JPS59554Y2 - 壁への器具取付装置 - Google Patents

壁への器具取付装置

Info

Publication number
JPS59554Y2
JPS59554Y2 JP313879U JP313879U JPS59554Y2 JP S59554 Y2 JPS59554 Y2 JP S59554Y2 JP 313879 U JP313879 U JP 313879U JP 313879 U JP313879 U JP 313879U JP S59554 Y2 JPS59554 Y2 JP S59554Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
mounting
mounting frame
screw
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP313879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55104191U (ja
Inventor
博史 金田
清 高島
満寿雄 北村
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP313879U priority Critical patent/JPS59554Y2/ja
Publication of JPS55104191U publication Critical patent/JPS55104191U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59554Y2 publication Critical patent/JPS59554Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスイッチのような電気器具を壁に取付けるため
の壁への器具取付装置に関し、電気器具のような器具1
を壁に取付けるための取付枠2と、取付枠2を外面側よ
り覆いプレート取付ねじ3の取付枠2への螺結により取
付枠2に固定されるプレート4とを具備して成る壁への
器具取付装置において、取付枠2の外面側に筒状の取付
ボス5を突設すると共に取付ボス5の内周に雌ねじ部6
を形成し、プレート4に取付ボス5の外径よりやや大き
い内径に形成したビス通孔7を穿孔し、ビス通孔7を挿
通したプレート取付ねじ3を上記能ねじ部6に螺結して
成る壁への器具取付装置に係るものである。
電気器具のような器具1を壁に取付けるにあたって、取
付枠2に器具1を取付け、壁内に配したボックス8に器
具1を納入すると共に取付枠固定ねじ9でボックス8に
取付枠2を固定して取付枠2を壁板10の前面側に配し
、さらに取付枠2の外面側にプレート4を被せてプレー
ト4の周部のフランジ11を壁板10に密栓液させ、プ
レート取付ねじ3をプレート4のビス通孔7より取付枠
2の雌ねじ部6に螺結してプレート4の取付けを行なう
ものであるが、従来にあっては、第1図aのように壁板
10が表面平坦な化粧合板壁板のような場合は何ら支障
なくプレート取付ねじ3を取付枠2の雌ねじ部6に螺結
することができるが、下地板12に化粧クロス13を張
って壁板10を形成した第1図すのような場合にあって
は、化粧クロス13の厚み分プレート4が浮き上がって
プレート4と取付枠2との間隔が大きくなり、プレート
取付ねじ3の先部を充分に雌ねじ部6内に螺合できなく
なってプレート4の取付強度が弱くなることになる。
このためプレート取付ねじ3の長さを長くしてプレート
4の取付強度を向上させることが考えられるが、このよ
うにプレート取付ねじ3を長くすると今度は第1図aの
場合にプレート取付ねじ3の先端が壁板10に突き当た
ることになり採用し得ない。
本考案は上記の点に鑑みて或されたものであって、同一
長さのプレート取付ねしによって化粧合板壁板の場合で
も化粧クロス張りの壁板の場合でも何ら支障なくプレー
トを取付枠に取付けることのできる壁への器具取付装置
を提供することを目的とするものである。
以下本考案を実施例により詳述する。
第2図は本考案の取付枠2の一実施例を示すもので、ス
イッチなどの電気器具のような器具1を取付けるための
孔14を中央部に設け、両側部には外面側へ膨出する膨
出部15.15が形成してあり、それぞれの膨出部15
に内周面が雌ねじ部6となった円筒状の取付ボス5が突
設しである。
またプレート4の両側に皿穴状のねし頭挿入孔16と連
通ずるビス通孔7が穿孔しである。
このビス通孔7の内径は取付ボス5の外径より若干大径
に形成しである。
しかして、第1図aの如く表面が平坦な壁板10の場合
のようにプレート4と取付枠2との間隔が狭くなるとき
には、プレート4のヒス通孔7に取付枠2の取付ボス5
を挿入せしめて第4図aのようにプレート取付ねじ3を
雌ねじ部6に螺合せしめる。
このように取付ボス5をビス通孔7に挿入させることに
より取付ボス5の突出寸法が何ら支障となることなくプ
レート4と取付枠2との間隔が狭い状態でもプレート4
の取付けが行なえるものである。
また第1図すの如く化粧クロス13が貼付けられて壁板
10に段差が生じ、プレート4と取付枠2との間の間隔
が大きくなった場合は、第4図すのようにプレート4と
取付枠2との間隔が膨出部15より突出する取付ボス5
の突出寸法骨吸収されてビス通孔7と雌ねじ部6との間
隔は挟まり、第4図aの場合と同じ長さのプレート取付
ねじ3を用いてプレート4の取付けが行なえるものであ
る。
第5図の取付枠2は膨出部15にねし孔17を設けて外
周に雄ねじ部18を形成した補助ビス19をねじ孔17
に螺合したもので、補助ビス19の内周には雌ねし部2
1が形成してあり、また補助ビス19の上面には一対の
ダボ状の突起20が突設しである。
このものは第1図すの場合のように化粧クロス13張り
の壁板10でプレート4と取付枠2との間隔が大きくな
って、プレート取付ねじ3が取付枠2に届かないときに
は、第6図のように補助ビス19を回してねし孔17の
上方に突出せしめ、プレート4と取付枠2との間の間隔
を補助ビス19の突出でカバーしてプレート取付ねじ3
による雌ねじ部への螺結が行なえるものであり、また第
1図aの場合のようにプレート4と取付枠2との間隔が
狭いときには補助ビス19をねじ孔17に螺入させてね
じ孔17よりの突出寸法を小さくし、補助ビス19が何
ら支障となることなくプレート取付ねじ3を雌ねじ部2
1に螺合させることができる。
この場合、プレート4と取付枠2との間隔に合せて補助
ビス19を回した後、第8図のようにねじ孔17と補助
ビス19との間に介在部物22を填めて補助ビス19を
取付枠2に一体化固定するようにしてもよい。
上記のように本考案によれば、取付枠の外面側に内周が
雌ねじ部となった取付ボスを突設し、プレートに取付ボ
スの外径よりやや大きい円径に形成したビス通孔を穿孔
し、ビス通孔を挿通したプレート取付ねしを雌ねじ部に
螺結するようにしたものであるから、プレートと取付枠
との間隔が大きい場合は取付ボルトの突出寸法で雌ねじ
部とビス通孔との間隔が狭まって短い取付ボルトでプレ
ートの取付けを行なうことができると共に、プレートと
取付枠との間隔が小さい場合は取付ボスがビス通孔に挿
入されて取付ボスを突出して形成したにもかかわらず何
ら取付ボスが支障となることなくプレートの取付を行な
うことができるものであり、外面が平坦な壁板の場合で
も化粧クロス張りで外面に段差が生じた壁板の場合でも
何ら支障なくプレートの取付けを行なうことができるも
のである。
しかも取付ボスをビス通孔に挿入するようにした場合に
は、この挿入で取付枠とプレートとの位置決めがなされ
、組立てを確実に行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a、 l)’はそれぞれ従来例の一部切欠断面
図、第2図は本考案−実施例の取付枠の縮小斜視図、第
3図は同上の取付枠の要部の断面図、第4図a、 l
)は本考案−実施例の一部切欠断面図、第5図は他側の
取付枠の縮小斜視図、第6図は同上の取付状態の一部切
欠断面図、第7図は同上の補助ビスの斜視図、第8図は
同上の一部切欠断面図である。 1は器具、2は取付枠、3はプレート取付ねし、4はプ
レート、5は取付ボス、6は雌ねじ部、7はビス通孔で
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電気器具のような器具を壁に取付けるための取付枠と、
    取付枠を外面側より覆いプレート取付ねじの取付枠への
    螺結により取付枠に固定されるプレートとを具備して成
    る壁への器具取付装置において、取付枠の外面側に筒状
    の取付ボスを突設すると共に取付ボスの内周に雌ねじ部
    を形成し、プレートに取付ボスの外径よりやや大きい内
    径に形成したビス通孔を穿孔し、ビス通孔を挿通したプ
    レート取付ねじを上記能ねじ部に螺結して成る壁への器
    具取付装置。
JP313879U 1979-01-13 1979-01-13 壁への器具取付装置 Expired JPS59554Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP313879U JPS59554Y2 (ja) 1979-01-13 1979-01-13 壁への器具取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP313879U JPS59554Y2 (ja) 1979-01-13 1979-01-13 壁への器具取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55104191U JPS55104191U (ja) 1980-07-21
JPS59554Y2 true JPS59554Y2 (ja) 1984-01-09

Family

ID=28806854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP313879U Expired JPS59554Y2 (ja) 1979-01-13 1979-01-13 壁への器具取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59554Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55104191U (ja) 1980-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0923534A (ja) 天井ファン取付配線箱
JPS59554Y2 (ja) 壁への器具取付装置
JP2606320Y2 (ja) 器具吊下げ用電気ボックスのインサート取付け用治具
JPH032907U (ja)
JPH0143796Y2 (ja)
JPS6035975Y2 (ja) ダウンライトソケットの取付装置
JPS6323896Y2 (ja)
JPS5921449Y2 (ja) 照明器具の吊下装置
KR200211577Y1 (ko) 외곽테를 제거한 형광등 설치구조
JPS6039927Y2 (ja) 照明器具
JPS5919349Y2 (ja) 端子盤用取付金具
JPH0345374Y2 (ja)
JPH09159213A (ja) 空気調和機の室外機
JPS5830349Y2 (ja) テレビジョン受像機等のキャビネット
JPS6343768Y2 (ja)
JPH057689Y2 (ja)
JPH02125392U (ja)
JPS5840489Y2 (ja) 調光器
JP2604442Y2 (ja) 照明器具
JPS5918571Y2 (ja) パイロツトランプ取付装置
JPS644179Y2 (ja)
JPH0728755Y2 (ja) 外装パネル取付構造
JPS5919372Y2 (ja) 調整器の取付構造
JPH0247659Y2 (ja)
JPH0110871Y2 (ja)