JP3689166B2 - インターホン装置 - Google Patents

インターホン装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3689166B2
JP3689166B2 JP02124496A JP2124496A JP3689166B2 JP 3689166 B2 JP3689166 B2 JP 3689166B2 JP 02124496 A JP02124496 A JP 02124496A JP 2124496 A JP2124496 A JP 2124496A JP 3689166 B2 JP3689166 B2 JP 3689166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier wave
parent device
circuit
pwm
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02124496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09214620A (ja
Inventor
友宏 西村
和美 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiphone Co Ltd filed Critical Aiphone Co Ltd
Priority to JP02124496A priority Critical patent/JP3689166B2/ja
Publication of JPH09214620A publication Critical patent/JPH09214620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3689166B2 publication Critical patent/JP3689166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明はインターホン装置に関し、特に、親機・子機間の音声信号伝送にPWM変復調方式とPM変復調方式を用い回路を簡素化できるインターホン装置に係わる。
【0002】
【従来の技術】
従来から、図2に示す親機M2、子機T2からなるコードレスインターホン装置が提案されている。
親機M2は、親機マイクロホンMic1、親機スピーカーSp1、FM変調回路M21、FM復調回路M22、E/O変換回路M23、O/E変換回路M24、LEDM25、PDM26、発振回路M27、M28を有する。
【0003】
子機T2は、PDT201、LEDT202、O/E変換回路T203、E/O変換回路T204、FM復調回路T205、FM変調回路T206、アンプT207、T208、スピーカT209、マイクロホンT210、発振回路T211、T212を有する。
21は親機M2への音声入力信号、S22は親機M2から子機T2へのE/O変換されたFM変調信号、S23は復調された子機T2の音声出力信号、S24は子機T2への音声入力信号、S25は子機T2から親機M2へのE/O変換されたFM変調信号、S26は復調された親機M2の音声出力信号である。なお、親機・子機相互の選局制御の回路は省略する。
【0004】
このコードレスインターホン装置において、親機M2からは、親機マイクロホンMic1の音声入力信号S21が入力され、FM変調回路M21で発振回路M27から送出される搬送波が音声入力信号S21でFM変調され、E/O変換回路M23でE/O変換されてLEDM25から赤外線のFM変調信号S22として放射される。これを子機T2においてPDT201で検出し、O/E変換回路T203でO/E変換され、FM復調回路T205で発振回路T211の搬送波により復調され、アンプT207で増幅しスピーカT209から音声出力信号S23として出力される。
【0005】
子機T2からは逆にマイクロホンT210で音声入力信号S24を検出し、アンプ 208 で増幅され、FM変調回路T206で発振回路T212から出力される搬送波を音声入力信号S24によりFM変調し、E/O変換回路T204でE/O変換しLEDT202からFM変調信号S25が赤外線として放射される。これをPDM26で検出し、O/E変換回路M24でO/E変換され、FM復調回路M22で発振回路M28の搬送波により復調され、音声出力信号S26が親機スピーカーSp1に出力される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
このコードレスインターホン装置では、親機、子機双方でキャリアを作る変調方式を用いているため、子機、親機双方で変復調に発振回路が必要となり回路が複雑になる。
本発明は、このような難点を解消するためになされたもので、変調方式にPWM変調方式とPM変調方式を用い、PWM変調波を子機側でキャリア抽出し、PM変調のキャリアとして利用することにより、子機側に発振回路を不要とし回路を簡素化できるインターホン装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本発明によるインターホン装置は、親機マイクロホン、親機スピーカー、親機送信素子、親機受信素子を有する親機と、親機受信素子、親機送信素子と信号伝送される子機送信素子、子機受信素子、子機マイクロホン、子機スピーカを有する子機とを備え、
親機は、下り搬送波を発生する発振器と、親機マイクロホンからの音声信号を下り搬送波でPWM変調し親機送信素子へ送出するPWM変調回路と、下り搬送波と異なる副搬送波を発生する搬送波発生器と、親機受信素子からの音声信号を副搬送波でPM復調し親機スピーカへ送出するPM復調回路とを有し、
子機スピーカは、子機受信素子からのPWM変調された音声信号が入力されPWM復調するローパスフィルタを構成し、
子機は、子機受信素子からのPWM変調された音声信号から下り搬送波を抽出し抽出された搬送波から副搬送波と同一周波数の上り搬送波を発生する搬送波抽出回路と、子機マイクロホンからの音声信号を上り搬送波でPM変調し子機送信素子へ送出するPM変調回路とを有する。
【0008】
このコードレスインターホン装置において、親機は、発振器で下り搬送波を発生し、PWM変調回路で親機マイクロホンからの音声信号を下り搬送波でPWM変調し親機送信素子へ送出する。搬送波発生器で下り搬送波と異なる副搬送波を発生させ、PM復調回路により親機受信素子からの音声信号を副搬送波でPM復調し親機スピーカへ送出する。
【0009】
子機スピーカは、ローパスフィルタを構成し子機受信素子からのPWM変調された音声信号が入力されPWM復調する。
子機は、搬送波抽出回路で子機受信素子からのPWM変調された音声信号から下り搬送波を抽出し抽出された搬送波から副搬送波と同一周波数の上り搬送波を発生させ、PM変調回路により子機マイクロホンからの音声信号を上り搬送波でPM変調し子機送信素子へ送出する。このようにして親機・子機間の上り、下り音声信号は相互に伝送される。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のインターホン装置をコードレスインターホン装置に適用した好ましい実施の形態例について図面を参照して詳述する。
図1において、本発明のコードレスインターホン装置は、相互に赤外線接続される親機M1と子機T1を備えている。
【0011】
親機M1は、親機マイクロホンMic、親機スピーカーSp、親機送信素子としての親機発光ダイオードM15、親機受信素子としての親機ホトダイオードM16を有する。
子機T1は、親機ホトダイオードM16、親機発光ダイオードM15と伝送される赤外線の子機送信素子としての子機発光ダイオードT102、子機受信素子としての子機ホトダイオードT101、子機マイクロホンT110、子機スピーカT109を有する。
【0012】
親機M1は、下り搬送波f1を発生する発振器M17と、親機マイクロホンMicからの音声入力信号S11を下り搬送波f1でPWM変調しE/O変換回路M13でE/O変換して親機発光ダイオードM15へ送出するPWM変調回路M11と、下り搬送波f1と異なる副搬送波f2を発生する搬送波発生器M18と、親機ホトダイオードM16からの音声信号をO/E変換回路M14でO/E変換し副搬送波f2でPM復調して親機スピーカSpへ送出するPM復調回路M12とを有している。
【0013】
副搬送波f2は下り搬送波f1と異なればよいので、搬送波発生器M18は発振回路M17の下り搬送波f1の、例えば1/2分周回路として構成できるが、一般に副搬送波f2は下り搬送波f1の1/n(nは0および1を除く実数)として表わされる。
子機スピーカT109は、子機ホトダイオードT101からのPWM変調された音声信号がアンプT107を介して入力されPWM復調するローパスフィルタを構成している。
【0014】
子機T1は、子機ホトダイオードT101からのPWM変調されO/E変換回路 103 でO/E変換された音声信号から下り搬送波f1を抽出し抽出された搬送波から副搬送波f2と同一周波数の上り搬送波f3を発生する搬送波抽出回路T105と、子機マイクロホンT110からアンプT108を介して入力された音声信号を上り搬送波f3でPM変調しE/O変換回路T104を介して子機発光ダイオードT102へ送出するPM変調回路T106とを有する。なお、親機・子機相互の選局制御の回路は省略する。
【0015】
このように構成されたコードレスインターホン装置において、親機M1の親機マイクロホンMicからの音声入力信号S11が発振器M17で発生された下り搬送波f1をキャリアとしてPWM変調回路M11によりPWM変調され、E/O変換回路M13でE/O変換され親機発光ダイオードM15からPWM変調信号S12が赤外線として放射される。一方、搬送波発生器M18は下り搬送波f1と異なる副搬送波f2を発生する。
【0016】
子機T1は、PWM変調信号S12を子機ホトダイオードT101で検出し、O/E変換回路T103でO/E変換され、アンプT107で増幅され、ローパスフィルタを構成する子機スピーカT109でPWM変調された音声信号が復調され音声出力信号S13として出力される。
子機T1からは子機マイクロホンT110で音声入力信号S14を検出し、アンプ 108 で増幅される。一方、O/E変換された親機側からのPWM変調信号S12から搬送波抽出回路T105で下り搬送波f1を抽出し、抽出された搬送波から副搬送波f2と同一周波数の上り搬送波f3を発生し、この上り搬送波f3をキャリアとしてPM変調回路T106で音声入力信号S14をPM変調し、E/O変換回路T104でE/O変換され、子機発光ダイオードT102からPM変調信号S15が赤外線として放射される。
【0017】
親機M1は、これを親機ホトダイオードM16で検出し、O/E変換回路M14でO/E変換される。一方、搬送波発生器M18で下り搬送波f1と異なる副搬送波f2が生成され、これをキャリアとしてPM復調回路M12で復調され、音声出力信号S16が親機スピーカーSpに出力される。
なお、上記例では親機・子機間の伝送に赤外線を用いた場合について説明したが、超音波や電波であっても、上記の例と同様に適用できる。この場合、親機 1 および子機T1の発光ダイオードは超音波や電波を送信する送信素子、ホトダイオードは超音波や電波を受信する受信素子、E/O変換回路は超音波や電波の送信器、O/E変換回路は超音波や電波の受信器に置換される。
【0018】
また、上記例ではコードレスインターホン装置に適用した例について説明したが、本発明のインターホン装置は有線インターホン装置に使用することもでき同様の効果を呈するものである。
【0019】
【発明の効果】
以上の説明からも明らかなように、本発明のインターホン装置によれば親機・子機間の音声信号伝送にあたって変調方式にPWM変調方式とPM変調を用い、PWM変調波を子機側でキャリア抽出し、PM変調のキャリアとして利用することにより、子機側に発振回路を不要とし子機側で回路を簡素化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコードレスインターホン装置を示すブロック図。
【図2】従来のコードレスインターホン装置のブロック図。
【符号の説明】
1・・・・・・親機
Mic・・・・・・親機マイクロホン
Sp・・・・・・親機スピーカー
11・・・・・・PWM変調回路
12・・・・・・PM復調回路
15・・・・・・親機発光ダイオード(親機送信素子)
16・・・・・・親機ホトダイオード(親機受信素子)
17・・・・・・発振器
18・・・・・・搬送波発生器
1・・・・・・子機
101・・・・・・子機ホトダイオード(子機受信素子)
102・・・・・・子機発光ダイオード(子機送信素子)
105・・・・・・搬送波抽出回路
106・・・・・・PM変調回路
109・・・・・・子機スピーカ(PWM復調回路)
110・・・・・・子機マイクロホン
1・・・・・・下り搬送波
2・・・・・・副搬送波
3・・・・・・上り搬送波
11、S12・・・・・・音声信号

Claims (1)

  1. 親機マイクロホン(Mic)、親機スピーカー(Sp)、親機送信素子(M15)、親機受信素子(M16)を有する親機(M1)と、前記親機受信素子、前記親機送信素子と信号伝送される子機送信素子(T102)、子機受信素子(T101)、子機マイクロホン(T110)、子機スピーカ(T109)を有する子機(T1)とを備え、
    前記親機は、下り搬送波(f1)を発生する発振器(M17)と、前記親機マイクロホンからの音声信号(S11)を前記下り搬送波でPWM変調し前記親機送信素子へ送出するPWM変調回路(M11)と、前記下り搬送波と異なる副搬送波(f2)を発生する搬送波発生器(M18)と、前記親機受信素子からの音声信号を前記副搬送波でPM復調し前記親機スピーカへ送出するPM復調回路(M12)とを有し、
    前記子機スピーカは、前記子機受信素子からのPWM変調された音声信号( 12 )が入力されPWM復調するローパスフィルタを構成し、
    前記子機は、前記子機受信素子からのPWM変調された音声信号から前記下り搬送波を抽出し抽出された搬送波から前記副搬送波と同一周波数の上り搬送波(f3)を発生する搬送波抽出回路(T105)と、前記子機マイクロホンからの音声信号を前記上り搬送波でPM変調し前記子機送信素子へ送出するPM変調回路(T106)とを有する特徴とするインターホン装置。
JP02124496A 1996-02-07 1996-02-07 インターホン装置 Expired - Fee Related JP3689166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02124496A JP3689166B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 インターホン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02124496A JP3689166B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 インターホン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09214620A JPH09214620A (ja) 1997-08-15
JP3689166B2 true JP3689166B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=12049653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02124496A Expired - Fee Related JP3689166B2 (ja) 1996-02-07 1996-02-07 インターホン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3689166B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021013115A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 ドアホンシステムおよび通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09214620A (ja) 1997-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660192A (en) Simultaneous AM and FM transmitter and receiver
JPH04296197A (ja) 無線ヘッドフォーン送受信装置
JP2004193908A (ja) 可視光通信装置
JPS6374238A (ja) マルチ使用者通信システム
JP3689166B2 (ja) インターホン装置
JP3898790B2 (ja) 無線送信方法及び装置
JP7216036B2 (ja) 処理装置、無線装置および基地局装置
RU2204205C2 (ru) Способ передачи информации
CA2314854A1 (en) Optical communication system optically combining both baseband and passband signals
JPS6229325A (ja) 光送受信装置
JP3025143U (ja) 赤外線式通信装置
JP4399571B2 (ja) 光ファイバを利用した通信システム
JP2000349708A (ja) 複数音声同時通信システム
RU2625806C1 (ru) Способ передачи тревожных сообщений по радиоэфиру
JP2000307522A (ja) 光送信装置及び光伝送装置
JP2731600B2 (ja) ワイヤレスマイク方式
JP3798516B2 (ja) 通信装置
SU385400A1 (ja)
JPH03117936A (ja) 無線中継システム
JPH05327624A (ja) 光送受信装置
JP2002009738A (ja) 光伝送装置
JPH03242054A (ja) 光送受信装置
JP2004048583A5 (ja)
JPH025638A (ja) 通信方式
JPH03121630A (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees