。冷却後、反応混合物を水で希釈し
た。沈殿した生成物を濾別し、シリカゲル上で、溶離剤
としてトリクロロメタン、酢酸エチル、ヘキサン及びメ
タノールの混合物(500:300:200:0.5容
量比)を用いて、カラムクロマトグラフイーによつて精
製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発さ
せた。残渣を4−メチル−2−ペンタノンから結晶させ
た。生成物を濾別し、乾燥し、シス−1−[4−[[2
−(2,4−フルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−4−(4−ニ
トロフエニル)ピペラジン6.69部(38.5%)を得
た;融点169.8℃(中間体10)。
【0088】c) シス−1−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−4−(4−ニトロフエ
ニル)ピペラジン38.3部、メタノール中の4%チオ
フエン溶液2部及び2−メトキシエタノール600部の
混合物を、木炭に担持させた5%白金触媒2部を用い
て、常圧及び50℃で水素添加した。計算量の水素を吸
収した後、触媒を熱時濾別し、濾液を水で飽和させた。
冷却後、沈殿した生成物を濾別し、水及び2−プロパノ
ールで洗浄し、1,4−ジオキサンから結晶させた。生
成物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[[2
−(2,4−フルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]ベンゼンアミン22.7部(62.6%)を得た;
融点193.0℃(中間体11)。
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−4−(4−ニトロフエ
ニル)ピペラジン38.3部、メタノール中の4%チオ
フエン溶液2部及び2−メトキシエタノール600部の
混合物を、木炭に担持させた5%白金触媒2部を用い
て、常圧及び50℃で水素添加した。計算量の水素を吸
収した後、触媒を熱時濾別し、濾液を水で飽和させた。
冷却後、沈殿した生成物を濾別し、水及び2−プロパノ
ールで洗浄し、1,4−ジオキサンから結晶させた。生
成物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[[2
−(2,4−フルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]ベンゼンアミン22.7部(62.6%)を得た;
融点193.0℃(中間体11)。
【0089】d) ピリジン200部中のシス−4−
[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]ベンゼンアミン81.9
部及びN,N−ジメチル−4−ピリジンアミン2.0部の
撹拌された溶液に15分間にわたつてフエニルカルボノ
クロリデート37.7部を滴下した。添加終了後、撹拌
を室温で一夜続けた。水700部を添加した際、結晶し
た生成物を単離し、順次、水、2−プロパノール及び
2,2′−オキシビスプロパンで洗浄し、シリカゲルカ
ラムで、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノール
の混合物(98.5:1.5容量比)を用いてクロマトグ
ラフイーにかけた。4−メチル−2−ペンタノンと共に
砕解した後、生成物を濾別し、シス−[4−[4−[4
−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1
H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3
−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1
−ピペラジニル]カルバミン酸フエニル4.7部(5
%)を得た;融点178.1℃(中間体12)。
[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]ベンゼンアミン81.9
部及びN,N−ジメチル−4−ピリジンアミン2.0部の
撹拌された溶液に15分間にわたつてフエニルカルボノ
クロリデート37.7部を滴下した。添加終了後、撹拌
を室温で一夜続けた。水700部を添加した際、結晶し
た生成物を単離し、順次、水、2−プロパノール及び
2,2′−オキシビスプロパンで洗浄し、シリカゲルカ
ラムで、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノール
の混合物(98.5:1.5容量比)を用いてクロマトグ
ラフイーにかけた。4−メチル−2−ペンタノンと共に
砕解した後、生成物を濾別し、シス−[4−[4−[4
−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1
H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3
−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1
−ピペラジニル]カルバミン酸フエニル4.7部(5
%)を得た;融点178.1℃(中間体12)。
【0090】e) メチル2−メチルアラニン塩酸塩2
7.7部、シス−[4−[4−[4−[[2−(2,4−
ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]カルバミン酸フエニル98.5部、炭酸水素ナト
リウム20.0部及び1,4−ジオキサン300部の混合
物を還流温度で一夜撹拌した。結晶化を起こすまで水を
加え、全体を2時間還流させた。冷却後、沈殿した生成
物を濾別し、シリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロ
メタン及びメタノールの混合物(98:2容量比)を用
いてカラムクロマトグラフイによつて精製した。純粋な
フラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を4
−メチル−2−ペンタノンから結晶させた。生成物を濾
別し、乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾ
リジンジオン35.3部(36.4%)を得た;融点21
1.8℃(中間体13)。
7.7部、シス−[4−[4−[4−[[2−(2,4−
ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]カルバミン酸フエニル98.5部、炭酸水素ナト
リウム20.0部及び1,4−ジオキサン300部の混合
物を還流温度で一夜撹拌した。結晶化を起こすまで水を
加え、全体を2時間還流させた。冷却後、沈殿した生成
物を濾別し、シリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロ
メタン及びメタノールの混合物(98:2容量比)を用
いてカラムクロマトグラフイによつて精製した。純粋な
フラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を4
−メチル−2−ペンタノンから結晶させた。生成物を濾
別し、乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾ
リジンジオン35.3部(36.4%)を得た;融点21
1.8℃(中間体13)。
【0091】例4(参考例) [(ジメチルアミノ)メチレン]ヒドラジノカルボン酸
エチル25部、シス−4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−ト
リアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−
4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]
ベンゼンアミン58部及びテトラヒドロチオフエン1,
1−ジオキシド75.6部の混合物を160℃(油浴)
で3時間撹拌した。4−メチル−2−ペンタノン80部
を加えた。冷却後、沈殿した生成物を濾別し、4−メチ
ル−2−ペンタノンで洗浄し、乾燥し、残渣としてシス
−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオ
ロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン46.2部(70%)を得た(中間体14)。
エチル25部、シス−4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−ト
リアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−
4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]
ベンゼンアミン58部及びテトラヒドロチオフエン1,
1−ジオキシド75.6部の混合物を160℃(油浴)
で3時間撹拌した。4−メチル−2−ペンタノン80部
を加えた。冷却後、沈殿した生成物を濾別し、4−メチ
ル−2−ペンタノンで洗浄し、乾燥し、残渣としてシス
−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオ
ロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン46.2部(70%)を得た(中間体14)。
【0092】例5(参考例) a) 二硫化炭素75.6部、N,N′−メタンテトライ
ルビス[シクロヘキサンアミン]30部及びピリジン2
00部の撹拌された混合物にシス−4−[4−[4−
[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−イルメトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]ベンゼンアミン70部を一部づつ加えた。添加終
了後、撹拌を室温で3時間続けた。2,2′−オキシビ
スプロパン210部を加え、生成物が沈殿した。生成物
を濾別し、2−プロパノールで洗浄し、2−プロパノー
ル中で2回砕解した。生成物を濾別し、トリクロロメタ
ンに溶解した。この溶液をシリカゲル上で、溶離剤とし
てトリクロロメタン及びメタノールの混合物(99:1
容量比)を用いて濾過した。純粋なフラクシヨンを捕集
し、溶離剤を蒸発させた。残渣を酢酸エチルから結晶さ
せ、シス−1−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエ
ニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル
メチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキ
シ]フエニル]−4−(4−イソチオシアナトフエニ
ル)ピペラジン3.2部を得た;融点149.1℃(中間
体15)。
ルビス[シクロヘキサンアミン]30部及びピリジン2
00部の撹拌された混合物にシス−4−[4−[4−
[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−イルメトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]ベンゼンアミン70部を一部づつ加えた。添加終
了後、撹拌を室温で3時間続けた。2,2′−オキシビ
スプロパン210部を加え、生成物が沈殿した。生成物
を濾別し、2−プロパノールで洗浄し、2−プロパノー
ル中で2回砕解した。生成物を濾別し、トリクロロメタ
ンに溶解した。この溶液をシリカゲル上で、溶離剤とし
てトリクロロメタン及びメタノールの混合物(99:1
容量比)を用いて濾過した。純粋なフラクシヨンを捕集
し、溶離剤を蒸発させた。残渣を酢酸エチルから結晶さ
せ、シス−1−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエ
ニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル
メチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキ
シ]フエニル]−4−(4−イソチオシアナトフエニ
ル)ピペラジン3.2部を得た;融点149.1℃(中間
体15)。
【0093】b) 2−アミノエタノール1.5部、シ
ス−1−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−4−(4−イソチオシアナトフエニル)ピペ
ラジン11.5部及びジクロロメタン130部の混合物
を室温で1時間撹拌した。蒸発後、残渣を2−プロパノ
ン中で沸騰させた。冷却後、生成物を濾別し、乾燥し、
シス−N−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−N′−(2−ヒドロキシエチル)チオウレア11.9
部(96.5%)を得た;融点181.0℃(中間体1
6)。
ス−1−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−4−(4−イソチオシアナトフエニル)ピペ
ラジン11.5部及びジクロロメタン130部の混合物
を室温で1時間撹拌した。蒸発後、残渣を2−プロパノ
ン中で沸騰させた。冷却後、生成物を濾別し、乾燥し、
シス−N−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−N′−(2−ヒドロキシエチル)チオウレア11.9
部(96.5%)を得た;融点181.0℃(中間体1
6)。
【0094】c) トリクロロメタン75部中のチオニ
ルクロライド7.2部の溶液を氷冷浴中で撹拌した。こ
の混合物に0℃でトリクロロメタン37部中のシス−N
−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロクロ
ロメタン)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
N′−(2−ヒドロキシエチル)チオウレア10.9部
の懸濁液を滴下した。反応混合物を室温にし、全体を還
流温度で1時間撹拌した。冷却後、混合物を水中の炭酸
水素ナトリウム溶液で中和し、メタノール80部を加え
た。全ての固体を溶解するまで全体を撹拌した。分離し
た有機層を蒸発させ、残渣をシリカゲル上で、溶離剤と
してまずトリクロロメタン及びメタノールの混合物(9
9:1容量比)、次にトリクロロメタン、メタノール、
酢酸エチル及びヘキサンの混合物(49:1:30:2
0容量比)を用いてカラムクロマトグラフイーによつて
2回精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を
蒸発させた。残渣を2−プロパノンから結晶させた。生
成物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[[2
−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]−N−(2−チアゾリジニルイデン)ベンゼンア
ミン3.5部(33.0%)を得た;融点179.6℃
(中間体17)。
ルクロライド7.2部の溶液を氷冷浴中で撹拌した。こ
の混合物に0℃でトリクロロメタン37部中のシス−N
−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロクロ
ロメタン)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
N′−(2−ヒドロキシエチル)チオウレア10.9部
の懸濁液を滴下した。反応混合物を室温にし、全体を還
流温度で1時間撹拌した。冷却後、混合物を水中の炭酸
水素ナトリウム溶液で中和し、メタノール80部を加え
た。全ての固体を溶解するまで全体を撹拌した。分離し
た有機層を蒸発させ、残渣をシリカゲル上で、溶離剤と
してまずトリクロロメタン及びメタノールの混合物(9
9:1容量比)、次にトリクロロメタン、メタノール、
酢酸エチル及びヘキサンの混合物(49:1:30:2
0容量比)を用いてカラムクロマトグラフイーによつて
2回精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を
蒸発させた。残渣を2−プロパノンから結晶させた。生
成物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[[2
−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]−N−(2−チアゾリジニルイデン)ベンゼンア
ミン3.5部(33.0%)を得た;融点179.6℃
(中間体17)。
【0095】例6(実施例) a) 4−[4−(4−メトキシフエニル)−1−ピペ
ラジニル]ベンゼンアミン6部、フエニルカルボノクロ
リデート3.6部、ピリジン75部及びジクロロメタン
98部の混合物を撹拌し、全ての固体が溶解するまで加
温した。撹拌を室温で30分間続けた。反応混合物を水
500部中に注ぎ、2,2′−オキシビスプロパン21
0部を加えた。全体をしばらく撹拌した。沈殿した生成
物を濾別し、1−ブタノールから結晶させ、[4−[4
−(4−メトキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエ
ニル]カルバミン酸フエニル5.2部(61%)を得
た;融点204.5℃(中間体18)。
ラジニル]ベンゼンアミン6部、フエニルカルボノクロ
リデート3.6部、ピリジン75部及びジクロロメタン
98部の混合物を撹拌し、全ての固体が溶解するまで加
温した。撹拌を室温で30分間続けた。反応混合物を水
500部中に注ぎ、2,2′−オキシビスプロパン21
0部を加えた。全体をしばらく撹拌した。沈殿した生成
物を濾別し、1−ブタノールから結晶させ、[4−[4
−(4−メトキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエ
ニル]カルバミン酸フエニル5.2部(61%)を得
た;融点204.5℃(中間体18)。
【0096】b) メチル2−メチルアラニン塩酸塩2
3部、[4−[4−(4−メトキシフエニル)−1−ピ
ペラジニル]フエニル]カルバミン酸フエニル55部、
炭酸水素ナトリウム12.45部、N,N−ジメチル−4
−ピリジンアミン10部及び1,4−ジオキサン300
部の混合物を還流温度で一夜撹拌した。飽和するまで水
を加えた。還流温度で更に1時間撹拌した後、混合物を
室温に冷却した。生成物を濾別し、水及び2,2′−オ
キシビスプロパンで洗浄し、シリカゲル上で、溶離剤と
してトリクロロメタン及びメタノールの混合物(98:
2容量比)を用いて、カラムクロマトグラフイーによつ
て精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸
発させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノンから結晶
させた。生成物を濾別し、乾燥し、3−[4−[4−
(4−メトキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン
45.33部(84.4%)を得た;融点255.0℃
(中間体19)。
3部、[4−[4−(4−メトキシフエニル)−1−ピ
ペラジニル]フエニル]カルバミン酸フエニル55部、
炭酸水素ナトリウム12.45部、N,N−ジメチル−4
−ピリジンアミン10部及び1,4−ジオキサン300
部の混合物を還流温度で一夜撹拌した。飽和するまで水
を加えた。還流温度で更に1時間撹拌した後、混合物を
室温に冷却した。生成物を濾別し、水及び2,2′−オ
キシビスプロパンで洗浄し、シリカゲル上で、溶離剤と
してトリクロロメタン及びメタノールの混合物(98:
2容量比)を用いて、カラムクロマトグラフイーによつ
て精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸
発させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノンから結晶
させた。生成物を濾別し、乾燥し、3−[4−[4−
(4−メトキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン
45.33部(84.4%)を得た;融点255.0℃
(中間体19)。
【0097】c) 3−[4−[4−(4−メトキシフ
エニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジ
メチル−2,4−イミダゾリジンジオン21.3部、3−
クロロ−2−ブタノン7.5部、炭酸カリウム6.0部及
びN,N−ジメチルホルムアミド180部の混合物を1
00℃で一夜撹拌した。冷却後、反応混合物を水700
部で希釈した。結晶した生成物を濾別し、シリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(98.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマト
グラフイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕
集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解
した後、生成物を濾別し、4−メチル−2−ペンタノン
から結晶させ、3−[4−[4−(4−メトキシフエニ
ル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオ7.77部(30.9%)を得た;
融点225.9℃(中間体20)。
エニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジ
メチル−2,4−イミダゾリジンジオン21.3部、3−
クロロ−2−ブタノン7.5部、炭酸カリウム6.0部及
びN,N−ジメチルホルムアミド180部の混合物を1
00℃で一夜撹拌した。冷却後、反応混合物を水700
部で希釈した。結晶した生成物を濾別し、シリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(98.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマト
グラフイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕
集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解
した後、生成物を濾別し、4−メチル−2−ペンタノン
から結晶させ、3−[4−[4−(4−メトキシフエニ
ル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオ7.77部(30.9%)を得た;
融点225.9℃(中間体20)。
【0098】d) 3−[4−[4−[4−メトキシフ
エニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジ
メチル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−
2,4−イミダゾリジンジオン25.6部、重亜硫酸ナト
リウム3部及び水中の48%臭化水素酸溶液375部の
混合物を還流温度で6時間撹拌した。冷却後、結晶した
生成物を濾別し、2−プロパノンで洗浄し、水、トリク
ロロメタン及び1−ブタノールの混合物に懸濁させた。
全体を炭素カリウムで処理した(pH値8〜9)。分離
した有機層を別にしておき、水相を同一混合物で2回抽
出した。合液した抽出液(上記参照)を真空下で蒸発さ
せた。残渣を1−ブタノールから結晶させた。生成物を
濾別し、乾燥し、3−[4−[4−(4−ヒドロキシフ
エニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジ
メチル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−
2,4−イミダゾリジンジオン21.3部(86%)を得
た;融点225.9℃(中間体21、本発明)。
エニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジ
メチル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−
2,4−イミダゾリジンジオン25.6部、重亜硫酸ナト
リウム3部及び水中の48%臭化水素酸溶液375部の
混合物を還流温度で6時間撹拌した。冷却後、結晶した
生成物を濾別し、2−プロパノンで洗浄し、水、トリク
ロロメタン及び1−ブタノールの混合物に懸濁させた。
全体を炭素カリウムで処理した(pH値8〜9)。分離
した有機層を別にしておき、水相を同一混合物で2回抽
出した。合液した抽出液(上記参照)を真空下で蒸発さ
せた。残渣を1−ブタノールから結晶させた。生成物を
濾別し、乾燥し、3−[4−[4−(4−ヒドロキシフ
エニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジ
メチル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−
2,4−イミダゾリジンジオン21.3部(86%)を得
た;融点225.9℃(中間体21、本発明)。
【0099】同様の方法に従つて、適当な出発物質の当
量を用いて、また次のものを製造した:2,4−ジヒド
ロ−4−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1
−ピペラジニル]フエニル]−2−(1−メチル−2−
オキソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点192.2℃(中間体22、本発明)、2−
[2−(4−フルオロフエニル)−1−メチル−2−オ
キソエチル]−2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−
(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点
215.1℃(中間体23、本発明)、2,4−ジヒドロ
−4−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1−
ピペラジニル]フエニル]−2−(1−メチル−2−オ
キソ−2−フエニルエチル)−3H−1,2,4−トリア
ゾル−3−オン;融点249.3℃(中間体24、本発
明)、2−[2−(4−プロモフエニル)−1−メチル
−2−オキソエチル]−2,4−ジヒドロ−4−[4−
[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オ
ン;融点211.1℃(中間体25、本発明)。
量を用いて、また次のものを製造した:2,4−ジヒド
ロ−4−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1
−ピペラジニル]フエニル]−2−(1−メチル−2−
オキソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点192.2℃(中間体22、本発明)、2−
[2−(4−フルオロフエニル)−1−メチル−2−オ
キソエチル]−2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−
(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点
215.1℃(中間体23、本発明)、2,4−ジヒドロ
−4−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1−
ピペラジニル]フエニル]−2−(1−メチル−2−オ
キソ−2−フエニルエチル)−3H−1,2,4−トリア
ゾル−3−オン;融点249.3℃(中間体24、本発
明)、2−[2−(4−プロモフエニル)−1−メチル
−2−オキソエチル]−2,4−ジヒドロ−4−[4−
[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オ
ン;融点211.1℃(中間体25、本発明)。
【0100】同様の方法において、また次のものを製造
した:2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−(4−ヒド
ロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−2
−(2−オキソシクロペンチル)−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン;融点252.9℃(中間体26、
本発明)、及び2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−
(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2−(2−オキソシクロヘキシル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン(中間体27、本発
明)。
した:2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−(4−ヒド
ロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−2
−(2−オキソシクロペンチル)−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン;融点252.9℃(中間体26、
本発明)、及び2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−
(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2−(2−オキソシクロヘキシル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン(中間体27、本発
明)。
【0101】例7(実施例) 1−[2−(1−メチルエトキシ)エチル]−3−[4
−[4−(フエニルメトキシ)フエニル]−1−ピペラ
ジニル]フエニル]−2−イミダゾリジノン9.7部及
び酢酸250部を、木炭に担持させた10%パラジウム
触媒を用いて、常圧及び50℃で水素添加した。計算量
の水素を吸収した後、触媒を濾別し、濾液を蒸発させ
た。残渣をメタノール及び水の混合物に溶解し、炭酸水
素ナトリウム溶液で中和した。沈殿した生成物を濾別
し、4−メチル−2−ペンタノンから結晶させた。生成
物を濾別し、100℃で乾燥し、1−[4−[4−(4
−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−3−[2−(1−メチルエトキシ)エチル]−2
−イミダゾリジノン半水和物6.3部(76.8%)を得
た;融点178.3℃(中間体28、本発明)。
−[4−(フエニルメトキシ)フエニル]−1−ピペラ
ジニル]フエニル]−2−イミダゾリジノン9.7部及
び酢酸250部を、木炭に担持させた10%パラジウム
触媒を用いて、常圧及び50℃で水素添加した。計算量
の水素を吸収した後、触媒を濾別し、濾液を蒸発させ
た。残渣をメタノール及び水の混合物に溶解し、炭酸水
素ナトリウム溶液で中和した。沈殿した生成物を濾別
し、4−メチル−2−ペンタノンから結晶させた。生成
物を濾別し、100℃で乾燥し、1−[4−[4−(4
−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−3−[2−(1−メチルエトキシ)エチル]−2
−イミダゾリジノン半水和物6.3部(76.8%)を得
た;融点178.3℃(中間体28、本発明)。
【0102】同様の方法において、また次のものを製造
した:1−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−
1−ピペラジニル]フエニル]−3−(1−メチル−2
−オキソプロピル)−2−イミダゾリジノン;融点19
6.6℃(中間体29、本発明)B.最終化合物の製造 (以下、参考例)例1 1−ブロモ−4−(2−ブロモエトキシ)ベンゼン2.
8部、シス−4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン5部、水酸化カリウム0.7部及びジメチルスル
ホキシド100部の混合物を室温で4時間撹拌した。反
応混合物を水に注いだ。生成物をジクロロメタンで抽出
した。次に抽出液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そし
て蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてト
リクロロメタン及びメタノールの混合物(99:1容量
比)を用いてカラムクロマトグラフイーによつて精製し
た。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させ
た。残渣を2−プロパノン及び2,2′−オキシビスプ
ロパンの混合物から結晶させた。生成物を濾別し、メチ
ルベンゼンから再結晶させ、シス−2−[2−(4−プ
ロモフエノキシ)エチル]−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,
2,4−トリアゾル−3−オン5.2部(79%)を得
た;融点143.3℃(化合物1)。
した:1−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−
1−ピペラジニル]フエニル]−3−(1−メチル−2
−オキソプロピル)−2−イミダゾリジノン;融点19
6.6℃(中間体29、本発明)B.最終化合物の製造 (以下、参考例)例1 1−ブロモ−4−(2−ブロモエトキシ)ベンゼン2.
8部、シス−4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン5部、水酸化カリウム0.7部及びジメチルスル
ホキシド100部の混合物を室温で4時間撹拌した。反
応混合物を水に注いだ。生成物をジクロロメタンで抽出
した。次に抽出液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そし
て蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてト
リクロロメタン及びメタノールの混合物(99:1容量
比)を用いてカラムクロマトグラフイーによつて精製し
た。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させ
た。残渣を2−プロパノン及び2,2′−オキシビスプ
ロパンの混合物から結晶させた。生成物を濾別し、メチ
ルベンゼンから再結晶させ、シス−2−[2−(4−プ
ロモフエノキシ)エチル]−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,
2,4−トリアゾル−3−オン5.2部(79%)を得
た;融点143.3℃(化合物1)。
【0103】同様の方法において、また次のものを製造
した:
した:
【0104】
【表1】
【0105】例2 (2−クロロエトキシ)シクロヘキサン1.6部、シス
−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロ
フエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジ
ヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン5部、50%水素化ナトリウム分散体0.4部及
びジメチルスルホキシド100部の混合物を80℃で5
時間撹拌した。反応混合物を冷却し、水に注いだ。生成
物をジクロメタンで抽出した。次に抽出液を水で洗浄
し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。残渣をシリカ
ゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノー
ルの混合物(99.5:0.5容量比)を用いて、濾過に
よつて精製した。濾液を蒸発させ、残渣を4−メチル−
2−ペンタノンから結晶させ、シス−2−[2−(シク
ロヘキシルオキシ)エチル]−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン
−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H
−1,2,4−トリアゾル−3−オン4.1部(69%)
を得た;融点160.2℃(化合物20) 同様の方法において、また次のものを製造した:
−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロ
フエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジ
ヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン5部、50%水素化ナトリウム分散体0.4部及
びジメチルスルホキシド100部の混合物を80℃で5
時間撹拌した。反応混合物を冷却し、水に注いだ。生成
物をジクロメタンで抽出した。次に抽出液を水で洗浄
し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。残渣をシリカ
ゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノー
ルの混合物(99.5:0.5容量比)を用いて、濾過に
よつて精製した。濾液を蒸発させ、残渣を4−メチル−
2−ペンタノンから結晶させ、シス−2−[2−(シク
ロヘキシルオキシ)エチル]−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン
−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H
−1,2,4−トリアゾル−3−オン4.1部(69%)
を得た;融点160.2℃(化合物20) 同様の方法において、また次のものを製造した:
【0106】
【表2】
【0107】
【表3】
【0108】
【表4】
【0109】例3 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフ
ルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル
−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル
−3−オン5部、50%水素化ナトリウム分散体0.4
2部、ジメチルスルホキシド100部及びメチルベンゼ
ン18部の混合物を50℃で1時間撹拌した。室温に冷
却後、クロロメトキシメタン0.62部を加え、撹拌を
1時間続けた。反応混合物を水に注ぎ、生成物をジクロ
ロメタンで抽出した。抽出液を水で洗浄し、乾燥し、シ
リカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタ
ノールの混合物(99:1容量比)を用いて濾過した。
純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残
渣を4−メチル−2−ペンタノンから結晶させた。生成
物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラ
ジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(メトキ
シメチル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン
2.9部(54%)を得た;融点154.9℃(化合物5
9)。
ルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル
−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル
−3−オン5部、50%水素化ナトリウム分散体0.4
2部、ジメチルスルホキシド100部及びメチルベンゼ
ン18部の混合物を50℃で1時間撹拌した。室温に冷
却後、クロロメトキシメタン0.62部を加え、撹拌を
1時間続けた。反応混合物を水に注ぎ、生成物をジクロ
ロメタンで抽出した。抽出液を水で洗浄し、乾燥し、シ
リカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタ
ノールの混合物(99:1容量比)を用いて濾過した。
純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残
渣を4−メチル−2−ペンタノンから結晶させた。生成
物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラ
ジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(メトキ
シメチル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン
2.9部(54%)を得た;融点154.9℃(化合物5
9)。
【0110】例4 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール
−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4
−トリアゾル−3−オン5部、50%水素化ナトリウム
分散体0.4部及びジメチルスルホキシド100部の混
合物を、発泡が止まるまで、80℃で撹拌した。次に2
−クロロ−1,1−ジメトキシエタン5部及びヨウ化カ
リウム0.1部を加え、全体を120℃で4時間撹拌し
た。反応混合物を冷却し、水に注いだ。生成物をジクロ
ロメタンで抽出した。抽出液を水で洗浄し、乾燥し、濾
過し、そして蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離
剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混合物(9
9:1容量比)を用いてカラムクロマトグラフイーによ
つて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を
蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノンから結
晶させた。生成物を濾別し、140℃で乾燥し、シス−
4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフ
エニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イ
ルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキ
シ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2−
(2,2−ジメトキシメチル)−2,4−ジヒドロ−5−
メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.9
部(55%)を得た;融点155.2℃(化合物6
0)。
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール
−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4
−トリアゾル−3−オン5部、50%水素化ナトリウム
分散体0.4部及びジメチルスルホキシド100部の混
合物を、発泡が止まるまで、80℃で撹拌した。次に2
−クロロ−1,1−ジメトキシエタン5部及びヨウ化カ
リウム0.1部を加え、全体を120℃で4時間撹拌し
た。反応混合物を冷却し、水に注いだ。生成物をジクロ
ロメタンで抽出した。抽出液を水で洗浄し、乾燥し、濾
過し、そして蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離
剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混合物(9
9:1容量比)を用いてカラムクロマトグラフイーによ
つて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を
蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノンから結
晶させた。生成物を濾別し、140℃で乾燥し、シス−
4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフ
エニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イ
ルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキ
シ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2−
(2,2−ジメトキシメチル)−2,4−ジヒドロ−5−
メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.9
部(55%)を得た;融点155.2℃(化合物6
0)。
【0111】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2−(2,2−ジメトキシエチル)−2,4−ジ
ヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点
167.1℃(化合物61)。
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2−(2,2−ジメトキシエチル)−2,4−ジ
ヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点
167.1℃(化合物61)。
【0112】例5 2−(3−ブロモプロポキシ)テトラヒドロ−2H−ピ
ラン2.0部、シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4
−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラ
ン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H
−1,2,4−トリアゾル−3−オン5.0部、水酸化カ
リウム2.0部及びN,N−ジメチルホルムアミド45部
の混合物を室温で6時間撹拌した。水を加えた。生成物
をジクロロメタンで2回抽出した。合液した抽出液を水
で洗浄し、乾燥し、濾過し、真空下で蒸発させた。残渣
をメチルベンゼンに採り入れ、全体を再び蒸発させた。
残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン
及びメタノールの混合物(98:2容量比)を用いてカ
ラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラ
クシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノ
ール中で砕解した。生成物を濾別し、メタノールから結
晶させ、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−2−[3−
[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]
プロピル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン1
4部(85%)を得た;融点94.5℃(化合物6
2)。
ラン2.0部、シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4
−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラ
ン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H
−1,2,4−トリアゾル−3−オン5.0部、水酸化カ
リウム2.0部及びN,N−ジメチルホルムアミド45部
の混合物を室温で6時間撹拌した。水を加えた。生成物
をジクロロメタンで2回抽出した。合液した抽出液を水
で洗浄し、乾燥し、濾過し、真空下で蒸発させた。残渣
をメチルベンゼンに採り入れ、全体を再び蒸発させた。
残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン
及びメタノールの混合物(98:2容量比)を用いてカ
ラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラ
クシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノ
ール中で砕解した。生成物を濾別し、メタノールから結
晶させ、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−2−[3−
[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]
プロピル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン1
4部(85%)を得た;融点94.5℃(化合物6
2)。
【0113】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2
−[(2,2−ジメトキシ−1,3−ジオキソラン−4−
イル)メチル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−
トリアゾル−3−オン;融点194.8℃(化合物6
3);シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−2−[3−[(テトラヒドロ−2H
−ピラン−2−イル)オキシ]プロピル]−3H−1,
2,4−トリアゾル−3−オン;融点120.1℃(化合
物64);シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−2−[2−
[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]
エチル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融
点135.6℃(化合物65);シス−4−[4−[4
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオ
キソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペ
ラジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル
−2−[3−[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イ
ル)オキシ]プロピル]−3H−1,2,4−トリアゾル
−3−オン;融点144.8℃(化合物66)、及びシ
ス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフル
オロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2−(2−エトキシエチル)−2,4−ジヒドロ−3
H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点169.1
℃(化合物67)。
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2
−[(2,2−ジメトキシ−1,3−ジオキソラン−4−
イル)メチル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−
トリアゾル−3−オン;融点194.8℃(化合物6
3);シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−2−[3−[(テトラヒドロ−2H
−ピラン−2−イル)オキシ]プロピル]−3H−1,
2,4−トリアゾル−3−オン;融点120.1℃(化合
物64);シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−2−[2−
[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]
エチル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融
点135.6℃(化合物65);シス−4−[4−[4
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオ
キソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペ
ラジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル
−2−[3−[(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イ
ル)オキシ]プロピル]−3H−1,2,4−トリアゾル
−3−オン;融点144.8℃(化合物66)、及びシ
ス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフル
オロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2−(2−エトキシエチル)−2,4−ジヒドロ−3
H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点169.1
℃(化合物67)。
【0114】例6 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン7.6部、50%水素化ナトリウム
分散体0.7部及びN,N−ジメチルホルムアミド67.
5部の混合物を50℃で1時間撹拌した。2,2−ジメ
チル−1,3−ジオキソラン−4−メタノールメタンス
ルホネート(エステル)3.1部を加え、全体を50℃
で一夜撹拌した。冷却後、反応混合物を水で希釈した。
生成物をジクロロメタンで抽出した。抽出液を乾燥し、
濾過し、真空下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、
溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混合物
(98.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマトグラ
フイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集
し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解し
た。生成物を濾別し、2−プロパノールから結晶させ、
シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2−[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4
−イル)メチル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3
H−1,2,4−トリアゾル−3−オン5.7部(64.2
%)を得た;融点109.2℃(化合物68)。
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン7.6部、50%水素化ナトリウム
分散体0.7部及びN,N−ジメチルホルムアミド67.
5部の混合物を50℃で1時間撹拌した。2,2−ジメ
チル−1,3−ジオキソラン−4−メタノールメタンス
ルホネート(エステル)3.1部を加え、全体を50℃
で一夜撹拌した。冷却後、反応混合物を水で希釈した。
生成物をジクロロメタンで抽出した。抽出液を乾燥し、
濾過し、真空下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、
溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混合物
(98.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマトグラ
フイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集
し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解し
た。生成物を濾別し、2−プロパノールから結晶させ、
シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2−[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4
−イル)メチル]−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3
H−1,2,4−トリアゾル−3−オン5.7部(64.2
%)を得た;融点109.2℃(化合物68)。
【0115】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−5,5−ジメチル−1−[2−[(テトラヒド
ロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]エチル]−2,
4−イミダゾリジンジオン;融点168.9℃(化合物
69)、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−5−メチル−2−(1−メチル−2
−オキソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン;融点160.9℃(化合物70)、シス−4−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒド
ロ−2−(1−メチル−2−オキソプロピル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点155.4℃
(化合物71)、シス−4−[4−[4−[4−[[2
−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダ
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−オキソプロピ
ル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点1
84.8℃(化合物72)、及びシス−4−[4−[4
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒド
ロ−2−(1−メトキシエチル)−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン;融点178.5℃(化合物7
3)。
した:シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−5,5−ジメチル−1−[2−[(テトラヒド
ロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]エチル]−2,
4−イミダゾリジンジオン;融点168.9℃(化合物
69)、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−5−メチル−2−(1−メチル−2
−オキソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン;融点160.9℃(化合物70)、シス−4−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒド
ロ−2−(1−メチル−2−オキソプロピル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点155.4℃
(化合物71)、シス−4−[4−[4−[4−[[2
−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダ
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−オキソプロピ
ル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点1
84.8℃(化合物72)、及びシス−4−[4−[4
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒド
ロ−2−(1−メトキシエチル)−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン;融点178.5℃(化合物7
3)。
【0116】例7 シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン6.
9部、50%水素化ナトリウム分散体0.7部、N,N−
ジメチルホルムアミド90部及びベンゼン27部の混合
物を40℃で1時間撹拌した。次に2−(3−ブロモプ
ロポキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン3.0部を加
え、撹拌を50℃で一夜続けた。水を加え、生成物をジ
クロロメタンで2回抽出した。合液した抽出液を水で洗
浄し、乾燥、濾過し、真空下で蒸発させた。残渣をシリ
カゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノ
ールの混合物(98.5:1.5容量比)を用いてカラム
クロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラクシ
ヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。生成物を濾別し、
乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−5,5−ジメチル−1−[3−[(テトラヒ
ドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]プロピル]−
2,4−イミダゾリジンジオン5.2部(62%)を得
た;融点150.4℃(化合物74)。
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン6.
9部、50%水素化ナトリウム分散体0.7部、N,N−
ジメチルホルムアミド90部及びベンゼン27部の混合
物を40℃で1時間撹拌した。次に2−(3−ブロモプ
ロポキシ)テトラヒドロ−2H−ピラン3.0部を加
え、撹拌を50℃で一夜続けた。水を加え、生成物をジ
クロロメタンで2回抽出した。合液した抽出液を水で洗
浄し、乾燥、濾過し、真空下で蒸発させた。残渣をシリ
カゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノ
ールの混合物(98.5:1.5容量比)を用いてカラム
クロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラクシ
ヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。生成物を濾別し、
乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−5,5−ジメチル−1−[3−[(テトラヒ
ドロ−2H−ピラン−2−イル)オキシ]プロピル]−
2,4−イミダゾリジンジオン5.2部(62%)を得
た;融点150.4℃(化合物74)。
【0117】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−1−[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラ
ン−4−イル)メチル]−5,5−ジメチル−2,4−イ
ミダゾリジンジオン;融点110.8℃(化合物7
5)。
した:シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−1−[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラ
ン−4−イル)メチル]−5,5−ジメチル−2,4−イ
ミダゾリジンジオン;融点110.8℃(化合物7
5)。
【0118】例8 3−クロロ−2−ブタノン1.6部、シス−3−[4−
[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−
2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)
−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−2,4−イミダゾリジンジオン6.9部、炭酸カリウ
ム2.0部及びN,N−ジメチルホルムアミド90部の混
合物を90℃で一夜撹拌した。冷却後、水を加え、生成
物をジクロロメタンで3回抽出した。合液した有機層を
真空下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離剤と
してトリクロロメタン及びメタノールの混合物(98.
5:1.5容量比)を用いてカラムクロマトグラフイー
によつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離
剤を蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノン及
び2,2′−オキシビスプロパン中で固化させた。生成
物をメタノール中で砕解し、シス−3−[4−[4−
[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオン3.5部(46%)を得た;融
点120.5℃(化合物76)。
[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−
2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)
−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−2,4−イミダゾリジンジオン6.9部、炭酸カリウ
ム2.0部及びN,N−ジメチルホルムアミド90部の混
合物を90℃で一夜撹拌した。冷却後、水を加え、生成
物をジクロロメタンで3回抽出した。合液した有機層を
真空下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離剤と
してトリクロロメタン及びメタノールの混合物(98.
5:1.5容量比)を用いてカラムクロマトグラフイー
によつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離
剤を蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペンタノン及
び2,2′−オキシビスプロパン中で固化させた。生成
物をメタノール中で砕解し、シス−3−[4−[4−
[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオン3.5部(46%)を得た;融
点120.5℃(化合物76)。
【0119】例9 3−クロロ−2−ブタノン2.4部、シス−4−[4−
[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−
2−1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−ピペラジニル]−N−(2−チアゾリジニリデ
ン)ベンゼンアミン4部、炭酸カリウム5部、N,N−
ジメチルホルムアミド135部及びベンゼン90部の混
合物を、水分離器を用いて、還流温度で8時間撹拌し
た。冷却後、反応混合物を水に注ぎ、層を分離した(有
機相は別にしておいた)。水層を酢酸エチルで抽出し
た。抽出液を別にしておいた有機層と合液した。有機層
を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。残
渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及
びメタノールの混合物(99:1容量比)を用いてカラ
ムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラク
シヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をエタノー
ルから結晶させた。生成物を濾別し、乾燥し、シス−3
−[2−[[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
イミノ]−3−チアゾリジニル]−2−ブタノン1.3
部(29%)を得た;融点146.3℃(化合物7
7)。
[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−
2−1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−ピペラジニル]−N−(2−チアゾリジニリデ
ン)ベンゼンアミン4部、炭酸カリウム5部、N,N−
ジメチルホルムアミド135部及びベンゼン90部の混
合物を、水分離器を用いて、還流温度で8時間撹拌し
た。冷却後、反応混合物を水に注ぎ、層を分離した(有
機相は別にしておいた)。水層を酢酸エチルで抽出し
た。抽出液を別にしておいた有機層と合液した。有機層
を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。残
渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及
びメタノールの混合物(99:1容量比)を用いてカラ
ムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラク
シヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をエタノー
ルから結晶させた。生成物を濾別し、乾燥し、シス−3
−[2−[[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
イミノ]−3−チアゾリジニル]−2−ブタノン1.3
部(29%)を得た;融点146.3℃(化合物7
7)。
【0120】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−メトキシエチ
ル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点1
69.5℃(化合物78)、シス−3−[4−[4−
[4−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオン;融点154.5℃(化合物7
9)、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−
オキソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点170.3℃(化合物80)、シス−3−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオン;融点117.4℃(化合物8
1)、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチルエトキ
シ)エチル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オ
ン;融点169.9℃(化合物82)、及びシス−4−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオロフエ
ニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル
メチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキ
シ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,
4−ジヒドロ−2−(2−プロポキシエチル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点147.8℃
(化合物83)。
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−メトキシエチ
ル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点1
69.5℃(化合物78)、シス−3−[4−[4−
[4−[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオン;融点154.5℃(化合物7
9)、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−
オキソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点170.3℃(化合物80)、シス−3−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチ
ル−1−(1−メチル−2−オキソプロピル)−2,4
−イミダゾリジンジオン;融点117.4℃(化合物8
1)、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチルエトキ
シ)エチル]−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オ
ン;融点169.9℃(化合物82)、及びシス−4−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオロフエ
ニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル
メチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキ
シ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,
4−ジヒドロ−2−(2−プロポキシエチル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点147.8℃
(化合物83)。
【0121】例10 3−クロロ−2−ブタノン4.25部、シス−4−[4
−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジ
ヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン6.5
部、水酸化ナトリウム1.6部及びN,N−ジメチルアセ
トアミド18部の混合物を油浴中にて80℃で18時間
撹拌した。冷却後、更に3−クロロ−2−ブタノン2.
13部及び水酸化ナトリウム0.8部を加えた。全体を
油浴中にて80℃で24時間撹拌した。水40部を加え
た。生成物をトリクロロメタン375部で抽出した。抽
出液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させ
た。残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメ
タン及びメタノールの混合物(99:1容量比)を用い
てカラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋な
フラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を2
−プロパノール中で沸騰させ、室温で一夜撹拌した。生
成物を濾別し、真空下にて60℃で乾燥し、シス−4−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−
ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプロピル)−
3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.7部(37.
5%)の最初のフラクシヨンを得た(化合物84)。純
度の低いフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。
残渣を水中で2回撹拌し、そのつど水をデカンテーシヨ
ンした。油状残渣にメチルベンゼン450部を加えた。
全体を水で2回洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、そ
して蒸発させた。残渣を2−プロパノール中で沸騰させ
た。冷却後、生成物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4
−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジ
ヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプロピル)−3
H−1,2,4−トリアゾル−3−オン1部(14%)の
第二フラクシヨンを得た(化合物48)。
−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジ
ヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン6.5
部、水酸化ナトリウム1.6部及びN,N−ジメチルアセ
トアミド18部の混合物を油浴中にて80℃で18時間
撹拌した。冷却後、更に3−クロロ−2−ブタノン2.
13部及び水酸化ナトリウム0.8部を加えた。全体を
油浴中にて80℃で24時間撹拌した。水40部を加え
た。生成物をトリクロロメタン375部で抽出した。抽
出液を水で洗浄し、乾燥し、濾過し、そして蒸発させ
た。残渣をシリカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメ
タン及びメタノールの混合物(99:1容量比)を用い
てカラムクロマトグラフイーによつて精製した。純粋な
フラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を2
−プロパノール中で沸騰させ、室温で一夜撹拌した。生
成物を濾別し、真空下にて60℃で乾燥し、シス−4−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−
ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプロピル)−
3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.7部(37.
5%)の最初のフラクシヨンを得た(化合物84)。純
度の低いフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。
残渣を水中で2回撹拌し、そのつど水をデカンテーシヨ
ンした。油状残渣にメチルベンゼン450部を加えた。
全体を水で2回洗浄した。有機層を乾燥し、濾過し、そ
して蒸発させた。残渣を2−プロパノール中で沸騰させ
た。冷却後、生成物を濾別し、乾燥し、シス−4−[4
−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−ジ
ヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプロピル)−3
H−1,2,4−トリアゾル−3−オン1部(14%)の
第二フラクシヨンを得た(化合物48)。
【0122】例11 無水酪酸3部、シス−3−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン
4部、N,N−ジメチル−4−ピリジンアミン2部及び
ジクロロメタン130部の混合物を還流温度で一夜撹拌
した。冷却後、全体を炭酸水素ナトリウム溶液と共に撹
拌した。有機層をシリカゲル上で、溶離剤としてトリク
ロロメタン及びメタノールの混合物(99:1容量比)
を用いてカラムクロマトグラフイーによつて精製した。
純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残
渣を2−プロパノールから結晶させた。生成物を濾別
し、乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−5,5−ジメチル−1−(1−オキソブチル)−
2,4−イミダゾリジンジオン4.0部(90%)を得
た;融点166.3℃(化合物85)。
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン
4部、N,N−ジメチル−4−ピリジンアミン2部及び
ジクロロメタン130部の混合物を還流温度で一夜撹拌
した。冷却後、全体を炭酸水素ナトリウム溶液と共に撹
拌した。有機層をシリカゲル上で、溶離剤としてトリク
ロロメタン及びメタノールの混合物(99:1容量比)
を用いてカラムクロマトグラフイーによつて精製した。
純粋なフラクシヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残
渣を2−プロパノールから結晶させた。生成物を濾別
し、乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−5,5−ジメチル−1−(1−オキソブチル)−
2,4−イミダゾリジンジオン4.0部(90%)を得
た;融点166.3℃(化合物85)。
【0123】同様の方法において、また次のものを製造
した:
した:
【0124】
【表5】
【0125】例12 2−メチルプロパノイルクロライド4部、シス−3−
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−
ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン4部、N,N−
ジメチル−4−ピリジンアミン4部及びジクロロメタン
130部の混合物を還流温度で2時間撹拌した。N,N
−ジエチルエタンアミン7部を加え、全体を1時間撹拌
し且つ還流させた。冷却後、混合物を炭酸水素ナトリウ
ム溶液と共に撹拌した。層を分離した。有機層をシリカ
ゲル上で、トリクロロメタン及びメタノールの混合物
(99:1容量比)を用いて濾過した。純粋なフラクシ
ヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をシリカゲル
上で、溶離剤としてトリクロロメタン、メタノール、酢
酸エチル及びヘキサンの混合物(49.5:0.5:3
0:20容量比)を用いてカラムクロマトグラフイーに
よつて更に精製した。第二フラクシヨンを捕集し、溶離
剤を蒸発させた。残渣をエタノールから結晶させた。生
成物を濾別し、乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチル−1−(2
−メチル−1−オキソプロピル)−2,4−イミダゾリ
ジンジオン1.3部(29%)を得た;融点110.2℃
(化合物95)。
[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニ
ル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−5,5−
ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン4部、N,N−
ジメチル−4−ピリジンアミン4部及びジクロロメタン
130部の混合物を還流温度で2時間撹拌した。N,N
−ジエチルエタンアミン7部を加え、全体を1時間撹拌
し且つ還流させた。冷却後、混合物を炭酸水素ナトリウ
ム溶液と共に撹拌した。層を分離した。有機層をシリカ
ゲル上で、トリクロロメタン及びメタノールの混合物
(99:1容量比)を用いて濾過した。純粋なフラクシ
ヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をシリカゲル
上で、溶離剤としてトリクロロメタン、メタノール、酢
酸エチル及びヘキサンの混合物(49.5:0.5:3
0:20容量比)を用いてカラムクロマトグラフイーに
よつて更に精製した。第二フラクシヨンを捕集し、溶離
剤を蒸発させた。残渣をエタノールから結晶させた。生
成物を濾別し、乾燥し、シス−3−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチル−1−(2
−メチル−1−オキソプロピル)−2,4−イミダゾリ
ジンジオン1.3部(29%)を得た;融点110.2℃
(化合物95)。
【0126】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−1−アセチル−3−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチル−2,4−イ
ミダゾリジンジオン;融点213.2℃(化合物9
6)。
した:シス−1−アセチル−3−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−5,5−ジメチル−2,4−イ
ミダゾリジンジオン;融点213.2℃(化合物9
6)。
【0127】例13 2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−(4−ヒドロキシ
フエニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−2−(1
−メチル−2−オキソ−2−フエニルエチル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン7.2部、シス−
[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H
−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−
ジオキソラン−4−イル]メチル]−2−ナフタレンス
ルホネート8.9部、水酸化ナトリウムペレツト1.0部
及びN,N−ジメチルホルムアミド135部の混合物を
窒素雰囲気下にて55℃で一夜撹拌した。冷却後、反応
混合物を水で希釈し、酢酸2部を加えた。結晶した生成
物を濾別し、トリクロロメタンに溶解した。有機層を乾
燥し、濾過し、そして蒸発させた。残渣をシリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(98.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマト
グラフイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕
集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペ
ンタノン及び2,2′−オキシビスプロパンの混合物中
で砕解した。沈殿した生成物を濾別し、乾燥し、シス−
4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオロ
フエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−ピペラジニル]フエニル]−2,4
−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソ−2−フエ
ニルエチル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン
1.4部(67%)を得た;融点129.1℃(化合物9
7)。
フエニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−2−(1
−メチル−2−オキソ−2−フエニルエチル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン7.2部、シス−
[[2−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H
−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−
ジオキソラン−4−イル]メチル]−2−ナフタレンス
ルホネート8.9部、水酸化ナトリウムペレツト1.0部
及びN,N−ジメチルホルムアミド135部の混合物を
窒素雰囲気下にて55℃で一夜撹拌した。冷却後、反応
混合物を水で希釈し、酢酸2部を加えた。結晶した生成
物を濾別し、トリクロロメタンに溶解した。有機層を乾
燥し、濾過し、そして蒸発させた。残渣をシリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(98.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマト
グラフイーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕
集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を4−メチル−2−ペ
ンタノン及び2,2′−オキシビスプロパンの混合物中
で砕解した。沈殿した生成物を濾別し、乾燥し、シス−
4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオロ
フエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−ピペラジニル]フエニル]−2,4
−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソ−2−フエ
ニルエチル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン
1.4部(67%)を得た;融点129.1℃(化合物9
7)。
【0128】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2−[2−(4−フルオロフエニル)−1−
メチル−2−オキソエチル]−2,4−ジヒドロ−3H
−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点143.6℃
(化合物98)、シス−4−[4−[4−[4−[[2
−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチ
ル−2−オキソ−2−フエニルエチル)−3H−1,2,
4−トリアゾル−3−オン−エタンジオエート(1:
2);融点110.9℃(化合物99)、シス−1−
[4−[4−[4−[[2−(4−フルオロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−3−(1−
メチル−2−オキソプロピル)−2−イミダゾリジノ
ン;融点162.9℃(化合物100)、及びシス−2
−[2−(4−ブロモフエニル)−1−メチル−2−オ
キソエチル]−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−ト
リアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−
4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]
フエニル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリ
アゾル−3−オン;融点171.9℃(化合物10
1)。
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−2−[2−(4−フルオロフエニル)−1−
メチル−2−オキソエチル]−2,4−ジヒドロ−3H
−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点143.6℃
(化合物98)、シス−4−[4−[4−[4−[[2
−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチ
ル−2−オキソ−2−フエニルエチル)−3H−1,2,
4−トリアゾル−3−オン−エタンジオエート(1:
2);融点110.9℃(化合物99)、シス−1−
[4−[4−[4−[[2−(4−フルオロフエニル)
−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチ
ル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フ
エニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−3−(1−
メチル−2−オキソプロピル)−2−イミダゾリジノ
ン;融点162.9℃(化合物100)、及びシス−2
−[2−(4−ブロモフエニル)−1−メチル−2−オ
キソエチル]−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−ト
リアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−
4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]
フエニル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリ
アゾル−3−オン;融点171.9℃(化合物10
1)。
【0129】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−1−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−3−[2−(1−メチルエトキシ)エチル]
−2−イミダゾリジノン;(化合物102)。
した:シス−1−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリ
アゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4
−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フ
エニル]−3−[2−(1−メチルエトキシ)エチル]
−2−イミダゾリジノン;(化合物102)。
【0130】シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−イミダ
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]−
2,4−ジヒドロ−2−(2−オキソシクロペンチル)
−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;(化合物1
03)。
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−イミダ
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]−
2,4−ジヒドロ−2−(2−オキソシクロペンチル)
−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;(化合物1
03)。
【0131】シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−イミダ
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−オキソシクロヘ
キシル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;
(化合物104)。
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−イミダ
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−オキソシクロヘ
キシル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;
(化合物104)。
【0132】例14 1−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピ
ペラジニル]フエニル−3−(1−メチル−2−オキソ
プロピル)−2−イミダゾリジノン5.7部、シス−2
−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−メタノールメタンスルホネート(エステ
ル)6.8部、N,N−ジメチルホルムアミド180部及
びベンゼン135部の混合物を165℃で2、3分間撹
拌した。水酸化ナトリウム1.2部の添加後、撹拌を室
温で5時間続け、水を共沸的に留去した。冷却後、反応
混合物を水で希釈し、生成物をジクロロメタンで2回抽
出した。合液した抽出液を真空下で蒸発させ、残渣をシ
リカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタ
ノールの混合物98.5:1.5容量比)を用いてカラム
クロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラクシ
ヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノール
中で砕解した。生成物を4−メチル−2−ペンタノンか
ら結晶させ、シス−1−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−3−(1−メチル−2−オキソプロ
ピル)−2−イミダゾリジン−オン4.9部(50.8
%)を得た;融点163.6℃(化合物105)。
ペラジニル]フエニル−3−(1−メチル−2−オキソ
プロピル)−2−イミダゾリジノン5.7部、シス−2
−(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−メタノールメタンスルホネート(エステ
ル)6.8部、N,N−ジメチルホルムアミド180部及
びベンゼン135部の混合物を165℃で2、3分間撹
拌した。水酸化ナトリウム1.2部の添加後、撹拌を室
温で5時間続け、水を共沸的に留去した。冷却後、反応
混合物を水で希釈し、生成物をジクロロメタンで2回抽
出した。合液した抽出液を真空下で蒸発させ、残渣をシ
リカゲル上で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタ
ノールの混合物98.5:1.5容量比)を用いてカラム
クロマトグラフイーによつて精製した。純粋なフラクシ
ヨンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣をメタノール
中で砕解した。生成物を4−メチル−2−ペンタノンか
ら結晶させ、シス−1−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−3−(1−メチル−2−オキソプロ
ピル)−2−イミダゾリジン−オン4.9部(50.8
%)を得た;融点163.6℃(化合物105)。
【0133】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
5,5−ジメチル−1−(1−メチル−2−オキソプロ
ピル)−2,4−イミダゾリジンジオン;融点115.5
℃(化合物106)。
した:シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジフルオロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
5,5−ジメチル−1−(1−メチル−2−オキソプロ
ピル)−2,4−イミダゾリジンジオン;融点115.5
℃(化合物106)。
【0134】例15 1−[4−[4−(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−3−(1−メチル−2−オキ
ソプロピル)−2−イミダゾリジノン4.1部、シス−
2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−メタノールメタンスルホネート(エステ
ル)5.0部、炭酸カリウム3.0部、N,N−ジメチル
ホルムアミド135部及びベンゼン90部の混合物を、
水を共沸的に除去しながら、110℃で一夜撹拌した。
冷却後、反応混合物を水で希釈し、生成物をジクロロメ
タンで3回抽出した。合液した抽出液を水で2回洗浄
し、真空下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離
剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混合物(9
8.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマトグラフイ
ーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶
離剤を蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解した。生
成物を濾別し、4−メチル−2−ペンタノンから結晶さ
せた。生成物を濾別し、乾燥し、シス−1−[4−[4
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−ピペラジニル]フエニル]−3−(1−メチル−
2−オキソプロピル)−2−イミダゾリジン−オン3.
3部(45.7%)を得た;融点167.4℃(化合物1
07)。
ペラジニル]フエニル]−3−(1−メチル−2−オキ
ソプロピル)−2−イミダゾリジノン4.1部、シス−
2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,
2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキ
ソラン−4−メタノールメタンスルホネート(エステ
ル)5.0部、炭酸カリウム3.0部、N,N−ジメチル
ホルムアミド135部及びベンゼン90部の混合物を、
水を共沸的に除去しながら、110℃で一夜撹拌した。
冷却後、反応混合物を水で希釈し、生成物をジクロロメ
タンで3回抽出した。合液した抽出液を水で2回洗浄
し、真空下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上で、溶離
剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混合物(9
8.5:1.5容量比)を用いてカラムクロマトグラフイ
ーによつて精製した。純粋なフラクシヨンを捕集し、溶
離剤を蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解した。生
成物を濾別し、4−メチル−2−ペンタノンから結晶さ
せた。生成物を濾別し、乾燥し、シス−1−[4−[4
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−
1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−ピペラジニル]フエニル]−3−(1−メチル−
2−オキソプロピル)−2−イミダゾリジン−オン3.
3部(45.7%)を得た;融点167.4℃(化合物1
07)。
【0135】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2−ク
ロロ−4−フルオロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキ
ソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オ
ン;融点143.3℃(化合物108)。
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2−ク
ロロ−4−フルオロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキ
ソプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オ
ン;融点143.3℃(化合物108)。
【0136】シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(4−フルオロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプ
ロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融
点162.2℃(化合物109)。
(4−フルオロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプ
ロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融
点162.2℃(化合物109)。
【0137】例16 シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−5,5−ジメチル−1−[2−[(テトラヒドロ−2
H−ピラン−2−イル)メトキシ]エチル]−2,4−
イミダゾリジンジオン2.4部、濃塩酸3.6部、メタノ
ール40部及び水50部の混合物を室温で一夜撹拌し
た。水を加えた。溶液のpH値を炭酸カリウムで9〜1
0に調節した。生成物を結晶させ、濾別し、ジクロロメ
タンに採り入れた。有機層を乾燥し、濾過し、真空下で
蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解した。生成物を
濾別し、4−メチル−2−ペンタノンから結晶させ、シ
ス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロ
ロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
1−(2−ヒドロキシエチル)−5,5−ジメチル−2,
4−イミダゾリジンジオン1.4部(60%)を得た;
融点173.8℃(化合物110)。
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−5,5−ジメチル−1−[2−[(テトラヒドロ−2
H−ピラン−2−イル)メトキシ]エチル]−2,4−
イミダゾリジンジオン2.4部、濃塩酸3.6部、メタノ
ール40部及び水50部の混合物を室温で一夜撹拌し
た。水を加えた。溶液のpH値を炭酸カリウムで9〜1
0に調節した。生成物を結晶させ、濾別し、ジクロロメ
タンに採り入れた。有機層を乾燥し、濾過し、真空下で
蒸発させた。残渣をメタノール中で砕解した。生成物を
濾別し、4−メチル−2−ペンタノンから結晶させ、シ
ス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロ
ロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
1−(2−ヒドロキシエチル)−5,5−ジメチル−2,
4−イミダゾリジンジオン1.4部(60%)を得た;
融点173.8℃(化合物110)。
【0138】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−2−(3−ヒドロキシプロピル)−
3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点238.
1℃(化合物111)、シス−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン
−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−2−(2,3−ジヒドロキシプロピ
ル)−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4
−トリアゾル−3−オン;融点174.8℃(化合物1
12)、及びシス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒドロキシエチ
ル)−5−メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点175.1℃(化合物113)。
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−2−(3−ヒドロキシプロピル)−
3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン;融点238.
1℃(化合物111)、シス−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン
−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−2−(2,3−ジヒドロキシプロピ
ル)−2,4−ジヒドロ−5−メチル−3H−1,2,4
−トリアゾル−3−オン;融点174.8℃(化合物1
12)、及びシス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒドロキシエチ
ル)−5−メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点175.1℃(化合物113)。
【0139】例17 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2−
[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル)メチル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン3.5部、テトラヒドロフラン22.
5部、水100部及び濃塩酸6部の混合物を室温で一夜
撹拌した。反応混合物を炭酸カリウムで中和した(pH
値9〜10)。水150部を加えた。生成物を濾別し、
1−ブタノールから結晶させ、シス−4−[4−[4−
[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオ
キソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペ
ラジニル]フエニル]−2−(2,3−ジヒドロキシプ
ロピル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリア
ゾル−3−オン1.8部(52%)を得た;融点233.
5℃(化合物114)。
ロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2−
[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル)メチル]−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−ト
リアゾル−3−オン3.5部、テトラヒドロフラン22.
5部、水100部及び濃塩酸6部の混合物を室温で一夜
撹拌した。反応混合物を炭酸カリウムで中和した(pH
値9〜10)。水150部を加えた。生成物を濾別し、
1−ブタノールから結晶させ、シス−4−[4−[4−
[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオ
キソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペ
ラジニル]フエニル]−2−(2,3−ジヒドロキシプ
ロピル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリア
ゾル−3−オン1.8部(52%)を得た;融点233.
5℃(化合物114)。
【0140】同様の方法において、また次のものを製造
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2,4−ジヒドロ−2−(3−ヒドロキシプロ
ピル)−5−メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン;融点103.3℃(化合物115)。
した:シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリア
ゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−
イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2,4−ジヒドロ−2−(3−ヒドロキシプロ
ピル)−5−メチル−3H−1,2,4−トリアゾル−3
−オン;融点103.3℃(化合物115)。
【0141】シス−3−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4
−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラ
ン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−1−(3−ヒドロキシプロピル)−
5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン;融点
185.9(化合物116)。
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−1,2,4
−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラ
ン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニ
ル]フエニル]−1−(3−ヒドロキシプロピル)−
5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン;融点
185.9(化合物116)。
【0142】例18 シス−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジヒ
ドロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル)メチル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジ
ンジオン2.8部、1,4−ジオキサン25部、水75部
及び濃塩酸6部の混合物を室温で一夜撹拌した。水及び
炭酸カリウムを加えた。生成物を濾別し、乾燥し、シス
−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロ
フエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−1
−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−5,5−ジメチル
−2,4−イミダゾリジンジオン1.6部(59%)を得
た;融点170.8℃(化合物117)。 例19 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフ
ルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル
−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキ
ソ−2−フエニルエチル)−3H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−オン5.5部、水素化ホウ素ナトリウム2.0部
及びメタノール120部の混合物を室温で一夜撹拌し
た。反応混合物を濃塩酸でpH値2の酸性にし、全体を
室温で1時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、炭酸
カリウムで処理してpH値9〜10にした。結晶した生
成物を濾別し、ジクロロメタンに溶解した。有機層を乾
燥し(活性炭の存在下において)、濾過し、真空下で蒸
発させた。残渣をメタノール中で撹拌した。生成物を濾
別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒド
ロキシ−1−メチル−2−フエニルエチル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン4.2部(80%)を
得た;融点192.5℃(化合物118)。
ドロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−[(2,2−ジメチル−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル)メチル]−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジ
ンジオン2.8部、1,4−ジオキサン25部、水75部
及び濃塩酸6部の混合物を室温で一夜撹拌した。水及び
炭酸カリウムを加えた。生成物を濾別し、乾燥し、シス
−3−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロ
フエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−1
−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−5,5−ジメチル
−2,4−イミダゾリジンジオン1.6部(59%)を得
た;融点170.8℃(化合物117)。 例19 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフ
ルオロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル
−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキ
ソ−2−フエニルエチル)−3H−1,2,4−トリアゾ
ル−3−オン5.5部、水素化ホウ素ナトリウム2.0部
及びメタノール120部の混合物を室温で一夜撹拌し
た。反応混合物を濃塩酸でpH値2の酸性にし、全体を
室温で1時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、炭酸
カリウムで処理してpH値9〜10にした。結晶した生
成物を濾別し、ジクロロメタンに溶解した。有機層を乾
燥し(活性炭の存在下において)、濾過し、真空下で蒸
発させた。残渣をメタノール中で撹拌した。生成物を濾
別し、乾燥し、シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジフルオロフエニル)−2−(1H−1,2,
4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソ
ラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジ
ニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒド
ロキシ−1−メチル−2−フエニルエチル)−3H−
1,2,4−トリアゾル−3−オン4.2部(80%)を
得た;融点192.5℃(化合物118)。
【0143】同様の方法に従い、適当な出発物質の当量
を用いて、また次のものを製造した:シス−3−[4−
[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−
2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)
−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−1−(2−ヒド
ロキシ−1−メチルプロピル)−5,5−ジメチル−2,
4−イミダゾリジンジオン;融点135.6℃(化合物
119)。
を用いて、また次のものを製造した:シス−3−[4−
[4−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−
2−(1H−1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)
−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フエニ
ル]−1−ピペラジニル]フエニル]−1−(2−ヒド
ロキシ−1−メチルプロピル)−5,5−ジメチル−2,
4−イミダゾリジンジオン;融点135.6℃(化合物
119)。
【0144】シス−4−[4−[4−[4−[[2−
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒドロキシ−1−
メチルプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点124.2℃(化合物120)。
(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾ
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イ
ル]メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニ
ル]−2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒドロキシ−1−
メチルプロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−
オン;融点124.2℃(化合物120)。
【0145】例20 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−
ジヒドロ−2−(2−オキソプロピル)−3H−1,2,
4−トリアゾル−3−オン2.5部、水素化ホウ素ナト
リウム2.0部、メタノール40部及びアセトニトリル
40部の混合物を室温で一夜撹拌した。溶液のpH値を
濃塩酸で2に調節し、反応混合物を室温で30分間撹拌
した。水300部及び炭酸カリウムの添加後、生成物を
結晶させた。生成物を濾別し、2−プロパノールから結
晶させ、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒドロキシプロピル)−
3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.1部(84
%)を得た;融点207.4℃(化合物121)。
ロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−イルメ
チル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]
フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2,4−
ジヒドロ−2−(2−オキソプロピル)−3H−1,2,
4−トリアゾル−3−オン2.5部、水素化ホウ素ナト
リウム2.0部、メタノール40部及びアセトニトリル
40部の混合物を室温で一夜撹拌した。溶液のpH値を
濃塩酸で2に調節し、反応混合物を室温で30分間撹拌
した。水300部及び炭酸カリウムの添加後、生成物を
結晶させた。生成物を濾別し、2−プロパノールから結
晶させ、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,
4−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1
−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メ
トキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−
2,4−ジヒドロ−2−(2−ヒドロキシプロピル)−
3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.1部(84
%)を得た;融点207.4℃(化合物121)。
【0146】
【表6】
【0147】例21 シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジク
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプ
ロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.
7部、メタノール80部及び5N水酸化ナトイウム溶液
10部の撹拌された懸濁液に水素化ホウ素ナトイウム
0.160部を加えた。全体をまず室温で24時間、次
に油浴中にて40℃で24時間撹拌した。テトラヒドロ
フラン27部及び水素化ホウ素ナトイウム0.080部
を加えた。油浴中にて40℃で24時間撹拌した後、反
応混合物を真空下で蒸発させた。残渣を水中で撹拌し、
酢酸で酸性にした。15分間撹拌した後、全体を10%
炭酸カリウム溶液で処理し、45分間撹拌した。生成物
を濾別し、エタノールから結晶させ、真空下にて90℃
で20時間乾燥した後、シス−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2
−ヒドロキシ−1−メチルプロピル)−3H−1,2,4
−トリアゾル−3−オン1.9部(70%)を得た;融
点163.7℃(化合物130)。
ロロフエニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾル−
1−イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]
メトキシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]
−2,4−ジヒドロ−2−(1−メチル−2−オキソプ
ロピル)−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン2.
7部、メタノール80部及び5N水酸化ナトイウム溶液
10部の撹拌された懸濁液に水素化ホウ素ナトイウム
0.160部を加えた。全体をまず室温で24時間、次
に油浴中にて40℃で24時間撹拌した。テトラヒドロ
フラン27部及び水素化ホウ素ナトイウム0.080部
を加えた。油浴中にて40℃で24時間撹拌した後、反
応混合物を真空下で蒸発させた。残渣を水中で撹拌し、
酢酸で酸性にした。15分間撹拌した後、全体を10%
炭酸カリウム溶液で処理し、45分間撹拌した。生成物
を濾別し、エタノールから結晶させ、真空下にて90℃
で20時間乾燥した後、シス−4−[4−[4−[4−
[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−(1H−
1,2,4−トリアゾル−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピ
ペラジニル]フエニル]−2,4−ジヒドロ−2−(2
−ヒドロキシ−1−メチルプロピル)−3H−1,2,4
−トリアゾル−3−オン1.9部(70%)を得た;融
点163.7℃(化合物130)。
【0148】例22 1,2−エタンジオール2.2部、シス−4−[4−[4
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオ
キソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペ
ラジニル]フエニル]−2−(2,2−ジエトキシエチ
ル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル
−3−オン3部及びジクロロメタン26部の撹拌された
混合物にメタンスルホン酸30部を加え、全体を室温で
2時間撹拌した。反応混合物を炭酸カリウム及び砕氷の
混合物中に注いだ。生成物をジクロロメタンで抽出し
た。抽出液を希釈水酸化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、濾過し、そして蒸発させた。残渣をシリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(99.5:0.5容量比)を用いて、カラムクロマ
トグラフイーによつて2回精製した。純粋なフラクシヨ
ンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を酢酸エチル中
で砕解した。生成物を濾別し、メチルベンゼンから結晶
させ、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2
−[(1,3−ジチオラン−2−イル)メチル]−2,4
−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン
1.05部を得た;融点186.8℃(化合物131)。
−[4−[[2−(2,4−ジクロロフエニル)−2−
(1H−イミダゾル−1−イルメチル)−1,3−ジオ
キソラン−4−イル]メトキシ]フエニル]−1−ピペ
ラジニル]フエニル]−2−(2,2−ジエトキシエチ
ル)−2,4−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル
−3−オン3部及びジクロロメタン26部の撹拌された
混合物にメタンスルホン酸30部を加え、全体を室温で
2時間撹拌した。反応混合物を炭酸カリウム及び砕氷の
混合物中に注いだ。生成物をジクロロメタンで抽出し
た。抽出液を希釈水酸化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、濾過し、そして蒸発させた。残渣をシリカゲル上
で、溶離剤としてトリクロロメタン及びメタノールの混
合物(99.5:0.5容量比)を用いて、カラムクロマ
トグラフイーによつて2回精製した。純粋なフラクシヨ
ンを捕集し、溶離剤を蒸発させた。残渣を酢酸エチル中
で砕解した。生成物を濾別し、メチルベンゼンから結晶
させ、シス−4−[4−[4−[4−[[2−(2,4
−ジクロロフエニル)−2−(1H−イミダゾル−1−
イルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メト
キシ]フエニル]−1−ピペラジニル]フエニル]−2
−[(1,3−ジチオラン−2−イル)メチル]−2,4
−ジヒドロ−3H−1,2,4−トリアゾル−3−オン
1.05部を得た;融点186.8℃(化合物131)。
【0149】C.薬理学的実施例 化合物(I)の強い抗微生物活性は次の実験において得
られたデータによつて明白であり、このデータは全ての
化合物(I)の有用な抗微生物特性を説明するために示
したものであり、影響されやすい微生物の範囲に関して
のみならず、式(I)の範囲に関して本発明を限定する
ものではない。
られたデータによつて明白であり、このデータは全ての
化合物(I)の有用な抗微生物特性を説明するために示
したものであり、影響されやすい微生物の範囲に関して
のみならず、式(I)の範囲に関して本発明を限定する
ものではない。
【0150】例23 ラツトにおける膣カンジダ症の経口的及び局部的処置 体重±100gの雄ウイスター(Wister)ラツトを用い
た。ラツトを卵巣剔除し、そして子宮切除し、回復の3
週間後、ゴマ油中のオエステラジオールウンデシレート
100μgを週1回、連続的に3週間、皮下的に投与し
た。かくして誘発した偽−発情を膣脂膏標本の顕微鏡検
査によつて調節した。飼料及び水は十分に与えた。サブ
ロー肉汁(Sabouraud broth)にて37℃で48時間増
殖させ、そして塩水で希釈した鵞口瘡カンジダの細胞8
・105個をラツトに膣内的に感染させた。誘発させた
偽−発情の徴候の出現に応じて、感染のデータは外科的
介入後、+25日乃至+32日に変化した。
た。ラツトを卵巣剔除し、そして子宮切除し、回復の3
週間後、ゴマ油中のオエステラジオールウンデシレート
100μgを週1回、連続的に3週間、皮下的に投与し
た。かくして誘発した偽−発情を膣脂膏標本の顕微鏡検
査によつて調節した。飼料及び水は十分に与えた。サブ
ロー肉汁(Sabouraud broth)にて37℃で48時間増
殖させ、そして塩水で希釈した鵞口瘡カンジダの細胞8
・105個をラツトに膣内的に感染させた。誘発させた
偽−発情の徴候の出現に応じて、感染のデータは外科的
介入後、+25日乃至+32日に変化した。
【0151】試験薬剤を、感染の第3日目から開始し
て、1日1回経口的に、または1日2回局部的に連続し
て3日間投与した。各実験に対して、対照を偽薬で処置
した。感染後数日して、無菌の綿棒で膣脂膏標本を取つ
て成果を評価した。綿棒をペトリ皿中のサブロー肉汁中
に置き、37℃で48時間培養した。鵞口瘡カンジダの
増殖を起こさぬ場合、即ち、動物が実験終了後に負であ
る場合、これは薬剤投与によるものであり、その理由
は、偽薬処置した対照においては決して起こらぬためで
ある。
て、1日1回経口的に、または1日2回局部的に連続し
て3日間投与した。各実験に対して、対照を偽薬で処置
した。感染後数日して、無菌の綿棒で膣脂膏標本を取つ
て成果を評価した。綿棒をペトリ皿中のサブロー肉汁中
に置き、37℃で48時間培養した。鵞口瘡カンジダの
増殖を起こさぬ場合、即ち、動物が実験終了後に負であ
る場合、これは薬剤投与によるものであり、その理由
は、偽薬処置した対照においては決して起こらぬためで
ある。
【0152】第1表における第一コラムは、感染後14
日目で活性であることがわかつた試験薬剤のmg/kg
における最少経口投薬量を示す。
日目で活性であることがわかつた試験薬剤のmg/kg
における最少経口投薬量を示す。
【0153】第1表における第二コラムは、薬剤の最後
の局部的投与後7日目で活性であることがわかつた試験
薬剤の最少濃度を示す。
の局部的投与後7日目で活性であることがわかつた試験
薬剤の最少濃度を示す。
【0154】
【表7】
【0155】
【表8】
【0156】D.組成物実施例 次の調製物は本発明に従つて動物及び人間の患者に全身
的に投与するために適する投与単位形態における代表的
な製薬学的組成物を例示するものである。
的に投与するために適する投与単位形態における代表的
な製薬学的組成物を例示するものである。
【0157】これらの実施例に用いた如き「活性成分」
(A.I.)は式(I)の化合物またはその製薬学的に
許容し得る酸付加塩に関する。
(A.I.)は式(I)の化合物またはその製薬学的に
許容し得る酸付加塩に関する。
【0158】例24:経口用ドロツプ A.I.500gを2−ヒドロキシプロピオン酸0.5
l及びポリエチレングリコール1.5lに60〜80℃
で溶解した。30〜40℃に冷却後、ポリエチレングリ
コール35lを加え、この混合物を十分に撹拌した。次
に精製水2.5l中のナトリウムサツカリン1750g
の溶液を加え、撹拌しながら、ココア風味剤2.5l及
び容量50lにするために十分な量のポリエチレングリ
コールを加え、1ml当たりA.I.10mgからなる
経口用ドロツプ溶液を製造した。生じた溶液を適当な容
器に充填した。
l及びポリエチレングリコール1.5lに60〜80℃
で溶解した。30〜40℃に冷却後、ポリエチレングリ
コール35lを加え、この混合物を十分に撹拌した。次
に精製水2.5l中のナトリウムサツカリン1750g
の溶液を加え、撹拌しながら、ココア風味剤2.5l及
び容量50lにするために十分な量のポリエチレングリ
コールを加え、1ml当たりA.I.10mgからなる
経口用ドロツプ溶液を製造した。生じた溶液を適当な容
器に充填した。
【0159】例25:経口用溶液 4−ヒドロキシ安息香酸メチル9g及び4−ヒドロキシ
安息香酸プロピル1gを沸騰している精製水4lに溶解
した。この溶液3l中にまず2,3−ジヒドロキシブタ
ンジオイツク酸10g、その後、A.I.20gを溶解
した。後者の溶液を前者の溶液の残りの部分と合液し、
これに1,2,3−プロパントリオール12l及び70%
ソルビトール溶液3lを加えた。ナトリウムサツカリン
40gを水0.5lに溶解し、きいちごエツセンス2m
l及びグーズベリーエツセンス2mlを加えた。後者の
溶液を前者と合液し、十分な量の水を加えて容量20l
に、茶さじ一杯(5ml)当たり活性成分20mgから
なる経口用溶液を製造した。生じた溶液を適当な容器に
充填した。
安息香酸プロピル1gを沸騰している精製水4lに溶解
した。この溶液3l中にまず2,3−ジヒドロキシブタ
ンジオイツク酸10g、その後、A.I.20gを溶解
した。後者の溶液を前者の溶液の残りの部分と合液し、
これに1,2,3−プロパントリオール12l及び70%
ソルビトール溶液3lを加えた。ナトリウムサツカリン
40gを水0.5lに溶解し、きいちごエツセンス2m
l及びグーズベリーエツセンス2mlを加えた。後者の
溶液を前者と合液し、十分な量の水を加えて容量20l
に、茶さじ一杯(5ml)当たり活性成分20mgから
なる経口用溶液を製造した。生じた溶液を適当な容器に
充填した。
【0160】例26:カプセル剤 A.I.20g、ラウリル硫酸ナトリウム6g、殿粉5
6g、ラクトース56g、コロイド状二酸化ケイ素0.
8g及びステアリン酸マグネシウム1.2gを共にはげ
しく撹拌した。次に生じた混合物を活性成分各20mg
からなる1000個の適当な硬質ゼラチンカプセルに充
填した。
6g、ラクトース56g、コロイド状二酸化ケイ素0.
8g及びステアリン酸マグネシウム1.2gを共にはげ
しく撹拌した。次に生じた混合物を活性成分各20mg
からなる1000個の適当な硬質ゼラチンカプセルに充
填した。
【0161】例27:フイルム−被覆した錠剤 錠剤芯の製造 A.I.100g、ラクトース570g及び殿粉200
gの混合物を十分に混合し、その後、水約200mlの
ドデシル硫酸ナトリウム5g及びポリビニルピロリドン
[コリドン−K(Kollidon-K 90R]10gの溶液で湿
らせた。湿つた粉末混合物をふるいにかけ、乾燥し、再
びふるいにかけた。次に微結晶性セルロース[アビセル
(AvicelR)]100g及び水素添加した植物脂[ステ
ロテツクス(SterotexR)]15gを加えた。全体を十
分に混合し、錠剤に圧縮し、各々活性成分10mgを含
有する10,000個の錠剤を得た。
gの混合物を十分に混合し、その後、水約200mlの
ドデシル硫酸ナトリウム5g及びポリビニルピロリドン
[コリドン−K(Kollidon-K 90R]10gの溶液で湿
らせた。湿つた粉末混合物をふるいにかけ、乾燥し、再
びふるいにかけた。次に微結晶性セルロース[アビセル
(AvicelR)]100g及び水素添加した植物脂[ステ
ロテツクス(SterotexR)]15gを加えた。全体を十
分に混合し、錠剤に圧縮し、各々活性成分10mgを含
有する10,000個の錠剤を得た。
【0162】被覆 変性エタノール75ml中のメチルセルロース[メトセ
ル(Methocel)60HGR]10gの溶液に、ジクロロ
メタン150ml中のエチルセルロース[エトセル(Et
hocel)22cpsR]5gの溶液を加えた。次にジクロ
ロメタン75ml及び1,2,3−プロパントリオール
2.5mlを加えた。ポリエチレングリコール10gを
溶融し、そしてジクロロメタン75mlに溶解した。後
者の溶液を前者に加え、次にオクタデカン酸マグネシウ
ム2.5g、ポリビニルピロリドン5g及び濃色素懸濁
液[オパスプレイ(Opaspray)K−1−2109R]3
0mlを加え、全体を均質化した。
ル(Methocel)60HGR]10gの溶液に、ジクロロ
メタン150ml中のエチルセルロース[エトセル(Et
hocel)22cpsR]5gの溶液を加えた。次にジクロ
ロメタン75ml及び1,2,3−プロパントリオール
2.5mlを加えた。ポリエチレングリコール10gを
溶融し、そしてジクロロメタン75mlに溶解した。後
者の溶液を前者に加え、次にオクタデカン酸マグネシウ
ム2.5g、ポリビニルピロリドン5g及び濃色素懸濁
液[オパスプレイ(Opaspray)K−1−2109R]3
0mlを加え、全体を均質化した。
【0163】被覆装置中にてかくして得られた混合物で
錠剤芯を被覆した。
錠剤芯を被覆した。
【0164】例28:注射溶液 4−ヒドロキシ安息香酸メチル1.8g及び4−ヒドロ
キシ安息香酸プロピル0.2gを注射用の沸騰水約0.5
lに溶解した。約50℃に冷却後、撹拌しながら乳酸4
g、プロピレングリコール0.05g及びA.I.4g
を加えた。この溶液を室温に冷却し、十分な量の注射用
水を補足して容量1lにし、1ml当たりA.I.4m
gの溶液を得た。この溶液を濾過によつて滅菌し(U.
S.P.XVIIp.811)、無菌の容器に充填し
た。
キシ安息香酸プロピル0.2gを注射用の沸騰水約0.5
lに溶解した。約50℃に冷却後、撹拌しながら乳酸4
g、プロピレングリコール0.05g及びA.I.4g
を加えた。この溶液を室温に冷却し、十分な量の注射用
水を補足して容量1lにし、1ml当たりA.I.4m
gの溶液を得た。この溶液を濾過によつて滅菌し(U.
S.P.XVIIp.811)、無菌の容器に充填し
た。
【0165】例29:坐薬 A.I.3gをポリエチレングリコール40025ml
中の2,3−ジヒドロキシブタンジオイツク酸3gの溶
液に溶解した。表面活性剤[スパン(SPAN)R]12g及
び300gにするために十分な量のトリグリセリド[ワ
イテプゾル(Witepsol)555R]を共に溶融した。後
者の混合物を前者の溶液と十分に混合した。かくして得
られた混合物を37〜38℃の温度で型に注ぎ、各々活
性成分30mgを含有する100個の坐薬を製造した。
中の2,3−ジヒドロキシブタンジオイツク酸3gの溶
液に溶解した。表面活性剤[スパン(SPAN)R]12g及
び300gにするために十分な量のトリグリセリド[ワ
イテプゾル(Witepsol)555R]を共に溶融した。後
者の混合物を前者の溶液と十分に混合した。かくして得
られた混合物を37〜38℃の温度で型に注ぎ、各々活
性成分30mgを含有する100個の坐薬を製造した。
【0166】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、優れた
抗微生物活性を有する最終化合物の製造に有利に使用で
きる、新規化合物が提供される。
抗微生物活性を有する最終化合物の製造に有利に使用で
きる、新規化合物が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨゼフ・ベルタ・アウグスト・テイーセ ン ベルギー国ビー−2460−カステルレー・ ヘイブロク29 (72)発明者 アルフオンスス・グイリールムス・クネ プス ベルギー国ビー−2410−ヘレンタルス・ ホフクワルテイール4 (56)参考文献 特開 昭55−11578(JP,A) 特開 昭59−172486(JP,A)
Claims (6)
- 【請求項1】 式 【化1】 式中、 Rは水素またはC1−6アルキルであり;そして Y−R1は式 【化2】 を有する基または式 【化3】 を有する基であり;ここに、 R1はテトラヒドロフラニルC1−6アルキル;或いは
C1−6アルキル部分及びC3−6シクロアルキル部分
から選ばれる少なくとも1つの部分がオキソもしくはチ
オキソ基または1個もしくは2個の式−Z−R1−aの
基を有する置換されたC1−6アルキル、C3−6シク
ロアルキル、アリールC1−6アルキルまたは(C
3−6シクロアルキル)C1−6アルキルであり; 該ZはOまたはSであり; 該R1−aは水素、C1−6アルキル、アリール、C
3−6シクロアルキルまたはテトラヒドロ−2H−ピラ
ン−2−イルであり;或いはR1が2個の−Z−R
1−a基で置換されている場合、2個の基−R1−aは
一緒になつて式−CH2−、−CH(CH3)−、−C
(CH3)2−、−CH2−CH2−、−CH(C
H3)−CH2−または−CH2−CH2−CH2−の
2価の基を形成することができ; XはO、SまたはNR2であり; 該R2は水素またはC1−6アルキルであり; Aは=C=OまたはNR3、或いはC1−6アルキル及
びアリールからなる群より選ばれる2個までの基で随時
置換されていてもよいメチレンであり; 該R3は水素またはC1−6アルキルであり; Bは=C=OまたはC1−6アルキル及びC1−6アル
キルオキシからなる群より選ばれる2個までの基で随時
置換されていてもよいメチレンであり;或いはA及びB
は一緒になつて式 −N=CH− (c) の2価の基を形成し; A′及びB′はそれぞれ独立してA及びBと同一の意味
を有するか、或いはA′及びB′は一緒になつて式 −N=CH− (c) または −CH=CH− (d) の2価の基を形成し;ここに、 2価の基(c)における窒素原子はNR1に結合し; 該基(c)における1個の水素及び基(d)における2
個までの水素はC1−6アルキル基で置換されていても
よく; 前提条件として、 (i) Y−R1が式(a)、但し、−A−B−は式
(c)の2価の基以外のものである、の基である場合、
R1はC1−6アルキルオキシで置換されたC1−6ア
ルキル以外のものであり; (ii) Y−R1が式(b)の基である場合、R1は
C1−6アルキルオキシで置換されたC1−6アルキル
以外のものであるものとし;ここに、アリールはフエニ
ルまたは置換されたフエニルであり、該置換されたフエ
ニルはハロ、C1−6アルキル、C1−6アルキルオキ
シ、ニトロ、アミノ及びトリフルオロメチルからなる群
より各々独立に選ばれる1〜3個の置換基を有し、但
し、トリニトロフエニルは除外するものとする、 を有する化合物、或いはその製薬学的に許容し得る酸付
加塩またはその立体化学的異性体。 - 【請求項2】 Y−R1が式(a)の基である特許請求
の範囲第1項記載の化合物。 - 【請求項3】 XがOであり;A及びBが独立して、2
個までのC1-6アルキル基で随時置換されていてもよい
=C=Oまたはメチレンであるか、或いはA及びBが一
緒になつて式(c)の2価の基を形成し、但し、該水素
原子はC1-6アルキル基で置換されていてもよく;そし
てR1がテトラヒドロフラニルC1-6アルキル、またはオ
キソもしくはヒドロキシで置換されたC3-6シクロアル
キル、または双方C1-6アルキル部分においてオキソ
で、または1個もしくは2個の式−O−R1-aで置換さ
れたC1-6アルキルもしくはアリールC1-6アルキルであ
るか、或いはR1が2個の−O−R1-a基で置換されてい
る場合、2個の−R1-a基が一緒になつて式−C(CH3)
2−または−CH2−CH2−の2価の基を形成する特許
請求の範囲第2項記載の化合物。 - 【請求項4】 R1がオキソまたはヒドロキシで置換さ
れたC3-6シクロアルキル、或いは双方C1-6アルキル部
分においてオキソで、または1個もしくは2個のヒドロ
キシまたはC1-6アルキルオキシ基で置換されたC1-6ア
ルキルまたはアリールC1-6アルキルである特許請求の
範囲第3項記載の化合物。 - 【請求項5】 2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−
(4−ヒドロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエ
ニル]−2−(2−オキソ−シクロヘキシル)−3H−
1,2,4−トリアゾール−3−オンまたは2−[2−
(4−ブロモフエニル)−1−メチル−2−オキソエチ
ル]−2,4−ジヒドロ−4−[4−[4−(4−ヒド
ロキシフエニル)−1−ピペラジニル]フエニル]−3
H−1,2,4−トリアゾール−3−オンである特許請求
の範囲第1項記載の化合物。 - 【請求項6】 式 【化4】 式中、 Rは水素またはC1−6アルキルであり;そして Y−R1は式 【化5】 を有する基または式 【化6】 を有する基であり;ここに、 R1はテトラヒドロフラニルC1−6アルキル;或いは
C1−6アルキル部分及びC3−6シクロアルキル部分
から選ばれる少なくとも1つの部分がオキソもしくはチ
オキソ基または1個もしくは2個の式−Z−R1−aの
基を有する置換されたC1−6アルキル、C3−6シク
ロアルキル、アリールC1−6アルキルまたは(C
3−6シクロアルキル)C1−6アルキルであり; 該ZはOまたはSであり; 該R1−aは水素、C1−6アルキル、アリール、C
3−6シクロアルキルまたはテトラヒドロ−2H−ピラ
ン−2−イルであり;或いは R1が2個の−Z−R1−a基で置換されている場合、
2個の基−R1−aは一緒になつて式−CH2−、−C
H(CH3)−、−C(CH3)2−、−CH2−CH
2−、−CH(CH3)−CH2−または−CH2−C
H2−CH2−の2価の基を形成することができ; XはO、SまたはNR2であり; 該R2は水素またはC1−6アルキルであり; Aは=C=OまたはNR3、或いはC1−6アルキル及
びアリールからなる群より選ばれる2個までの基で随時
置換されていてもよい メチレンであり; 該R3は水素またはC1−6アルキルであり; Bは=C=OまたはC1−6アルキル及びC1−6アル
キルオキシからなる群より選ばれる2個までの基で随時
置換されていてもよいメチレンであり; 或いはA及びBは一緒になつて式 −N=CH− (c) の2価の基を形成し; A′及びB′はそれぞれ独立してA及びBと同一の意味
を有するか、 或いはA′及びB′は一緒になつて式 −N=CH− (c) または −CH=CH− (d) の2価の基を形成し;ここに、 2価の基(c)における窒素原子はNR1に結合し; 該基(c)における1個の水素及び基(d)における2
個までの水素はC1−6アルキル基で置換されていても
よく; 前提条件として、 (i) Y−R1が式(a)、但し、−A−B−は式
(c)の2価の基以外のものである、の基である場合、
R1はC1−6アルキルオキシで置換されたC1−6ア
ルキル以外のものであり; (ii) Y−R1が式(b)の基である場合、R1は
C1−6アルキルオキシで置換されたC1−6アルキル
以外のものであるものとし;ここに、アリールはフエニ
ルまたは置換されたフエニルであり、該置換されたフエ
ニルはハロ、C1−6アルキル、C1−6アルキルオキ
シ、ニトロ、アミノ及びトリフルオロメチルからなる群
より各々独立に選ばれる1〜3個の置換基を有し、但
し、トリニトロフエニルは除外するものとする、 を有する化合物、或いはその製薬学的に許容し得る酸付
加塩またはその立体化学的異性体の製造方法であつて、
式 【化7】 式中、PはC 1−4 アルキル、ベンジル及びトリ(C
1−4 アルキル)シリルからなる群より選ばれる水酸基
の保護基であり、そしてR及びY−R1は前記の意味を
有する、 の化合物を強い非酸化性鉱酸を含有する酸加水分解媒体
中で保護基を脱離し、そして場合により必要があれば、
得られた式(V)の化合物を適当な酸で処理することに
よつて無毒性の酸付加塩に転化するか、または、逆に酸
付加塩をアルカリで遊離塩基形に転化し、そして/また
はその立体化学的異性体を調製することを特徴とする方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US81267085A | 1985-12-23 | 1985-12-23 | |
US812670 | 1985-12-23 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61305542A Division JPH0749428B2 (ja) | 1985-12-23 | 1986-12-23 | 〔〔4−〔4−(4−フエニル−1−ピペラジニル)フエノキシメチル〕−1,3−ジオキソラン−2−イル〕メチル〕−1h−イミダゾ−ル類及び1h−1,2,4−トリアゾ−ル類の新規な誘導体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07285963A JPH07285963A (ja) | 1995-10-31 |
JP2574656B2 true JP2574656B2 (ja) | 1997-01-22 |
Family
ID=25210297
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61305542A Expired - Fee Related JPH0749428B2 (ja) | 1985-12-23 | 1986-12-23 | 〔〔4−〔4−(4−フエニル−1−ピペラジニル)フエノキシメチル〕−1,3−ジオキソラン−2−イル〕メチル〕−1h−イミダゾ−ル類及び1h−1,2,4−トリアゾ−ル類の新規な誘導体 |
JP6302729A Expired - Fee Related JP2574656B2 (ja) | 1985-12-23 | 1994-11-14 | 置換(4−フエニル−1−ピペラジニル)フエノール誘導体及びその製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61305542A Expired - Fee Related JPH0749428B2 (ja) | 1985-12-23 | 1986-12-23 | 〔〔4−〔4−(4−フエニル−1−ピペラジニル)フエノキシメチル〕−1,3−ジオキソラン−2−イル〕メチル〕−1h−イミダゾ−ル類及び1h−1,2,4−トリアゾ−ル類の新規な誘導体 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0228125B1 (ja) |
JP (2) | JPH0749428B2 (ja) |
AT (1) | ATE73799T1 (ja) |
AU (2) | AU589726B2 (ja) |
CA (1) | CA1292472C (ja) |
CY (1) | CY1825A (ja) |
DE (1) | DE3684431D1 (ja) |
DK (2) | DK164167C (ja) |
ES (1) | ES2032381T3 (ja) |
FI (1) | FI88505C (ja) |
GR (1) | GR3004114T3 (ja) |
HK (1) | HK46295A (ja) |
IE (1) | IE59564B1 (ja) |
IL (1) | IL81054A (ja) |
NO (1) | NO167917C (ja) |
NZ (1) | NZ218553A (ja) |
PT (1) | PT84007B (ja) |
ZA (1) | ZA869637B (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ223799A (en) * | 1987-03-25 | 1989-12-21 | Janssen Pharmaceutica Nv | Azolylmethyl-dioxolanylmethoxyphenyl-piperazinyl-phenyl-triazolones and antimicrobial compositions |
CA1331757C (en) | 1988-02-29 | 1994-08-30 | Janssen Pharmaceutica Naamloze Vennootschap | 5-lipoxygenase inhibiting 4-(4-phenyl-1-piperazinyl)phenols |
GR1000297B (el) * | 1988-07-01 | 1992-05-12 | Janssen Pharmaceutica Nv | Μεθοδος παρασκευης παραγωγων 2,4-διυδρο-3η-1,2,4-τριαζολ-3-ονης. |
GR1000330B (el) * | 1988-07-01 | 1992-06-25 | Janssen Pharmaceutica Nv | Μεθοδος παρασκευης παραγωγων 2,4 διυδρο-3η-1,2,4-τριαζολ-3-ονης. |
GR1000298B (el) * | 1988-07-01 | 1992-05-12 | Janssen Pharmaceutica Nv | Μεθοδος παρασκευης παραγωγων 2,4-διυδρο-3η-1,2,4-τριαζολ-3-ονης. |
GR1000302B (el) * | 1988-07-01 | 1992-05-12 | Janssen Pharmaceutica Nv | Μεθοδος παρασκευης παραγωγων 2,4-διυδρο-3η-1,2,4-τριαζολ-3-ονης. |
GB8903592D0 (en) * | 1989-02-16 | 1989-04-05 | Boots Co Plc | Therapeutic agents |
NZ233502A (en) * | 1989-06-09 | 1991-11-26 | Janssen Pharmaceutica Nv | 4-(1,2,4-triazole- or imidazole-phenyl-substituted) -1-(1,3-dioxolan-4-ylmethoxyphenyl) piperazine derivatives; preparatory processes: fungicidal and antiviral compositions |
CA2076257A1 (en) * | 1991-09-13 | 1993-03-14 | Jan Heeres | 4-¬4-¬4-(4-hydroxyphenyl)-1- piperazinyl|phenyl|-5-methyl-3h -1,2,4-triazol-3-one derivatives |
TW279864B (ja) * | 1993-02-19 | 1996-07-01 | Janssen Pharmaceutica Nv | |
ES2159623T3 (es) * | 1993-12-21 | 2001-10-16 | Schering Corp | Antifungicos de tetrahidrofurano. |
WO1995019983A1 (en) * | 1994-01-24 | 1995-07-27 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Watersoluble azole antifungals |
US5571811A (en) * | 1994-07-12 | 1996-11-05 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Sulfonamide derivatives of azolones |
SK281908B6 (sk) * | 1994-10-27 | 2001-09-11 | Janssen Pharmaceutica N. V. | Heteroarylsubstituované deriváty 1,3-dioxolan-4-ylmetoxyfenyl-1- piperazinylfenyl-2,4-dihydro-2-alkyl-3h-1,2,4-triazol-3-ónu, spôsob a medziprodukty na ich výrobu a farmaceutické prostriedky |
US5625064A (en) * | 1995-04-19 | 1997-04-29 | Schering Corporation | Process for the preparation of triazolones |
TW457240B (en) | 1995-04-20 | 2001-10-01 | Janssen Pharmaceutica Nv | Novel triazolones as apolipoprotein-B synthesis inhibitors |
AU6257596A (en) * | 1995-06-19 | 1997-01-15 | Schering Corporation | Hydroxyalkyl-substituted triazolones antifungals |
CA2269617A1 (en) * | 1996-11-12 | 1998-05-22 | Chris H. Senanayake | 2r,4s,r,s- and 2s,4r,r,s-hydroxyitraconazole- and hydroxysaperconazole derivatives |
AU773405B2 (en) * | 1996-11-12 | 2004-05-27 | Sepracor, Inc. | Hydroxyitraconazole enantiomer mixtures |
TW593312B (en) | 1997-07-11 | 2004-06-21 | Janssen Pharmaceutica Nv | 2,4,4-trisubstituted-1,3-dioxolane antifungals |
JP4473350B2 (ja) * | 1997-07-11 | 2010-06-02 | ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ | 2,4,4−三置換−1,3−ジオキソラン抗菌・抗カビ剤 |
WO1999018111A1 (en) * | 1997-10-07 | 1999-04-15 | Schering Corporation | Crystalline antifungal glycine ester polymorph |
EA200101172A1 (ru) | 1999-05-04 | 2002-04-25 | Янссен Фармацевтика Н.В. | Противогрибковые эфиры |
KR100342383B1 (ko) * | 1999-06-17 | 2002-12-06 | 한국화학연구원 | 이소옥사졸리딘 유도체, 그의 제조 방법 및 그를 포함하는 살균제 조성물 |
RU2585760C2 (ru) * | 2010-05-19 | 2016-06-10 | Сандоз Аг | Способ получения хиральных триазолонов |
EP3227277B1 (en) | 2014-12-05 | 2020-02-05 | Pulmocide Limited | Antimycotic compound |
KR102653821B1 (ko) | 2015-05-21 | 2024-04-02 | 풀모사이드 리미티드 | 항진균성 4-(4-(4-(((3r,5r)-5-((1h-1,2,4-트리아졸-1-일)메틸)-5-(2,4-디플루오로페닐)테트라하이드로푸란-3-일)메톡시)-3-메틸페닐)피페라진-1-일)-n-(2-하이드록시사이클로헥실)벤즈아미드 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염. |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4144346A (en) * | 1977-01-31 | 1979-03-13 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Novel 1-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-1H-imidazoles |
US4267179A (en) * | 1978-06-23 | 1981-05-12 | Janssen Pharmaceutica, N.V. | Heterocyclic derivatives of (4-phenylpiperazin-1-yl-aryloxymethyl-1,3-dioxolan-2-yl)methyl-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles |
US4619931A (en) * | 1983-02-28 | 1986-10-28 | Janssen Pharmaceutica, N.V. | [[4-[4-(4-phenyl-1-piperazinyl)phenoxymethyl]-1,3-dioxolan-2-yl]methyl]-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles |
-
1986
- 1986-11-13 CA CA000522852A patent/CA1292472C/en not_active Expired - Fee Related
- 1986-12-09 NZ NZ218553A patent/NZ218553A/xx unknown
- 1986-12-10 EP EP86202230A patent/EP0228125B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-10 AT AT86202230T patent/ATE73799T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-12-10 ES ES198686202230T patent/ES2032381T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1986-12-10 DE DE8686202230T patent/DE3684431D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1986-12-22 AU AU66853/86A patent/AU589726B2/en not_active Ceased
- 1986-12-22 IL IL81054A patent/IL81054A/xx not_active IP Right Cessation
- 1986-12-22 FI FI865257A patent/FI88505C/fi not_active IP Right Cessation
- 1986-12-22 IE IE336986A patent/IE59564B1/en not_active IP Right Cessation
- 1986-12-22 DK DK625586A patent/DK164167C/da not_active IP Right Cessation
- 1986-12-22 NO NO865235A patent/NO167917C/no unknown
- 1986-12-23 ZA ZA869637A patent/ZA869637B/xx unknown
- 1986-12-23 JP JP61305542A patent/JPH0749428B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1986-12-23 PT PT84007A patent/PT84007B/pt not_active IP Right Cessation
-
1988
- 1988-05-12 AU AU16076/88A patent/AU593736B2/en not_active Ceased
-
1991
- 1991-04-23 DK DK074691A patent/DK167356B1/da not_active IP Right Cessation
-
1992
- 1992-03-19 GR GR920400484T patent/GR3004114T3/el unknown
-
1994
- 1994-11-14 JP JP6302729A patent/JP2574656B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-03-30 HK HK46295A patent/HK46295A/xx not_active IP Right Cessation
- 1995-12-01 CY CY182595A patent/CY1825A/xx unknown
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2574656B2 (ja) | 置換(4−フエニル−1−ピペラジニル)フエノール誘導体及びその製造方法 | |
US4791111A (en) | [[4-[4-(4-phenyl-1-piperazinyl)phenoxymethyl]-1,3-dioxolan-2-yl]methyl]-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles having anti-microbial properties | |
EP0006712B1 (en) | Heterocyclic derivatives of (4-aryloxymethyl-1.3-dioxolan-2-yl) methyl-1h-imidazoles and -1h-1.2.4-triazoles, their preparation and the derivatives for use as fungicides and bactericides | |
US4916134A (en) | 4-[4-[4-[4-[[2-(2,4-difluorophenyl)-2-(1H-azolylmethyl)-1,3-dioxolan-4-yl]me]phenyl]-1-piperazinyl]phenyl]triazolones | |
EP0118138B1 (en) | ((4-(4-(4-phenyl-1-piperazinyl)phenoxymethyl)-1,3-dioxolan-2-yl)methyl)-1h-imidazoles and 1h-1,2,4-triazoles | |
AU600107B2 (en) | 4-(4-(4-((2-(2,4-difluorophenyl)-2-(1h-azolylmethyl)-1,3- dioxolan-4-yl)methoxy)phenyl)-1-piperazinyl)phenyl) triazolones | |
FI62836B (fi) | Foerfarande foer framstaellning av heterocykliska derivat av bakterier och svampar foerstoerande 1-(1,3-dioxolan-2-ylmetyl)-1h-imidazoler och -1h-1,2,4-triazoler | |
US4287195A (en) | Heterocyclic derivatives of [4-(piperazin-1-yl-phenyloxymethyl)-1,3-dioxolan-2-ylmethyl]-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles | |
JP2988689B2 (ja) | 抗真菌性の4−[4−[4−[4−[[2−(2,4−ジフルオロフェニル)−2−(1h−アゾリルメチル)−1,3−ジオキソラン−4−イル]メトキシ]フェニル]−1−ピペラジニル]フェニル]トリアゾロン類およびイミダゾロン類 | |
US4402957A (en) | Heterocyclic derivatives of [4-(piperazin-1-ylphenyloxymethyl)-1,3-dioxolan-2-ylmethyl]-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles | |
US4456605A (en) | Heterocyclic derivatives of [4-(piperazin-1-yl-phenyloxymethyl)-1,3-dioxolan-2-ylmethyl]-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles | |
US4313953A (en) | Heterocyclic derivatives of (4-aryloxymethyl-1,3-dioxolan-2-yl)methyl-1H-imidazoles and 1H-1,2,4-triazoles | |
US4229460A (en) | Heterocyclic derivatives of 1-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-1H-1,2,4-triazoles having antifungal and antibacterial properties | |
US4232034A (en) | Heterocyclic derivatives of 1-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-1H-imidazoles | |
KR810000676B1 (ko) | 디옥소란의 헤테로 고리치환체 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960910 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |