JP2566420Y2 - 長尺材料の送り出しガイド装置 - Google Patents

長尺材料の送り出しガイド装置

Info

Publication number
JP2566420Y2
JP2566420Y2 JP1703993U JP1703993U JP2566420Y2 JP 2566420 Y2 JP2566420 Y2 JP 2566420Y2 JP 1703993 U JP1703993 U JP 1703993U JP 1703993 U JP1703993 U JP 1703993U JP 2566420 Y2 JP2566420 Y2 JP 2566420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
uncoiler
processing machine
base
guide device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1703993U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670914U (ja
Inventor
和男 大野
Original Assignee
株式会社エー・オー・ワイ・システム研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エー・オー・ワイ・システム研究所 filed Critical 株式会社エー・オー・ワイ・システム研究所
Priority to JP1703993U priority Critical patent/JP2566420Y2/ja
Publication of JPH0670914U publication Critical patent/JPH0670914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566420Y2 publication Critical patent/JP2566420Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、長尺な板材料を連続
供給する際、例えばこれらが予めロール状に巻回保持さ
れている複数のアンコイラ体夫々からの送り出しを交換
しながら行なうとき、アンコイラ体から送り出した板材
料の加工処理機側への送り出しセットを円滑に行なえ、
また、巻き戻す際に自動的にテンションを付与し、巻き
ずれ、弛緩等を防止できるようにした長尺材料の送り出
しガイド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】所定幅員の長尺な板材料から各種の製
品、例えばダクト構成部材の板取部片を裁断、打抜き、
成型加工する等に際し、ロール状に巻回された原反材料
から順次に引き出し、これを搬送ライン上の各種の所定
の加工処理機に搬送している。この搬送送り出しに際
し、加工処理される製品に対応して例えば板材の肉厚、
組成材料その他が相違するとき、また、費消した原反材
料の交換等に対処できるように複数のアンコイラ体を並
置しておくものである。
【0003】すなわち、図3に示すように、所定幅員の
原反材料である被搬送部材Wがロール状に巻回されて成
る複数のアンコイラ体Rを、その送り出し方向に沿って
搬送ベース1上に順次に並置することでアンコイラ部を
形成し、これらのアンコイラ体R夫々から交換しながら
傾斜構成したガイド装置を経て各別に送り出し、搬送ラ
イン上に配置されたプラズマ切断機41等の各種の加工
処理機によって各種の加工処理が行なわれるようにして
ある。
【0004】このとき、夫々のアンコイラ体Rから送り
出される被搬送部材Wを交換するには、各種の加工処理
機(41)に至るまで送り出されていた被搬送部材Wを
巻き戻す一方、必要とするアンコイラ体Rからその送り
出し端縁部を引き出し、これを順次に送り出す。また、
アンコイラ体Rが費消された場合には、新たなものと交
換して、それの送り出し端縁部を再度セットし直してい
るものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ただ、こうしたアンコ
イラ体Rからの送り出しの交換に際し、新たな被搬送部
材Wを送り出すとき、傾斜したガイド装置の上面に沿っ
てそのまま案内されると、ガイド装置に連続する加工処
理機(41)の始端部に配装してある上下一対のピンチ
ローラー相互間に装入されずに、このピンチローラー上
方に飛び越えてしまうものである。そのため、従来は、
送り出された被搬送部材Wの送り出し端縁部を手作業で
下方に押し下げ、ピンチローラー相互間に強制的に装入
していたために、かかる手作業が極めて面倒であったば
かりでなく、作業の自動化を妨げるものであった。
【0006】一方、新たな被搬送部材Wの送り出しに先
立ち、それまでに送り出していた別の被搬送部材Wを巻
き戻す必要がある。ただ、この巻き戻しに際しては、巻
き戻し速度が送り出し速度と異なり、また、搬送ライン
上にある各種の障害物、凹凸等によって、被搬送部材W
の左右側縁の移動速度は微妙に異なるから、原位置に巻
き戻されることは実際上全く不可能である。そのため、
巻き戻されたアンコイラ体Rの被搬送部材Wには巻きず
れ、弛緩等が生じる結果、これを再び送り出すときに
は、搬送ライン上で送り出し位置を矯正しなければなら
ず、極めて面倒であった。
【0007】すなわち、搬送ライン上の障害物、凹凸そ
の他によって被搬送部材Wの左右が均等に移動せず、ま
た、巻き戻し速度に緩急があると、アンコイラ体Rには
巻きずれ、弛緩等が生じるのであり、この巻きずれ、弛
緩等は、巻き戻し時の被搬送部材Wの巻き戻し速度、巻
き戻される被搬送部材Wに対する抑えの不均一性に起因
すると考えられる。これを解消すべく、被搬送部材Wに
対する抑えを自動制御させるブレーキ手段によって実現
するとすれば、巻きずれ、弛緩等の検出と、この検出に
対応したブレーキ手段による抑え量とをバランスさせな
ければならないから、その制御は極めて面倒であり、ま
た、機構的に複雑になるものであった。
【0008】そこで、この考案は、叙上のような従来存
した諸事情に鑑み案出されたもので、例えば並置された
複数のアンコイラ体における長尺なコイル状の被搬送部
材を選択交換して送り出し搬送するとき、送り出し端縁
部を加工処理機の始端部に自動的に装入でき、また、不
要となる被搬送部材を巻き戻すときにテンションを自動
的に付与して巻き戻し時に生じる巻きずれ、弛緩等を防
止できるようにした長尺材料の送り出しガイド装置を提
供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、この考案にあっては、長尺な被搬送部材Wをロー
ル状に巻回してある後部側に配した適数のアンコイラ体
R夫々から選択して搬送ライン上の前部側に配した所定
の加工処理機(41)に送り出し案内するものであっ
て、アンコイラ体Rから送り出された被搬送部材Wを載
置案内する搬入ローラー部11と、この搬入ローラー部
11に枢支手段21を介して後部を連続し、所定の加工
処理機(41)側に前部を揺動自在に連繋してあるガイ
ド台25と、アンコイラ体R下方から送り出された被搬
送部材Wをほぼ直線状で加工処理機(41)側に装入さ
せるようガイド台25を傾斜させ、また、ガイド台25
をほぼ水平状に位置決めさせるよう、ガイド台25後部
を昇降させる緩衝作用を有する昇降手段31とを備えて
成ることを特徴とする。
【0010】昇降手段31は、エアシリンダーとして、
また、搬入ローラー部11は、上面に突出する複数のガ
イドコロ12を適宜間隔で送り方向に平行配置した夫々
のガイドバー13に列設配置して構成することができ
る。
【0011】ガイド台25は、加工処理機(41)側に
前部の枢支部24を介して枢支自在に連繋したガイド基
盤26上に、送り方向にほぼ直交する適数の押圧案内ロ
ーラー27を配設し、両側にガイド片28を立設して構
成することができる。
【0012】
【作用】この考案に係る長尺材料の送り出し装置にあっ
て、アンコイラ体Rは、送り出し方向に回転されること
で被搬送部材Wを送り出し、あるいはその逆方向である
巻き戻し方向に回転されることで被搬送部材Wを巻き戻
す。
【0013】昇降手段31の伸縮は、ガイド台25の後
部を昇降させるもので、縮小して下降させるときは、ガ
イド台25自体を傾斜させるから、アンコイラ体R下方
から送り出される被搬送部材Wを加工処理機(41)側
のピンチローラー35にそのまま直線状に送り出し、挟
み込ませる。
【0014】また、伸張してガイド台25自体を水平状
に位置させるときは、ガイド台25後端とアンコイラ部
前端との間で段差が形成され、昇降手段31自体が有す
る緩衝作用と相俟ち、送り出し方向でずれがあると、こ
のずれを解消するようにガイド台25後部が撓み、昇降
するテンション作用を発揮させる。そのため、ずれを矯
正し、正確な位置に被搬送部材Wを送り出させる。
【0015】更に、被搬送部材Wが加工処理機(41)
側から巻き戻されるとき、巻き戻し時に生じる左右の不
均等、緩急等を昇降手段31が緩衝し、強く牽引して巻
き戻すときは縮小し、弱く牽引して巻き戻すときは伸張
する等のテンションを自動的に付与し、巻き戻し時に生
じる巻きずれ、弛緩等を防止させる。
【0016】
【実施例】以下、図面を参照してこの考案の一実施例を
説明するに、図において示される符号1はフリーに回転
する多数の搬送ローラー、コロ等が適宜に配列された搬
送面2を備えた設置ベースであり、長尺なコイル状の板
材料である被搬送部材Wに各種の加工を施すよう前部側
に配される後述のプラズマ切断機41に対して後部側に
配されている。そして、この設置ベース1上に、被搬送
部材Wの送り出し搬送方向に沿って適数の、例えば5基
のアンコイラベース3が段差を設けて配設されている
(図3参照)。このアンコイラベース3上には、被搬送
部材Wがロール状に巻回されているアンコイラ体Rを相
互間で搭載する前後の駆動ローラー4が支承配置されて
おり、アンコイラ体Rの円盤状側壁の周縁に当接するこ
とでアンコイラ体R自体を回転させるよう、駆動モータ
5によって少なくともいずれかが従動回転されるように
なっている。
【0017】なお、この前後の駆動ローラー4によって
搭載支持されたアンコイラ体Rは、これによって送り出
される被搬送部材Wの最大径における外周縁位置が、ア
ンコイラベース3上面に比し上方に設定されるものとし
てある。
【0018】図示にあってのアンコイラベース3は、左
右、前後に配した断面で角筒状の鋼材によって平面でほ
ぼ矩形状になるように構枠されており、アンコイラ体R
及びこれに巻回されている被搬送部材Wの荷重を十分に
支持できる補強構造のものとなっている。また、このア
ンコイラベース3自体は、設置ベース1上面に固定した
複数のフリーベアリング体6を介在させて設置ベース1
上に前後左右へのフリーな移動が可能なように支持載置
されることで、被搬送部材Wの巻き戻し時の巻きずれ等
を自動的に矯正することできる。
【0019】また、設置ベース1自体は、図示のよう
に、送り出し方向の前方が高く、後方が低くなっている
段差構造のものとし、その段差部夫々に1個のアンコイ
ラベース3夫々を支持し、夫々から送り出される被搬送
部材Wの搬送面2を設置ベース1内で上下方向で配設形
成し、各種の加工処理機例えばプラズマ処理機41への
搬送主ラインである後述の搬入ローラー部11に合流さ
せるものとしてある。これがため、例えば被搬送部材W
の交換等に際し、被搬送部材Wを巻き戻すとき、その巻
き戻し位置は搬送主ラインとの合流位置まででよく、不
要な巻き戻し作業を節減でき、作業能率の向上を図るこ
とができる。
【0020】そして、この適数のアンコイラ体Rを備え
たアンコイラ部と、このアンコイラ部から送り出された
被搬送部材Wに対してプラズマ加工処理を行なうプラズ
マ処理機41側との間に、搬入ローラー部11、ガイド
台25、昇降手段31から成るこの考案ガイド装置10
が配置されている。
【0021】搬入ローラー部11は、アンコイラ体Rか
ら送り出された被搬送部材Wを載置案内するもので、上
面に突出する複数のガイドコロ12を送り方向に適宜間
隔で平行配置した夫々のガイドバー13に列設配置し、
このガイドバー13の後端であるアンコイラ体R側は、
設置ベース1の両側壁内側面に形成した左右のスライド
手段14相互間に横架したスライドバー18に揺動自在
に連結し、ガイドバー13の前端であるプラズマ処理機
41側は、ガイド台25後端に揺動自在に連繋される枢
支手段21に連結してあるものである。
【0022】スライド手段14は、設置ベース1の側壁
内側面の前後に固着した固定ブロック15相互間にスラ
イドロッド16を架設し、このスライドロッド16にス
ライドブロック17をスライド自在に嵌め合わせて成
り、そして、左右のスライドブロック17相互間にスラ
イドバー18を横架してあるものである。このスライド
手段14は、後述するガイド台25の傾斜動、水平動に
伴ない生じる搬入ローラー部11の後端位置を自動調整
し、ガイド台25の円滑な起伏作動を担保するものであ
る。
【0023】枢支手段21は、ガイド台25後端に突設
した左右の軸受部22に平面でほぼコ字形の連結バー2
3を揺動自在に支承して成り、この連結バー23にガイ
ドバー13夫々の前端を連結してあるものである。
【0024】なお、この搬入ローラー部11のガイドバ
ー13には、前述のように、夫々のアンコイラ体Rから
送り出される被搬送部材Wの送り出し端縁部が到来し、
ガイドコロ上でガイド台25側へ移動させるものとなる
よう、夫々の被搬送部材Wが合流されるものとしてあ
る。
【0025】また、ガイド台25は、送り出される被搬
送部材Wが搬送される平面ほぼ矩形状で、プラズマ処理
機41側に前端を枢支部24を介して枢支自在に連繋し
たガイド基盤26上に、送り方向にほぼ直交する適数の
押圧案内ローラー27を配設し、また、両側にガイド片
28を立設したものである。更に、ガイド基盤26後端
に突設した左右の軸受部相互間には、案内ローラー29
を回転自在に装架し、送り込まれる被搬送部材Wの搬送
が円滑に行なわれるようにしてある。
【0026】なお、このガイド台25において、ガイド
基盤26の前端部は、プラズマ処理機41側のピンチロ
ーラー35位置に対応しており、ガイド基盤26後部が
下降傾斜した状態で被搬送部材Wが送り込まれるとき、
被搬送部材Wの送り出し端縁がそのままピンチローラー
35位置に至るように配慮してある。なお前記枢支部2
4は、ガイド基盤26の前端をピンチローラー35の近
傍位置に形成してある軸受部分に軸着することで形成し
てあり、ガイド台25自体の揺動によってもガイド基盤
26の前端部はピンチローラー35の近傍に常時位置し
ているようにさせられている。
【0027】昇降手段31は、ガイド台25自体の下方
位置の設置ベース1上に配置されたエアシリンダー構造
のものとしてあり、そのシリンダケースの後部を設置ベ
ース1上に、シリンダロッド先端をガイド基盤26の後
部下面に夫々揺動自在に連繋して成る。そして、被搬送
部材Wの送り出し端縁部のアンコイラ体R下方からの送
り出しが開始されるときは縮小し、ガイド基盤26を傾
斜させることで被搬送部材Wをほぼ直線状でプラズマ処
理機41に装入させ、また、送り出し端縁部のプラズマ
処理機41側へのセット位置決めが終了し、加工すると
き、及び被搬送部材Wを巻き戻すときは伸張し、ガイド
基盤26をほぼ水平状に位置決めさせ、ガイド台25後
端とアンコイラ部前端との間で段差を形成する。
【0028】本実施例にあって、エアシリンダーは、被
搬送部材Wの送り方向の左右、中央位置夫々に配した計
3本のものとしてあるも、これに限定されないことは勿
論である。また、エアシリンダーに代え、スプリング等
の弾性体を備えた油圧シリンダーとすることもできる。
【0029】なお、図中符号32は、ガイド基盤26後
部が下降したときの最低レベル位置を設定するストッパ
ーであり、ガイド基盤26後部底面が衝接する上面を有
する直立棒状に形成されている。
【0030】次に、これの使用の一例を説明するに、図
3に示すように、各種の長尺な板材料である被搬送部材
Wをロール状に巻回保持してあるアンコイラ体Rを、搬
送方向に沿って段差を設定して並置させるよう、設置ベ
ース1上のアンコイラベース3に配置セットしておく。
そして、搬送ライン前方の所定の加工処理機、例えばプ
ラズマ切断機41等で型取り裁断を行なうよう送り出す
もので、ピンチローラー35、測長器43、インクジェ
ットプリンタ44、シャー45、コンベヤ46等を経て
プラズマ切断機41に送られる。
【0031】この送り出しに際し、素材を交換したり、
費消後に別の新たなアンコイラ体Rから送り出したりす
ることで、夫々のアンコイラ体Rにおける被搬送部材W
が選択されるに際し、選択された被搬送部材Wが送り出
されるとき、昇降手段31を縮小してガイド台25の後
部を下降させることでガイド基盤26上で案内される被
搬送部材Wをそのまま直線状に送り出すことでプラズマ
処理機41側のピンチローラー35に挟み込ませる。そ
の後、昇降手段31を伸張し、ガイド台25自体を水平
状にして、従来と同様な形態で被搬送部材Wを送り出さ
せる。このとき、正位置の送り出し方向に対するずれが
あると、このずれに伴なう撓みが段差部分、すなわちガ
イド台25後端とアンコイラ部前端との間で発生する段
差部分内に発生される。したがって、この撓み自身は、
段差部分内の上部あるいは下部において被搬送部材Wの
左右部で各別、独自に生じることで撓み量が矯正量に対
応するのであり、この移動調整は、搬送ライン上の左
右、上下方向から自動あるいは手動によって強制的に行
なうものとされる。
【0032】また、それまで送り出されていた被搬送部
材Wがプラズク処理機41側から巻き戻されるとき、巻
き戻し方向に回転されるアンコイラ体Rが被搬送部材W
を巻き取るとき、搬送ライン上の障害物、凹凸その他に
よって被搬送部材Wの左右が均等に移動せず、また、巻
き戻し時に緩急があると、エアシリンダー構造の昇降手
段31では自動的な緩衝作用を発揮し、強く牽引して巻
き戻すときは縮小し、弱く牽引して巻き戻すときは伸張
する等のテンションを自動的に付与し、巻き戻し時に生
じる巻きずれ、弛緩等を防止する。
【0033】
【考案の効果】この考案は以上のように構成されてお
り、これがため、並置された複数のアンコイラ体Rにお
ける長尺な板材料である被搬送部材Wを選択交換すると
き、送り出し端縁部を加工処理機(41)側の始端部に
人手を要せずに自動的に装入でき、また、不要となる被
搬送部材Wを巻き戻すときに自動的に付与されるテンシ
ョンによって巻き戻し時に生じる巻きずれ、弛緩等を防
止し、きっちりと原位置に巻き戻しができるものであ
る。
【0034】すなわち、これは、この考案において、ア
ンコイラ体Rからの被搬送部材Wを載置案内する搬入ロ
ーラー部11と、この搬入ローラー部11側に後部を、
所定の加工処理機(41)側に前部を夫々揺動自在に連
繋してあるガイド台25と、このガイド台25を傾斜あ
るいはほぼ水平状に位置決めさせるよう、ガイド台25
後部を昇降させる緩衝作用を有する昇降手段31とを備
えて成るものとしたからであり、これによって、被搬送
部材Wの送り出し開始時の加工処理機(41)側への自
動的な装入セット、自動的なテンション作用の付与によ
る被搬送部材Wの搬送方向の矯正、巻き戻し時の巻きず
れ、弛緩等の防止が図られるのである。
【0035】また、昇降手段31によってガイド台25
の後部を昇降させることで、ガイド台25自体の傾斜、
水平状態を選択するものであり、しかも、従来であれ
ば、ブレーキ手段の組み込み、その制御が必要であった
のに比し、その機構は極めて簡単であるばかりでなく、
作動も確実であり、メンテナンスも容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】側断面図である。
【図2】平面図である。
【図3】この考案装置を組み込んだ板材切断装置全体の
概略側面図である。
【符号の説明】
R…アンコイラ体 W…被搬送部材 1…設置ベース 2…搬送面 3…アンコイラベース 4…駆動ローラ
ー 5…駆動モーター 6…フリーベア
リング体 10…この考案装置 11…搬入ロー
ラー部 12…ガイドコロ 13…ガイドバ
ー 14…スライド手段 15…固定ブロ
ック 16…スライドロッド 17…スライド
ブロック 18…スライドバー 21…枢支手段 22…軸受部 23…連結バー 24…枢支部 25…ガイド台 26…ガイド基
盤 27…押圧案内ローラー 28…ガイド片 29…案内ローラー 31…昇降手段 32…ストッパ
ー 35…ピンチローラー 41…プラズマ切断機 42…サイドガ
イド 43…測長器 44…インクジ
ェットプリンタ 45…シャー 46…コンベヤ

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺な被搬送部材をロール状に巻回して
    ある後部側に配した適数のアンコイラ体夫々から選択し
    て搬送ライン上の前部側に配した所定の加工処理機に送
    り出し案内する長尺材料の送り出しガイド装置であっ
    て、アンコイラ体から送り出された被搬送部材を載置案
    内する搬入ローラー部と、この搬入ローラー部に枢支手
    段を介して後部を連続し、所定の加工処理機側に前部を
    揺動自在に連繋してあるガイド台と、アンコイラ体下方
    から送り出された被搬送部材をほぼ直線状で加工処理機
    側に装入させるようガイド台を傾斜させ、また、ガイド
    台をほぼ水平状に位置決めさせるよう、ガイド台後部を
    昇降させる緩衝作用を有する昇降手段とを備えて成るこ
    とを特徴とする長尺材料の送り出しガイド装置。
  2. 【請求項2】 昇降手段は、エアシリンダーとしてある
    請求項1記載の長尺材料の送り出しガイド装置。
  3. 【請求項3】 搬入ローラー部は、上面に突出する複数
    のガイドコロを適宜間隔で送り方向に平行配置した夫々
    のガイドバーに列設配置してある請求項1または2記載
    の長尺材料の送り出しガイド装置。
  4. 【請求項4】 ガイド台は、加工処理機側に前部の枢支
    部を介して枢支自在に連繋したガイド基盤上に、送り方
    向にほぼ直交する適数の押圧案内ローラーを配設し、両
    側にガイド片を立設してある請求項1乃至3のいずれか
    記載の長尺材料の送り出しガイド装置。
JP1703993U 1993-03-12 1993-03-12 長尺材料の送り出しガイド装置 Expired - Lifetime JP2566420Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1703993U JP2566420Y2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 長尺材料の送り出しガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1703993U JP2566420Y2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 長尺材料の送り出しガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0670914U JPH0670914U (ja) 1994-10-04
JP2566420Y2 true JP2566420Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=11932863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1703993U Expired - Lifetime JP2566420Y2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 長尺材料の送り出しガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566420Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0670914U (ja) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58128215A (ja) 1対の回転可能なロ−ルの間の間隙内にフオイル状薄肉材料を送入する装置を備えた処理装置
JP2566420Y2 (ja) 長尺材料の送り出しガイド装置
KR102273391B1 (ko) 선재 자동 절단장치
CN116079139B (zh) 一种铜排板件分切生产设备
JPH11321830A (ja) ウェブ巻装ロールの包装材除去装置
JPH0549583B2 (ja)
KR100353139B1 (ko) 슬리터 리와인더
JPH08645B2 (ja) 支持ロール式のロール裁断機に自動的にスリーブを供給する装置
KR100259515B1 (ko) 롤포밍기 및 롤포밍기용 스택커
US11103908B2 (en) Coiled material passing device and coiled material passing method
JP3490934B2 (ja) ゴムシートの折重ね装置
JP2664615B2 (ja) 合紙の供給装置
JP2549345Y2 (ja) 長尺材料の送り出し装置
JP3066379B2 (ja) コイルオープナー用マグネットコンベア
JPH081488A (ja) 面取り用研削装置
JP3004916B2 (ja) 乾麺裁断装置
JPH0615814U (ja) 長尺材料の送り出し装置
CN215550866U (zh) 真空吸塑装置及上料模块
JP2543832Y2 (ja) 折曲げ機におけるフロントテーブル
JP4020522B2 (ja) スリッタ巻取製品の搬出方法
JP3043357B2 (ja) 帯状部材供給の切換装置
JPH0730167Y2 (ja) 金属箔圧延機の通板装置
JPH0340406Y2 (ja)
JPH07308713A (ja) ストリップ巻き取り方法及びその装置
JP2649449B2 (ja) ワイドベルトサンダー機の加工材供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term