JP2565789Y2 - 連続式水洗装置 - Google Patents

連続式水洗装置

Info

Publication number
JP2565789Y2
JP2565789Y2 JP1991076758U JP7675891U JP2565789Y2 JP 2565789 Y2 JP2565789 Y2 JP 2565789Y2 JP 1991076758 U JP1991076758 U JP 1991076758U JP 7675891 U JP7675891 U JP 7675891U JP 2565789 Y2 JP2565789 Y2 JP 2565789Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water
zone
rinsing
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991076758U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521880U (ja
Inventor
宏幸 朝岡
敦士 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1991076758U priority Critical patent/JP2565789Y2/ja
Publication of JPH0521880U publication Critical patent/JPH0521880U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2565789Y2 publication Critical patent/JP2565789Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は連続式水洗装置に関し、
特に洗浄水を有効に活用することができる連続式水洗装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の連続水洗装置を図4〜図8により
説明すると、1はドラムであり、このドラムは図示しな
い駆動装置により所定方向に回転して、被洗物10を水
洗処理する円筒状の回転槽として構成されており、この
回転槽の両端部には被洗物10を供給する入口と、排出
する出口が形成されている。ドラム1の外側には、すす
ぎゾーンZと本洗ゾーンYとの境界部に設けられた水抜
き用のドレンボックス5が、また本洗ゾーンYと予洗ゾ
ーンXとの境界部に設けられたドレンボックス2及び加
熱を行なうための加熱ボックス3,4が図示しないフレ
ームに固着されている。6,7は仕切板であり、ドラム
1の内側にスパイラル状に溶接されていて、予洗ゾーン
X及び予洗ゾーンXと本洗ゾーンYの境界槽、本洗ゾー
ンYとすすぎゾーンZの境界槽は隣合う槽の水が流れ込
まないような構成になっている。また他の槽における仕
切板7には、図5に示すように多数の洗浄水通流孔8が
設けられており、回転ドラム1内の洗浄液9はこの洗浄
水通流孔8を通って、前記被洗物10と逆方向又は同方
向に流れるようになっている。図5に示す11はリップ
シールである。ドラム1は回転するため、ドレンボック
ス2,5及び加熱ボックス3,4とのシールのためにリ
ップシール11が取付けられている。通常リップシール
11は、ドレンボックス2,5、加熱ボックス3,4の
固定側に図示しないボルトで固着されている。リップシ
ール11の材質を弾性ゴムとすることによって、このゴ
ムの弾性力でドラム1のシール面で摺動する構造として
洗浄液9の漏れを防いでいる。
【0003】図4に示す15は浸し水タンクであり、被
洗物10がドラム1内に供給されるとき、同時に同タン
ク15から浸し水が供給され、被洗物40を短時間に濡
らして汚れを落ち易くする。16はリサイクルタンクで
あり、すすぎ水20がロータリージョイント18を経由
してドラム内に供給される。このすすぎ水20は被洗物
10をすすいだ後、ドレンボックス5に取付けられてい
る高さ調整可能な水位調整管21からオーバーフローし
て、リサイクルタンク16に蓄えられる。この時、回転
ドラム1内のすすぎゾーンZの水位は、水位調整管21
により一定に保たれる。17は水回収タンクであり、こ
のタンク17は回転ドラム1から洗濯済みの被洗物10
と共に排出された洗浄液9を、後続の脱水機等(図示せ
ず)から回収して蓄えるためのものであり、この水回収
タンク17から浸し水タンク15へポンプ171により
一定量の洗浄液が供給される。この時、リサイクルタン
ク16からもポンプ161によって一定量の洗浄液9が
浸し水タンク15へ供給され、これらの混合液が浸し水
として使用される。
【0004】22は本洗水供給管であり、通常リサイク
ルタンク16から一定量の洗浄液9が、ポンプ162に
よって本供給管22を経て加熱槽4へ供給される。この
時、加熱槽4に取付けられている高さ調節可能な水位調
節管23に固着されているバルブ24は閉じた状態とな
っている(図7)。ここで供給された洗浄液9は、被洗
物10と反対方向に流れてドレンボックス2の高さ調整
可能な水位調節管26からドラム1外へ排出される。通
常はバルブ28は開いた状態となっていて、加熱ボック
ス4に供給された洗浄液9が排出できる構造になってい
る。25はドレン水排出管であり、ドレンボックス2に
固着されていて、ドレンボックス2の底面に沈殿した汚
れをエアシリンダ27を作用させることによって排出す
るものである。エアシリンダ27は図示しないタイマー
によって一定時間作用の後、閉じる構造となっている
(図6)。31は洗浄液供給管であり、ドレンボックス
2から洗浄溶液を供給する供給管であり、通常は回収タ
ンク17から、又は図示しない温水タンクから図示しな
いポンプで一定量供給される。35はリサイクルタンク
排水バルブであり、色落ちしやすい被洗物10を処理し
たとき、リサイクルタンク16の水を排水可とするバル
ブである。36は本洗用新水供給管であり、リサイクル
タンク16内の水が使用できないときの水源である。な
お、前記した構成の洗浄水(排出水)の温度は図8に示
す通りである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本洗ゾーンからすすぎ
ゾーンに搬送された被洗物は、高温水と共に送られてく
る。そして当初この高温の排水は、その後次第に低い温
度のすすぎ排水となってリサイクルタンクに送液され
る。ところで同リサイクルタンクのすすぎ排水のみを予
洗ゾーンに供給することは、予洗水として蛋白質の汚れ
を凝固させないため35℃以下とする必要があることか
ら、すすぎ排水のみでは温度が高すぎて不適である。こ
のため、この高温水は脱水機からの回収水等と共に混合
し、温度を下げて予洗ゾーンに供給しなければならな
い。また逆に本洗ゾーンにとってリサイクルタンク内の
すすぎ排水は本洗ゾーンにとっては低温であるため、加
熱ボックスでの昇温を要し、効率が悪い。即ち、前記し
た様にリサイクルタンクの排水温度が使用先の温度と一
致しない不都合がある。そこで本考案は、係る排水の不
都合を解消する連続式水洗装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため本考案は、端部
に被洗物の入口と出口を形成したドラムと、同ドラムを
各槽に分離し、品物を入口から出口まで順次移送し、予
洗ゾーン、本洗ゾーン、すすぎゾーンにおいて品物の洗
濯、すすぎを連続的に行う連続式水洗機において、すす
ぎ槽からの排水を回収する2つ以上のタンクと、同すす
ぎ槽からの排水を切換弁を介して各タンクへ排出可能な
接続管と、同切換弁を切替えて各タンクに異なる温度の
排水を貯えるように制御すると共に、それぞれのタンク
に貯えた高温排水は本洗ゾーンへ、低温排水は予洗ゾー
ンへ排出するようにしてなるもので、これを課題解決の
ための手段とするものである。
【0007】
【作用】ドレンボックス5からの排水は、制御器で排水
の温度検出器或いはタイマーで制御される切替弁を介し
て2つ以上のタンク、例えばリサイクルタンク16a或
いは16bへ供給される。即ち、温度が予め設定された
温度以上のときはリサイクルタンク16aへ、それ以下
のときにはリサイクルタンク16bへ供給されて、タン
ク16a,16bの温度を異にする排水を貯める。また
被洗物が次の槽に送られるタイミングは既知であるた
め、係る時からのタイマーにより切替弁を切り替えて、
リサイクルタンク16aと16bの温度を異にする様に
貯めてもよい。この様に異なった温度のリサイクルタン
クの排水でもって、本洗ゾーンには高温排水を、予洗ゾ
ーンには低温排水を供給する。
【0008】
【実施例】以下本考案の実施例を図面について説明す
る。図1において1はドラムで、図示しない駆動装置に
より所定方向に回転して、被洗物10を水洗処理する円
筒状の回転槽として構成されており、この回転槽の両端
部には被洗物10を供給する入口と排出する出口が形成
されている。ドラム1の外側にはすすぎゾーンZと本洗
ゾーンYとの境界部にドレンボックス5が設けられてお
り、本洗ゾーンYと予洗ゾーンXとの境界部にはドレン
ボックス2が、また本洗ゾーン部には加熱ボックス3,
4が設けられており、これらは図示しないフレームに固
着されている。6,7は仕切板であり、ドラム1の内側
にスパイラル状に溶接されていて、予洗ゾーンX及び予
洗ゾーンXと本洗ゾーンYの境界槽、本洗ゾーンYとす
すぎゾーンZの境界槽は隣合う槽の水が流れ込まないよ
うな構造となっている。また他の槽における仕切板7に
は、図5に示すように多数の洗浄水通流孔8が設けられ
ており、回転ドラム1内の洗浄液9はこの洗浄水通流孔
8を通って、前記被洗物10と逆方向又は同方向に流れ
るようになっている。
【0009】ドラム1は回転するため、ドレンボックス
2,5及び加熱ボックス3,4とのシールのために図5
の如くリップシール11が取付けられている。通常リッ
プシール11は、ドレンボックス2,5、加熱ボックス
3,4の固定側に図示しないボルトで固着されている。
またリップシール11の材質を弾性ゴムとすることによ
って、このゴムの弾性力でドラム1のシール面で摺動す
る構造として洗浄液9の漏れを防いでいる。図1に示す
15は浸し水タンクであり、被洗物10がドラム1内に
供給されるとき、同時に同タンク15から浸し水が供給
され、被洗物10を短時間に濡らして汚れを落ち易くす
る。16aはリサイクルタンクであり、16bはリサイ
クルタンクである。すすぎ水20がロータリージョイン
ト18を経由してドラム1内に供給され、このすすぎ水
20は被洗物10をすすいだ後、ドレンボックス5に取
付けられている高さ調整可能な水位調整管21からオー
バーフローして、回転ドラム1内の水位を一定に保つと
共に、図示しない制御器で切り替えられる切替弁24を
介して各々リサイクルタンク16a、リサイクルタンク
16bに供給される。
【0010】17は水回収タンクで、回転ドラム1から
洗濯済みの被洗物10と共に排出された洗浄液9を貯溜
するためのタンクであり、すすぎゾーンへポンプ171
で洗浄液が供給される。22は本洗水供給管であり、通
常リサイクルタンク16aから一定量の洗浄液9がポン
プ162によって本供給管22を経て加熱槽4へ供給さ
れる。ここで供給された洗浄液9は、被洗物10と反対
方向に流れてドレンボックス2の高さ調整可能な水位調
節管26からドラム1外へ排出される。通常は、バルブ
28は開いた状態となっていて、加熱ボックス4に供給
された洗浄液9が排出できる構造になっている。125
は浸し水タンク15へリサイクルタンク16bからポン
プ161を介して送液する供給管である。25はドレン
水排出管であり、ドレンボックス2に固着されていて、
ドレンボックス2の底面に沈殿した汚れを、エアシリン
ダ27を作用させることによって排出するものである。
エアシリンダ27は図示しないタイマーによって従来装
置と同様に一定時間作用の後、閉じる構造となってい
る。31は洗浄液供給管で、ドレンボックス2から洗浄
溶液を供給する供給管であり、通常は回収タンク17か
ら、又は図示しない温水タンクから図示しないポンプで
一定量供給される。
【0011】次に前記の如く構成された実施例について
作用を説明すると、すすぎゾーンで被洗物をすすいだす
すぎ水20は、ドレンボックス5の水位調整管21から
排出される。なお、この排出水は本洗ゾーンから被洗物
が搬送されたときには約70℃であり、順次すすぎ水で
低温状態に変位する。そこでこの排出水の温度を温度計
172で検出して、図示しない制御器で切替弁24を制
御して、高温排水はリサイクルタンク16aへ、低温排
水はリサイクルタンク16bへ供給する。なお、本洗ゾ
ーンからすすぎゾーンに被洗物が搬送されるタイミング
は予め決められており、また高温状態の排水が排出され
る時間は予め既知である。その為、被洗物が搬送された
ときからの信号に基づいて、タイマーによって切替弁の
制御を行なう様にしてもよい。即ち、本実施例では図3
に示すように、排水温度が例えば35℃を越える場合に
は、図示省略の制御器で切替弁24をリサイクルタンク
16a側へ導通するようにして、高温の排水をリサイク
ルタンク16bへ供給する。また反対に、それ以下のと
きにはリサイクルタンク16bへ供給して、タンク16
a,16bの温度を異にする排水を貯溜する。なお、本
例でのリサイクルタンク16aの温度は約55℃であ
り、リサイクルタンク16bの温度は約35℃である。
リサイクルタンク16aに貯溜された高温排水は、ポン
プ162を介して本洗ゾーンに供給され、リサイクルタ
ンク16bの排水はポンプ161を介して予洗ゾーンへ
送られる。また脱水機からの排水は、すすぎゾーンへポ
ンプ171で供給される。なお、前記実施例では脱水機
からの排水をすすぎゾーンに供給しているため、従来と
異なりすすぎ水の節約となる。本実施例はスパイラルタ
イプの円筒形ドラムを持つ連続式水洗機について説明し
たが、本考案はこれに限定されるものではなく、例えば
バッチワッシャ形状のドラムを接続した、所謂スクープ
タイプドラムを持つものに対しても適用出来る。
【0012】
【考案の効果】以上詳細に説明した如く本考案による
と、ドレンボックスからの排水を高温と低温に区分けし
てリサイクルタンクに貯溜するため、本洗ゾーンへは高
温排水を供給でき、これによって熱エネルギーの節約を
することができる。また予洗水として脱水機からの回収
水を使用しなくても温度を35℃以下に抑えることがで
きるので、前記回収水をすすぎ水等に利用でき、水の節
約が行なえる等の優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す連続式水洗装置の側断面
図である。
【図2】リサイクルタンク周りの斜視図である。
【図3】洗浄水の温度分布を示す説明図である。
【図4】従来例の連続水洗装置の側断面図である。
【図5】従来のドラムの断面図である。
【図6】図4のB〜B断面図である。
【図7】図4のC〜C断面図である。
【図8】従来の洗浄水の温度分布を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ドラム 2 ドレンボックス 3 加熱ボックス 4 加熱ボックス 5 ドレンボックス 16a リサイクルタンク 16b リサイクルタンク 17 水回収タンク 22 本洗水供給管 24 切替弁 125 供給管 161 ポンプ 162 ポンプ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端部に被洗物の入口と出口を形成したド
    ラムと、同ドラムを各槽に分離し、品物を入口から出口
    まで順次移送し、予洗ゾーン、本洗ゾーン、すすぎゾー
    ンにおいて品物の洗濯、すすぎを連続的に行う連続式水
    洗機において、すすぎ槽からの排水を回収する2つ以上
    のタンクと、同すすぎ槽からの排水を切換弁を介して各
    タンクへ排出可能な接続管と、同切換弁を切替えて各タ
    ンクに異なる温度の排水を貯えるように制御すると共
    に、それぞれのタンクに貯えた高温排水は本洗ゾーン
    へ、低温排水は予洗ゾーンへ排出することを特徴とする
    連続式水洗機。
JP1991076758U 1991-08-30 1991-08-30 連続式水洗装置 Expired - Fee Related JP2565789Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076758U JP2565789Y2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 連続式水洗装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991076758U JP2565789Y2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 連続式水洗装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0521880U JPH0521880U (ja) 1993-03-23
JP2565789Y2 true JP2565789Y2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=13614491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991076758U Expired - Fee Related JP2565789Y2 (ja) 1991-08-30 1991-08-30 連続式水洗装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565789Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017093799A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 株式会社稲本製作所 過酸化水素分解装置を備えた連続洗濯装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH665231A5 (de) * 1982-03-01 1988-04-29 Schulthess & Co Ag Maschf Verfahren zum waschen von waesche und durchlaufwaschmaschine zur ausfuehrung des verfahrens.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521880U (ja) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7089620B2 (en) Method for washing laundry in a tank-free wash path as well as wash path for carrying out the method
CN208695806U (zh) 带烘干功能的超声波洗瓶机
JP4391642B2 (ja) 連続洗濯機における洗濯方法および連続洗濯機
JP2565789Y2 (ja) 連続式水洗装置
JP3402854B2 (ja) 連続式水洗機
JP3544303B2 (ja) 食器洗浄機
JP2941488B2 (ja) 連続式水洗機の洗濯方法
JP2001113080A (ja) 水洗機の給水方法
KR0120394Y1 (ko) 드럼세탁기의 세탁수 및 세제절감장치
CN213558687U (zh) 全自动单工位旋转喷淋清洗机
JPH09201484A (ja) 分離洗濯装置を有する全自動洗濯機
JP2564385Y2 (ja) 連続式水洗機
JPH0292325A (ja) 食器洗い機
JPH05146583A (ja) 連続式水洗機
JP2549875Y2 (ja) 連続式水洗機
JPH06261992A (ja) 連続式水洗装置
JPH05154270A (ja) 連続式水洗機
JPH06261993A (ja) 連続式水洗機
JPS5919918Y2 (ja) 排熱回収装置の洗浄装置
JPH10211844A (ja) 電気集塵機用極板洗浄乾燥車
JPH0819498A (ja) 食器洗浄機の熱交換装置
JPH08150107A (ja) 食器洗浄機の排熱回収装置
JPH09149874A (ja) 食器洗浄機
FI79242B (fi) Tvaett- och spolanordning.
JPS6018395Y2 (ja) 洗壜機の熱回収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971104

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees