JP2571128Y2 - 水栓取付構造 - Google Patents
水栓取付構造Info
- Publication number
- JP2571128Y2 JP2571128Y2 JP3389193U JP3389193U JP2571128Y2 JP 2571128 Y2 JP2571128 Y2 JP 2571128Y2 JP 3389193 U JP3389193 U JP 3389193U JP 3389193 U JP3389193 U JP 3389193U JP 2571128 Y2 JP2571128 Y2 JP 2571128Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall panel
- faucet
- mounting structure
- screw portion
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
Description
【産業上の利用分野】この考案は、ユニットバス等の壁
面に取付けられる水栓の取付構造に関するものである。
面に取付けられる水栓の取付構造に関するものである。
【0001】
【従来の技術及びその課題】従来、図4に概略図で示す
ように、ユニットバス51は、防水パン52と壁パネル
53,53と天井パネル54が組み付けられて構成され
るものであり、このユニットバス51内に水栓を取付け
るに際し、外部から給水管55を配管し、この給水管5
5に水栓56を接続させて壁パネル53に水栓を取付け
ており、この取付構造は図5に示すような構造となって
いる。
ように、ユニットバス51は、防水パン52と壁パネル
53,53と天井パネル54が組み付けられて構成され
るものであり、このユニットバス51内に水栓を取付け
るに際し、外部から給水管55を配管し、この給水管5
5に水栓56を接続させて壁パネル53に水栓を取付け
ており、この取付構造は図5に示すような構造となって
いる。
【0002】即ち、前記給水管55の先端にはエルボ5
7が接続され、このエルボ57にはフランジ部58と接
続ネジ部60が一体形成されており、この接続ネジ部6
0の内側に形成された雌ネジにクランク61に形成され
た雄ネジ管部62を螺合させてエルボ57とクランク6
1を接続させ、クランク61の先端に袋ナット63を介
し水栓56を接続しており、壁パネル53に支持させる
ために前記フランジ58と壁パネル53間に座金59を
介在させ、壁パネル53の室内側からナット64を前記
接続ネジ部60に螺合させて、ナット64を締め付けて
壁パネル53に水栓56を固定しており、ナット64に
は覆蓋状に化粧キャップ65が取付けられる。
7が接続され、このエルボ57にはフランジ部58と接
続ネジ部60が一体形成されており、この接続ネジ部6
0の内側に形成された雌ネジにクランク61に形成され
た雄ネジ管部62を螺合させてエルボ57とクランク6
1を接続させ、クランク61の先端に袋ナット63を介
し水栓56を接続しており、壁パネル53に支持させる
ために前記フランジ58と壁パネル53間に座金59を
介在させ、壁パネル53の室内側からナット64を前記
接続ネジ部60に螺合させて、ナット64を締め付けて
壁パネル53に水栓56を固定しており、ナット64に
は覆蓋状に化粧キャップ65が取付けられる。
【0003】このような水栓の取付構造において、水栓
56の使用時に急激に水栓56のハンドルを締めると、
給水管55を通り供給されている水のウォーターハンマ
ー現象により、エルボ57の壁パネル53に対する衝撃
のため、ドンという衝撃音が生じて、不快音としてユニ
ットバス51内に響き渡るという問題点があった。
56の使用時に急激に水栓56のハンドルを締めると、
給水管55を通り供給されている水のウォーターハンマ
ー現象により、エルボ57の壁パネル53に対する衝撃
のため、ドンという衝撃音が生じて、不快音としてユニ
ットバス51内に響き渡るという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は上記従来の問題
点に鑑み案出したものであって、配管の壁への衝撃を抑
えることによりユニットバス内にへの衝撃音を抑える水
栓の取付構造を提供せんことを目的とし、その要旨は、
壁パネルに形成された取付孔内に水栓接続用の接続ネジ
部を挿通させ、該接続ネジ部にロックナットを締め付け
て固定する水栓の取付構造において、前記接続ネジ部に
外嵌され前記ロックナットにより締め付けられる内周側
の内周基部と、前記壁パネルに弾着する外周側の弾性片
とをそれぞれ有する第1および第2の防振ゴムを前記壁
パネルの表および裏側からそれぞれ前記取付孔内に対向
状に装着したことである。
点に鑑み案出したものであって、配管の壁への衝撃を抑
えることによりユニットバス内にへの衝撃音を抑える水
栓の取付構造を提供せんことを目的とし、その要旨は、
壁パネルに形成された取付孔内に水栓接続用の接続ネジ
部を挿通させ、該接続ネジ部にロックナットを締め付け
て固定する水栓の取付構造において、前記接続ネジ部に
外嵌され前記ロックナットにより締め付けられる内周側
の内周基部と、前記壁パネルに弾着する外周側の弾性片
とをそれぞれ有する第1および第2の防振ゴムを前記壁
パネルの表および裏側からそれぞれ前記取付孔内に対向
状に装着したことである。
【0005】
【作用】ロックナットを締め付けることにより、第1お
よび第2の防振ゴムの内周基部は締め付けられて密な状
態となるが、外周側の弾性片は弾性機能が残された状態
で壁パネルに弾着することとなり、ウォーターハンマー
による振動は弾性片を介して良好に吸収され、衝撃が壁
パネルに伝わることが少なくなる。
よび第2の防振ゴムの内周基部は締め付けられて密な状
態となるが、外周側の弾性片は弾性機能が残された状態
で壁パネルに弾着することとなり、ウォーターハンマー
による振動は弾性片を介して良好に吸収され、衝撃が壁
パネルに伝わることが少なくなる。
【0006】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、ユニットバス51の壁パネル53に水栓
を取付ける取付構造の断面構成図であり、前記従来例と
同一部材については同一符号を付して説明する。給水管
55側のエルボ57にはフランジ58が形成され、また
接続ネジ部60が一体状に形成されており、接続ネジ部
60の外周には雄ネジが形成されているとともに、その
内周には雌ネジが形成されており、この雌ネジに水栓側
のクランクの雄ネジ管部62を螺合させて水栓を接続で
きるものであり、壁パネル53の所定位置に穿設形成さ
れている取付孔53A内に、この接続ネジ部60を挿通
させて取付けるが、その際に接続ネジ部60の外周に
は、第1防振ゴム1と第2防振ゴム2を対向状に装着す
る。
する。図1は、ユニットバス51の壁パネル53に水栓
を取付ける取付構造の断面構成図であり、前記従来例と
同一部材については同一符号を付して説明する。給水管
55側のエルボ57にはフランジ58が形成され、また
接続ネジ部60が一体状に形成されており、接続ネジ部
60の外周には雄ネジが形成されているとともに、その
内周には雌ネジが形成されており、この雌ネジに水栓側
のクランクの雄ネジ管部62を螺合させて水栓を接続で
きるものであり、壁パネル53の所定位置に穿設形成さ
れている取付孔53A内に、この接続ネジ部60を挿通
させて取付けるが、その際に接続ネジ部60の外周に
は、第1防振ゴム1と第2防振ゴム2を対向状に装着す
る。
【0007】装着する第1防振ゴム1は、接続ネジ部6
0に外嵌される内周基部1aと、この内周基部1aの一
端側から外側へ突出する弾性片1bと、この弾性片1b
から凹部1cを介して外側へ短く突出する内弾性片1d
を備えた形状にゴム材で形成されており、一方、第2防
振ゴム2もほぼ同様な形状にゴム材で形成され、接続ネ
ジ部60に外嵌される内周基部2aの外側には、外方へ
大径で突出する弾性リング片2bが一体形成され、凹部
2cを介し短く突出する内弾性片2dが一体状に形成さ
れたものである。
0に外嵌される内周基部1aと、この内周基部1aの一
端側から外側へ突出する弾性片1bと、この弾性片1b
から凹部1cを介して外側へ短く突出する内弾性片1d
を備えた形状にゴム材で形成されており、一方、第2防
振ゴム2もほぼ同様な形状にゴム材で形成され、接続ネ
ジ部60に外嵌される内周基部2aの外側には、外方へ
大径で突出する弾性リング片2bが一体形成され、凹部
2cを介し短く突出する内弾性片2dが一体状に形成さ
れたものである。
【0008】このような第1防振ゴム1と第2防振ゴム
2を、前記内弾性片1d,2dを当接させた状態で対向
状に接続ネジ部60に外嵌させるとともに、内弾性片1
d,2dを壁パネル53の取付孔53Aの内周面に嵌め
込み状に装着する。この状態では、第1防振ゴム1の弾
性片1bが壁パネル53の室内側のタイル53aに弾着
状態となり、一方、第2防振ゴム2の弾性リング片2b
は壁パネル53の室外側に弾着状態となる。尚、壁パネ
ル53には室内側にタイル53aが張付られていない場
合もある。
2を、前記内弾性片1d,2dを当接させた状態で対向
状に接続ネジ部60に外嵌させるとともに、内弾性片1
d,2dを壁パネル53の取付孔53Aの内周面に嵌め
込み状に装着する。この状態では、第1防振ゴム1の弾
性片1bが壁パネル53の室内側のタイル53aに弾着
状態となり、一方、第2防振ゴム2の弾性リング片2b
は壁パネル53の室外側に弾着状態となる。尚、壁パネ
ル53には室内側にタイル53aが張付られていない場
合もある。
【0009】なお、この弾性リング片2dの裏側には、
弾性リング片2bとほぼ同径に形成された座金3が配設
される。前記接続ネジ部60には室内側よりロックナッ
ト64が螺合され、このロックナット64を締め付ける
ことにより、前記第1防振ゴム1および第2防振ゴム2
の各内周基部1a,2aが締め付けにより密の状態とな
り固化する。しかし、ロックナット64の締め付けによ
っても外周側の弾性片1b,内弾性片1dおよび弾性リ
ング片2b,内弾性片2dは弾性機能が残された状態と
なり、緩く壁パネル53に弾着することとなる。なお、
ロックナット64を締め付けた後には室内側より化粧キ
ャップ65が覆蓋状に取付けられる。
弾性リング片2bとほぼ同径に形成された座金3が配設
される。前記接続ネジ部60には室内側よりロックナッ
ト64が螺合され、このロックナット64を締め付ける
ことにより、前記第1防振ゴム1および第2防振ゴム2
の各内周基部1a,2aが締め付けにより密の状態とな
り固化する。しかし、ロックナット64の締め付けによ
っても外周側の弾性片1b,内弾性片1dおよび弾性リ
ング片2b,内弾性片2dは弾性機能が残された状態と
なり、緩く壁パネル53に弾着することとなる。なお、
ロックナット64を締め付けた後には室内側より化粧キ
ャップ65が覆蓋状に取付けられる。
【0010】このような取付構造においては、ロックナ
ット64を締め付けることにより、第1および第2の防
振ゴム1,2の各内周基部1a,2aが一体化して、取
付強度が確保されるとともに、第2防振ゴム2の弾性リ
ング片2bおよび座金3は大径に形成されているため、
水栓がぐらつくことが良好に防がれた状態となり、しか
も、壁パネル53に対しては弾性片1b,内弾性片1d
および弾性リング片2b,内弾性片2d介し緩く弾着さ
れた状態となるため、水栓のハンドルを急激に閉止した
時に、ウォーターハンマー現象により衝撃が生じても、
この衝撃は壁パネル53側へは伝わることが少なく、弾
性片1b,1d,2b,2dにより衝撃が良好に吸収さ
れた状態となり、衝撃音による不快感のないユニットバ
スを構成することができる。
ット64を締め付けることにより、第1および第2の防
振ゴム1,2の各内周基部1a,2aが一体化して、取
付強度が確保されるとともに、第2防振ゴム2の弾性リ
ング片2bおよび座金3は大径に形成されているため、
水栓がぐらつくことが良好に防がれた状態となり、しか
も、壁パネル53に対しては弾性片1b,内弾性片1d
および弾性リング片2b,内弾性片2d介し緩く弾着さ
れた状態となるため、水栓のハンドルを急激に閉止した
時に、ウォーターハンマー現象により衝撃が生じても、
この衝撃は壁パネル53側へは伝わることが少なく、弾
性片1b,1d,2b,2dにより衝撃が良好に吸収さ
れた状態となり、衝撃音による不快感のないユニットバ
スを構成することができる。
【0011】なお、このような取付構造を実施した後、
ユニットバス51内で騒音レベルを測定した結果、図2
に示すような結果が得られ、破線で示す従来構造のもの
に比べて実線で示す本願考案の取付構造では、騒音レベ
ルが相当低減されたものとなった。また、図3では周波
数分析を行った結果を示すが、本願考案の構造では中高
音域で騒音レベルが低減される結果を得ることができ
た。
ユニットバス51内で騒音レベルを測定した結果、図2
に示すような結果が得られ、破線で示す従来構造のもの
に比べて実線で示す本願考案の取付構造では、騒音レベ
ルが相当低減されたものとなった。また、図3では周波
数分析を行った結果を示すが、本願考案の構造では中高
音域で騒音レベルが低減される結果を得ることができ
た。
【0012】
【考案の効果】本考案は、壁パネルに形成された取付孔
内に水栓接続用の接続ネジ部を挿通させ、該接続ネジ部
にロックナットを締め付けて固定する水栓の取付構造に
おいて、前記接続ネジ部に外嵌され前記ロックナットに
より締め付けられる内周側の内周基部と、前記壁パネル
に弾着する外周側の弾性片とをそれぞれ有する第1およ
び第2の防振ゴムを前記壁パネルの表および裏側からそ
れぞれ前記取付孔内に対向状に装着したことにより、ロ
ックナットを締め付けても外周側の弾性片には弾性機能
が残された状態となり、第1および第2の防振ゴムの弾
性片がそれぞれ壁パネルに弾着状態を保持して、ウォー
ターハンマーによる衝撃が生じた時にこの衝撃を弾性片
が良好に吸収し、壁パネルへの伝達を良好に防ぎ、衝撃
音を有効に低減できる効果を有する。
内に水栓接続用の接続ネジ部を挿通させ、該接続ネジ部
にロックナットを締め付けて固定する水栓の取付構造に
おいて、前記接続ネジ部に外嵌され前記ロックナットに
より締め付けられる内周側の内周基部と、前記壁パネル
に弾着する外周側の弾性片とをそれぞれ有する第1およ
び第2の防振ゴムを前記壁パネルの表および裏側からそ
れぞれ前記取付孔内に対向状に装着したことにより、ロ
ックナットを締め付けても外周側の弾性片には弾性機能
が残された状態となり、第1および第2の防振ゴムの弾
性片がそれぞれ壁パネルに弾着状態を保持して、ウォー
ターハンマーによる衝撃が生じた時にこの衝撃を弾性片
が良好に吸収し、壁パネルへの伝達を良好に防ぎ、衝撃
音を有効に低減できる効果を有する。
【図1】本願考案の水栓取付構造の断面拡大構成図であ
る。
る。
【図2】騒音レベルの測定結果を示す線図である。
【図3】周波数分析の測定結果の線図である。
【図4】ユニットバスの概略構成図である。
【図5】従来の水栓の取付構造の断面拡大図である。
1 第1防振ゴム 1a 内周基部 1b 弾性片 1c 凹部 1d 内弾性片 2 第2防振ゴム 2a 内周基部 2b 弾性リング片 2c 凹部 2d 内弾性片 3 座金 53 壁パネル 53A 取付孔 57 エルボ 58 フランジ 60 接続ネジ部 62 クランク側雄ネジ管部 64 ロックナット
Claims (1)
- 【請求項1】 壁パネル53に形成された取付孔53A
内に水栓接続用の接続ネジ部60を挿通させ、該接続ネ
ジ部60にロックナット64を締め付けて固定する水栓
の取付構造において、前記接続ネジ部60に外嵌され前
記ロックナット64により締め付けられる内周側の内周
基部1a,2aと、前記壁パネル53に弾着する外周側
の弾性片1b,2bとをそれぞれ有する第1および第2
の防振ゴム1,2を前記壁パネル53の表および裏側か
らそれぞれ前記取付孔53A内に対向状に装着したこと
を特徴とする水栓取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3389193U JP2571128Y2 (ja) | 1993-05-28 | 1993-05-28 | 水栓取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3389193U JP2571128Y2 (ja) | 1993-05-28 | 1993-05-28 | 水栓取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0687471U JPH0687471U (ja) | 1994-12-22 |
JP2571128Y2 true JP2571128Y2 (ja) | 1998-05-13 |
Family
ID=12399163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3389193U Expired - Lifetime JP2571128Y2 (ja) | 1993-05-28 | 1993-05-28 | 水栓取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2571128Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3590125B2 (ja) * | 1995-04-18 | 2004-11-17 | 株式会社ブリヂストン | 固定金具およびその固定金具による水栓ジョイントエルボの固定構造 |
JP4947396B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2012-06-06 | Toto株式会社 | 水栓装置 |
-
1993
- 1993-05-28 JP JP3389193U patent/JP2571128Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0687471U (ja) | 1994-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0736117Y2 (ja) | シリンダブロック | |
JP2571128Y2 (ja) | 水栓取付構造 | |
JP2000329190A (ja) | 防振取付構造 | |
JP2571129Y2 (ja) | 水栓取付構造 | |
JP2005147226A (ja) | 減衰機能付き締結部材およびその締結部材を用いた防振装置 | |
JPH08326811A (ja) | 防振装置 | |
JPH11256635A (ja) | 給水栓の取付構造 | |
JPH10266296A (ja) | ディスポーザの取付構造 | |
JPS5932799Y2 (ja) | 設置型器具の固定装置 | |
JPH0238687Y2 (ja) | ||
JPS5915549Y2 (ja) | 自動車のドアアウトサイドハンドル取付部構造 | |
JPH057825Y2 (ja) | ||
JP4200091B2 (ja) | インサート | |
JPH0316742Y2 (ja) | ||
JPS62627Y2 (ja) | ||
JPH0687470U (ja) | 水栓取付構造 | |
KR200146883Y1 (ko) | 자동차의 스피커 장착 구조 | |
JPH0123346Y2 (ja) | ||
JPH0217161Y2 (ja) | ||
KR100320514B1 (ko) | 바디 마운팅부 마감용 플러그 | |
JPS6129126Y2 (ja) | ||
JPS6334930U (ja) | ||
KR20220060875A (ko) | 배수구 일체형 밀폐 양변기 및 시공방법 | |
JPH0611848Y2 (ja) | 列車用化粧鏡 | |
KR980001665A (ko) | 차량의 대쉬 인슐레이터 장착구조 |