JP2567359Y2 - 光送受信装置 - Google Patents
光送受信装置Info
- Publication number
- JP2567359Y2 JP2567359Y2 JP8316691U JP8316691U JP2567359Y2 JP 2567359 Y2 JP2567359 Y2 JP 2567359Y2 JP 8316691 U JP8316691 U JP 8316691U JP 8316691 U JP8316691 U JP 8316691U JP 2567359 Y2 JP2567359 Y2 JP 2567359Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- output
- optical
- data
- modulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は光信号によりデータや
映像を送受信する装置に関し、特に詳しく言うと、比較
的狭いエリア内において光ファイバーケーブルで結ばれ
た機器間でデータや映像の送受信を行なうのに好適な光
送受信装置に関する。
映像を送受信する装置に関し、特に詳しく言うと、比較
的狭いエリア内において光ファイバーケーブルで結ばれ
た機器間でデータや映像の送受信を行なうのに好適な光
送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近来、社内あるいは工場内というように
限られた比較的狭い地域内で音声やデータそして映像等
の情報の送受信を有線を介して行なうLANと称される
企業内統合通信網が利用されている。このような通信網
の通信伝送路としては伝送容量が小さい場合には電灯線
を用いることもあるが、通常は伝送容量の大きい光ファ
イバーケーブルが使用されており、そして各種情報を赤
外線信号に変換して光ファイバーケーブルを通じて送受
信するようにしている。
限られた比較的狭い地域内で音声やデータそして映像等
の情報の送受信を有線を介して行なうLANと称される
企業内統合通信網が利用されている。このような通信網
の通信伝送路としては伝送容量が小さい場合には電灯線
を用いることもあるが、通常は伝送容量の大きい光ファ
イバーケーブルが使用されており、そして各種情報を赤
外線信号に変換して光ファイバーケーブルを通じて送受
信するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】この場合、データが例
えば8ビットの場合には、データ信号を32値の周波数
にFM変調して送信するようにしており、一方画像情報
はデジタル信号で送ることもできるがビット数が多くな
り複雑になるためアナログ信号をAM変調して送信する
ようになっている。したがって、少なくとも2チャンネ
ルが必要になり、全体の構成が複雑になるとともに、保
守点検が煩雑にならざるを得ない。
えば8ビットの場合には、データ信号を32値の周波数
にFM変調して送信するようにしており、一方画像情報
はデジタル信号で送ることもできるがビット数が多くな
り複雑になるためアナログ信号をAM変調して送信する
ようになっている。したがって、少なくとも2チャンネ
ルが必要になり、全体の構成が複雑になるとともに、保
守点検が煩雑にならざるを得ない。
【0004】そこでこの考案の目的は、データはデジタ
ル信号をFM変調で送信し、画像情報のアナログ信号は
AM変調をかけて送信するとともに、データと画像信号
を同時に送る時には、FM変調された光デジタル信号に
AM変調を重ねて送信するようにして1チャンネルでデ
ータと画像情報を送受信するようにした光送受信装置を
提供することである。
ル信号をFM変調で送信し、画像情報のアナログ信号は
AM変調をかけて送信するとともに、データと画像信号
を同時に送る時には、FM変調された光デジタル信号に
AM変調を重ねて送信するようにして1チャンネルでデ
ータと画像情報を送受信するようにした光送受信装置を
提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、デジタルな
データ信号とアナログな画像信号とを光信号により送受
信する光送受信装置において、送信部はデータ信号をF
M変調するFM変調手段と、このFM変調された信号に
画像信号をAM変調により重畳するAM変調器と、この
AM変調器の出力により発光素子の点滅間隔および輝度
を調整する駆動回路とを有し、受信部は発光素子からの
光信号を受光する受光素子と、受光した光信号からAM
成分を検波してアナログ信号を出力するAM検波器と、
受光した光信号の振幅を制限してAM成分を除去するた
めのリミッタと、このリミッタの出力をデジタル信号に
復調するFM復調器とを有することを特徴とする。
データ信号とアナログな画像信号とを光信号により送受
信する光送受信装置において、送信部はデータ信号をF
M変調するFM変調手段と、このFM変調された信号に
画像信号をAM変調により重畳するAM変調器と、この
AM変調器の出力により発光素子の点滅間隔および輝度
を調整する駆動回路とを有し、受信部は発光素子からの
光信号を受光する受光素子と、受光した光信号からAM
成分を検波してアナログ信号を出力するAM検波器と、
受光した光信号の振幅を制限してAM成分を除去するた
めのリミッタと、このリミッタの出力をデジタル信号に
復調するFM復調器とを有することを特徴とする。
【0006】
【作用】上述の構成により、データ信号はそれらデータ
を構成するコード毎にそのコードに対応した周波数信号
に変換され、画像信号に重畳された形になるようにAM
変調器に印加し、その振幅で発光素子の輝度を調整し、
周波数信号で発光素子の点滅間隔を調整する。輝度と点
滅が調整された発光素子からの光信号は、受信部の受光
素子で受光され、AM検波器でAM成分が取り出されて
画像情報が取り出され、リミッタとFM変調器により各
周波数信号に対応するコードに復調してデータ信号が取
り出される。このようにFM変調波にAM変調波を重畳
することにより、1つのチャンネルでデータと画像の2
つの情報を送受信することができ、しかもそれらを同時
に送受信することができる。
を構成するコード毎にそのコードに対応した周波数信号
に変換され、画像信号に重畳された形になるようにAM
変調器に印加し、その振幅で発光素子の輝度を調整し、
周波数信号で発光素子の点滅間隔を調整する。輝度と点
滅が調整された発光素子からの光信号は、受信部の受光
素子で受光され、AM検波器でAM成分が取り出されて
画像情報が取り出され、リミッタとFM変調器により各
周波数信号に対応するコードに復調してデータ信号が取
り出される。このようにFM変調波にAM変調波を重畳
することにより、1つのチャンネルでデータと画像の2
つの情報を送受信することができ、しかもそれらを同時
に送受信することができる。
【0007】
【実施例】以下、この考案を図面に示す一実施例につい
て説明すると、この光送受信装置は送信部1と、この送
信部1と光ケーブル2で接続された受信部3とから構成
されている。送信部1は、8ビットのパラレルなデジタ
ルデータ信号のデータ入力端子11に接続され、8ビッ
トのデータ信号に対して32段階の電圧に変換するマト
リックス回路等で構成されたコード−電圧変換器12
と、このコード−電圧変換器12からの出力電圧にした
がい、32通りの周波数信号を出力する電圧制御発振器
13と、アナログ信号である画像情報信号の画像入力端
子14に接続され、電圧制御発振器13からの出力信号
を変形しない範囲にその振幅を圧縮して出力するレベル
調整回路15と、このレベル調整回路15からの出力が
ある場合には電圧制御発振器13の出力信号にレベル調
整回路15の出力信号にしたがってAM変調を重畳する
AM変調器16と、このAM変調器16からの出力信号
により発光ダイオード17の点灯間隔や輝度を変えるよ
うに制御しながら発光ダイオード17を駆動して光信号
にするための駆動回路18とを有している。電圧制御発
振器13の出力側とコード−電圧変換器12と間には各
電圧値に対応する基準周波数とのずれを補償して正確な
周波数信号を出力するようにフェーズロックドループ
(PLL)回路19が接続されている。コード−電圧変
換器12と電圧制御発振器13とでデータ信号のFM変
調を行なっている。
て説明すると、この光送受信装置は送信部1と、この送
信部1と光ケーブル2で接続された受信部3とから構成
されている。送信部1は、8ビットのパラレルなデジタ
ルデータ信号のデータ入力端子11に接続され、8ビッ
トのデータ信号に対して32段階の電圧に変換するマト
リックス回路等で構成されたコード−電圧変換器12
と、このコード−電圧変換器12からの出力電圧にした
がい、32通りの周波数信号を出力する電圧制御発振器
13と、アナログ信号である画像情報信号の画像入力端
子14に接続され、電圧制御発振器13からの出力信号
を変形しない範囲にその振幅を圧縮して出力するレベル
調整回路15と、このレベル調整回路15からの出力が
ある場合には電圧制御発振器13の出力信号にレベル調
整回路15の出力信号にしたがってAM変調を重畳する
AM変調器16と、このAM変調器16からの出力信号
により発光ダイオード17の点灯間隔や輝度を変えるよ
うに制御しながら発光ダイオード17を駆動して光信号
にするための駆動回路18とを有している。電圧制御発
振器13の出力側とコード−電圧変換器12と間には各
電圧値に対応する基準周波数とのずれを補償して正確な
周波数信号を出力するようにフェーズロックドループ
(PLL)回路19が接続されている。コード−電圧変
換器12と電圧制御発振器13とでデータ信号のFM変
調を行なっている。
【0008】受信部3は光ケーブル2を介して送られて
きた送信部1からの光信号を受光する受光ダイオード3
1の出力を増幅する増幅器32と、この増幅器32から
の出力信号からAM成分を取り出すAM検波器33と、
このAM検波器33からの出力信号を送信部1のレベル
調整回路15で圧縮された成分を元に戻すように伸長し
て映像出力端子34に出力するレベル調整回路35と、
増幅器32からの出力信号の振幅を制限してAM成分を
除去し増幅するリミッタ増幅器36と、リミッタ増幅器
36の出力を電圧値に変換すなわち復調するFM復調器
37と、このFM復調器37の出力電圧をコードに変換
してデータ出力端子38に出力する電圧−コード変換器
39とを有している。
きた送信部1からの光信号を受光する受光ダイオード3
1の出力を増幅する増幅器32と、この増幅器32から
の出力信号からAM成分を取り出すAM検波器33と、
このAM検波器33からの出力信号を送信部1のレベル
調整回路15で圧縮された成分を元に戻すように伸長し
て映像出力端子34に出力するレベル調整回路35と、
増幅器32からの出力信号の振幅を制限してAM成分を
除去し増幅するリミッタ増幅器36と、リミッタ増幅器
36の出力を電圧値に変換すなわち復調するFM復調器
37と、このFM復調器37の出力電圧をコードに変換
してデータ出力端子38に出力する電圧−コード変換器
39とを有している。
【0009】次にこの光送受信装置の動作を説明する
と、8ビットのパラレルデジタル信号で表わされた各種
のデータ信号は、送信部1のデータ入力端子11からコ
ード−電圧変換器12に印加されて、それらコードに対
応した電圧値に変換され、電圧制御発振器13に加えら
れる。電圧制御発振器13では各電圧値に対応した周波
数信号に変換してAM変調器16に印加する。この周波
数信号はPLL回路19により予め設定された各電圧値
に正確に対応させることができる。AM変調器16で
は、画像入力端子14からの信号が無い場合には、予め
設定された振幅で周波数信号にAM変調をかける。この
AM変調された信号は発光ダイオード17を駆動するた
めの駆動回路18に印加され、発光ダイオード17の点
滅間隔を制御する。
と、8ビットのパラレルデジタル信号で表わされた各種
のデータ信号は、送信部1のデータ入力端子11からコ
ード−電圧変換器12に印加されて、それらコードに対
応した電圧値に変換され、電圧制御発振器13に加えら
れる。電圧制御発振器13では各電圧値に対応した周波
数信号に変換してAM変調器16に印加する。この周波
数信号はPLL回路19により予め設定された各電圧値
に正確に対応させることができる。AM変調器16で
は、画像入力端子14からの信号が無い場合には、予め
設定された振幅で周波数信号にAM変調をかける。この
AM変調された信号は発光ダイオード17を駆動するた
めの駆動回路18に印加され、発光ダイオード17の点
滅間隔を制御する。
【0010】この光信号は光ケーブル2を介して受光ダ
イオード31で受光され、増幅器32で増幅された後、
AM検波器33およびリミッタ増幅器36にそれぞれ印
加される。AM検波器33では光信号が一定の振幅であ
り、AM成分は無いと判定し、その出力は出ない。一
方、リミッタ増幅器36ではAM成分を除去し増幅して
FM変調器37に印加し、各周波数信号に対応する電圧
に復調する。FM変調器37では、リミッタ増幅器36
の出力を復調して、電圧−コード変換器39に印加し、
FM復調器37の周波数信号を対応するコードに変換し
てデータ出力端子38に出力する。
イオード31で受光され、増幅器32で増幅された後、
AM検波器33およびリミッタ増幅器36にそれぞれ印
加される。AM検波器33では光信号が一定の振幅であ
り、AM成分は無いと判定し、その出力は出ない。一
方、リミッタ増幅器36ではAM成分を除去し増幅して
FM変調器37に印加し、各周波数信号に対応する電圧
に復調する。FM変調器37では、リミッタ増幅器36
の出力を復調して、電圧−コード変換器39に印加し、
FM復調器37の周波数信号を対応するコードに変換し
てデータ出力端子38に出力する。
【0011】次にこのようなデータ信号とともに、画像
信号も同時に送受信する場合を説明する。データ信号は
上述した同様な処理を経て、図2の(a)に示すような
波形になってAM変調器16に印加される。一方、画像
入力端子14に印加された、図2の(b)に示すよう
な、アナログの画像信号はレベル調整回路15によって
その振幅が調整された後、AM変調器16に印加され、
図2の(c)に示すように、データ信号に重畳される。
これにより発光ダイオード17はパルス幅により点滅
が、振幅により輝度が調整される。
信号も同時に送受信する場合を説明する。データ信号は
上述した同様な処理を経て、図2の(a)に示すような
波形になってAM変調器16に印加される。一方、画像
入力端子14に印加された、図2の(b)に示すよう
な、アナログの画像信号はレベル調整回路15によって
その振幅が調整された後、AM変調器16に印加され、
図2の(c)に示すように、データ信号に重畳される。
これにより発光ダイオード17はパルス幅により点滅
が、振幅により輝度が調整される。
【0012】このFM変調とAM変調が重畳された光信
号は受光ダイオード31で受光され、増幅器32を介し
てAM検波器33およびリミッタ増幅器36にそれぞれ
印加される。AM検波器33ではその振幅のみを取出
し、レベル調整回路で元のレベルに戻された後、アナロ
グの画像信号が映像出力端子34から出力される。デー
タ信号は上述したと同様に処理されて、データ出力端子
38から出力される。
号は受光ダイオード31で受光され、増幅器32を介し
てAM検波器33およびリミッタ増幅器36にそれぞれ
印加される。AM検波器33ではその振幅のみを取出
し、レベル調整回路で元のレベルに戻された後、アナロ
グの画像信号が映像出力端子34から出力される。デー
タ信号は上述したと同様に処理されて、データ出力端子
38から出力される。
【0013】画像信号のみの場合は、データ信号の無い
アナログ信号のみがAM変調され、その変調波の振幅に
対応してその輝度を変えるように発光ダイオード17の
点灯を制御し、受信部3側ではAM検波器33でその振
幅を検出し、レベル調整回路35でレベル調整された
後、映像出力端子34から出力される。
アナログ信号のみがAM変調され、その変調波の振幅に
対応してその輝度を変えるように発光ダイオード17の
点灯を制御し、受信部3側ではAM検波器33でその振
幅を検出し、レベル調整回路35でレベル調整された
後、映像出力端子34から出力される。
【0014】なお、上述実施例では送信部1に対して受
信部3は1つ接続された形になっているが、光ケーブル
2の途中に分配器を設けて複数の受信部に対して同時に
送信することもできる。
信部3は1つ接続された形になっているが、光ケーブル
2の途中に分配器を設けて複数の受信部に対して同時に
送信することもできる。
【0015】
【考案の効果】以上のようにこの考案の光送受信装置
は、送信部をデータ信号をFM変調するFM変調手段
と、このFM変調された信号に画像信号をAM変調によ
り重畳するAM変調器と、このAM変調器の出力により
発光素子の点滅間隔および輝度を調整する駆動回路とで
構成し、受信部を発光素子からの光信号を受光する受光
素子と、受光した光信号からAM成分を検波してアナロ
グ信号を出力するAM検波器と、受光した光信号の振幅
を制限してAM成分を除去するためのリミッタと、この
リミッタの出力をデジタル信号に復調するFM復調器と
で構成しているので、データ信号はそれらデータを構成
するコード毎にそのコードに対応した周波数信号に変換
され、画像信号に重畳された形になるようにAM変調器
に印加される。したがって、その振幅で発光素子の輝度
を調整し、周波数信号で発光素子の点滅間隔を調整さ
れ、このような光信号は、受信部の受光素子で受光さ
れ、AM検波器でAM成分が取り出されて画像信号を得
るとともに、リミッタとFM変調器により各周波数信号
に対応するコードに復調してコード信号を得ている。こ
のようにFM変調波にAM変調波を重畳することによ
り、1つのチャンネルでデータと画像の2つの情報を送
受信することができ、しかもそれらを同時に送受信する
ことができる。
は、送信部をデータ信号をFM変調するFM変調手段
と、このFM変調された信号に画像信号をAM変調によ
り重畳するAM変調器と、このAM変調器の出力により
発光素子の点滅間隔および輝度を調整する駆動回路とで
構成し、受信部を発光素子からの光信号を受光する受光
素子と、受光した光信号からAM成分を検波してアナロ
グ信号を出力するAM検波器と、受光した光信号の振幅
を制限してAM成分を除去するためのリミッタと、この
リミッタの出力をデジタル信号に復調するFM復調器と
で構成しているので、データ信号はそれらデータを構成
するコード毎にそのコードに対応した周波数信号に変換
され、画像信号に重畳された形になるようにAM変調器
に印加される。したがって、その振幅で発光素子の輝度
を調整し、周波数信号で発光素子の点滅間隔を調整さ
れ、このような光信号は、受信部の受光素子で受光さ
れ、AM検波器でAM成分が取り出されて画像信号を得
るとともに、リミッタとFM変調器により各周波数信号
に対応するコードに復調してコード信号を得ている。こ
のようにFM変調波にAM変調波を重畳することによ
り、1つのチャンネルでデータと画像の2つの情報を送
受信することができ、しかもそれらを同時に送受信する
ことができる。
【図1】この考案の一実施例を示すブロック線図であ
る。
る。
【図2】この実施例における波形を示す図で、(a)は
電圧制御発振器の出力波形を、(b)は画像入力端子に
印加された波形を、そして(c)はAM変調器からのデ
ータ信号と画像信号とが重畳された時の出力波形を示し
ている。
電圧制御発振器の出力波形を、(b)は画像入力端子に
印加された波形を、そして(c)はAM変調器からのデ
ータ信号と画像信号とが重畳された時の出力波形を示し
ている。
1 送信部 2 光ケーブル 3 受信部 12 コード−電圧変換器 13 電圧制御発振器 15 レベル調整回路 16 AM変調器 17 発光ダイオード 18 駆動回路 19 PLL回路 31 受光ダイオード 33 AM検波器 35 レベル調整回路 36 リミッタ増幅器 37 FM復調器 39 電圧−コード変換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04J 3/00 (56)参考文献 特開 平1−274528(JP,A) 特開 昭62−18842(JP,A) 特開 昭54−138306(JP,A) 特開 平3−48535(JP,A)
Claims (1)
- 【請求項1】 デジタルなデータ信号とアナログな画像
信号とを光信号により送受信する光送受信装置におい
て、送信部は前記データ信号をFM変調するFM変調手
段と、このFM変調された信号に前記画像信号をAM変
調により重畳するAM変調器と、このAM変調器の出力
により発光素子の点滅間隔および輝度を調整する駆動回
路とを有し、受信部は前記発光素子からの光信号を受光
する受光素子と、受光した光信号からAM成分を検波し
てアナログ信号を出力するAM検波器と、前記受光した
光信号の振幅を制限してAM成分を除去するためのリミ
ッタと、このリミッタの出力をデジタル信号に復調する
FM復調器とを有することを特徴とする光送受信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8316691U JP2567359Y2 (ja) | 1991-09-17 | 1991-09-17 | 光送受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8316691U JP2567359Y2 (ja) | 1991-09-17 | 1991-09-17 | 光送受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0619337U JPH0619337U (ja) | 1994-03-11 |
JP2567359Y2 true JP2567359Y2 (ja) | 1998-04-02 |
Family
ID=13794684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8316691U Expired - Lifetime JP2567359Y2 (ja) | 1991-09-17 | 1991-09-17 | 光送受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2567359Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006089273A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Niles Co Ltd | エレベータかご内監視システム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8462003B2 (en) * | 2010-09-21 | 2013-06-11 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Transmitting and receiving digital and analog signals across an isolator |
-
1991
- 1991-09-17 JP JP8316691U patent/JP2567359Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006089273A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Niles Co Ltd | エレベータかご内監視システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0619337U (ja) | 1994-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3413304B2 (ja) | ハイブリッドscm光伝送装置 | |
CA2223982A1 (en) | Multiple user communication system, device and method with overlapping uplink carrier spectra | |
JP2567359Y2 (ja) | 光送受信装置 | |
JP3338013B2 (ja) | 光伝送システム及びこのシステムに用いる光送信装置 | |
US8015591B2 (en) | Video signal transceiver | |
JPH0583689A (ja) | 多重伝送方式およびその装置 | |
US6144648A (en) | Communication system for making carrier synchronous | |
US5136641A (en) | Scrambled video digital transmission link | |
EP1617651B1 (en) | Video signal transceiver | |
JPS6229325A (ja) | 光送受信装置 | |
JP2751162B2 (ja) | 光伝送方式 | |
JPH0242833A (ja) | 光空間伝送通信装置 | |
JP4399571B2 (ja) | 光ファイバを利用した通信システム | |
JP2002513529A (ja) | 多重チャネル・テレビジョン音声ステレオおよびサラウンド・サウンド・エンコーダ | |
JP2626286B2 (ja) | 光中継器監視制御信号伝送方式 | |
JPH0741254Y2 (ja) | 光伝送制御装置 | |
JPH02202131A (ja) | 光伝送装置 | |
JPS63281534A (ja) | 受光電力調整システム | |
JPH022796A (ja) | 共用光ファイバリングを有するcatvシステム | |
JP2508978B2 (ja) | 光送信回路 | |
JPH05275782A (ja) | アナログ用光送信装置 | |
JPH0818537A (ja) | 光伝送装置 | |
JP3689166B2 (ja) | インターホン装置 | |
JP2000307521A (ja) | 光送信装置及び、この光送信装置を使用した光伝送装置 | |
JPH0360232A (ja) | 補助信号伝送方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19971028 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |