JP2566894Y2 - 板材加工機 - Google Patents

板材加工機

Info

Publication number
JP2566894Y2
JP2566894Y2 JP1991047652U JP4765291U JP2566894Y2 JP 2566894 Y2 JP2566894 Y2 JP 2566894Y2 JP 1991047652 U JP1991047652 U JP 1991047652U JP 4765291 U JP4765291 U JP 4765291U JP 2566894 Y2 JP2566894 Y2 JP 2566894Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
rear direction
rotating body
length
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991047652U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05232U (ja
Inventor
宜孝 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1991047652U priority Critical patent/JP2566894Y2/ja
Publication of JPH05232U publication Critical patent/JPH05232U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566894Y2 publication Critical patent/JP2566894Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、板材加工機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパンチプレスやレーザ加工機等に
よる板材加工機は、床面より所定高さの位置に板材を載
置するテーブルを設け、板材をテーブル上に搬出入して
いた。この場合、板材が重いとテーブル上に載せると
き、テーブルの端面に板材の一部を掛けながら斜めに置
き、板材を人手によって押し込んでいた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、板材を
テーブル上に載置する際に、テーブル端面でこすりなが
ら押し込むため、板材裏面に傷を付け易く且つテーブル
の塗装を損うことがあった。
【0004】また、ステンレス鋼板やアルミニウム板材
等を載置する場合には、板材を持ち上げながら接触部分
を少くしてセットするため、作業者にとっては負担が大
きく能率的にも悪くなるという問題があった。
【0005】本考案は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、板材の裏面やテーブル自
体にも傷を付けることなく板材の搬入を可能とした板材
加工機を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述のごとき、従来の問
題点を解決するために、本考案においては、板材加工部
の前側に板材を前後方向、左右方向へ移動自在に支持す
るセンターテーブルを固定して設け、このセンターテー
ブルの左右両側に板材を左右方向へ移動自在に支持する
一対のサイドテーブルを前後方向へ移動可能に設け、セ
ンターテーブルの前後方向の長さ、各サイドテーブルの
前後方向の長さが加工対象である板材の前後方向の長さ
よりもそれぞれ長くなるように構成し、一対のサイドテ
ーブルの前部に左右方向へ延伸したキャレッジベースを
設け、このキャレッジベースに板材の端部を把持するワ
ーククランプを備えたキャレッジを左右方向へ移動可能
に設け、一対のサイドテーブルのうち少なくとも一方の
サイドテーブルにおけるセンターテーブル側の反対側の
端部に、板材を搬入する際に支持する回転体を回転自在
に設け、この回転体の前後方向の長さが加工対象である
板材の前後方向の長さよりも長くなるように構成し、か
つ回転体を一方のサイドテーブルの上面よりも上方向へ
突出して構成してなることを特徴とする。
【0007】
【作用】前記の構成によると、板材の一端側(搬入側)
を回転体に支持せしめ、板材の他端側を持ち上げつつ、
回転体の回転を利用して、板材全体をテーブル(センタ
ーテーブル,サイドテーブル)に搬入する。ここで、回
転体の前後方向の長さが加工対象である板材の前後方向
の長さよりも長くなるように構成し、かつ回転体を一方
のサイドテーブルの上面よりも上方向へ突出して構成し
たことにより、板材を搬入する過程において、板材の一
端側と一方のサイドテーブルの端部との干渉を確実に回
避することができる。
【0008】板材をテーブルに搬入した後に、ワークク
ランプにより板材の端部をクランプし、キャレッジを左
右方向へ移動させると共に、キャレッジベースを一対の
サイドテーブルと一体的に前後方向へ移動させることに
より、板材を板材加工部に対して左右方向,前後方向へ
位置決めする。そして、板材の位置決めを行いつつ、板
材加工部により板材に対してその後の板材加工を行う。
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1ないし図6に
よって説明する。
【0010】図1において、本実施例における板材加工
機の一例としてのタレットパンチプレスの概略について
説明する。タレットパンチプレス1は本体中央奥側に回
転自在な上部タレット3と下部タレット5とを備え、上
部タレット3の周辺部には複数個のパンチ7が所定間隔
をおいて配設してある。これに対して下部タレット5に
は前記パンチ7に対応するダイ(図示せず)が所定間隔
をおいて配設してある。この上部タレット3と下部タレ
ット5とは互の対応関係を維持して回転され、パンチ加
工位置で上部タレット3のパンチ7上に設けられたスト
ライカ(図示せず)によってパンチング加工が行われ
る。
【0011】この上部タレット3と下部タレット5の前
側にはセンターテーブル9が設けてあり、上、下部タレ
ット3,5を挾んで後方にも延設されている。このセン
ターテーブル9の上面は下部タレット7の上面と略々同
じ高さに設けてある。このセンターテーブル9の左右側
にはサイドテーブル11,13が同じ高さで設けてあっ
て、これら3つのテーブル上面には板材Wの移動をスム
ースに行わせるためのフリーベア15が所定間隔をおい
て設けてある。
【0012】サイドテーブル11,13の端部にはキャ
レッジベース17が一体的に設けられていると共に、こ
のキャレッジベース17はY軸方向(前後方向)に設け
られたボールネジ19に係合されて移動自在に設けてあ
る。このキャレッジベース17内にはX軸方向(左右方
向)のボールネジ21が設けてあって、このボールネジ
19にはキャレッジ23が係合されており、キャレッジ
23はキャレッジベース17に沿ってX軸方向に移動さ
れる。このキャレッジ23側にはワーククランプ25が
1組設けてあって、板材Wを挾持して板材WをX軸方向
及びY軸方向に位置決めできるように構成されている。
【0013】このサイドテーブル11,13の外側に面
するエッヂ部27にはロケートピン29が設けてあり、
このロケートピン29と前記クランプ25とによってテ
ーブル上に搬入された板材Wの原点位置決めが行われ
る。このロケートピン29を設けたエッヂ部27はサイ
ドテーブル11,13の端面より突出して設けてあり、
この突出部には回転体31を軸支する軸受33が設けて
あって、この回転体31の他端は各テーブルの対応面に
設けられた軸受35によって軸支されている。
【0014】回転体31は図2に示すように、外周はロ
ーラーパイプ37で形成され、その両端部にボールベア
リング39を介して支軸41を嵌挿させたもので、この
支軸41が前記サイドテーブル11,13のそれぞれに
設けられた軸受33および35に支持され、前記ボール
ベアリング39によって回転自在に取付けられる。
【0015】図3は回転体31をサイドテーブル11に
装着したもので、この装着によりローラーパイプ37の
上面は、サイドテーブル11の上面に対して上方向へ突
出して設けたフリーベア15のトップ面とで、図4に示
すように同一平面をなすように装着され、換言すれば、
回転体31もフリーベア15と同様にサイドテーブル1
1の上面に対して上方向へ突出してあり、板材Wの搬入
に対しては障害なく移送される。
【0016】また、前記ローラパイプ37は、その外周
面に図5に示すような、凹凸部を形成した凹凸状ローラ
パイプ43とすることにより、裏側面に凸状部を有する
板材Wの搬入もスムースに行われる。特に、これらのロ
ーラパイプ37,43等をステンレス鋼板やウレタン等
で形成して備えることにより、板材Wの材質に応じて対
応することができる。
【0017】上記した構成よりなる板材加工機のテーブ
ル装置は、図6に示すように板材Wを搬入側の回転体3
1のローラパイプ37にかけて、作業者が板材Wの他端
側を持ち上げながら矢印の方向に尾仕上げると、ローラ
パイプ37は反時計方向に回転して板材Wとテーブルの
エッヂ部との接触を防止し、板材Wを容易にテーブル上
に搬入することができる。
【0018】この搬入された板材Wはロケートピン29
によってX軸方向の原点位置決めがなされ、クランプ2
5によってY軸方向の原点位置決めがなされ、クランプ
25によって挾持されてキャレッジ23とキャレッジベ
ース17との移動によって、X軸−Y軸方向への位置決
めがなされてタレット部によってパンチング加工が行わ
れる。
【0019】加工後、板材Wはクランプ25によってサ
イドテーブル13側へ送られ、ワーククランプ25の挾
持を開放されてサイドテーブル13の回転体31を介し
て搬出される。この搬入および搬出によって板材Wはロ
ーラパイプ37の外周面を滑動するので傷が着くことは
なく、また、作業者への負担は軽減される。加えて各種
ローラパイプの備えることによって、板材Wの材質によ
って回転体31の交換が可能であることから、色々な対
応が簡単に行われる。
【0020】本実施例の考案の構成をまとめると、以下
のようになる。
【0021】すなわち、板材Wに対して板材加工を行う
板材加工部3,5を設け、この板材加工部3,5の前側
に板材Wを前後方向,左右方向へ移動自在に支持するセ
ンターテーブル9を固定して設け、このセンターテーブ
ル9の左右両側に板材Wを左右方向へ移動自在に支持す
る一対のサイドテーブル11,13を前後方向へ移動可
能に設け、センターテーブル9の前後方向の長さ、各サ
イドテーブル11,13の前後方向の長さが加工対象で
ある板材Wの前後方向の長さよりもそれぞれ長くなるよ
うに構成し、一対のサイドテーブル11,13の前部に
左右方向へ延伸してキャレッジベース17に板材Wの端
部を把持するワーククランプ25を備えたキャレッジ2
3を左右方向へ移動可能に設け、一対のサイドテーブル
11,13のうち少なくとも一方のサイドテーブル11
における左単部(センターテーブル9側の反対側の端
部、図3および図6において右端部)に、板材Wを搬入
する際に支持する回転体31を回転自在に設け、この回
転体31の前後方向の長さが加工対象である板材Wの前
後方向の長さよりも長くなるように構成し、かつ回転体
31を一方のサイドテーブル11の上面よりも上方向へ
突出して構成してなることを特徴とする。
【0022】本実施例の作用を以下のようになる。
【0023】すなわち、板材Wの一端側(搬入側)を回
転体31に支持せしめ、板材Wの他端側を持ち上げつ
つ、回転体31の回転を利用して、板材W全体をテーブ
ル(センターテーブル9、サイドテーブル11,13)
に搬入する。ここで、回転体31の前後方向の長さが加
工対象である板材Wの前後方向の長さよりも長くなるよ
うに構成し、かつ回転体31を一方のサイドテーブル1
1の上面よりも上方向へ突出して構成したことにより、
板材Wの一端側と一方のサイドテーブル11の端部との
干渉を確実に回避することができる。
【0024】板材Wをテーブルに搬入した後に、ワーク
クランプ25により板材Wの端部を把持し、キャレッジ
23を左右方向へ移動させると共に、キャレッジベース
17を一対のサイドテーブル11,13と一体的に前後
方向へ移動させることにより、板材Wを板材加工部3,
5に対して左右方向,前後方向へ位置決めする。そし
て、板材Wの位置決めを行いつつ、板材加工部3におい
て板材Wに対して板材加工(パンチング加工)を行う。
【0025】以上のごとき、本実施例の考案によれば、
板材Wをテーブルに搬入する過程において、板材Wの一
端側と一方のサイドテーブル11の左端部との干渉を確
実に回避することができるため、板材Wの裏面や一方の
サイドテーブルの端部に傷が付くことを極力押えること
ができる。また、回転体31の回転を利用して板材Wの
搬入を行っているため、板材Wの搬入作業が容易にな
る。
【0026】
【考案の効果】以上のごとき、請求項1の記載の考案に
よれば、板材Wをテーブルに搬入する過程において、板
材の一端側と一方のサイドテーブルの端部との干渉を確
実に回避することができるため、板材の裏面や一方のサ
イドテーブルに傷が付くことを極力押えることができ
る。また、回転体の回転を利用して、板材の搬入を行っ
ているため、板材の搬入作業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例である板材加工機のテーブル
装置の平面図である。
【図2】図1の回転体の断面図である。
【図3】図1の主要部の斜視図である。
【図4】図3のIV矢視図である。
【図5】図2の回転体の別の実施例を示す側面図であ
る。
【図6】図1の作動態様を示す部分斜視図である。
【符号の説明】
11 サイドテーブル 13 サイドテーブル 31 回転体

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板材加工部の前側に板材を前後方向、左
    右方向へ移動自在に支持するセンターテーブルを固定し
    て設け、このセンターテーブルの左右両側に板材を左右
    方向へ移動自在に支持する一対のサイドテーブルを前後
    方向へ移動可能に設け、センターテーブルの前後方向の
    長さ、各サイドテーブルの前後方向の長さが加工対象で
    ある板材の前後方向の長さよりもそれぞれ長くなるよう
    に構成し、一対のサイドテーブルの前部に左右方向へ延
    伸したキャレッジベースを設け、このキャレッジベース
    に板材の端部を把持するワーククランプを備えたキャレ
    ッジを左右方向へ移動可能に設け、一対のサイドテーブ
    ルのうち少なくとも一方のサイドテーブルにおけるセン
    ターテーブル側の反対側の端部に、板材を搬入する際に
    支持する回転体を回転自在に設け、この回転体の前後方
    向の長さが加工対象である板材の前後方向の長さよりも
    長くなるように構成し、かつ回転体を一方のサイドテー
    ブルの上面よりも上方向へ突出して構成してなることを
    特徴とする板材加工機。
JP1991047652U 1991-06-24 1991-06-24 板材加工機 Expired - Lifetime JP2566894Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991047652U JP2566894Y2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 板材加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991047652U JP2566894Y2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 板材加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05232U JPH05232U (ja) 1993-01-08
JP2566894Y2 true JP2566894Y2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=12781187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991047652U Expired - Lifetime JP2566894Y2 (ja) 1991-06-24 1991-06-24 板材加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566894Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6527700B2 (ja) * 2015-01-09 2019-06-05 株式会社アマダホールディングス ワーク搬入装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746138Y2 (ja) * 1979-07-09 1982-10-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05232U (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5288047B2 (ja) ローラーヘミング加工システム
WO2018229963A1 (ja) ヘミング加工装置及びヘミング加工方法
CN111168494A (zh) 一种张紧轮加工生产线
JP2566894Y2 (ja) 板材加工機
JPH071042A (ja) プレスブレーキ用ロボット装置
JPH0557355A (ja) 板材折曲げ加工装置
JPH1080737A (ja) 板材加工機械のワーク搬入出ローラ装置
JPH0323017A (ja) 折曲げ機
JP2633155B2 (ja) 板材曲げ加工システム
JP3044531B2 (ja) 多目的万能形鋼加工機の金型搬送装置
JP2574619Y2 (ja) 非対称不安定形状物の支持搬送装置
JPH0637841Y2 (ja) 旋盤用ワーク搬送装置
JP3185842B2 (ja) ロボットハンド及びその操作方法
JPH06254627A (ja) 板材加工機のロボットハンド
JPH038896B2 (ja)
JP2539507Y2 (ja) タレットパンチプレス
JP3162760B2 (ja) ワークの搬入、搬出装置付板材加工機
JP2571462Y2 (ja) タレットパンチプレス
JPH0333416Y2 (ja)
JPH06114661A (ja) ワーク支持テーブル装置
JPH0379246U (ja)
JPH0670986U (ja) 鋼管矢板の継手回転位置決め装置
JPH0748583Y2 (ja) 板材収納装置
JPH08281356A (ja) 板材加工装置
JPH08118190A (ja) 板材加工装置