JP2569448B2 - 画像記録ユニット - Google Patents

画像記録ユニット

Info

Publication number
JP2569448B2
JP2569448B2 JP3107322A JP10732291A JP2569448B2 JP 2569448 B2 JP2569448 B2 JP 2569448B2 JP 3107322 A JP3107322 A JP 3107322A JP 10732291 A JP10732291 A JP 10732291A JP 2569448 B2 JP2569448 B2 JP 2569448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image recording
storage unit
unit
recording unit
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3107322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06303565A (ja
Inventor
堅二 豊田
隆男 渡辺
英也 井上
純美 粕谷
裕 市原
章 宮地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP3107322A priority Critical patent/JP2569448B2/ja
Publication of JPH06303565A publication Critical patent/JPH06303565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569448B2 publication Critical patent/JP2569448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カメラにより形成され
た画像を記録する画像記録媒体と該画像記録媒体を収納
する容器とを含む画像記録ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来カメラに着脱可能な画像記録ユニッ
トに固有の問題点として、該画像記録ユニットが一度も
カメラに装着されたことのない新品であるか否かが外部
から判別できないため、使用済の画像記録ユニットをカ
メラに誤って再装着してしまうということがあった。こ
の問題点の解決策としては、実開昭57−22743号
の明細書で提案された考案がある。この考案では、画像
記録ユニットとして、銀塩フィルムとその容器とからな
るユニットを採り上げ、銀塩フィルムの容器内でフィル
ムが巻かれる管軸の一端の内周部の奥に、紙等の屈撓性
材料よりなる白色、赤色等の偏平表示片を平面状態で嵌
装し、該管軸の一端をカメラ側のフィルム巻戻軸に噛合
させた際に、該表示片を該巻戻軸により内方に屈折させ
るようにしている。従って、この考案によれば、管軸の
一端の奥にある表示片の状態を観察することで、該フィ
ルムが新品か否かが確認できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記表
示片の屈折状態は、カメラの巻戻軸の形状、寸法により
左右され、その屈折状態が不完全になって新品か否かの
判別が難しくなる可能性がある。また、屈折された表示
片に復元性(弾性)が残存することは避けられないの
で、フィルムを持ち歩くうちに加わる振動、衝撃等によ
り、表示片の状態が変化して、屈折状態にあったものが
元の平面状態に戻る可能性がある。また大きな衝撃が加
わると、表示片自体が管軸内から脱落する可能性も否定
できない。このような事態が起こると、所期の目的はも
とより達成できなくなる。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明の目的
は、上記のような問題点を解決することにあり、そのた
めに、本発明による画像記録ユニットは、該画像記録ユ
ニットが新品であるか否かを示す変位手段を画像記録ユ
ニット内に軸支することで、回動可能ではあるが脱落は
不能となし、この変位手段の変位を規制する保持手段を
さらに付加した。
【0005】
【0006】
【作用】以上のような構成であるので、本発明の画像記
録ユニットによれば、これをカメラから取り外した状態
で振動、衝撃等が加わっても、保持手段の働きで変位手
段の位置が狂うことはなく、また変位手段は容器に軸支
されているので、容器から脱落する恐れもない。
【0007】
【0008】
【実施例】以下に画像記録ユニットとして、電子画像を
記録するものを挙げて、本発明を説明する。図1におい
て、撮像部1は、撮像レンズ2と、ファインダ窓3と、
撮影開始釦4と、記憶部装着部5とを有する。この撮像
部1には、撮影レンズ2の焦点位置に例えばCCD等の
撮像素子が内蔵され、この撮像素子は撮影開始釦4の操
作に応じて、撮影レンズ2により形成された被写体像の
静止画電気信号を作成する。また、撮像部1は更に、図
2に示す如く、ファインダ接眼部6と、記憶部装着部5
に突設された作動ピン7とを有する。
【0009】再び図1において、記憶部100は、撮像
部1の案内突起8に嵌合する案内溝101と、係止爪1
02と、係止爪102の係止を解除する操作ノブ103
と、撮像部1の図示なきコネクタと接統する記憶部コネ
クタ104と、1対の貫通孔105、106とを有す
る。この記憶部100には、1フレーム分の静止画電気
信号を記憶するメモリセルが複数個、例えば24個内蔵
されている。このメモリセルは、例えば半導体メモリや
磁気バブルメモリ等が用いられるが、本実施例では揮発
性の半導体メモリを用いている。またこのメモリセル用
のバックアップ電源電池も記憶部100に内蔵されてい
る。
【0010】記憶部100は、撮像部1の案内突起8に
案内溝101が嵌入する様に、記憶部装着部5に接着す
ると記憶部コネクタ104が図示なき撮像部コネクタを
接続し、撮像部1と記憶部100とが電気的に連結する
と共に、作動ピン7が一方の貫通孔105に挿入され
る。係止爪102は記憶部100の装着状態を保持す
る。この様に記憶部が装着された状態の撮像部の裏側を
示す図3において、記憶部100はその裏面に24個の
メモリセルに対応した24個の表示体から成る表示装置
107を有し、この表示装置107は上記記憶部内蔵電
源によって駆動され、24個のメモリセルのいずれが静
止画電気信号を記憶しているかを表示する。
【0011】この記憶部の断面図を示す図4において、
T字状のレバー108はピン109に回動自在に支持さ
れその腕の各端部108a、108bは夫々貫通孔10
5と106に対向している。バネ110はレバー108
に固設のピン111と記憶部100の静止部に固設のピ
ン112との間に掛けられている。ストッパピン11
3、114は夫々レバー108の回動制限である。レバ
ー108とバネ110とによりトグル機構を構成してい
る。レバー108の下端に固設のピン115はレバー1
08が図示の如くストッパ113と当接している時、記
憶部内蔵電源用の電源スイッチ116を閉成し、レバー
108が他方のストッパ114に当接している時、開放
する。この電源スイッチ116は閉成時、記憶部内蔵電
源による記憶部内回路への給電を許し、開放時、その給
電を断つ。以上のトグル機構108、110と電源スイ
ッチ116とから給電制御装置を構成する。
【0012】図5において、コンバータ200は磁気テ
ープや磁気ディスク等の記録媒体を収容する記録媒体収
容部201と、記憶部100を収容する記憶部収容部2
02とを有する。このコンバータ200には電源が内蔵
されている。記憶部収容部202には記憶部100が収
容された時記憶部コネクタ104と接続するコンバータ
コネクタ203と、記憶部100の貫通孔106に挿入
される作動ピン204とが設けられている。このコンバ
ータコネクタ203と作動ピン204とは、記憶部10
0が収容部202に挿入されるとき、まずコンバータコ
ネクタ203が記憶部コネクタと電気的に接続し、その
後に作動ピン204が貫通孔106でレバー108の一
端部108bを押下げる様に構成されている。以上の撮
像部1と記憶部100とコンバータ200とから成る電
子カメラ・システムの作用を以下に述べる。
【0013】今、未使用の記憶部100が撮像部1に装
着されると、両者がコネクタにより電気的に接続される
と共に、作動ピン7が記憶部100の貫通孔105に挿
入されレバー108の端部108aを押下け図4に示す
如く電源スイッチ116を閉成する。これにより記憶部
100には、メモリセルやその他の回路に内蔵電源より
給電される。この後撮影開始釦4の操作により、撮像素
子からの静止画電気信号が記憶部コネクタ104を通っ
て記憶部内のメモリセルに記憶される。こうして撮影開
始釦4の操作毎に24個のメモリセルのいずれかに順次
被写体像が電気信号として記憶される。記憶部100の
表示装置107は被写体像の記憶に使用されたメモリセ
ルを表示する。
【0014】全メモリセルに記憶が行われると、操作ノ
ブ103を操作して係止爪102の係止を解除し記憶部
100を撮像部1から取外す。この取外しが行われても
記憶部100の電源スイッチ116は、トグル機構10
8、110の働きにより閉成状態を保持し、記憶部内蔵
電源からの給電は続けられる。従って、記憶部100を
取外しても内部のメモリセルの記憶が消失することはな
い。
【0015】次にこの取外した記憶部100をコンバー
タ200の収容部202に収容する。この収容動作によ
りまず記憶部コネクタ104とコンバータコネクタ20
3とが電気的に接続し、コンバータ側電源より記憶部1
00内のメモリセル等に給電が行われる。この後に貫通
孔106に挿入した作動ピン204がレバー108の端
部108bを押下げ図4においてレバー108を時計方
向に回動し、電源スイッチ116を開放する。これによ
り記憶部内蔵電源はオフされる。メモリセルに記憶され
ていた電気信号はコンバータ200により記録媒体収容
部201内の磁気テープ等に移送される。こうして全メ
モリセルの電気信号の移送が完了し記憶部100をコン
バータ200から取外しても、トグル機構により電源ス
イッチ116は開放のままに保持される。この開放状態
は、この記憶部100が再使用のために再び撮像部に装
着されるまで保たれる。従って記憶部内蔵電源の無駄な
消耗を防止できる。表示装置107は、この状態で、初
期状態に復帰する。電気信号を記録した磁気テープ等は
TVセットを含む再生装置にかけることにより被写体像
を再生できる。
【0016】本実施例において、取外した状態の記憶部
が既に電気信号を記憶している使用済みのものか、それ
とも電気信号をコンバータに移送してしまい再使用可能
な未使用のものかの判別は、表示装置107の表示によ
って行なうこともできるが、さらにレバー108に連動
する表示手段(不図示)を設け、該レバーの位置が外部
から観察できるように構成することで、レバー108が
ストッパピン113に当接のとき記憶部の使用済を、ス
トッパピン114に当接のとき未使用を表示させること
ができる。
【0017】
【発明の効果】本発明による画像記録ユニットは、該画
像記録ユニットが新品であるか否かを、第1位置(実施
例ではレバー108がストッパピン114に当接のと
き)と第2位置(実施例ではレバー108がストッパピ
ン113に当接のとき)のいずれにあるかで示す変位手
段(実施例ではレバー108)を画像記録ユニット内に
軸支して(実施例ではピン109による軸支)、回動可
能ではあるが脱落は不能となし、この変位手段の変位を
規制する保持手段(実施例ではバネ110、ピン11
3、ピン112、ストッパピン113・114)をさら
に付加したので、画像記録ユニットをカメラから取り外
した状態で、これに振動、衝撃等が加わっても、保持手
段の働きで変位手段の位置が狂うことはなく、また変位
手段は容器に軸支されているので、容器から脱落する恐
れもない。
【0018】
【図面の簡単な説明】
【図1】分離状態の撮像部と記憶部との正面斜視図。
【図2】撮像部のみの裏面斜視図。
【図3】記憶部を装着した状態の撮像部の裏面斜視図。
【図4】記憶部の1部の断面図。
【図5】コンバータの斜視図。
【符号の説明】
100 :画像記録ユニット 1 :カメラ 108 :変位手段 110、113、112、113、114:保持手段 7 :作用手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラに着脱可能であって、カメラによ
    り形成された画像を記録する画像記録媒体と該画像記録
    媒体を収納する容器とを含む画像記録ユニットにおい
    て、 前記画像記録ユニットは、変位手段と保持手段とをさら
    に備え、 該変位手段は、前記容器に軸支され、少なくとも第1位
    置と第2位置との間で回動し、該両位置のいずれにある
    かが外部から視認可能であって、 該保持手段は、該変位手段が該第1位置にあるときは該
    変位手段を該第1位置で保持し、該変位手段が該第2位
    置にあるときは該変位手段を該第2位置で保持し、 該画像記録ユニットは、前記カメラに装着されていると
    きに該カメラ側から作用を受けて、前記保持手段の保持
    作用が無効にされると共に、前記変位手段が前記第1位
    置から前記第2位置に回動変位されることを特徴とする
    カメラに着脱可能な画像記録ユニット。
JP3107322A 1991-05-13 1991-05-13 画像記録ユニット Expired - Lifetime JP2569448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107322A JP2569448B2 (ja) 1991-05-13 1991-05-13 画像記録ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3107322A JP2569448B2 (ja) 1991-05-13 1991-05-13 画像記録ユニット

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55159989A Division JPS5783972A (en) 1980-11-13 1980-11-13 Electronic camera system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06303565A JPH06303565A (ja) 1994-10-28
JP2569448B2 true JP2569448B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=14456127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3107322A Expired - Lifetime JP2569448B2 (ja) 1991-05-13 1991-05-13 画像記録ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569448B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06303565A (ja) 1994-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001185874A (ja) 電子機器
CN100356771C (zh) 图像拍摄装置
EP0640973A2 (en) Cassette eject mechanism, battery loading mechanism and mechanical chassis supporting mechanism
JP2007174584A (ja) 電子機器
US6473570B2 (en) Camera having flexible circuit board
JPH0227871B2 (ja)
JP2569448B2 (ja) 画像記録ユニット
JPS629289A (ja) カメラ付電子腕時計
JPH1188818A (ja) 電子的撮像装置
JP4228478B2 (ja) 撮像装置
JPH1117987A (ja) 電子的撮像装置
JP2871720B2 (ja) 情報記録装置
JPH0227872B2 (ja)
JP3482391B2 (ja) デジタルカメラ
JP3823498B2 (ja) 電子カメラ
JP2744129B2 (ja) Vtr一体形カメラ
JP2660065B2 (ja) カメラ
JPH0937131A (ja) カメラ
JPH01248767A (ja) 電子的撮像装置
JPH0698216A (ja) カメラのレンズカバー開閉機構
JP3858252B2 (ja) カメラのアクセサリーパック
JP2622583B2 (ja) フィルムカメラにおけるスチルビデオ機構組込み構造
JP3453070B2 (ja) カメラ
JP2527942Y2 (ja) 電子スチールカメラ
JP2007166183A (ja) 撮像装置