JP2572728Y2 - 非常用はしご - Google Patents

非常用はしご

Info

Publication number
JP2572728Y2
JP2572728Y2 JP1991039862U JP3986291U JP2572728Y2 JP 2572728 Y2 JP2572728 Y2 JP 2572728Y2 JP 1991039862 U JP1991039862 U JP 1991039862U JP 3986291 U JP3986291 U JP 3986291U JP 2572728 Y2 JP2572728 Y2 JP 2572728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency
ladder
emergency ladder
guide groove
steps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991039862U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04132839U (ja
Inventor
清盛 中野
和彦 川添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP1991039862U priority Critical patent/JP2572728Y2/ja
Publication of JPH04132839U publication Critical patent/JPH04132839U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572728Y2 publication Critical patent/JP2572728Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、非常口から外部に避難
するための非常用はしごの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば鉄道車両において、先頭車両の前
面に設けられた非常口から車外に避難するための非常用
はしごとして、図11に示す実公昭61−22030号
公報記載のものが知られている。
【0003】同図において、aは非常用の折り畳みはし
ごで、一点鎖線で示す格納状態にあっては、その下端
を、非常扉bの内側における床c上のブラケットdに回
動可能な状態で固定されている。なお、eは連結器であ
る。
【0004】火災等の非常事態が発生した場合は、先
ず、非常扉bが開けられ、折り畳みはしごaが実線のよ
うに展開されて、先端が地上fに達し、使用可能な状態
となるものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記の非常用
はしごは、列車内から一人で操作可能ではあるものの、
列車の上から下に向けて、折り畳まれたはしごを展開し
て架けるのは、大変な労力を必要とする問題と、格納状
態のはしごは、非常扉bの前に置かれているので、この
車両を列車の中間の車両として使用する場合、通路が塞
がれてしまう問題がある
【0006】本考案は、上記の問題の解決を図ったもの
で、一人で簡単に操作でき、且つ、不使用時には通路を
塞ぐことがなく、非常口の近傍にコンパクトに収納する
ことができる非常用はしごを提供することを目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本考案の非常用はしごは、積層状態に重ねられる
複数の段のうちの中間層の段に、隣接する一方の段のガ
イド溝内を転動するローラと、ガイド溝から露出して隣
接する他方の段のローラを案内するガイド溝を設けるこ
とにより、伸縮可能に構成され、非常口近傍に設置され
る非常用はしごにおいて、複数の段には、中間部に設け
たヒンジにより屈曲可能な構造の段が含まれ、前記積層
状態の非常用はしごに、非常口の壁の近傍に起立した退
避位置から非常口に臨む使用位置に倒伏するヒンジと、
起立した退避位置の非常用はしごを係止操作するハンド
ルと、起立状態の非常用はしごを倒伏するときの衝撃を
緩和する緩衝降下装置とを設ける構成とした
【0008】前記非常口近傍の壁に、前記退避位置に起
立した非常用はしごが収容される収容空間を形成すると
よい。 又、前記複数の段には、非常用はしごが非常口の
外に伸長したときにスロープとなる段と、ステップ付き
の段が含まれる構成とすることができる
【0009】
【作用】非常事態が発生して外部に避難する場合、非常
用はしごはコンパクトに積層されているので、非常口を
開放した後にはしごを倒伏しても、或いは、はしごを倒
伏して、その上を通過して非常口を開放しても、はしご
が脱出操作の妨げにならない。積層されたはしごをその
まま車外に押し出すと、積層された各段が連鎖的にスラ
イドして突出し、最上段が地上に達してはしごが架設さ
れ、使用可能な状態となる。各段はローラでスライドす
るので、一人で、しかも、容易にできる。
【0010】
【実施例】以下に本考案の望ましい一実施例を図1から
図4に従って説明する。これらの図に示すはしご1は、
複数の段、即ち上段2,中段3及び下段4の3つに分割
された各段と、上段2の先端に必要に応じて嵌装される
進退自在な支足5とからなる。そして、使用しない状
態では、各段が積層状態にコンパクトに重ねられて起立
し、非常口6の左右いずれか一側の壁7に穿設された収
容空間8内に収容される。なお、収容空間8に形成せず
に、単に壁7に係止して非常口6から退避させる構成と
してもよい。
【0011】蓋板9は、図4の二点鎖線で示すように
積層状態に格納されたはしご1を載せる台であり、非常
口近傍の壁に設けられた収容空間8の下端とヒンジ9a
(図3,図4参照)で回動可能に結合されている。又、
この蓋板9には、下段4の下部領域に設けられたローラ
4dを収容するガイド溝9bがあり、下段4を非常口
外方に軽快にスライドさせることができる。蓋板9は、
図3に示すように分割された中間部がヒンジ9cによっ
て結合され、収容空間8の前に形成された段差のいた
床10に沿って屈曲可能になっている。
【0012】図3に示す符号9dはハンドルで、起立状
態のはしご1を公知の機構により係止操作するものであ
る。図3に示す手すり11は不使用時に蓋板9に取り付
けられるが、脱出時には、はしご1の中段3の連結枠3
aとステップ部3bに着脱自在に取り付けてれられる。
【0013】下段4は、図1に示すように踏み板部4a
とスロープ4bに二つに分割され、両者はヒンジ結合部
4cで回動自在に結合される。又、下段4の下部領域
は前述したガイド溝9b内を転動する複数のローラ4d
を設け、上部領域には次の中段3の下部領域に設けられ
た複数のローラ3dが転動するガイド溝4eを設けてい
る。
【0014】中段3は、連結枠3aとステップ部3bと
からなり、これら両者はヒンジ結合部3cで回動自在に
結合される。中段3の下部領域には前述したガイド溝4
e内を転動するための複数のローラ3dが設けられ、
段3の上部領域にはガイド溝3e及び、ステップ3fが
設けられている。
【0015】上段2は、中段3に連結される連結枠2a
と、ステップ部2bとからなり、ステップ部2bの上部
領域にはステップ2cが枢着され、下部領域には中段
3のガイド溝3e内を転動する複数のローラ2dが設け
られる。連結枠2aは、上段2と中段3とが一直線状態
を保って連結できるように、中段3をある長さに渡って
両側から抱え込むような構成となっている。
【0016】上段2の先端両側に収容されている支
5は、実線に示す使用状態に位置から、二点鎖線に示す
収容空間8内に収容された位置までスライドできるもの
で、使用位置においては、図示を省略した機構でロック
される。かかる支足5を採用することにより、実質的
に、はしご1の長さを延長できることとなる。
【0017】上記の構成において、ガイド溝9b,4
e,3eとローラ4d,3d,2dとの組合わせにより
積層はしごの厚さ寸法を小さくすることができるスライ
ド機構が構成され、これらスライド機構の停止装置は、
たとえば、図2に示す下段4と蓋板9との間のように、
一方に設けられたストッパ4fと他方に設けられたスト
ッパ9との当接によって行われる。上段2と支え足5
との停止装置も同様であるが、この場合、上段2の先端
内部のストッパには、干渉材2eを設けておき、支
5が使用状態まで突出したときの衝撃を和らげる。
【0018】図1において、上段2のステップ2cは右
端近傍をステップ部2bに設けられた軸に枢着され、
示しないばね手段により矢符号の反対方向(反時計方
向)に付勢され、ストッパ2fに当接して、ステップと
して機能する。はしご1を収容する場合、予めステップ
2cをばねに抗して矢符号方向に回動しておくことによ
り、中段3との干渉を避けることができる。
【0019】中段3の連結枠3aと上段2の連結枠2a
との間には、ダンパ12が設けられている。これは、は
しご1をばす際に、重力の影響を受けて上段2のスラ
イド速度が早くなりすぎないように突出速度を制御する
ためのものである。
【0020】図3、図4に示すように、収容空間8内に
は、緩衝降下装置13が設けられ、一端が緩衝降下装置
13に接続するロープ13aの他端がはしご1の端部
(図7参照)に接続されている。これによって、図4の
実線で示す起立状態から、二点鎖線で示す非常口6に臨
倒伏状態に回動する際に、転倒の衝撃を緩和される
【0021】次に、非常用はしご1を使用する際の手順
について説明する。非常用はしご1が起立状態で収納さ
れた状態から、先ず手すり11を取り外し、次いで左右
のハンドル9dを回転して非常用はしご1の係止を外
【0022】これによって、積層状態に重ねられたはし
ご1が倒伏可能になり、蓋板9と共にはしご1を倒す
と、緩衝降下装置13により倒伏速度が制御されるの
で、衝撃が生じない
【0023】はしご1が床10の上に置かれたら、ロー
プ13aの端部を矢符号に方向に移動してはしご1から
外す(図7参照)。
【0024】はしご1全体に矢符号方向の力を加え、蓋
板9のヒンジ9cのところまで押し出す(図8参服)。
【0025】下段4を前方へ足で押し出す(図9参照)
と、ローラ4d,3d,2dの転動により、下段4,中
段3,上段2が非常口の外方に軽快に突出し、自重によ
り下段4はヒンジ結合部4cにより屈曲し、中段3はヒ
ンジ結合部4cにより屈曲し、足5の先端がレール
14の下方の道床15に着いて固定される。各段のスラ
イド速度は、重力の影響を受けて加速されるが、ダンパ
12によって適当な速度になるよう調整され、衝撃が緩
和される。こうして支え足5が着地すると、下段4、中
段3がヒンジ結合部4c,3cの部分で適宜折曲し、図
1に示すようにはしご1が架けられる。最後に手すり1
1を取付ければ、非常用はしごの完成となる(図10参
照)。
【0026】はしご1を収納する場合は、手すり11を
取り外し、支足5のロックを解除し、上段のステップ
2cを図1の反時計方向に回動して中段3との干渉を避
け、その後は上段2を図の上方に上げ、中段3、下段4
と順次逆方向にスライドさせれば、積層状態に復帰し、
起立して退避位置に収容することができる
【0027】
【考案の効果】本考案は以上述べたように構成されてい
るので、下記に示すような効果を奏する。 (1)はしごは、複数の段に分割されるので、長さが短
くなり、各段が積層され るのでコンパクトになる。 この
コンパクトな積層されたハシゴを、非常口近傍の退避位
置に起立させる ので、非常口を開閉するときにも邪魔に
ならない。 (2)起立した積層状態のはしごを、はしごの自重を利
用してを使用位置に倒伏 することができるので、大きな
労力を必要としない。 又、積層状態のはしごを外方に押
すと、ローラの転動により軽快に突出する ので、大きな
労力を必要としない。 従って、緊急事態の混乱状態にお
いても、一人でしかも簡単,容易にはしご を架けること
ができる。 (3)複数の段の中には、中間にヒンジを設けた屈曲可
能な段を含むので、非常 口とステップ付きの段との間
に、車両の連結器を避けるためのスロープを形成 するこ
とができる。 (4)本発明の非常用はしごは、非常口近傍を塞ぐこと
がないので、列車の中間 車両にも使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の非常用はしごの一実施例を示す正面図
である。
【図2】下段と蓋板とのスライド量を規制するストッパ
機構を示す図である。
【図3】積層状態の非常用はしごを起立して収容した状
態を示す正面図である。
【図4】図3にA−A断面図である。
【図5】積層状態の非常用はしごを起立して収容した状
態を示す斜視図である。
【図6】起立した非常用はしごの倒伏動作を説明する
視図である。
【図7】倒伏した非常用はしごの斜視図である。
【図8】はしごを蓋板の平らな所まで押し出した状態を
示す斜視図である。
【図9】はしごを足で押し出す瞬間を示す斜視図であ
る。
【図10】非常用はしごが使用可能になった状態を示す
斜視図である。
【図11】従来の非常用はしごを示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 はしご 2 上段2d,3d,4d ローラ 3e,4e,9b ガイド溝 3 中段3c ヒンジ結合部 2c,3f ステップ 4 下段 4b スロープ4c ヒンジ 6 非常口 7 壁 8 収容空間9a ヒンジ 10 床12 ダンパ 13 緩衝効果装置 15 道床
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 川添 和彦 兵庫県神戸市兵庫区和田山通2丁目1番 18号 川重鉄道車両エンジニアリング株 式会社内 (56)参考文献 実開 昭53−138307(JP,U) 実開 昭59−186189(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60R 3/02 B61D 23/00 E06C 5/24 B63B 27/14

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層状態に重ねられる複数の段のうちの
    中間層の段に、隣接する一方の段のガイド溝内を転動す
    るローラと、ガイド溝から露出して隣接する他方の段の
    ローラを案内するガイド溝を設けることにより、伸縮可
    能に構成され、非常口近傍に設置される非常用はしごに
    おいて、 複数の段には、中間部に設けたヒンジにより屈曲可能な
    構造の段が含まれ、 前記積層状態の非常用はしごに、非常口の壁の近傍に起
    立した退避位置から非常口に臨む使用位置に倒伏するヒ
    ンジと、起立した退避位置の非常用はしごを係止操作す
    るハンドルと、起立状態の非常用はしごを倒伏するとき
    の衝撃を緩和する緩衝降下装置とを設けた ことを特徴と
    する非常用はしご。
  2. 【請求項2】 前記非常口近傍の壁に、前記退避位置に
    起立した非常用はしごが収容される収容空間を形成し
    ことを特徴とする請求項1記載の非常用はしご。
  3. 【請求項3】 前記複数の段には、非常用はしごが非常
    口の外に伸長したときにスロープとなる段と、ステップ
    付きの段が含まれることを特徴とする請求項1又は2記
    載の非常用はしご。
JP1991039862U 1991-05-30 1991-05-30 非常用はしご Expired - Lifetime JP2572728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991039862U JP2572728Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 非常用はしご

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991039862U JP2572728Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 非常用はしご

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04132839U JPH04132839U (ja) 1992-12-09
JP2572728Y2 true JP2572728Y2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=31921030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991039862U Expired - Lifetime JP2572728Y2 (ja) 1991-05-30 1991-05-30 非常用はしご

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572728Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315640A (ja) * 2000-05-01 2001-11-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両用緊急避難はしご装置
JP2011131795A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi Ltd 軌条車両に備えられる避難装置及びその避難装置の軌条車両への固定方法
KR101144942B1 (ko) 2010-03-09 2012-05-14 현대로템 주식회사 철도차량의 비상도어용 핸드레일
JP2020040501A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 日本車輌製造株式会社 非常梯子の載置台および鉄道車両

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240633A (ja) * 2001-02-16 2002-08-28 Tokyu Car Corp 荷台搭載ユニット用階段
JP4276888B2 (ja) * 2003-05-07 2009-06-10 川崎重工業株式会社 非常口装置の操作方法と動作手順およびその機構
KR100773681B1 (ko) * 2006-04-17 2007-11-05 주식회사 한국화이바 철도차량용 비상탈출램프
JP5150438B2 (ja) * 2008-09-01 2013-02-20 京和産業株式会社 鉄道車両用避難梯子装置
JP6468251B2 (ja) * 2016-06-22 2019-02-13 東光産業株式会社 避難用梯子およびそれを用いた避難システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5640595Y2 (ja) * 1977-04-05 1981-09-22
JPS59186189U (ja) * 1983-05-31 1984-12-11 日野自動車株式会社 2階バスの脱出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315640A (ja) * 2000-05-01 2001-11-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両用緊急避難はしご装置
JP2011131795A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi Ltd 軌条車両に備えられる避難装置及びその避難装置の軌条車両への固定方法
KR101144942B1 (ko) 2010-03-09 2012-05-14 현대로템 주식회사 철도차량의 비상도어용 핸드레일
JP2020040501A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 日本車輌製造株式会社 非常梯子の載置台および鉄道車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04132839U (ja) 1992-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2572728Y2 (ja) 非常用はしご
US7182175B1 (en) Retractable telescopic boat ladder
US5325640A (en) Folding stage system
JP2592059B2 (ja) 伸縮可能な構造物
JP2007532809A (ja) 屋根裏梯子アッセンブリー
JP3476743B2 (ja) 鉄道車両用緊急避難はしご装置
JP4462459B2 (ja) 壁備付け用折畳み椅子
US20160108629A1 (en) Safety platform
JPH0243799Y2 (ja)
JP2004324283A (ja) 避難用梯子
JP4406291B2 (ja) 鉄道車両の非常用脱出装置
JP7144844B2 (ja) 折畳み階段
KR200349394Y1 (ko) 베란다용 피난 사다리
WO2021201067A1 (ja) 開口装置
JP2606967Y2 (ja) 収納式階段
WO2021248658A1 (zh) 一种可折叠踏梯及踏梯设备
JPS6311280Y2 (ja)
WO2021201068A1 (ja) 開口装置
KR102602687B1 (ko) 하향식 피난구
WO2003029599A1 (en) Ladder
JPS5830957Y2 (ja) 高層建造物に於ける避難口装置
JPS5829754Y2 (ja) 避難梯子
JPS59478Y2 (ja) 建物用避難装置
KR20110082691A (ko) 비상용 사다리
KR20240120852A (ko) 비상탈출을 위한 대피시설

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980217

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term